09/08/12 08:43:49 gzk/md35
>>1
価格いくら?
51:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:45:17 /BoEhMo6
>>4
だろうな、1ガロン4Lだから、25km/L
これなら現実味ある数値となる。
まぁ、今更の舵きりだからこの数値すら到達できるのか怪しいところだが・・・
その頃には日本のハイブリッドが50km/Lとかいってるんじゃなかろうか
52:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:48:12 YISb7f9e
EPAのテストモードが20-30mile程度だったら
すべてのプラグインHVは∞km/L
53:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:51:40 sY6DrYXg
>>51
1ガロン=3.785リットル
1ガロン230マイル(1マイル=1609.344メートル)は?
算数だよ
54:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:53:44 u7reeLvR
>>42
どんな乗り方したらそんな悪い燃費になるんだ?
55:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:53:58 S8CfVL+G
>>4
>ガロンマイルやめてSI単位系使えカス
SI = Systeme International だから「SI単位系」はオカシイ。
56:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:56:27 sVzXUDJD
リッター100kmってなんて言い方すること自体が眉唾なんだよな。
完全な電気自動車なんだから石油1リッターあたりの走行距離はこの車の性能だけではなくて、
発電所の発電効率におおいに依存する。
リッター100kmってのは発電所の発電効率を異様に高く仮定してないかい?
まあ完全な電気自動車はハイブリッドやディーゼルなどのレシプロエンジン付きの車よりも
総合効率が高くなるのは事実。その代わり航続距離が短かったり、充電インフラを構築する必要があるわけで
57:名刺は切らしておりまして
09/08/12 08:57:32 +FXPsXkc
走行している間に、すべてタイヤの回転の摩擦で発電したものを充電できる大容量の電池さえ開発できれば石油とかハイブリッドとか必要なくなるんだろ・・・・
いちいちプラグインして電気代とられちゃ、石油代が電気代に変わるだけで意味ないじゃないの?
で、アメリカで電気作るのは石油燃やして火力発電所・・・・・電気不足で石油ばんばん燃やして石油会社大儲けで、温暖化悪化か・・・・
58:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:00:18 sY6DrYXg
>>56
>充電インフラ
トヨタがもうすぐ量産始める?「プラグイン・ハイブリッド車(PHV)」は家庭電源
だよ
59:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:00:40 YISb7f9e
>>56
VOLTは完全な電気自動車でなくてシリーズハイブリッド
60:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:02:58 hlurzRbq
足こぎ含む
61:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:04:14 PBFTS2+T
電気式ガソリン自動車か。かなり重くなりそう。
62:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:04:50 xVT+3XGG
ボルトはエンジンも搭載しているが、
プリウスとの最大の違いはエンジンが駆動用ではなく
バッテリー充電専用という点。
バッテリー残量が少なくなると、発電用の小型エンジンが始動。
スムーズに充電が行われ、航続距離は数百マイル伸びる。
エンジンの燃料はガソリンだけでなく、
エタノール85%とガソリン15%を混合した「E85」燃料にも対応している。
63:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:05:41 YISb7f9e
今後はいかに小型で高出力のエンジンが開発できるかだ
ホンダ・スズキ・ヤマハが有利
64:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:07:09 y3Oz6JiL
>>56
GM says new Volt to get 230 mpg in city driving
URLリンク(www.google.com)
>General Motors Corp. said Tuesday its Chevrolet Volt rechargeable electric car
>should get 230 miles per gallon (98 kilometers per liter) of gasoline in city driving,
>The Volt is powered by an electric motor and a battery pack with a 40-mile (65-kilometer) range.
>After that, a small internal combustion engine kicks in to generate electricity
>for a total range of 300 miles (480 kilometers).
眉唾ではあるが、リッター98kmと言ってるな (笑
完全な電気自動車では無い。
バッテリーが切れたら、エンジンで発電する。
65:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:07:34 JduE4m8K
アメ公が本気出すと怖いぞ。これで燃料電池車の開発に弾みがつくだろう。
トヨタのハイブリッド技術なんてすぐに陳腐化する。
66:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:11:45 YISb7f9e
ユーザ用途によって
バッテリー容量
発電エンジン出力
燃料タンク容量
など要求スペックが様々になりそう
67:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:12:00 D+YrX6Xe
>34
「測定開始時と終了時でバッテリーの充電状態を同一にすること」
という基準が提案されてはいるんだが、会社によって、また資料によって
採用してたりしてなかったり。
同じ会社でも都合によって「フル充電で測定開始、フル放電近い状態で測定終了、ガソリン消費のみ計算」
と言う詐欺数値を使ったりする。
68:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:12:16 1N8sZuP6
>>62
なるほど。
いわゆるガソリン車ではなく、電池駆動な自動車なわけですね。
これならスピードは相当遅そうだけど燃費はよさそう。
完全な電気自動車だと、走行距離が長いアメリカでは不安。
だからこういう考えができるんだ。
面白そうだね
69:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:13:23 YISb7f9e
>>65
ハイブリド技術力
プリウス>>>>インサイト>>>>>>>>>ボルト
70:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:14:06 6kF7T07Z
韓国メーカーみたいだ
71:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:14:32 VJmiuGTS
>>62
なるほど。そんな方式も可能か。
PHVで米国の標準的な速度80マイル(市街地での時速)までは電池で走る・・のような構造はどうだろう?
NY市内であまり速度を出さないという条件での数字では?
プリウスもリチュウムイオン電池にしたPHVを出す予定だからこんな数字になるかも?
72:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:14:51 YISb7f9e
>>68
同じような電気自動車をトヨタは15年前に市販してる
:コースター
73:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:16:20 +ZLRwySy
デザイン的には日本車よりはいい
74:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:17:16 BLYHkhLi
どーでもいいが いくらなんだ? 一般人が買える値段なのか?
75:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:17:22 GKK2YBtH
相当量大容量の電池を積まないと無理な数字。
寿命による電池交換などを考えるとコストパフォーマンス的に微妙だと思うよ。
76:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:18:01 9BP6+XGN
プリウスもなぜか充電満タンで計測してるしw
トヨタのカタログデータがあるかぎり100キロはうそじゃないなw
77:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:18:58 YISb7f9e
>>71
50km走行
ボルト:100km/L
プリウス:60km/L
500km走行
ボルト:3km/L
プリウス:35km/L
78:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:20:13 lvc2SqH5
どこもかしこも似たり寄ったりなもんしか作らんから食指はのびんな
79:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:20:15 d4cK4vVi
Wikipediaだと64kmは電気駆動(アメリカでのコミューターの75%が平均53kmの移動
だから一日の移動は電気自動車状態)64km以降はガソリンを燃やして
モーター駆動とバッテリー充電、て書いてあるぽいけど。
自宅に帰ったら電気で充電。毎日通勤で使用すればガソリンはタンクに入ったまま
減らない状態。てかんじかな。
80:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:20:24 GOmnij0R
100km/L越えてた昔のカブに軽い屋根をかぶせたら、すぐできそうな気もするんだが。
3輪にしても80km/Lくらいで収まるだろ。
81:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:22:08 1vNap7/B
プラグインハイブリッドなら普通の燃費計測は当て嵌まらないからな
82:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:23:41 razSWkcB
こんなとこからもアメリカの粉飾イズムが見て取れる
83:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:23:50 h3mRYL32
電気自動車って自動車税はいくらになんの?
84:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:24:03 hlurzRbq
カブエンジンのトゥクトゥク欲しいわ
85:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:24:22 9Yld2RUB
米GMの新ハイブリッド車、燃費は「プリウス」の4倍 - IBTimes(アイビータイムズ)
URLリンク(jp.ibtimes.com)
・・・・・ガソリン1ガロン当たり230マイル(1リットル当たり約98キロメートル)と発表した。
米市場でも好評なトヨタのハイブリッド車「プリウス」(1ガロン当たり48マイル、1リットル当
たり約20キロメートル)に比べ、約4倍を達成・・・・・
ハイブリッド車(HV)と逝いつつ、電気自動車(EV)の色合いが濃いって事なのか。
86:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:24:47 PuuwgRxY
LG製の燃料電池か・・・。最近アメリカは韓国の肩ばかり持つ。
なんか未来が見えてきた気がする。
日本の悪い所は、何でも自国の技術で済ましてしまう所だな。
数ヶ国で共同開発とかされたら、開発費用も人材も負けるに決まってる。
日本のハイブリッドは初期段階でこそ売れたが、より革新的な車がシェアを大幅に伸ばし駆逐された。
悲しい事に、全産業における日本の最近のパターンが↑。
それに対する我々日本人の反応も一様。
まず、「出来るもんならやってみろ。無理だから。pgrw」
次に、「安物でシェア伸ばしても多売薄利だろ。御苦労さまw」
最後に、「核心部品は日本が供給している。日本の為に苦労してくれるなんてw」
これって、ハッキリ言って駄目な奴の言い訳だから。
そのうち、部品も全部持ってかれるよ。冗談で無く。日本人が特別だと思わない事だ。
技術も能力も持ってない木偶の棒のクセに自信満々で、かつ負け惜しみが得意な人間が多いんだから日本の将来は暗い。
87:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:25:38 PX+BbtZz
10リッターで1000キロはすごいな」」
デフレだからうれるかな
88:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:27:50 YISb7f9e
>>83
電気自動車 自家用車 29,500 営業車 7,500
89:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:28:08 Lh4whHPc
トヨタ死亡のお知らせ
90:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:28:57 YISb7f9e
こういうやつがサブプライムにひかかkった>87
91:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:29:00 4R5Ky2W0
実燃費は何km/Lだね?ヘンダーソン君。
92:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:29:10 d4cK4vVi
>>86
すぐに「日本はだめだ」っていうのはどうかと…w
なんかガソリン使用時とバッテリ使用時の区切り方でこの数値になるぽいし。
93:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:30:26 LSllfyuN
カブの6サイクルに改造した奴なら100位は行けそうだけどなw
94:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:30:39 YISb7f9e
>>91
単距離ほど好燃費
長距離はガソリン車より悪化
95:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:31:11 +6Lfs9A8
トクダネではプリウスの倍の値段と言っていた。
96:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:31:45 GKK2YBtH
現行プリウスの電池は水素電池。
大容量のリチウムイオン電池搭載車と比べるのは相手が悪すぎる。
97:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:31:58 4R5Ky2W0
>>86
米国には先入観無く価値を認める人が居るからね。
日本車が広まったのもそのおかげ、韓国勢が拡大できるのもそのおかげ。
98:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:32:43 MR2ZAzC6
発売間近の日産の完全EVはGM理論なら
リッター【∞】となるわけだが?
例えば形ばかりの50ccほどのエンジンを動力系へ1馬力ほど足してやれば
名目上、リッター数百キロも簡単なんだね。
GMの表示は嘘とは言わないけどまやかしに近いな。
大きなバッテリー、高い価格、エンジンの寄与度、測定方法、製造から廃車まで
等々の流れを全て入れて考慮してエコかどうか勝負すべきだろう。
こんな謳い文句なら朝鮮人の作ったハイブリッドがプリウスを抜いたと宣伝していた
あの誰も買わないプロパン車と同じだよ。
99:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:33:08 VY5JTJkx
>米GM:新環境車「1リットル100キロ」
アイ・ミーブならそもそもガソリン自体が必要ない
100:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:33:40 mO34AiZf
1ガロン100キロの間違いだろ //ky・・空気嫁じゃない記事読め
101:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:33:49 6kF7T07Z
今年度にプラグインも出るし、実用上はまだまだプリウス
ガソリン依存度を減らしていけばバッテリーの問題になるから、ガソリン依存をなくした車以降にアメリカは投資を集中するということだ
102:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:34:23 YDu2PG0X
シリーズ発電機をケロシンエンジンにしたら節税になるな。
日本の場合だけど。
103:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:34:42 y3Oz6JiL
>>74
>Although Henderson would not give details on pricing, the first-generation Volt is expected to cost near $40,000,
詳しい値段は不明、4万ドルくらい?
(但し、政府の補助とかでもっと安くなるかも・・・)
104:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:34:51 O00vV65N
>1の言い方でいうと、
現行の三菱や日産の電気車だったら
リッター当り無限に走れる夢の車、ってことになるよな
だってガソリン必要無いんだもん
105:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:35:06 YISb7f9e
こうやって草食民族はだまされる
こうやって草食民族はだまされる
こうやって草食民族はだまされる
こうやって草食民族はだまされる
こうやって草食民族はだまされる
106:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:35:55 9Yld2RUB
「プリウス」の充電池の容量を増やせばいいんだよ。
107:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:36:27 djFNcnzN
インフラがないのに、電気自動車なんて言っている奴は
バカだよ?
車はインフラの上に走っているんだからなw
108:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:36:48 u7reeLvR
>>94
車の性能に合わせたライフスタイルに変わっていくのだろう。
車での長距離移動は激減したりして。
109:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:39:33 PxJ19VUE
>>55
そんなぁ
110:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:40:23 9BP6+XGN
プリウスの粉飾がありならこれもありだよ
111:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:40:41 22q8j9Wf
米国の田舎に住んでいたらEVにゃ乗れない
内燃機関併用じゃなければ命にかかわる
112:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:41:09 3I28OfJo
アメ公はやくいい物作れよ派来るからqqq
こいつらは画竜点睛を怠るからなw
改良して日本大儲け
113:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:41:47 YISb7f9e
ぼったくりバーとおなじ手法>GM
「1ドルで飲めます。」
実際ははじめの数十マイルだけマイル1ドルですむが
それ以降は長距離になるほど高価になり
最終的に1マイルにつき30ドルぼったくる
114:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:44:13 d4cK4vVi
電池が冷えていると(0-10度以下)電池が温まるまでガソリン使って
充電->バッテリ駆動ぽいね。充電時には温める機能があるらしいから
冬は出勤時は電気自動車、帰りはガソリン駆動の電気モーター自動車
になるシナリオも考えられるね。
プリウスが出たときよりも実験的なかんじ?
115:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:44:26 Q71/nMbD
未だにガロンマイルとか℃とFの換算できません
116:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:44:54 GOmnij0R
>>72
アラコのコムスじゃないか?ヤクルトおばさんが乗ってるやつ。
コースターはマイクロバスだぞ
117:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:45:15 6zfEPhgV
>>1
実効性能を発表しろよ。
118:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:47:09 re02ih+I
ID: 9BP6+XGN
情弱クルマ音痴を装ったアホンダバカーズですか?
それとも素のキチガイ?
119:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:47:24 Cof2HWKN
ユダヤ商法。
哀れなアメリカ人
120:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:47:28 MR2ZAzC6
100キロそこそこしかそれのみで走れない充電池切れたら
市街地実用リッター5キロ、
今までのアメ車に変身しますとな
121:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:47:32 Q71/nMbD
一晩充電しておくと、一リットル給油して100キロ走れるって意味ですね
122:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:47:53 YISb7f9e
マツダが同じ方式で試作してる
URLリンク(response.jp)
というかこの方式のHVを試作していない自動車会社はない
恥があるから市販しない
123:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:50:33 7Sb/BbrE
>>121
技術のキモは小人さんですね、わかります><;
124:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:55:54 ztueHB1q
あらかじめ充電した分での走行距離を燃費にどう反映させているんだ?
EV走行だけなら∞/㍑になるじゃん。
どこか計算がおかしいよ。
125:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:55:59 YISb7f9e
電池満タンのとき
・エンジン積載電気自動車
電池なくなると
・エンジン力駆動発電によるモータ駆動電池積載車
100年前のポルシェが行ったおどろくほどのローテク
126:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:57:54 Xm/LQMYq
>>97 違うよ。価値や性能云々より、まず「安さ」ありきだよ。
>>86 の言い分もわかるが短絡的すぎ。国際情勢によっちゃ部品供給が滞る。
体力があるなら自力で開発するのも吉だ。
127:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:58:05 CQYURZ9W
これプラグイン充電の電気エネルギーを
ガソリンに換算した数値ではなくて、
単に搭載ガソリンの消費量で計算してるのか?
だったら意味の無い数値だな
総エネルギー量で計算しないと。
128:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:58:46 XtqgSkoG
TOYOTAのエンジニアが失笑してるわけか
129:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:59:27 AAy7QSQO
こりゃトヨタは完全に死亡だな
130:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:00:34 e9kkyfQh
>>1
夢を見ることは大切だと思うんだ。
ただ、それで商売になるかどうかは話は別だがな。
131:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:03:01 0TRT1x9L
誤 1ガロン
正 1バレル だろ
ダメリカなら
132:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:05:11 83j2zqL8
>>125
走行に必要な量の発電はできないらしい。
電池なくなると停車してエンジンかけて発電・充電が必要とのこと。
133:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:06:01 CQYURZ9W
リチウム電池によるプラグイン型電気自動車を作る技術はそう難しくない
ハイブリッド型より簡単なくらいだ
それでも日本企業が発売しないのは、まだその時期ではないからだ
充電時間、エネルギー密度など
現在の技術ではまだコストバランスを解決できない。
充電インフラ整備も不透明な状況だ
そもそも現在の技術で作るプラグイン型の純電気自動車が
合理的なのかどうかも疑わしい、10年以内の普及は困難と思っている
基礎技術で何らかのブレイクが無ければ。
134:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:06:10 ceQkaw73
ありえねぇよこれ。。
リッター100kmとか何の冗談だろう。
ちゃんと10.15モードなんだろうな?
135:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:07:25 gpslGQZE
補助用ガソリン発電機付きEV
136:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:07:30 ztueHB1q
>>26
なーんだ(笑)
約55リットルのタンクを搭載しており、エンジンでの燃焼を電力に変換することで、
航続距離は最長で約1030kmまで延びるという。燃費はリッターあたり約21kmだ。
137:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:08:23 YISb7f9e
>>134
冗談じゃないよ
リッター99999999km/Lも可能だよ
138:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:08:48 YOOKRzyp
アメリカの職人ってのはそんなにすげぇのか?
139:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:08:51 lJDcH8eo
これTVで放送したら面白いだろうな。
>1ガロン当たり230マイル(1リットル当たり約100km)に達するとの見通しも示した。
どの位の人が気が付くと思う?
140:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:10:34 YISb7f9e
>>133
どこの山にこもってたの?
imieveとかLeafとかしらんの?
141:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:11:53 /36wuCQK
満充電の最初だけは1L・100km走れますってか~
142:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:14:40 ztueHB1q
満充電+1ガロンのガソリンで230マイル走れるんだろ(笑)
電池が空の状態では走り出すことも出来ない自動車だよ。
充電用のエンジンは、充電時間>>走行時間なので、
充電しながら走ることが出来ない。
143:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:17:16 UR+YwsMh
>>4 >>100
1ガロン230マイルだと、1リットル60マイル(=97キロ)だから、
記事が正しい。
144:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:17:24 CQYURZ9W
日産が電気自動車を発売するらしいな
売れないからやめとけ
欧米人は理想を追いすぎだな
商売になるのは、まだだいぶ先だ
145:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:19:06 wlDC4lAr
アメリカでやっているプリウスの改造だと、リッター100キロくらい行くから、
その辺を参考にしてGMが出してくるんだろうね。
146:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:19:39 siDZYozG
バッテリーが少なくなったらエンジン回して充電するらしいが、走行中に出来るわけ?
以前の記事では停止して充電すると書いてあったが。
147:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:22:23 SGgCMFfH
アメリカは広いから、長さ100kmの下り坂があるんじゃね
148:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:22:40 6zfEPhgV
>>146
できない。充電効率はあまり良くない。
149:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:23:21 YISb7f9e
ガイトナーの時価会計無視のストレステストと同じ
・測定条件を明らかにしない
ガソリンエンジンで発電するときのロス
電池の充電放電のロス
モータ駆動のロス
を考慮すると3km/Lがいいところ
300km以上も走行できるのか
150:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:24:11 ztueHB1q
慶応大学のエリーカなんて、スーパーカー並みの走行性能で、
100円分の電気で100km走れるし、連続走行も300kmある。
URLリンク(www.eliica.com)
車体価格は馬鹿高いけどね。
151:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:25:58 1vNap7/B
最近の携帯や賃貸住宅並みに分かりにくい
152:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:30:07 OWDLW2LC
死にかけていた会社がこんなものを急に作れるとは思えんな。
はったりか、ずーと隠していたか。
153:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:33:02 YISb7f9e
アメリカは
1%の天才と
99%の詐欺師集団
日本は
15%の勤勉家と
85%の無知集団
154:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:34:43 Dgi93hD4
これエンジン積む必要なるのか?
ほとんど電気自動車仕様にしないと無理。
三菱の電気自動車にガソリン1L積んどけば、
燃費は無限大
155:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:35:08 vtzRr25f
聞こえは良いけどこれプリウスより燃費悪いじゃん。
しかも、技術的にも幼稚だろこれ。
単純にEVの充電回路に内燃機関を使った発電機を繋いだだけじゃん。
100km/Lや航続距離1030kmって謳い文句も、あくまで前提条件があってのものなので、これで売ったらクレームが来るだろ。
156:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:37:32 YISb7f9e
この車買うやつは相当の馬鹿
作ったやつは極悪犯罪人
157:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:37:52 4R5Ky2W0
まぁ日本のEVよりは売れそうだな。現時点のエンジン搭載は、不安払拭面でも賢明
158:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:41:02 YDu2PG0X
アメリカは車検がゆるいからハイテクマニアの改造車ベースとして売れるかもな。
159:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:42:38 Nx5D12G/
しかしピッタリ100キロってのも総統胡散臭いぞ
160:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:42:52 YISb7f9e
電池切れたアシスト自転車を漕いだことがある賢人は
絶対買わない
161:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:43:57 vtzRr25f
>>157
どうだろうね。
最初のうちは売れるかもしれないが、内燃機関をエンジンとして使えないので、連続走行距離が100kmぐらいにしかならないんだよね。
日本ならともかくアメリカの大きな土地で連続走行距離が100kmしかないっていうのは、厳しいと思うよ。
162:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:44:39 z73JRT8x
>>1
で、値段は? 来年発売するのに値段は?
1500万くらい??
163:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:45:50 GOmnij0R
21世紀のタッカーって映画ビジネスの話しみたいだな
164:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:47:56 9yT1w5t/
ボルトはSOCどの範囲で使うんだ?
普通、
満充電⇔SOC10%
なんて使い方してたら3年で電池交換だし、
年々電池容量減+充電効率低化で燃費悪化するんだが。
これら課題をどんなブレイクスルー技術見つけて解決したか興味あるな。
165:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:51:05 yTCAQ9Yx
どうでもいいけど毎日コンセントに挿して充電ってめんどくさくね
どうせ一日あたりのガス代100円とかでしょ日本人の大半は
166:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:51:33 YISb7f9e
提供されているデータは
リチウム電池が64Kwh(imieveと同じ)
燃料タンクが55L
電池での航続距離:いいとこ100km
55Lのガソリンを燃やして発電充電モータ駆動:いいとこ150km/L
合計で航続距離:250km
報道だと100km/Lで55Lだとガソリンだけで550kmになるし
総航続距離1000km以上とか
ペテン以外のなにものでもない
非常識な非上場会社のなさぜるプロパギャンダ
167:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:51:45 1vNap7/B
確かススキにもHV開発とエンジン供給の依頼をしてたよな
168:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:52:45 +pRSvLib
いずれ充電施設とバッテリー性能や充電時間が短縮されれば普及していくだろう
けど、トヨタヤホンダもその辺は考えている。。。仮に充電時間8時間では通勤や
買い物にはいいけど、遠出は無理。。。輸送や旅行には使えない。。。あと値段。。
まあいずれ電気スタンドみたいなのが出来て、5分充電で200km走るようになったらなあ。。
169:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:57:41 LSllfyuN
>>122
技術力が無いことを晒すが現実的で、悪くないんだよね~
100年前からある技術を昇華させるぐらいは体力無いところ良い
ホームノート的なもんだよな
170:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:58:49 MR2ZAzC6
バイオエタノール政策で大恥を掻いた米国
次に出してきた作戦は
詐欺かよ
バイオエタノール騒動のあとにはその謳い文句とは逆にCO2吸収力の
落ちた荒廃した荒地と投資家の屍と一部の大富豪を生んだに過ぎない。
171:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:07:40 s2sUpzRc
従来の燃費測定方法じゃ、性能を把握しきれなくなってるんじゃね?
測定モードを改良しないと。
例えば1回充電ありで500km連続走行とか
172:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:07:41 RZnrU4Eg
来年からオバマさんの公用車はこれになるのか。
大丈夫か?
173:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:08:31 MVvbLpDd
CUBの偉大さがよくわかるよな
174:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:12:15 tTBljjsu
下り坂道で、と付け加えるべき。
175:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:16:57 yGokSJq3
今のニュース見た感じでは、基本電気自動車?
不足したらガソリンで電気おこして走るみたいな感じだったが。
だったら100キロもありうるが、電気代いくらかかる?
176:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:17:06 6YWITJT0
>燃費性能(市街地走行時)がガソリン1ガロン当たり230マイル(1リットル当たり約100km)に達する
でこの状態で何キロ走れるわけ?
「(満充電状態で)100Kmまでならガソリン1LでOK、それ以降は10Km走るのに1L必要」
って辺りが真相だろ。
只のやるやる詐欺じゃんw
177:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:17:35 wB0Z8/aV
普通にプリウスのほうがよくない?
178:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:17:43 sDdMMGz7
なかなか面白そうな車だな。
日本もたまに街乗り程度しかしない俺のために、
単三エネループ4本くらいで動く車作ってくれ。
179:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:20:16 YISb7f9e
このニュースで
全世界の文科系投資家がだまされている
少なくとも日本ではテレビ東京Emorning解説者
180:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:24:15 /36wuCQK
GM Electronics Fraud自動車 と命名いたしましたキリッ
181:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:25:46 AtPjQtbY
NHKのニュースでもこれまんま1リットル100キロと
報道してたからガチっぽいね
182:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:27:45 O2hs7Yew
しかしアメリカをバカにしたもんじゃないぞ。
奴ら本気出したらすごいもの作りだすし。
いまやCPUもOSもアメリカの独占状態なのをわすれたか?
183:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:27:50 YISb7f9e
この車がきっかけでGMが復活して来年再上場したら
ソフトバンクモバイルをも上回るIR作戦 大成功事例だ
184:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:29:42 EKkAU7y1
トヨタ涙目ってこと?
185:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:30:10 YISb7f9e
>>181
世の中いかに駄目な文科系が蔓延ってるかわかるし
これから無知な文科系は入手した情報で脱落していく前触れ
186:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:33:18 i1iA8rsJ
どれくらい売れるのかな、これ
広告会社の戦略如何では日本企業相当苦しくなるだろ
187:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:34:17 D3lqtKRd
この方式の技術的な問題点って何?
日本もとっくに試作したわけでしょ?
結局採用しなかったのには、理由がありそうなもんだけど。
188:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:34:51 YISb7f9e
オバマブレインのアドバイスでGMがこのような発表した
としたら国家犯罪だが、すでに金融系ストレステストで
前歴があるので確信犯とよぶべきか。
この一件で2番底とショート続行確定、
189:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:37:16 oD3X8lGc
基地外が一匹ID真っ赤にしてるな
190:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:38:16 pGyycBia
単なる融資目当てですわ
191:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:39:43 YMf3oHb7
GMのことだからどうせそのうちこれも完全になかったことになる。
192:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:42:37 nEQvYsEZ
101キロ目からはバッテリー充電のためリッター1kmになります。
193:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:45:00 EyaCcvZH
なんとかカネ出させようとできもしねーこといいやがってといいやがって
できなかったときの言い訳ももう考えてあるんだろう?w
194:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:45:16 O2hs7Yew
こういうのは落ち着いて元記事に当たらないと。
URLリンク(finance.yahoo.com)
これだと電気だけの航続距離は40マイル(64km)で、
ガソリンもあわせて使うと300マイル(480マイル)まで伸びるってあるな。
あとこのタイプの車は短距離のガソリン燃費が有利になりがち
ってのも認めてて、長距離(highway?)については未発表とある。
値段は4万ドル(380万円)。
でもそんなに悪い数字じゃないよな。
もうちょっと頑張ったら、十分プリウスの敵になりうると思うんだが。
195:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:46:21 oCCAZD+r
日経朝刊にプリウスの4倍いい燃費と書いてあったな。
ただし売値が400万円前後。プリウスLの2倍。
結局ペイしないんだろ?
196:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:48:57 X0uiZz9b
URLリンク(www.asahi.com)
この記事が詳しい。
>GMが公表した「燃費」は、充電分とガソリンエンジンでの発電分の両方を組み合わせて走った場合の計算。
初期充電分で走る分を燃費に加算するなら、理論的に∞の燃費も可能ということになる。
定義が詐欺的だ。
197:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:49:12 /36wuCQK
ついでにエンジンで走行は出来ません!
お車を運転される方、取り扱い説明書
①バッテリーが無くなったら安全な場所に車を止め数時間お待ちください。
198:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:49:58 oD3X8lGc
4万ドルはキツいなあ。
199:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:50:29 ep6zqQRC
いい加減にメートル法に統一しろよ
ガロンとかマイルとかアホ杉
フランス人が嫌いなのは分るがフランス人が人類に貢献した2大発明の一つだろ
200:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:50:29 YDu2PG0X
オプションとしてMr. Fusion Home Energy Reactorが設定されるから
無問題だよね?ドク。
201:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:51:23 XrYMmcax
ペダルが装備されてそうだな
202:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:52:56 ESUEr0Yo
NIKKKEIなにやってんだよ
203:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:53:22 YISb7f9e
>>194
たしかにいい車だよ
4万ドルの高級車なのに
55Lのガソリンで340マイル(544km)も走る
だけどプリウスは2万ドルで買えて55Lのガソリンで
1200kmは走る
204:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:57:41 /36wuCQK
アメリカ政府公認株価釣り上げ発表
205:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:58:05 O2hs7Yew
>>196
なるほど。
そうなると問題は、航続距離300マイルのときにつかうガソリンの量は?
ってことになるんだが、どこにも書いてない。
GMのニュースリリースにすら書いてない。
URLリンク(media.gm.com)
航続距離300マイルのときに230MPGが達成できてるとしたら、
ガソリンは1.7リットルしか積んでないことになるが、
そんなわけないよな。
それだったらもっと積んで航続距離を伸ばすだろうし。
結局のところなんかいまいち胡散臭いニュースだな。
206:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:58:14 fukf/kpP
車の屋根にソーラー&風力発電をつけます
207:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:59:20 V80kGidm
満タンで500キロ弱って書いてあるが、燃料タンクが5Lしかないってことはないよなぁ。
やっぱ最初に充電しておいた分は燃費に入ってないのか。
>>199
もうひとつは何?
フォアグラ
208:名刺は切らしておりまして
09/08/12 11:59:29 A/rZTj9x
シボレーボルトは電気自動車じゃなかったっけ?
209:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:00:30 muBIb4Lh
毎日の通勤と買い物くらいなら100kmに収まるだろうから、まぁそこはいいとして
フル充電1回にどれだけの時間と金が掛かるのか気になる
210:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:02:07 wiwLoyqR
やっぱり今HV買うのはやめたほうがいいな
211:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:02:46 w3zCOGMV
数台程度の試作車ならどこでも作れるんだよ。大量に作って、どんな使い方をするか
わからない不特定多数に売るのは、限られたメーカーしかできない。
方式としてはみんなパラレルをやりたがっているが、シンプルなシリーズでも燃費
改善にはOKだと思うぞ。マツダなんかとっととREやめて普通のミラーサイクル乗せれば
すぐにでも市販化できるだろうが。
212:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:03:12 ujLMlvTA
りったー百キロ!?
スーパーカブに屋根つけるのか?w
213:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:03:57 2AzTwa56
昔から株主対策の嘘しか言わないアメ車なんて誰が信じるの?
5LV8でも作ってろw
214:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:05:04 wlDC4lAr
GMお得意の、消費者の価値観を自分の都合のいいように変えてしまう作戦。
最後は政治力でトヨタを追い落とす腹積もりだろう。
215:205
09/08/12 12:05:34 O2hs7Yew
まちがえた
「ガソリンは1.3リットルしか積んでないことになるが」
だった。
しかし結局のところ燃費がいいのは、
充電したバッテリに頼って走ってるときだけらしいな。
しかもニュースリリースでは「アメリカ人の10人に8人は一日に
40マイル未満しか走らない」とかいいわけっぽいことを書いてる。
つまり航続距離40マイルの電気自動車をつくったっていうだけで、
内蔵エンジンというのは航続距離水増しのためのおまけとも読める。
そんなのでいいのかGM。
216:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:07:00 3v65UF1U
テレビ朝日のニュースでリッター100kmって言ってた。
何ばかなこと言ってるのかと吹いたよ
217:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:07:18 WmtYbvG8
これさ~64kwhの電池で230マイル走行して、その間もエンジンはアイドリング
して補助充電してますってだけじゃね?
218:205
09/08/12 12:07:56 O2hs7Yew
再び間違えた。
「ガソリンは1.3ガロン(約5リットル)しか積んでないことになるが」
今度こそあってるだろ。
219:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:10:38 Di4fRKwh
充電しない場合は、プリウスよりちょっと低い燃費。
価格はプリウスの約2倍。
フル充電して、それを込みでリッター100キロ。
要はプラグインハイブリットでしょ?
お得かどうかは判断付かないな。
220:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:11:15 p3lL9gh6
プリウスと同じだな。
プリウスの燃費計算が電池満タンから計算してるなら、これもアリだ。
50CCくらいのエンジン積んで、一つの電池を充電しながら、別の電池で走ってりゃ、
連続走行でない限り、なんとかなるんじゃねぇの?
って、絶対にならないから売ってないんだろうけどw
221:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:11:41 EC5dIN/U
ガソリンも使う電気自動車なんていりませんw
222:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:12:15 Z+ATe0Po
さっきテレビでも、リッター97kmとか言ってたよ。
テレ朝だったかな。
もうさ、原子力エンジンでも搭載すればいいんだよ。
CO2は0、一回エンジンかけようもんなら、60年間走り続けるよ。
だたしどうやってエンジン切るのかはわからんけどね。
223:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:13:34 p3lL9gh6
>>221
電気は、油を燃やすか原子力が大半じゃないのかね?
風力・水力・太陽発電が支配的にならなきゃEVもウソだよな。
224:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:14:21 /36wuCQK
>>216
局は忘れたが
満タンにすれば2年間給油なしでOKとか馬鹿な事言ってたぞ!
そいつがGM株所有してたら株価操作で訴えてやる。wwww
225:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:14:32 AAy7QSQO
>>162
ボルトはプリウスなどとそれほど変わりません
こりゃトヨタは完全に死亡だな
226:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:14:40 p3lL9gh6
>>222
動力をタイヤに伝達しなきゃいいんでないか?
しかしだ・・・事故ったとき、どーすんだよw
227:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:14:54 O2hs7Yew
>>222
原子力エンジンは重いからなあ。
ソーラーパネル搭載でいいんじゃないかな。
充電が空になったら、止まって数時間太陽発電してまた走りだせばいい。
平均時速はすごく遅くなるけど、航続距離は無限大。
228:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:15:47 EC5dIN/U
なるほど。確かに、電気自動車で1キロ走る電気を発電するのにどれくらいの燃料を
使うかはっきりしないと電気自動車なんてエコでもなんでもないよな。
229:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:18:28 EvFcPEM+
本当かよ、この内容?
本当だとしても量産できるのか?
230:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:18:39 O2hs7Yew
>>228
今いわれてるのは、そのための電気を原子力で発電すれば
CO2が出ないからエコだっていう論理だな。
なんか騙されたような理屈だけど。
231:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:19:34 p3lL9gh6
>>228
原子力発電所で作った電気を使って、CO2ゼロと言って(発電所建設や維持管理の事を無視してw)
EVを動かすとしたら、
エコかね・・・。核のゴミを出すより、CO2を出したほうがエコだと思うわ。
232:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:20:02 EC5dIN/U
これって限りなく詐欺に近い数字だなw
233:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:24:29 Vjmgmsvs
ビジネス板の割には
割り算が出来ない奴が多いのがビックリしたw
ゆとりっておそろしいね
234:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:26:34 oCCAZD+r
アメリカの底力を見る思いだ。トヨタには
頑張ってほしいが、プリウスの約4倍も
燃費がいいとわ。ちょっと勝ち目ないだろう。
235:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:27:54 n+i+tlye
1L100キロってのは ガソリン1Lをトランクに積んで
電気で走る車ってことなのか?
236:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:28:39 O2hs7Yew
しかしこの内容で2010年度に売り出して、売れるとは思えないんだよなあ。
プリウスの方が安いし使いやすいしで。
Voltは結局のところ電気自動車だから航続距離は短いし、
毎日充電しなきゃならないっぽいし。
GM大丈夫なのかと心配になるよ。
237:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:29:13 AqoNy+Yx
アメリカでプラグインって、日本以上のインフラ整備が必要という面は一切触れてないなw
238:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:30:25 D3lqtKRd
これって、連続走行する時に、発電量が消費した電力量に追いつくのか?
239:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:33:29 O2hs7Yew
>>238
質問の意味がよくわからんが、追い付く。
ていうか、べつに電気を使って電気をつくってるわけじゃないからな。
ガソリンをガバガバ使えば追い付く。
240:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:36:13 p3lL9gh6
>>238
常識的に考えると、追いつかないだろうなw
241:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:42:02 bJYD3n3P
CIAがトヨタから盗んだノウハウで走り出すの?
242:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:44:52 EC5dIN/U
毎日充電しなきゃいけないほかに、バッテリーは絶対弱くなるから定期的に
バッテリー交換しなきゃいけないんだろ?こんな車いりません。
243:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:45:48 oCCAZD+r
>>240
いやオレの勘では追いつく。つか、そこがこの車の肝だし。
244:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:46:44 jD36QBmx
>>237
アメリカの田舎には電気が無いのか?
245:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:46:44 MR2ZAzC6
実は座席の下に自転車と同じペダルが装備され運転手の口元には長いストローで飲める1ガロンポカリが標準装備されているのを
今は誰も知らない。
ガソリン+電器+人力
246:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:47:00 EC5dIN/U
追いつかないから、充電しなきゃいけないんじゃないの?
247:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:50:07 O2hs7Yew
>>246
追い付くけど、しばらくしたらガソリンがなくなって発電が止まる。
それをもって「追いつかない」というなら追い付かないが、
それを言いだすとプリウスだってなんだって追い付かない。
248:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:54:52 O2hs7Yew
いまごろ技術者が重役に向かって
「え?あれ本気にしちゃったんですか?珍しい人もいるもんだ。」
249:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:54:54 EC5dIN/U
俺思うんだけど、前のタイヤで走って後ろのタイヤで発電して永遠に走れる車って
作れないの?物理的に不可能?
250:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:56:53 O2hs7Yew
>>249
無理。
それって永久機関になっちゃうから、熱力学第二法則に反する。
まったく摩擦のない道路+摩擦のない機械を作れるなら別だけど。
251:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:57:41 EC5dIN/U
>>250 そーだよね。宇宙なら可能ってことか。
252:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:57:52 z3IuwpsK
>>249
小学生なら夏休みの自由研究で作ってみたらどうかね。
253:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:58:01 iYytUosV
>>247
いや、プリウスはスプリット方式だから追いつくとか追いつかないとかそういうのはない
GMのはシリーズ式だから追いつかないなら、ガソリンが残っててもモーターの出力が低下する
254:名刺は切らしておりまして
09/08/12 12:59:26 iYytUosV
>>251
宇宙でも無理
発電機、モーターの効率が100%じゃないから
255:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:04:34 D3lqtKRd
>>249
理論的には、後ろのタイヤで発電することで、走行距離が落ちる。
しかも、発電した電力は、ロスの分を完全に取り返せないだろ。
>>243
ガソリンが続く限りは発電しながら走れるんなら、発想としては間違ってないな。
でも、短距離走る場合は発電機の分だけ無駄な重さを背負うことになるし、
単純なEVで160キロ走れるほうが理に叶ってる気もするが…
256:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:05:27 A08ArqE1
ちょっと前に新型カマロを出して「これからは古き良きアメリカ車を追求するんだ!」
って大見得きってなかったか?
257:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:07:02 18dipdqw
ぜって~無理
258:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:07:18 z3IuwpsK
>>251
宇宙なら道路に対して押しつける重力がないから前輪を永遠に回していられるな。
永遠に前に進むこともないが。
259:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:08:21 iYytUosV
>>255
日本ならそうだが、アメリカには日本ほどの密度でコンセントがないんじゃないか?
260:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:10:40 5I46ol+Z
>>203
結局リッター10km弱しか走らないのね
クラウン以下かよ
往復64km以上走ったら間違いなくプリウスどころか普通のガソリン自動車の方が効率いいけど
GMが期待しているのは往復64kmも走らないのがほとんどということと
アメリカ人は一家に何台も車があるっていうことかなぁ?
261:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:12:33 EC5dIN/U
>>249 の者だけど。
じゃー。カブのエンジンを三つくらい載せて、動力としては一切使わず
全部発電用に使いその電力を使う。
1リットルのガソリンの発電量でリッター200キロ位走るのは無理かな?
262:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:12:41 CqWS6/lD
>>50
価格がプリウスの2倍。うーん。
263:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:13:29 muBIb4Lh
家庭用充電池+ガソリンエンジン
こんな誰でも思いつきそうな発想をなぜ日本メーカーは誰も実践しなかったんだ?
日産の100%電気自動車みたいな無謀な計画よりよっぽど現実的で便利じゃないか
まぁあのデザインじゃ日本では売れないだろうが
普通にハイブリッドカーの牙城を崩せそうだよ
264:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:14:20 PLERlRbr
エンジンで発電した電気の量が走行に必要な量以上になるように
作ってないの?そうしたら走行中に充電もできるからなんら問題も
ないのに。
265:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:15:59 62mGQe/r
>>263
それって、プラ・・・
いや、何でもない
266:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:16:16 /J1jFtCd
俺の原付きの燃費は73kmだったはず
信じられない
267:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:17:32 Xjz6My0R
>>263
プラグイン・ハイブリットとどう違うのそれ?
268:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:20:55 O2hs7Yew
>>264
ていうかまさにそれが今回のGMの車だと思う。
とはいえ、ガソリンがなくなったらいずれ止まっちゃうことには変わりない。
269:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:22:04 EC5dIN/U
とりあえず、ガソリンも使う電気自動車なんていらないや
270:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:22:49 4R5Ky2W0
>>263
家庭充電がメインなら、小さいエンジンでのシリーズハイブリッドが成立する、という発想は新しいな。
271:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:23:51 Xjz6My0R
>>264
そういうのをシリーズ(直列式)ハイブリットっていう。
特殊車両や船舶で採用してる例はある。
プリウスやインサイトのようなパラレル(並列式)・ハイブリットより体積を多く取られる。モーターもエンジンもでかくなるから。
272:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:25:33 oracxJ3s
小型発動機で発電して電気モーターで走行するほうが
ピストンエンジンより高効率ならとっくにそれに置き換わってると思うんだけど・・・・
でも記事だとシボルトさんは
「プリウスとの最大の違いはエンジンが駆動用ではなくバッテリー充電専用という点。バッテリー残量が少なくなると、
発電用の小型エンジンが始動。スムーズに充電が行われ、航続距離は数百マイル伸びる。」
って書いてあるんだよな・・・
エンジン→タイヤより
エンジン→モーター→タイヤの方が効率いいわきゃねーと思うんだが
273:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:26:53 Flof7Erl
>>11
メリケンがインチヤードマイルガロン捨ててくれたらどれだけ世界中の技術者が助かるか…
274:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:27:44 O2hs7Yew
>>261
結論からいうと現状の技術では無理だと思う。
だけど物理法則では特に何にも否定されないから、
100年後にできてもおかしくない。
慣性の法則で習ったと思うけど、物体は力が加わらなかったら
いつまでも動き続けるわけ。だから1リットルで200kmも可能。
だけどそれはあくまで摩擦とか空気抵抗とかのない、
理想的な世界での話であって、実際にはそうはいかない。
275:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:28:28 VIdwO7Fe
一粒300メートル
276:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:29:01 Xjz6My0R
体積・重量効率はどちらがいいのかね?
モーターの性能や電池搭載量にもよるし、一概には判断できないけど。
277:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:30:28 ZD5mg9Te
鮮人企業も真っ青の願望宣伝とは
貧すれば鈍す か…
誇りを持って苦難に立ち向かっていくのって難しいんだね。
278:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:31:55 Q907k44n
>>264
潜水艦じゃあるまいし…
なんでガソリン燃やして走れるものを
わざわざ電機に変えて燃費を悪くせにゃならんのだ??
電車、半電車の燃費の基準がはっきりしてない事を悪用した
詐欺にしか見えないんだが。
279:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:33:48 4R5Ky2W0
>>272
家庭でも充電すれば、という発想が加わらなかったからシリーズハイブリッドの乗用車は今まで無かったんだろう。
充電エンジンの稼働時間が減らせるからね。
280:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:34:04 oCCAZD+r
>>272
もっともトルクの出る、効率のいい回転数で固定して
エンジンを回すからやっぱ効率いいんじゃない?
281:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:35:14 O2hs7Yew
>>272
最初は俺もそう思ったんだけど、
中途半端に込んでる道とかだと微妙な気がするんだよ。
動いたり止まったりを繰り返してるときに、
それを全部エンジンでやってると無駄が多そうだが、
一旦充電すると臨機応変に対応できるようになる。
つまりエンジンはマイペースで発電し続けて、
それをモータで臨機応変に使うと。
282:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:35:54 GvptPCWn
>>278アメリカが昔完全な電気自動車を作ったが
油が売れなくなるとアッチから反発あって開発頓挫。その後中止。
とにかくガソリン使わないとだめだってさ。
283:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:36:05 AqoNy+Yx
HV、EVなんて矛盾だらけだよ。
ガソリン燃費は低く抑えられるかも知れないが、
それ以上に掛かる電気代、それとガソリン車以上に掛かる生産時の電気代は一切計算に入ってないしw
284:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:38:13 O2hs7Yew
>>283
でもそういうことを日常生活で口にすると、
「理屈っぽい」といって嫌われたりするよな。
285:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:38:26 Xjz6My0R
>>278
例えばディーゼルエンジンなんかだとある程度の負荷が一定で続く方が燃費がよくなる。
回転数の変化がないほうがいいわけ。
で、発電するためなら一定の回転数で回せるから燃費が良くなる。
だから本来シリーズハイブリットのほうが燃費効率は高い。
ただ体積や重量は重くなるから、全体に対する機関体積や重量が車より問題にならない船舶や特殊車両で採用されてる。
286:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:38:26 IcMSUp+/
電気代は1㌔1円くらいなんだろ?
俺、今、毎月の電気代1万円くらいだから月1000㌔(一日33㌔)走っても
1万円が1万1000円になるくらいだな
287:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:39:07 IcMSUp+/
>>284
俺、2chの良くない所は…ちょっとは考えろよ
288:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:39:31 KZSezVj2
熱エネルギーを運動エネルギーに変換して(エンジン)これをさらに電気エネルギーに変換=充電過程。
わざわざ電気エネルギーにしたのをモーターでまた運動エネルギーに変換して使ってる。
って認識したんだけどいいのかな?
効率が猛烈に悪そう。
289:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:39:42 sY6DrYXg
>>263
プラグイン・ハイブリッド車トヨタ、ホンダは既に発表済みだよ
トヨタは早ければ年内に出すよ
URLリンク(www.toyota.co.jp)
290:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:40:19 4R5Ky2W0
このクルマの命運は、補助金込みで幾らになるか、だな
291:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:40:26 p3lL9gh6
>>278
エンジンの一番効率のいいところだけで回せるからだそうだ。
家庭で充電するのを併用するというのがミソだな。
プラグ印ハイブリッドの別バージョンって感じ?
292:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:41:30 mQ/1GK/k
アメリカはいい加減にしてほしい。
単位について、世界標準に合わせろよなw
293:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:42:29 O2hs7Yew
ていうかそもそもCO2が温暖化の原因かもよくわからんしな。
個人的にはあれは嘘で、10年後くらいにどっかの科学者が
「あれは全くのでたらめでした」とか言い出す気がする。
だから俺はあえて燃費の悪いロータリーに乗っている。
294:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:42:30 SyWrzgwr
カリフォルニア州のZEV規制対策車じゃないの?
295:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:42:42 4R5Ky2W0
>>289
パラレルだと、EV走行で済む用途ほどエンジンが無駄なオモリになるからな・・・
296:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:42:50 CmZZP6Ph
※ただし車体価格は10万ドル
とかそういうオチだろどーせ
297:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:45:17 62mGQe/r
「生産時の電気代」は
生産コストという形で車両価格に入ってくるだろ
万一車両価格に反映されてないとしたら
そのメーカーが被ってるだけの事
298:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:45:57 oracxJ3s
大体 最大充電でモーター走行64km エンジン走行でリッター約10km?
最大でもどんなにイカサマしてもリッター74kmじゃねーのか?
まさか計測は70km区間でそのうち64kmをガソリン0(電気のみ)で走って
残り0.6kmをエンジン発電で走って「0.6リッターで70km完走 燃費はリッター100km」 これで勝つる
とかそういう話じゃねーだろうな・・・
299:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:46:00 hnyWsmDb
俺のチャリ、たまにオイルを数滴さすから
リッター100万キロくらいかな?
300:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:47:01 IcMSUp+/
まあ今のところは電池代が占める割合がでかいだろな
301:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:49:22 O2hs7Yew
>>289
そのまさかじゃないかと思ってる。
少なくともプレスリリースとかを見る限りはそう読み取れる。
まあ、今後の続報が出てくるまでは何ともいえんがな。
302:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:49:51 mRZoKJLT
自動車ってホイールに永久磁石いれて
発電とかしないの?
303:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:50:07 4R5Ky2W0
>>298
燃費試験前にハイブリッド車のバッテリーは空にしろ、ということは無いからね。
試験としても実用途としても、基本的にバッテリーだけで走ることが前提だろう。
304:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:51:39 MI7KSedT
スゲー
記者はよく疑わずに記事書いたな
305:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:51:58 IcMSUp+/
>>302
電車はやってるの?
306:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:52:44 Q907k44n
>>285,291
>>288 がオレの気持ちを代弁してくれている、
エネルギーの変換はタダじゃなくて、一般的に非常に効率が悪いもんだ。
特に電気への変換は効率が悪い。燃費がいいなんてとてもじゃないが信じられない。
単純化して考えると、発電所で作った電気を使うEVと
ガソリン車とどっちが燃費が良いかって設問に近いな。
これを比べる基準が無い事が問題だ。
307:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:53:41 KZSezVj2
>>302
無駄だからしない。
308:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:56:02 4R5Ky2W0
要するに、プリウスのようなハイブリッド車がモード燃費で特に良い値を出すためのカラクリ(バッテリ積極利用)を
ボルトはもっと強烈に利用した、それだけなんだな。日本勢がプラグインハイブリッドを出してもそれなりの値が出るだろう。
309:名刺は切らしておりまして
09/08/12 13:58:41 mRZoKJLT
電池て自社で囲い込みしたら開発が送れ
負けんじゃないの
310:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:00:28 vXYWledy
バッテリーは韓国のLG製のリチウム電池です、衝突事故を起こせば
普通に爆発するでしょう。
311:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:02:41 IcMSUp+/
こういう時にこういう使い方をする為に世界はカンコックのパクリ癖を積極的に
容認しているフシが有る
幾ら何でも、別の国で何から何もで同じ商品が得意なんてあり得んだろ
312:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:03:10 z3IuwpsK
>>310
ガソリン積んでる時点で十分危険。
313:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:05:22 AqoNy+Yx
どうせデンソー、矢崎も噛んでるんでしょ?
314:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:08:02 mRZoKJLT
GMは自社の利用のためにリチウム電池の主要な企業の電池の
寿命の試験とかやってるけど
、トヨタとかはやらんのか
315:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:09:02 Xjz6My0R
>>306
信じられないとかいわれても、車以外にも産業用シリーズハイブリットシステムは使われてるし。
詳しく説明できないほうも悪いんだけど、まあ状況証拠かな。
316:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:09:27 oracxJ3s
まあリッター100kmはイカサマだが 最大充電で64km走れるわけだし
240Vで3時間120Vでは8時間で充電できるんだろ
シボルトは充電池とエンジンを搭載したプリウスのようなハイブリット車ではなく
基本的に完全電気駆動を前提とした「リッター約10kmの予備発電機を搭載したHV」と考えるべきなんだろう
HVとしては現実的なプランじゃねーの 電気のみとか怖すぎるし 今更周回遅れでハイブリ作ってらんないだろうし
電気はガソリン税かかって無いから そりゃガソリン自動車よりは圧倒的に燃費いいだろう
今は ね
317:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:09:39 mSu1Eaqi
PHVなら可能じゃないか
318:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:10:27 7kMVUr1B
二次電池めぐり韓日メーカーの競争激化(上): 2009 2.11
URLリンク(www.chosunonline.com)
サムスンSDIは最近、海外からのうれしい知らせに沸いている。世界の二次電池市場シェア調査企
業のIITが発表した「2008年の業界順位」で、初めてソニー(3位)を抑えて2位に浮上したのだ。
サムスンSDIはわずか3年前まで、日本企業に押されて4位か5位にとどまっていた。サムスンSD
Iの李鎮乾(イ・ジンゴン)専務は、「2000年からこの分野に参入したが、2位にまで上り詰めたのは
今回が初めてだ。この勢いで昨年15%ほどだったシェアを今年は20%にまで引き上げたい」と述べた。
未来の有望産業として注目が集まる二次電池分野で韓国メーカーの大反撃が始まった。
サムスンSDIとLG化学は大規模投資、合弁、新規顧客の発掘などにより、二次電池市場で先
頭を走っていた三洋電機やソニーなどを追撃し、トップの座を狙えるほどになった。
319:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:10:37 iYytUosV
>>306
信じられないかもしれないが、現実だ
エンジン出力 = トルク * 回転数だから、
エンジンの低回転時には十分なパワーが得られないばかりかアイドリングを含めて効率が悪い
つまり、発進時や急加速時等はエンジンは苦手で、熱効率が悪く有害排出物の多い
一方、モーターは起動時に最大トルクを発生するものが多い
320:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:12:32 iYytUosV
>>293
ガソリンの量に限りがあるのは本当だ
321:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:13:16 z3IuwpsK
>>315
306がどこまで考えて主張しているかはわからないが、エネルギー需要が一定なら
直接駆動するのが一番効率がいいに決まってる。
たとえシリーズハイブリッドであっても平準化されるだけマシ、って理由で使われているだけだろ。
322:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:13:22 siDZYozG
これがサンプル出荷されたらLGいらねーになる予感。
日立、世界最高出力となる車載用リチウムイオン電池を開発し、今秋よりサンプル出荷開始
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
323:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:14:25 ZoIeQELU
これは、エンジン積んでる意味がなくね?
完全な電気自動車にした方が
324:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:14:41 AqoNy+Yx
>>320
残り10年と言われ続けて30年位になるよねw
325:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:15:49 IcMSUp+/
あのー、ガソリンエンジンは空気の爆発膨張を利用してるけど
発電所はありゃ水蒸気の膨張を利用してるんだぞ
ど素人なんで全然詳しくないけどな
ガソリンの方が効率いいんなら発電所はわざわざ水なんか使わんわな
326:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:19:41 D3lqtKRd
>>323
俺もそう思ったが、64km以上走る場合は、ガソリンでリッター10kmの
発電をして、純粋なEVより長距離走れるって所がミソなようだな。
これで、プリウスの二倍の値段とはびみょーだが
327:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:21:50 iYytUosV
>>321
エンジンの運用の仕方が一緒ならたしかに、直接駆動の方が効率はいい
しかし、エンジンは低回転時はトルクが得られないので効率がすごく悪い
>>325
効率は内燃機関より外燃機関の方がいいよ
なんでもありなら原子力発電機乗せればいい
しかし、外燃機関はサイズがな・・・
328:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:22:03 5vof4YGP
>>1
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
>「10・15モード」でイメージすると、リッター40キロ以上ということになろう。
リチウムイオン積んで10・15で40くらいだとそんなに驚きはない
プリウスの今年のモデルチェンジでリチウムイオン搭載しようとしてたけど見送ったんだよね
技術的に面白そうなのはA123システムズの電池だろうか
トヨタ三洋系のリチウムバッテリーとちょっと方式が違うらしい
329:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:22:04 EC5dIN/U
電気自動車の最大の欠点は、バッテリーは必ず劣化するってこと。
あんなの毎日乗ってたら1年くらいでバッテリー弱くなって走行距離が
短くなりスピードもでなくなり・・・・町中に廃バッテリーがあふれてくる。
330:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:24:03 KBpz4/ug
>>1
もし、これが事実なら正直すごいと思う。
しかも価格が以下のリンク先のとおり4万ドルなら、
プリウスも安閑とはしていられない罠。
しかし、HVでは日本メーカーが一番優れているものだと
思い込んでたけどアメリカも侮れないということだな。
<GM>家庭で充電できる車ボルト、リッター100キロ達成
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
331:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:29:01 PxJ19VUE
>>323
だって電池よりガソリンの方がエネルギー密度たかいんだもん
332:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:31:44 siDZYozG
いくら発電用のエンジン積んでおいても、走行中に充電できなきゃ意味ないじゃないの。
何百キロ走行出来るって言っても、連続走行じゃないからね。
64キロ毎に充電するようでは東京ー大阪間1日以上かかるのでは。
333:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:33:09 dWXjWoDv
これエンジンは発電専用か
100%電気モーターで走行するのにこれはハイブリッドっていうのか?
むしろエンジン電池(ガソリン電池)電気自動車じゃねーの?
334:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:33:38 /AcCMGtZ
これだけはいえる。アメリカ人に技術的に驚きのある民生品は作れない。
軍需品だけ。
335:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:34:44 ZoIeQELU
ただの電気自動車にエンジンくっ付けて無理やりハイブリットです、みたいな感じだな
ガソリンエンジンは駆動に使えない補助というか、緊急発電用途みたいな?
だったらエンジンなんか下ろして予備バッテリー搭載スペースでも設けといて
レスキューの時に充電済み電池持ってきてもらう方が燃費もいいんじゃね?
336:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:35:37 iYytUosV
>>333
シリーズ式ハイブリッドって言います
その辺走ってるハイブリッドバスもこの方式
337:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:36:09 sPvx1SC9
例えばバッテリーのフル充電で235km走行できて、
エンジンの発電による充電で15km走行(仮に燃料2.5L使用)できるとすると
(235km+15km)/2.5L=100km/L
もしこういうものだとしたらエンジンつけなくてもいいような気がするけどな。
338:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:37:05 z3IuwpsK
>>327
だから低回転時を無駄をなくすためのハイブリッドなわけでしょう。
直接駆動って書き方が悪かったかもしれないが、一部でも電力変換を行わない
プリウス方式の方がシリーズ方式より優れているのは間違いないよ。
難易度高いみたいだけど。
339:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:37:30 iyXsACz0
1リッタークラスのディーゼルエンジンを一定回転で回して発電し、
その発電力でモーターを駆動する電気自動車なら
リッター100kmはいくような気がするんだが、無理なのかな。
誰か詳しい人おせーて。
340:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:40:01 42jn2sgw
り〒ウムだったら束乏が世界No.1だもん!
341:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:41:29 EC5dIN/U
発電用のエンジン積んだおかげで、重くなって走行距離が短くなって
エンジン積まないのと距離がかわらなかった・・・。ってなんない?
342:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:41:58 Fj6IJjlL
性能を追求するだけなら、バッテリー容量の全てを使い切ればいい。
でもそれではバッテリーの劣化が激しくて、頻繁に電池を交換しなくてはならない。
プリウスも耐久性を無視すれば今のままでもすごい燃費が出せる。
でも耐久性も重視するからバッテリー能力の一部しか使ってない。
ボルトの耐久性はどうなんだろう?
343:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:42:44 IcMSUp+/
>>327
調べたら、電車サイズの話みたいね
ガスタービンエンジン - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
発電機・電動機の小型化が進んだ現在ならガスタービンエンジンの持ち味を生かせる可能性もあるとも考えられ、現在でもガスタービンで
発電機を回して電動機を駆動する「電気式ターボトレイン」の研究が続いており、特にアメリカでは膨大な軍事技術を投入したハイブリッド仕様の
ターボトレインを研究中で、回生制御の肝となるフライホイールの開発如何によっては非電化高速鉄道の切り札になると言われている。
344:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:44:50 wPvEc0nC
ホントにアメがリッター100kmを実現できるなら
日本車は海外では壊滅的だな。
性能が一緒ならかっこいい方を選ぶもの。
345:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:46:36 siDZYozG
>>330
ガソリンエンジンと組み合わせることで、走行距離は300マイル超に達するという。
しかしこのエンジンは駆動用じゃなく、発電用だからね。
この記事だと知らない人は駆動用エンジンと思うよ。
ニュース記事にするならもう少し詳しく書いてもらわないと。
下記は2年前の記事だが改善されてないと思う。
現実には、シボレー・ボルトは充電走行を考慮していない。
すなわち、バッテリーが切れたら停車して、エンジンを廻して走れるようになるまで充電する必要がある
346:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:46:43 oracxJ3s
完全HVなんて誰も乗りたくないだろ
トランクにソーラーパネルか風力発電機でも入れとくか?
やっぱガソリンでも走れるっつー保険が必要なんだよ
347:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:47:23 D3lqtKRd
>>339
別に詳しくは無いけど、
走行距離に見合うだけの電力を作り出すためには、それに応じた発電機が必要だろ。
ガソリン1リットルで100キロメートル分の発電が可能なら、とっくにどこかがやってるよ。
やってないってことは出来ないってことだ。
348:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:48:03 z3IuwpsK
>>345
駐車場にシボレーボルトのエンジン音が響き渡る光景が目に浮かぶな。
349:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:48:08 adt8Xrbb
LG製の電池だから、1年以内に故障するに決まってるアルヨ
350:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:49:22 dWXjWoDv
なんか調べてくと煽り文句ほど凄くはないなこの車
一番の注目はリチウムイオン電池搭載の量産車ってことか?
でもプラグイン・プリウスが先にリチウムに積むんだっけ?
351:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:53:17 D3lqtKRd
>>345
>下記は2年前の記事だが改善されてないと思う。
>現実には、シボレー・ボルトは充電走行を考慮していない。
俺もそこが引っかかってる。
走行中に充電できるのかどうなのか。
出来るなら、きちんとそこをアピールするはずだと思ってしまうんだが…
352:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:53:48 jVL71bXF
蘇ったポルシェティーガーだと聞いてやってきました
353:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:54:42 Q8SLz1+P
ガソリンエンジン車が最も燃費よく走れるのは、時速60kmくらいで一定走行してる状態だろ。
それより低速で一時停止や加減速しながら走るくらいなら、エンジンは一定の回転数で充電に徹した方が
燃費はいいのかもしれん。
354:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:55:10 iYytUosV
>>338
ああ、シリーズとスプリットの比較をしてるのね
それだったら俺も同意
>>345
走りながら、エンジン動かして充電できるだろ・・・さすがに
355:名刺は切らしておりまして
09/08/12 14:57:31 EC5dIN/U
発電用のエンジンって1400ccもあるのな。 そんな重いエンジンを発電の為に
積んでるなら、最初からエンジンで走った方が効率がいいような・・・。
356:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:01:07 FXfyu+Gp
うーん・・・
発電用エンジン+電気自動車の組み合わせは1,000km位の走行距離だったはず。
そこから逆算しても、この燃費は・・・
とりあえず電池の量産と大容量の電流を遮断できるリレーが肝でしょう。
ここらが怪しいようなら乗るなよ、あびねーよ。
357:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:01:35 EFhBDUnQ
電気自動車の燃費をガソリンで表示する意味あるの?
358:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:03:37 FXfyu+Gp
>>357
比較するのに意味あるだろ。
世の中の単位って、だから存在してるんでしょ。
359:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:04:24 EC5dIN/U
この車が100キロ走る電気を発電するのにガソリン10リットルかかるのに
100万ウォン!
360:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:04:51 siDZYozG
>>354
走りながら、エンジン動かして充電できるだろ・・・さすがに
使いながら充電池に溜めていくんですよ。簡単に出来ると思いますか?
簡単に出来るならトヨタはやってるし、電気自動車なんか簡単に出来るじゃないですか。
だれでも考え付くけど難しいんだと思います。
361:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:04:53 e6H5yt+M
車の中にスーパーカブが入っているんじゃない?w
362:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:06:03 4HkUDUNx
1リットル100キロって・・・・
カブかよ。ww
363:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:09:16 5vof4YGP
自動車メーカーと電池メーカの提携
国内
トヨタ+パナソニック(三洋)
ホンダ+GS・ユアサ(と三洋)
三菱+GS・ユアサ
日産+NEC
富士重工+NEC
いすゞ・三菱ふそう+日立
日産ディーゼル→自前
スズキ→不明
マツダ→不明
海外
GM+A123・LG・日立
フォード+三洋・マグナインターナショナル
クライスラー・ダイムラー・BMW+ジョンソンコントロールズ・仏サフト
VW+三洋・東芝
電池戦国時代
364:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:11:23 FXfyu+Gp
>>360
簡単には出来るよ。
電気自動車も量産できるレベルにはある。
問題は充放電を各々に自分勝手にやられると電池寿命が大きくばらつく。
ノートPCや携帯なんて使う人によって違うでしょw
自動車だと、これが許されないのが難しい。
365:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:11:54 sPvx1SC9
>(1リットルあたり約100キロ)の走行距離(市街地走行時)を達成したと発表した。
>1回の充電で40マイル(約64キロ)走るモーターを搭載し、ガソリンエンジンと組み合わせることで、走行距離は300マイル超に達するという。
しかしこの記事おかしいだろ。
火星まで1時間で行ける宇宙船の開発が完了したと言うのと同じくらい
信じられない技術なんだが。
366:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:12:15 Q8SLz1+P
>>363
よくわからんが、富士重工はトヨタ傘下になったから同じ電池を使うんじゃないの?
367:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:12:29 lc484yTC
アメリカって、誰もが認める世界一の科学技術力を持ってるから、
国力を挙げてその気になれば、すぐに回復しそう。
368:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:14:21 I+EiFgYS
リッター100キロとかそれ殆ど電気で動いてね?w
369:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:15:02 uJYhfxeD
>>367
ハイブリッド特許はトヨタが押さえてるけど、燃料電池、電気自動車技術は
圧倒的にアメリカが持ってるから、あっというまに日本は置いてけぼりになる予感
370:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:17:56 jym06DFJ
スゲェ、でもウソくせぇ
371:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:18:05 LM6TWqQP
実売価格がいくらになるかが問題
372:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:23:15 5vof4YGP
>>366
R-1eのバッテリーはNECとの共同開発らしい
トヨタからハイブリッドを供与されたら・・・変わってきそう
373:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:24:34 sPvx1SC9
単純計算なら4~5リッターで416kmの走行距離を作り出すということだから
こんなのおかしいって。
ガソリンエンジンでこんな発電ができたら
東京電力の電気代が毎月7000円だったものが
おそらく毎月300円くらいになってしまうだろ
374:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:29:06 sPvx1SC9
たぶん報道の記事の中のどこかが微妙に間違っているんだろうな。
375:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:30:01 wB0Z8/aV
オレ、日産が心配ー
大丈夫なのか?
376:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:32:39 D2fCMbHz
5リットルで、500キロ走れるのかな?w
377:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:32:56 FXfyu+Gp
>>365
まあ・・・、連続走行とは、どこにも書いてない。
64キロ走る(バッテリー切れる)→停車(エンジン回して充電、○時間単位?)
→64キロ走る(バッテリー切れる)→以降、繰り返し
総走行距離1000kmを走るとして15~16回停車して充電。
一回の充電を5~6時間として75~96時間を充電時間にあてる。
1000km走行するのに時速100kmとしてって・・・、まあ気長に旅をすればw
この方式の問題は発電と充電が、走行での電力消費に追いつかないことだから
そこは目を瞑ればw、おkおk、深く考えないで行こうはあり?
378:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:38:08 5vof4YGP
リッター100km走れるってことは
ガソリンタンクに45l満タンで4500km走れるっていうこと?
379:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:39:43 sPvx1SC9
>>365
それではリッター100kmの説明がつかない。
380:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:40:39 D2fCMbHz
実は米国は、日本人が及びも付かないほどの超技術を持っていたとか・・・・
381:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:42:13 sPvx1SC9
間違えた
>>377だった
382:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:42:59 uJYhfxeD
>>380
ガソリン使わなくても余裕で走れる技術なんて確立してるけど、石油メジャーに殺されるから
封印していたってことか
383:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:45:42 z3IuwpsK
日本のメディアが単純に単位を換算してしまったが、1ガロン230マイルだから充電分じゃないようだ。
どんなトリックがあるかわからんが。
384:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:47:06 D2fCMbHz
米国は墜落したUFOのオーバーテクノロジーを物にしたって事か。
385:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:48:02 z3BpX3Wc
EV1で良いじゃん
386:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:49:12 ajnK+FTV
>1
を見てブロンドの話を思い出した。
387:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:49:52 vD5Deh7W
電池にどんだけ充電したか言わないとフェアじゃないだろプラグインHVならば。
まぁボルトの方向性(完全シリーズ型HV)は否定はしないけどな。
388:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:51:54 yFRL+4Im
市街地走行時・・・というがひっかかります。
遠出は無理?
389:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:52:20 5fgoqKtT
合成確率かよ
390:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:53:46 5vof4YGP
VWの1 Liter Car
URLリンク(wiredvision.jp)
エンジンはワンシリンダーディーゼル、車体はカーボンファイバー製で車体重量300kg
前後に2人乗りで極端な流線形
ここまでやってようやくリッター100キロなのにいったいどんな技術を使ったんだ?
391:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:55:30 iYytUosV
>>377
なんで
充電速度<消費速度
がシリーズ方式でさも当然のように語るんだ?
ハイブリッドバスに乗ったことないの?
392:名刺は切らしておりまして
09/08/12 15:59:37 5aBXiCQB
>>388
充電しながらはしってんじゃねーの
393:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:00:07 2qiE7yLr
>>68
三菱自動車も走行距離を伸ばすために、充電用の原付くらいのサイズのエンジンを積む車を発表してたと思うよ。
394:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:00:24 1P/8sH35
URLリンク(media.gm.com)
# First mass-produced vehicle to claim more than 100 mpg composite fuel economy
>100mpg
>100mpg
URLリンク(www.google.co.jp)
ざっと42km/lじゃねえか。カタログ値ならさして無茶じゃねえ
だれが勘違いしてんだ。それとも修正済みなのか。
395:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:00:33 vD5Deh7W
>>390
PHV=燃料はガソリンだけではありません。
電気だって充電できます。
396:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:02:06 FXfyu+Gp
>>391
シボレー・ボルトバスなら可能なんじゃね。
大きさもわからんの?
397:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:02:36 2L1mfdCF
あ
398:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:04:49 MAh5zVBM
> 2011年までに計25の新車を投入する計画
あ~あ、全然懲りてねえw
399:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:05:13 2qiE7yLr
パンタグラフ付けた路面電車風自動車とかエンジンを停止できない原子力自動車とか変わったのないのかな。
400:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:05:43 l13ZvjwC
>>3
もうあるよ
401:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:09:10 EFhBDUnQ
>>394
あっちのニュースサイト見てきた。
1日50マイル走る人の場合、最初の40マイルは電気で入るので
ガソリン不要で残りの10マイル走るのに0.2ガロンぐらい使うので
1ガロンあたり250マイルということらしい。
ただ、元記事はちゃんとガソリンだけだと21km/l(単位換算は俺)
とか1日100km走る人だと26km/lとかちゃんと書いてるから
日本語の記事起こした奴が悪いな。
402:401
09/08/12 16:10:37 EFhBDUnQ
>>401
26km/lは100kmじゃなくて300マイル(480kmくらい)の間違い
403:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:14:28 vD5Deh7W
動力伝達効率。
MT 95%
電気式AT 90%
トルコン式AT 80%~85%
プリウスはマニュアル+電気だが、ボルトは完全電気式。
しかしプリウスで燃費がよくなる走行方法は、
なるべくEVで走ることなので、
思い切ってMTを廃したボルトの方向性は間違っちゃいないはず。
404:394
09/08/12 16:19:34 1P/8sH35
>401
サンクス。しかしなんというチート
コミューター用途なら1日40miles走行(片道30kmくらい)想定して
「ガソリン無使用のピュアEV相当」て宣言しても良いはずなのにな。
わざわざ10miles足してガソリン1ガロン当たりに換算してるのは
GMのリリースも性質が悪い
405:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:24:29 EOYtkGIZ
なんかアメリカのものって信用できないんだよね
406:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:24:55 9btxTKjs
【自動車】GM副社長:「米消費者は燃費の悪い自動車を求めている」…大型自動車を購買する意欲が高い [09/08/09]
スレリンク(bizplus板)l50
これはどうなったの??
407:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:33:05 z3IuwpsK
>>404
原文は230マイルだろ?
408:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:34:35 D3lqtKRd
>>401
嘘は言ってないが、詐欺の手口だよなw
その方式だと「1日41マイル走る人だと900km/l」になるぞww
409:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:35:14 xHSze1ff
この詐欺の香ばしいかおり、破綻企業らしさが身についてきたじゃないか>GM
410:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:37:24 MRmBK70d
GMの車がリッター20行くだけでも充分奇跡的じゃないか
411:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:38:03 z3IuwpsK
>>410
もうそれでいいような気もしてきたな。
412:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:38:43 9mxq2JhR
なんかさ、うそ臭いんですけど。。。。。
413:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:39:59 EFhBDUnQ
>>408
俺はCNNの記事読んだけど、ちゃんと40マイル未満なら
(ガソリン)燃費は実質無限大って書いてある
URLリンク(money.cnn.com)
414:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:44:54 6DrwJJjk
充電に10時間ぐらいかかるんだろ
415:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:47:34 xHSze1ff
>燃費は実質無限大
なんかホンダがやってるイカサマ燃費レースみたいな話だな・・・
416:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:54:12 +ZQ4iwP5
ようするに電気自動車最強ってこった
417:名刺は切らしておりまして
09/08/12 16:54:13 4R5Ky2W0
既存ハイブリッド車のイカサマモード燃費に対する皮肉みたいなもんだ。
418:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:00:15 aZbEfRHz
単なる
電気自動車だな
しかも、アイミーブの方が性能が高い
補助にガソリンタンクを積んでいるだけの車
419:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:01:14 D3lqtKRd
>>413
さすがに、一応一通り書くべきことは書いてあるわけだ。
でもその記事でも、大々的に表に出してるうたい文句は、あくまでも「リッター100キロ」だからな。
アンフェアとは言わないまでも、姑息だわなw
420:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:01:49 aZbEfRHz
単なる
電気自動車だな
しかも、アイミーブの方が性能が高い
補助にガソリンタンクを積んでいるだけが特徴の車
フル充電すると、99キロを電気自動車で走れますよ
残り一キロはガソリンを使います。
ってハッキリと言え!!!
421:394
09/08/12 17:07:21 1P/8sH35
>407
そうそう。
>404の場合の10miles足して、ってのは、
>401が書いてくれた「1日あたり50miles走行」てのに合わせての話。
つまり、充電→50miles走行→充電→50mi(ry
てパターンだ。
50milesあたり40milesは純粋に電池で走行(ガソリン使わない)で計算すると
元記事の230mpg(=100km/l)になる。らしい。
この数字をリリースのトップに使ってるのはどうよ。
まあ、補助金もらうのに一生懸命なんだろうけどさぁ
URLリンク(theearth.275.jp)
これ見ると、電池パックもそんなに高容量じゃないなあ。
422:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:13:58 jym06DFJ
モーターは100KWぐらいあるんでしょ? 馬力なら140馬力ぐらい?
この程度のエンジンでGMのでかいボディは動くの?
423:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:15:55 knKenLU+
この車、HVと名前はついてるけどエンジンを発電機にしたEVなわけであってプリウスみたいなHVとは違うわな
リッター100kmもフル充電した状態での話しだし、いくらアメリカ人でもだまされないだろうな
424:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:16:43 +881saAM
ガソリンと組み合わせれば、リッター100kmで連続走行距離は約500km
価格は4万ドル
三菱や日産のEVよりは遥かに上です。
425:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:24:03 4R5Ky2W0
>>423
リッター38km/Lもフル充電した状態での話だな。
GMにしたら「お前らのインチキ構図にモロに乗ってやるよ(笑)」状態か。
426:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:28:26 knKenLU+
>>425
プリウスの燃費がフル充電の時というソースある?
427:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:32:42 vYK6Plla
>>1
こいつは電気自動車だが、必要な電力を得る為にガソリンエンジン(発電機)を
搭載しとるんじゃ。
428:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:51:21 gmbHH41X
日産リーフは電池容量24kwhで走行距離160km
ボルトは電池容量16kwhで走行距離64km
LGよりNECの方が優秀な気がするが…
429:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:51:47 9yT1w5t/
>>425
プリウスのNiMHはSOC100%まで充電してないぞ。
特許調べればわかるが、50~60%の間だ。
あんたの言う「フル充電」の定義が車のインパネの二次バッテリー目盛りなら話は分かるが。
あとボルトの電池容量64kwhで市街地40マイル走行可能って所から、一応SOC狭く取っていると確認。
電気自動車より電池の耐久性は良いだろう。
430:名刺は切らしておりまして
09/08/12 17:57:27 re02ih+I
>>425
アホンダバカーズの相手したらダメだよw
431:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:10:56 PPKRMo4r
これは燃料電池自動車の普及に繋がる技術ですか?
432:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:11:26 jym06DFJ
>>424
三菱のだって、発発積んで走れば、おんなじじゃね?
433:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:13:31 eWoFnMuf
>>425-426
国土交通省のサイトでで燃費計測の資料を読んでごらん。初代プリウスの時は、
ハイブリッドカーの測定に関する特記事項がなかったが、今はあるから。
測定前と測定後でバッテリの電力残量が等しくないと駄目って。
434:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:35:40 oracxJ3s
測定前と測定後でバッテリーの電力残量が等しくすると
この車は発電機の性能そのままのリッターあたり約21kmじゃん・・・
435:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:37:58 eWoFnMuf
>>434
今の日本の法律だとそういうこと。プラグインハイブリッド車に関する改正をしないと。
436:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:44:02 F6t+LU0q
>日産リーフは電池容量24kwhで走行距離160km
ボルトは電池容量16kwhで走行距離64km
ゼロ戦とグラマンの違い
むだだらけだから航続距離が短いのは今も同じ
鬼畜米英 防弾は今いらないんだよ
437:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:45:11 oracxJ3s
まぎらわしいから最大充電で46km走行可能なバッテリー&モーター
1リッターあたり約21km走行に相当する発電機搭載って書けよ
438:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:47:08 FUnebQrI
LGの電池が爆発するに、スーパーひとし君!
Σ<・L-> <アッ、アイゴー!
439:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:48:13 MNXwW5DM
これでトヨタが終わった。
ホンダの50ccのカブがリッター90㌔だからな
もうやめよう。
440:名刺は切らしておりまして
09/08/12 18:51:03 0nhUh3Fm
各国にSI強要しときながらマイルガロンて何様
441:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:00:40 G8WAVVjo
でもやっぱ個人的にはバリバリのガソリン車を買うけどな。
そもそも温暖化の原因がCO2かどうかすらあやしいし。
442:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:03:31 M1hgOet0
チョロQのアイデアがついに実現!
443:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:08:56 iYytUosV
>>441
このスレ全部読んでから発言してくれ
444:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:30:01 xO048bdf
詳しく読まずにキチガイみたいに「ニホンオワたプゲラwww」とか草生やしてるやつって何なの?
>>394-
なるほど。
445:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:30:45 3SXHih6k
愛知県岡崎市のケーブルテレビ会社MICSの
モデム使ってんだけど、異常再起動を繰り返す
モデムは新しいのにな
なぜか 夜 中心に 決まった時間帯のみ
今 そう
446:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:31:34 3SXHih6k
愛知県岡崎市のケーブルテレビ会社MICSの
インターネット使ってんだけど、異常再起動を繰り返す
モデムは新しいのにな
なぜか 夜 中心に 決まった時間帯のみ
今 そう
447:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:35:28 /36wuCQK
スゲースゲー言ってる奴ら湧いてたけどどこ行ったんだ?何だったんだあいつら?
448:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:37:49 Ep4HFUtH
日本の報道機関の知識レベルがテクノバーン並という事をあらためて痛感した
449:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:39:00 xO048bdf
>>446
巣を探せ。
450:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:45:09 oracxJ3s
URLリンク(response.jp)
>>家庭でフル充電した後、40マイル(64km)走行までは燃料消費はゼロ、
>>エンジン充電も併用する80マイル(128km)だと、燃費はリッター42kmになると試算している。
やっぱエンジン充電だと3Lで64kmじゃん
50マイル測定で40マイル(64km)は電気で走って 残り10マイル(16km)を1L/21kmで走って
ガソリン0.76Lで80km走行 ヒャアーー 1L/100kmだぜー という理屈
その理屈なら人力車はリッター100万kmでもいい事になる
死んでいい
451:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:46:47 jbRB1lGD
100km進んで、10時間充電して、100km進んで、って走行するのかな
452:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:49:33 VTuzhfYd
これ、バッテリーとの組み合わせによるカラクリ燃費
バッテリーだけで80キロほど走行できる、というだけの話。
それにリッター20キロ+して100キロ。
しかし100キロ以上では燃費は発電機に依存する。
453:名刺は切らしておりまして
09/08/12 19:59:14 4R5Ky2W0
>>429
そんな狭義の話、一般人には意味無いから・・・メータ表示にきまっとるがな
454:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:03:48 DUTISKqs
発電用ガソリンを積んだ電気自動車ということですね
455:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:04:29 4R5Ky2W0
>>433
プラグインハイブリッドもなんか出てるね。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
バッテリ電力で走ったときの燃費は、ハイブリッド走行時とは分けて出せ、とか。
456:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:06:33 /36wuCQK
GM Electronics Fraud自動車
457:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:10:06 BsB+fePI
>>1
スズキにも搭載されるのかな?
458:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:17:50 VTuzhfYd
将来的に、三菱とか日産がこの方式のハイブリッド出してくるだろうな。。。
電気自動車出せるとこは基本的に出せる
459:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:24:52 4R5Ky2W0
>>433
>国土交通省のサイトでで燃費計測の資料
これ、何処にある?まだ見つけられないんだけど・・・
460:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:26:05 eWoFnMuf
>>459
PDFであるから検索して探して。
461:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:28:58 p3JKVBjK
ガソリンを発電所由来の電力で代替して燃費を誤魔化そうってんだろう。
電機自動車を普及させてもCO2は殆ど減らないらしいな。
と言う事は、一定の走行距離下での発電量と電力換算での消耗エネルギーの差異
が車の環境性能であると言えるだろう。この観点からプリウスと比較して貰いたい。
462:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:30:44 4R5Ky2W0
JC08はこれか
URLリンク(www.mlit.go.jp)
463:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:32:44 NJEA1WdJ
>>458
発電用の低燃費小型エンジンなんて日本がもっとも得意な分野だからな。
航続距離はあれ以上必要はなかろうけど、車体の小型化が可能になる。
ただ、自治体が公用車で買うなら、1日の走行距離が長くなることも多いので
たぶんこの方式よりプリウスの方が効率いい。
要するに個人消費相手になるので購入価格をどこまで低くできるかが勝負。
464:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:36:58 4R5Ky2W0
JC08では>>433とは違うな。
>測定前と測定後でバッテリの電力残量が等しくないと駄目って。
って無理じゃね?と思ったけど、やはり補正計算式
465:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:37:11 yyy64XyY
ほんの少しだけガソリンも使う電気自動車だろ。
466:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:39:57 NJEA1WdJ
>>465
ちょっとで300マイルも走るなら、蓄電池積まずに軽量化した方が売れそうだけどなw
467:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:39:58 a6ZuPDme
プリウスもEVモードで走れば
最初の5分はリッター100km以上じゃね?
468:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:41:45 VTuzhfYd
>>463
完全な電気自動車はカーシェアリング用だろうな。
一般人が買う場合、この方式のプラグインのほうがいい
バッテリーだけで100キロとは贅沢いわないから通勤の往復の距離くらいは
バッテリーだけで走れるようになれば、交通費を削減できるだろう
469:名刺は切らしておりまして
09/08/12 20:43:32 To4cvfG/
通勤手当どうなるのかな?
470:名刺は切らしておりまして
09/08/12 21:01:39 c/3LSmm6
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
もう一つ。GMはプラグインハイブリッドを積極的に展開しようとしている。
来年発売予定の「ボルト」の燃費を、リッター100kmと発表したのだ。
どうやら一般のメディアを見ていると「凄い!」という反応。
さらに400万円を切る価格で売ると言ってます。
本当にリッター100km走るクルマが400万円以下で売れれば凄い。
けれど情報を見る限り荒唐無稽。
というのもiーMiEVと同等のバッテリー(16kWh)を搭載しながら、
EV走行距離は64km。電費わずか4km/1kWh。
日産リーフの6、7km/kWhより格段に悪い。
しかもリッター100kmという燃費、電力+ガソリンを合わせたもので、
どういう基準なのか全く解らない。