09/09/18 10:15:47 p8DedyEy
>>36
激しくw
赤城+松岡=赤松・・・何かあるなw
70:名刺は切らしておりまして
09/09/18 10:20:12 2N09WR6l
>>69
死ぬな・・・・・・。
71:名刺は切らしておりまして
09/09/18 10:21:22 pp5i1j0W
庶民の報復感情に迎合するのか
72:名刺は切らしておりまして
09/09/18 10:28:40 RXGu5DIK
アブれた官僚は民主党がシンクタンク要員として雇ってやれ
2大政党制をやる気なら自前でシンクタンクくらい持つ気あるんだろ?
73:名刺は切らしておりまして
09/09/18 10:29:56 ox6J7Q+E
消極的自民支持者だけど、これはGJじゃないの
農政はどうなるかわからんけど
74:名刺は切らしておりまして
09/09/18 11:11:25 2fo3bSKC
農水省の闇専従問題は民主党政権下では封印されたままですw
75:名刺は切らしておりまして
09/09/18 13:38:27 ueVWoZDe
どっちも悪いのは間違いないが
闇専従問題の金額と
天下りで動く金額の大きさの問題を比べれば
どちらが、どちらの目くらましのために
使われたかは明白
76:名刺は切らしておりまして
09/09/18 13:51:45 aj/cH97x
優秀な官僚様が行くんだから、補助金なんて要らんだろ。
77:名刺は切らしておりまして
09/09/18 14:18:25 s+enTNA4
パチンコ農相
78:名刺は切らしておりまして
09/09/18 14:35:26 /e4ue3MC
多分、短期的にはその補助金減らされた団体の市民に対するサービスが減るだけなんだろうな。
4年続けばそれなりに効果はあるかも。
市民から苦情が出て天下り幹部の収入が槍玉に上がるとか。
79:名刺は切らしておりまして
09/09/18 14:38:42 K28tBhBZ
事務次官競争の負け組なんだから
負け組にふさわしい処遇にすれば良いだけのこと
80:名刺は切らしておりまして
09/09/18 15:51:49 p8DedyEy
>>79
そういう考えが天下りを生むんだよ。
事務次官は外部から登用で良いだろwww
81:名刺は切らしておりまして
09/09/18 15:56:10 iVRKEYXf
減らしましたあああぁぁぁ 1円
ってオチ?
82:名刺は切らしておりまして
09/09/18 15:57:19 iVRKEYXf
>>79
だな・・・・
トイレ掃除とか、用務員で年収200万程度が負け犬にふさわしい職場だなw
83:名刺は切らしておりまして
09/09/18 16:45:59 qPP4MU2C
たんに役人取りすぎ
84:名刺は切らしておりまして
09/09/18 16:48:14 mbOagjve
業務量が減ってるのに予算シェアや人員がそのままだから悪いことばっかりするんだろ
まず本体を削れ