【FC】コンビニ・外食オーナー志望急増 [08/18]at BIZPLUS
【FC】コンビニ・外食オーナー志望急増 [08/18] - 暇つぶし2ch544:名刺は切らしておりまして
09/08/23 15:59:50 pOsy1ej5
>>509>>518
そういう基礎収入(オーナー一家が全くシフトに入らなくても得られる収入)があるのは日販がどのくらいからなんだろうね?
少なくとも>>502で計算したような年商2億(日販約55万)レベルじゃ無理そうだけど。

仮にこの1.5倍くらい、つまり年商3億で計算してみると、廃棄・棚差ロスを引いた時点で1500~1950万残ります。
シフトを全てバイトで埋めるとして、最低限常にバイトを一人24時間置かないといけないのでそのバイト代が800万くらいかかります。
もちろん、24時間中バイト1人というわけには行きません。年商3億の店だと、深夜を除いてバイトは2人以上の態勢でしょう。
そうすると2人目のバイトが例えば6時~21時まで入るとしてそのバイト代が400~450万くらいでしょうか。
もちろんこれは人材育成に成功した場合のモデルケース的な計算です。
しかもそうなるとバイトに辞められては困るし、長期バイトとして時給の上乗せも必要でしょうからバイト代の支出は当然増えます。
いずれにせよ、バイト上記のような態勢で雇っただけでもオーナーの取り分は250~700万です。
つまり本部ロイヤリティーが70%なら250~300万、65%なら650~700万です。
セブンは少なくとも開業5年間はロイヤリティーが65%より高いようです。
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch