09/08/04 13:18:15 6ttQREWI
>>495でいうiPhone化とは何なのか?
ただ、形をiPhoneに似せれば良いわけではない。当たり前。
iPhoneなみの使いやすいタッチパネルは必須だが、それには、きちんとしたOSが必要。
これはアンドロイドが改良されれば、なんとかなるだろう。
ただ一点、アンドロイドが改良されても、今のドコモの独自規格では、使いものにならない。
アンドロイドを独自規格に合わせると、また継ぎ足しによる不具合と開発コストのアップになる。
iモードのような独自規格はやめるべきだ。キャリアは土管屋になれ。
国内消費者の携帯にかかるコストを増やし、海外で稼げないキャリアは、潰れる一歩手前まで追い詰めていい。
iPhoneのためにそれをやって、他より伸びているのがソフトバンクだ。
趣味の独自規格を開発する暇があったら、料金を安くしろ。
社員を減らし給料は業界再底辺にして、とことん料金を下げるべき。
通信コストが普段になるようでは、日本の将来はない。
ドコモが儲かり、無駄な趣味の独自規格を開発すればするほど、日本が駄目になる。