09/08/28 08:07:54
フランス南東部の町ビルビエイユ(Villevieille)で24日、米アップル(Apple)のスマートフォンiPhone
(アイフォーン)で、スーパー勤務の男性警備員(26)がメールを打っていたところスクリーン部分が
爆発し、目にガラスの破片が刺さったほか顔中にガラスを浴びて負傷した。
フランスで類似の報告があったのはこれが2回目。
負傷した男性は医師の診察を受けたあと、損害賠償を求めて訴訟を起こすつもりだという。
男性は3か月前に600ユーロ(約8万円)でiPhoneを購入しており、事故が起きたiPhoneについての
説明と購入代金の返金を求めている。
仏経済財政産業省の競争・消費者問題・不正行為防止総局(DGCCRF)は25日、10代の少年が
今月、iPhoneを使用中に同様の事故で目を負傷したことを受け、調査を開始したと発表した。
一方、アップルは14日、欧州連合(EU)に対し、それまで報告されたスクリーン爆発事故は
それぞれ「個別の事故」だと主張した。
フランスでの爆発事故に先立ち、英国では11歳の少女が所有するアップルの携帯音楽プレーヤー
iPod(アイポッド)が爆発する事故が発生している。米国のテレビ局は前月、「驚くほどの数」の
iPodが炎上しており、重傷者は出ていないものの、明らかにリチウムイオン電池のオーバーヒートが
原因だと報じている。
フランスの消費者団体UFC-Que ChoisirはiPhoneとiPodの事故について、アップルに対し、
もう少し消費者に情報を提供するよう要求した。「本当にアップルが主張するような個別の事故なのか、
iPhoneに問題があるのか。いずれにせよ、補償と再発防止についての考えを聞きたい」と述べた。
ソースは
URLリンク(www.afpbb.com)
関連スレは
【モバイル】iPhoneの画面が破裂 少年が病院で手当て 仏紙報道[09/08/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【コラム】相次ぐハード問題、Appleはどうしてしまったのか[09/08/27]
スレリンク(bizplus板)l50
【家電】アップル、「iPod touch」爆発事故の対応で非難を受ける--英報道[0908/04]
スレリンク(bizplus板)l50