【コラム】日本経済の最悪のシナリオ…「中国元・米ドル同時安」という悪夢(MONEYzine)[09/08/20]at BIZPLUS
【コラム】日本経済の最悪のシナリオ…「中国元・米ドル同時安」という悪夢(MONEYzine)[09/08/20] - 暇つぶし2ch98:名刺は切らしておりまして
09/08/24 05:07:37 ULWojedZ
> サブプライム危機で通貨が暴落した韓国が危機から
> いち早く回復しているように
・・・・・・???

99:名刺は切らしておりまして
09/08/24 06:37:26 gXP4bvyj
民主政権で円暴落だから安心だね。

100:名刺は切らしておりまして
09/08/24 07:09:13 qNcqebPq
中国の会社を買えばOK

101:sage
09/08/24 10:10:08 /0bWoea8
ブロック経済圏が発動されたから輸出はそれほど伸びないよ

102:名刺は切らしておりまして
09/08/24 12:21:25 ZyTjdVKB
外貨じゃなく資源を買ってタダで配れば?
米国債なんて塩漬けなんだし

103:名刺は切らしておりまして
09/08/25 06:20:08 dYNwMirw
>>98
回復したよ。日本よりずっとうまくやってる。

104:名刺は切らしておりまして
09/08/25 06:32:39 px0nnJ95
>>1
何だよ、この「の」の重複した不細工な見出しは

105:名刺は切らしておりまして
09/08/25 08:26:36 Uq3P4bna
南朝鮮は、日本からの借金を踏み倒して通貨危機から抜け出した訳だが。
南朝鮮は、IMFには借りた金は返したが、日本にはビタ1円たりとも返していない。
返す気などさらさら無い。
日本はあまりにもお人好し過ぎるわな。


106:名刺は切らしておりまして
09/08/25 08:29:24 1xhTHuYN
日銀の国債の直接買い入れを行って、適度な円安にして調整すれば良いだけだと思うのだが?

107:名刺は切らしておりまして
09/08/25 08:29:44 1xhTHuYN
>>106
×日銀の
○日銀が


108:名刺は切らしておりまして
09/08/25 08:34:15 x+tc15mk
>>1
一週間切ってますから

109:名刺は切らしておりまして
09/08/25 12:43:11 oWJuZ+8+
中国が米国債を買い支えてくれるんなら、むしろ望むところだ。
日本は今のうちにどんどん米国債を減らそう。
それで円高になってもしょうがない。
日本はドル離れするべきだ。
仮に円高になっても、日銀が日本の国債を買いまくればOK。

110:名刺は切らしておりまして
09/08/25 14:01:25 9DnDveAQ
堂々と日本はインタゲすれば良いじゃない。量的緩和。


111:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:26:13 Z0EAjVkP
>>109
それが正解だな。

112:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:32:16 hvm3EstA
>>105
賠償金だから仕方がない、侵略したんだからさ。

113:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:33:36 +za68YXB
>>1
でも円安になったらなったで日本売りとか言うくせにw

114:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:35:41 +za68YXB
侵略されると借金踏み倒してもかまわんのか
被害者ズラしてるとこれだけ甘い特権が得られるんだからな

115:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:37:41 hvm3EstA
>>114
かまわない、侵略された人の悲しみと比べたらたいしたことじゃない

116:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:41:30 cNmzqjWP
>115
トンスラおつ

117:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:41:41 Z9qyxez7
>>109
6月 米国債中国大量売り
米国債日本大量買い

118:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:44:37 BifUrJJy
それって一度起きたじゃん

119:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:44:51 z3J4YQAz
北京オリンピック終わったら中国崩壊するとか得意げに言ってる奴らがTVやら
2chに一杯いたんだが、いつ崩壊するんだ?w

120:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:47:37 d1VDobeC
インフレになると長期金利上がるから通貨高になる


121:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:48:23 2yAiNap0
馬鹿なシナ人はどんどん価値が下がる
紙切れの米ドルをせっせと溜め込んでるのか
いつまでも通貨安なんて続けることは出来なくて
いずれ必ず通貨高になって損するだけ

122:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:55:23 Q/nBI/JE
自国通貨が高くなるのは国家レベルでは喜ばしいことだろ
何を>>1は言ってるんだ?

123:名刺は切らしておりまして
09/08/25 15:59:39 Nn2QXlmq
1>>
はアホですから。
解説なんか出来ません

124:名刺は切らしておりまして
09/08/25 16:07:07 2ZmpvVJm
円独歩高になればインフレ誘導しやすくなるじゃん。
どんどん紙幣刷ればいいんだから。
>>1何が困るの?

125:名刺は切らしておりまして
09/08/25 16:17:38 7F8YsqkN
しかし日銀は刷らない

126:名刺は切らしておりまして
09/08/25 16:29:01 W4iaN69c
>>119
あんまり景気よくないよ中国
つうかかなりピンチ

127:名刺は切らしておりまして
09/08/25 16:33:32 hLRLKCLm
>>70
貧乏人と富裕層の消費性向の違いは

128:名刺は切らしておりまして
09/08/25 17:55:30 BBQXqzXW
いまいちよくわからん。
元って固定相場制、言い換えればドルペッグ制なわけだが。

129:名刺は切らしておりまして
09/08/25 19:49:15 kwmL8y01
円高なら資源かえよ

130:名刺は切らしておりまして
09/08/29 20:19:12 vh0w4xFW
経済統計は「でたらめ」=議会で異例の批判-中国・南京

 【香港時事】29日付の中国系香港紙・大公報によると、江蘇省の省都・南京市の人民代表大会(市議会)で
「今年上半期の南京市の経済成長率は前年同期比10.2%」などとする市政府の報告が議員らから「でたらめだ」と批判の集中砲火を浴びた。
 中国ではこのところ、公式経済統計の正確性についてメディアやインターネット上で疑問の声が増えているが、議会で公然と非難されるのは異例。
 28日閉幕した同市人民代表大会常務委員会の会議で、石油化学関連企業を経営する常務委員が
「南京の経済は電力を大量に消費する重化学工業が中心だ。上半期の工業用電力使用量が前年同期比で1.7%しか増えていないのに、
域内総生産(GDP)伸び率が10.2%というのは議論の余地がある」と指摘した。
 このほかにも「市政府は『上半期に農民の収入は12%増えた』と発表したが、実際には農産物の価格が低下して、
農民の収入はどんどん減っている」「公式の失業率は当局に登録した失業者数だけに基づいており、
極めて非科学的だ」と批判が相次いだ。(2009/08/29-14:22)

URLリンク(www.jiji.com)

131:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:25:26 CjyUCvXj
a

132:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:28:34 Zz3U0K2R
もう円はいらない、っていうぐらい
円を刷りまくってアメリカや中国の土地とか買いまくってやれよ

133:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:44:44 O548jJAx
円高の分、日本政府が外国株を買いまくったらどうだろう
配当で税収をまかなってみたら?

134:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:49:05 KeFzGFja
ドル安元安って無いだろ。
元と円ってある程度連れ立った動きするんじゃないの?

135:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:50:51 NMTgr4al
ウォーレンバフェットは、60円まで行くと言ってたな。

136:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:51:31 2KBQiyP5
円が強くなれば
日本の覇権を示す時でしょう。
自国通貨が強くなって滅びる国がどこにあるんだ

137:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:53:32 Q2Shd7BP
ジャパンナッシングとかジャパンパッシングとかアメリカは親中政策で日本軽視だったんじゃないのかw
民主が政権取っただけでニューヨークタイムス一面で
日本シンポジウムに数百に集まったり
何年も前の論文引っ張り出して鳩山ネガティブキャンペーンに必死じゃないかwどうしたんですか?
アメリカさんは?

138:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:55:04 2KBQiyP5
強くなったら世界中の資源を買いまくって貯めておけばいいでしょう。

139:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:55:41 tosC/1+/

工場がない今は


 円 高 大 歓 迎 !




140:名刺は切らしておりまして
09/09/03 23:56:51 DvlijUN5
>>1
日銀総裁と次期与党の最高顧問が円安デフレ万歳だからな

この円高デフレキチガイの二人をまとめて追放してくれ

141:名刺は切らしておりまして
09/09/04 00:11:11 3yJ5OGTs
発想の転換だろ。
輸出産業だけに目を向けてるから、円高=悪になるんだ。
今こそ、世界中から資源を買いまくれ。金やレアメタルを独占汁。

142:名刺は切らしておりまして
09/09/04 00:21:09 TF4oOJAr
>>141
で、その資源を買う金はどっから?
日本は資源を産出しないから、金は外から稼いでくるしかないのに
円安になったら稼げなくなるじゃないか

143:名刺は切らしておりまして
09/09/04 00:38:49 TF4oOJAr
すまん
逆になってた・・・
円高になったら輸出がダメになって稼げなくなる

そろそろ寝るか

144:名刺は切らしておりまして
09/09/04 00:42:07 qjMd+Dv7
>>1
くだらんなw
資産デフレ継続に比すれば屁みたいな問題だよww

145:名刺は切らしておりまして
09/09/04 00:48:58 gLHJPrDx
チャイナドルが出来ます

日本人 涙目だな

146:名刺は切らしておりまして
09/09/04 01:48:16 3yJ5OGTs
ドルの信用がガタ落ちになって一番苦しむのは中国。世界一の外貨準備高が一瞬で崩壊。
加えて元そのものの信用も怪しいもんだからね。偽札は横行、政府でさえ通過発行量の正確な把握なんてしてないんだからw

勿論、国を挙げて米国債買ってる日本にも甚大な影響が来るだろう。だから米国債を減らしてユーロに分散するのが一番。
来年あたりが勝負だろう。時期を誤れば、ゆうちょが一瞬で消える。

147:名刺は切らしておりまして
09/09/04 02:32:42 8KqLMu70
>>1
「円高、中国元安」
とりあえずダイソーとユニクロのビジネスモデルが
当分続きそうで俺は助かったわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch