09/09/23 20:14:59 fSHkYOVj
>>590
●1987年泉州沖に関空着工、1991年1期島造成完了、1994年9月開港
●>>581さんの航空審議会答申(1974年)の一部抜粋に下記を付け加えさせていただいて・・
「利用の便利さ」「管制・運行」「環境条件」「建設」「既存権益との調整」
「地域計画との整合」「開発効果」という7つの観点から比較し、委員の投票が行われた。
【上記7つの観点からの各候補地の得点】
・泉州沖 82.7点
・神戸沖 73.6点
・播磨灘 76.6点
●衆議院会議録情報 第094回国会 予算委員会第五分科会 第2号 より
関空に関する部分の抜粋要約。
井上晋方委員
関西新空港計画に24兆5千億計上されているが、アクセスの計画も示さず
阪南沖(=泉州沖)に膨大な金をつぎ込もうとしている。
どこかおかしいと思わないか?
塩川正十郎運輸大臣
まず、海の下がどんな土地になっているか調べなければならない、
これから計画を進めていく。
井上
地元(泉州)13市町村のうちで5市4町が反対をしている。環境アセスメン トもできていないのに、泉州沖が前提というのがある。
神戸沖というか、阪神沖は、本体工事においても安い、あるいはまたアクセスも
安い、こういうようなことになったならば、両方を調査する必要があるのでは?
塩川
神戸沖を調査するつもりはありません。
井上
どうして?
塩川
航空審議会答申を尊重する。
井上
では、大阪空港(=伊丹空港)廃止前提で泉州沖に建設という事ですね。
塩川
地元(大阪空港周辺自治体)の意向を聞いてから・・
井上
航空審議会の答申のみで泉州沖をオーソライズしている一方で、伊丹空港を廃止
についてはその時になってから検討する。航空審議会の答申を軽視する一方で
片方で泉南沖だけに固執している。どうも納得ができない。