【為替】ドル急落、90円台突入=リスク選好の売り止まらず-東京外為[09/09/11]at BIZPLUS
【為替】ドル急落、90円台突入=リスク選好の売り止まらず-東京外為[09/09/11] - 暇つぶし2ch1:依頼@台風0号φ ★
09/09/11 23:12:04
 11日の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は急落。リスク選好による低金利のドル売りが止まらず、
90円台後半に突入した。午後5時現在は1ドル=90円92~95銭と前日(午後5時、92円14~17銭)比1円22銭の
大幅ドル安・円高。

 90円台を付けたのは、2月13日以来7カ月ぶり。米金利の低下基調を背景としたドル先安感が強まる中、
好調だった中国の経済指標を機に、ドル売り・円買いが加速。損失覚悟のドル売りを巻き込んで下落の
一途をたどった。

 ただ、市場関係者の中には、週初から一方向での下落が続いたことを指摘した上で「海外時間にかけて
手じまいの動きが出てくるのではないか」(国内証券)との見方もあった。

 市場では、来週もドル安が継続するとの見通しが大勢を占める。関係者は「この水準からドルを売る理由が
あるかは微妙だが、この空気を変える材料もない」(シンクタンク)と話す。

 週半ばに集中する米経済指標に関しては「内容が良ければリスク選好のドル売り、悪くても米景気の
先行き不安でドル売りだろう」(先の国内証券)との声も聞かれた。

 ユーロは対円で下落、対ドルで上昇。午後5時現在は1ユーロ=132円80~83銭(前日午後5時、
134円26~29銭)、対ドルで1.4605~08ドル(同1.4569~72ドル)。


▽ソース:時事通信 (Yahoo!ニュース) (2009/09/11)
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
▽関連スレ
【金融不安】米経済:二番底の危険、ドル基軸終えんへ…「(1990年代の)日本よりも事態は深刻だ」…スティグリッツ教授[09/09/04]
スレリンク(bizplus板)l50
【コラム】ドルは長期下落も-米赤字に為替市場が再び注目-ブルームバーグ [9/8]
スレリンク(bizplus板)l50
【経済政策】90円突破でも未介入か…民主・藤井最高顧問「極力為替に介入すべきではない」 [09/09/09]
スレリンク(bizplus板)l50
【投資】投機マネー、ドル離れ加速 金・原油や資源国通貨へ[09/09/10]
スレリンク(bizplus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch