【インタビュー】「お客さまが増える自信ある」「NTT買収の可能性だってある」ソフトバンク・孫社長[09/07/30]at BIZPLUS
【インタビュー】「お客さまが増える自信ある」「NTT買収の可能性だってある」ソフトバンク・孫社長[09/07/30] - 暇つぶし2ch2:やるっきゃ騎士φ ★
09/07/30 17:15:38
-続きです-
[2/3]
--携帯の接続料について、総務省でモデル案がまとまった。今後の収支への影響は

「われわれはもともと、営業費用のうち接続料は10%程度しか入っていない。他社のように
30、40%も入っていない。他の会社の方が影響あるのでは。今計算している最中だ」

《ソフトバンクの孫社長への質問は、総選挙による通信業界への影響や米マイクロソフトと
ヤフーの提携など多岐に及んだ》

--来年2010年にはNTTの組織再編論議が再開される予定だ。近く総選挙があり、
来年はこの問題が大きなテーマになると思うが

「仮に政権政党が変わっても、改革に対し後退するような政権にはならないのでは。
政権政党が変わらなければ、なおさらだ。公約として掲げているのだし、組織の見直しという
というのは約束通りに進めていただきたい」

--MSの件で、日本のヤフーがMSの検索エンジンを利用するということ以外のことは何かあるか

「それはこれから話し合いが始まる。詳細をつめてからだ。ただおおむねその方向性は変わらない」

--資本面での移動は

「可能性は何だってあり得る。例えばわれわれがNTTを買収するとか」

--他社が減収となるなか、増収を確保した

「売上高が携帯事業全体で若干減った。端末の割賦販売による会計上の影響が一部あった。
ただ、割賦契約が始まり24カ月が過ぎて平準化がなされた。お客が増えているから売り上げが
増えて当然だ。より正常な姿に戻ってきたのだろう。どちらにせよ顧客当たりの収入も安定している。
経営的にはこれから大いに改善していくのでは」

--設備投資計画は増やさないのか

「お客さまの携帯の使い方は、データ通信が中心になっている。その辺は様子をみながらだ。
少なくとも音声については安定してキャパシティーもまかなえている。モバイルインターネットの
活用が進んでおり、より強化するという方向性はありうる」

--4~6月期のキャッシュフロー増加の要因は

「ヤフージャパンの税金分が少なくて済んだ。去年の第1四半期は、一次的に費用がかかっていた。
割賦販売の売掛金の増減などもあった。しかし一次的なもの。去年は実力よりもお金がかかっていた
ということだ」

-続きます-


3:やるっきゃ騎士φ ★
09/07/30 17:15:46
-続きです-
[3/3]
--民主党が政策集で、周波数のオークションに言及した。孫社長は前にこの議論に前向きな姿勢を
示していたと思うが

「それは聞き違いだ。ドコモやKDDIがもらっているものを合わせてオークションしてもらうのなら
フェアだ。新規参入が新たに膨大なお金を払わなくてはいけないのならおかしい。もしやるなら、過
去に持っている人も含めるべきだ」

--その前提がない限り反対

「それでは理にかなわないということだ」

--パケット通信で下限を390円にした。しかし他社はさらなる下げを考えている

「料金の下限というお客は少ない。上限に張り付いているお客が多い。むしろ1パケット当たりの
単価はあがっている。トータルではビジネスモデルへの影響はない」

--イー・モバイルが接続料の値下げに伴い、通話料下げに前向きな姿勢を示している

「彼らは全ユーザーのうち、電話で通話しているのは1%前後。1億人ぐらいの人が携帯を使うなかで、
ユーザー1万人程度の会社が通話料を下げたとしても、それについていくとか、比べる対象ではない。
全国隅々までカバレッジするのは、同じ比較にはならない」

-以上です-
関連スレは
【決算】ソフトバンク、営業利益が初の1000億円超え 4~6月2割増[09/07/27]
スレリンク(bizplus板)l50

4:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:16:33 YWjudjNg
androidが出る前の話?

5:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:16:42 EP7qlTs8
調子に乗ってんなぁ。この朝鮮禿げは・・・・

6:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:19:31 yBq35Be7
検索事業ねぇ。
ポイントサイトで無理矢理件数上げてるだけじゃん。

7:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:20:08 wNRmyMou
俺は日本人として一生ソフトバンクがからんだ企業からは何も買わないと誓ってる

8:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:20:38 p47rLAXt
× お客様が
○ 鴨が

9:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:21:23 jhKKn0FZ
iPhone効果はばつ牛ンだな

10:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:21:27 v3XlDa1F
禿>NTTを買収しちゃうかもよんフフン


NTT>お帰り願いたい。

11:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:21:33 I4EiqK/8
とにかく、しつこい勧誘電話がくる

いい加減にしろよ 朝鮮人

12:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:24:11 7aYdy+iX
何処から情報が漏れているのか分からないが、ウチにも勧誘の電話がしつこい。

13:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:24:58 PI4LAfeu
>>7
ヤフー関連のサイトも見ない、も忘れずにね
俺はそうしてる

14:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:25:26 BywI0nfD
さすがにこれはちょっと。
NTTファンじゃないけど

15:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:25:47 BB4aZL7Q
日本人男を犬扱いしてホルホルしたい朝鮮人に大人気!

16:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:26:05 snVJ008R
そう 勧誘しつこいし CMもうっとうしいし
イメージ悪い

17:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:26:26 s7JMwMtc
ヤフオクさえあれば十分

18:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:26:32 ek9sidbA
あのさーお前ら自称国士様のニートより
禿のほうが日本によっぽど貢献してるから

19:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:28:35 oaxnTi+T
>>18はマゾですか?

20:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:28:35 1rK4+5rh
ここまで大風呂敷だとかえって疑いが・・

21:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:29:03 uDZpQ9Gz BE:1958267276-2BP(0)
俺の山だらけの田舎だと未だに通じないところがぽつぽつあるせいで売れてないらしいんだがな。
都会だとうれてるんだな。

22:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:30:32 X3K5YPEE
堀江門みたい

23:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:31:36 1KB/Ymb6
>>21
都会でも繋がらない。

24:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:31:59 YWpZ2ETs
>>15
おまえか

25:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:32:38 yS2hDCTE
監査法人事務所てどこだっけ?

26:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:32:56 dl28lvcl
色んなリスクファクターについて、完全スルーする産経は、ある意味凄いというか、
報道の機能果たしてねえじゃん。

27:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:33:17 kOQsTD2O
もう誰もお金貸してくれないだろうに・・・不憫

28:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:33:44 1HQYddS9
買収云々の前に借金返せよ!

29:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:35:23 h29BVCgU
>>18
ウチのオヤジはADSL勧誘に未だに激怒しててことあるごとにソフバン罵ってる
もう5年は経つんだが・・・

30:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:36:01 IkYC0JNG
NTTを買収?
はいはい、寝言は寝ていってね。
auの買収さえ無理だろ。

31:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:38:33 rhMEmZqp
なあ、火の車なんだろ?何ブッコイてんの?

32:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:38:44 caQnDJ0+
とりあえずウィルコムぐらいを買収してから発言しようよ

33:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:39:49 yS2hDCTE
派手な広告打つだけで通信トラブルが減るわけ無いのに。
お金を注ぎこむところを間違ってる気がしてならない。

34:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:40:25 +3efvsHw
ライブドアがソニー買収を目指した並みのばかばかしさ。

35:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:40:42 5oDDMr3W
>「そもそも私の創業来の人生観だ。50代の間にある程度ビジネスモデルを確率する。粛々とそれを実現する」

>>1の誤植かと思ったら、ソース元までこのままかよw
産経は小学生からやり直せwww

ついでに、チョンは死ねwww


36:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:40:55 jR9usmEz
こいつな、虚言症やねん

37:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:41:07 JeNQR9KW
語尾にニダを付けて読んでみな。
そのまんまチョンだから。
大風呂敷広げるのは、少しでも粗利を出してお金を回そうとしているの。

つまりは自転車操業。


38:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:43:36 aztWt25y
>>33
むしろ逆。
上位光回線を安いダークファイバーにして通信トラブルのリスクが高まってる。
ダークファイバにすると親局1局ダウンで子局数局が同時にダウン。
その周辺地域全滅w

39:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:43:44 jfN/b7LY
SBM好きだけど、NTT発言には同調できない。
調子扱きすぎ

40:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:43:57 eo6yi1KN
グダグダ言ってないで、NTT丸ごとさっさと買ってしまえ

41:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:44:05 OK8ExDZV
民主党と組んで中国韓国と一緒にNTTを買収するのかな?

42:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:44:12 TjQQAr/3
ほんとに繋がらないからauに替えた。金あるなら基地局もっと作れよ

43:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:47:21 4gYY5aEd
さすがにNTTは無理だろ

44:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:47:46 AOC0V+Pi
田舎にポツンと防災無線みたいなソフトバンクの基地局が建ってる
フェンスも何もないからガキが登って怪我するぞ・・・
ドコモやアウやイモバさえもちゃんとフェンスで囲ってるんだぜ?
おかしいだろ

45:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:48:08 9NhK5ZWX
そういえばDSLも禿(だけじゃないが)がかき回さなかったらNTTの牛歩戦術でいつまで経っても
ユーザーがその利益を享受することは出来なかったんだよな

とかそういう歴史とか語れる奴いる?

46:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:49:32 ilKF1U52
>>45
はいはい、DDIで十分です。

47:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:51:00 jf1vBSXx
孫正義 1957年生まれ 日本の実業家

孫氏

自ら語るところによれば中国春秋時代の著名な兵法家孫武の一族で、三国時代の呉王朝の太祖孫権末裔であるという。

その後子孫が朝鮮に渡り22世の孫鐘慶が18歳の時、韓国慶尚北道大邱市から日本に渡来したという。

伝承によれば孫氏は韓国固有の孫氏とは異なり、中国の宋から戦乱を避け高麗へ帰化した一族である。

正義氏は日本に渡来後の3代目に当たり、中学までは「安本正義」という日本式の通称を名乗っていたが、

1991年に帰化して、現在は日本国籍である。
URLリンク(jiten.biglobe.ne.jp)
URLリンク(zh.wikipedia.org)


48:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:52:30 rGbTIXfJ
この禿が嫌いだからiPhoneも買おうという気にならない。

49:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:56:10 PKley7Im
あのあざといCMが嫌い…

50:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:56:15 wNRmyMou
でも正体はチョン
だから買わない

51:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:56:26 9NhK5ZWX
>>46
ぜんぜん充分じゃなかったぞ

52:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:56:59 k6Ca6PJt
>>32
willcomは事業がもろかぶりで意味無いからやるわけない

53:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:58:11 tM7AbKKQ
見てる分には面白いな
一生関わる気は無いから対岸の火事だがw

54:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:58:35 Wt8qguCI
この位の大口叩かないとヤバいってこと?

55:名刺は切らしておりまして
09/07/30 17:59:18 jUdPT7le
調子のんなよ。くそ禿

56:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:01:19 kcF3vDOi
虚言癖?精神病院いったほうがいいんじゃない?

57:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:02:03 jhKKn0FZ
虚言が現実になることだってあるんじゃないか?

58:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:02:14 BAs8dVKQ
>ID:9NhK5ZWX
何知ったかしてんの?
ハゲの輝かしい功績とやらを発表したら?

59:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:03:08 BAs8dVKQ
つーかね
過去に業績があっても今要らなければ淘汰される
ただそれだけだよ

個人的には電電公社→NTTも黒歴史だね

60:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:03:17 SrrWHUv9
>>8
コーラふいたwww

61:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:04:11 hPZB9MgR

まあ世間は遜の会社の商品買ってるわけだし、ここの奴等のは戯言なんだけどね♪



62:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:06:30 Qok0O7bM
「NTTの代理店の○○ですが料金が安くなるお知らせです。
ご利用明細表の読み上げてもらえませんか?」
って電話が良く来るんだが?
しかも、最終的にはヤフーに入れって話になる。

63:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:06:53 wNRmyMou
NTTの独壇場を壊したのは旧第二電電
ソフトバンクなどは論外


64:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:07:34 k6Ca6PJt
>>61
世間では民主党の中身が社会党だと知らないようなもんだよな

65:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:08:59 9NhK5ZWX
>>58
禿の輝かしい功績なんて知らねえよ

つかISDNを売るためにNTTがDSLのための基地局使用許可を牛歩戦術で先延ばしにしていた
ことなんて当時からネットやってる奴からしてみれば常識
数多くのテレホマンの恨みがなくなったとでも思ってんのかゴミクズ野郎

禿を含めたDSL事業者が「ふざけんなNTT」って声を上げたからようやくDSLに移行出来たんじゃねえか

66:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:10:30 zvjYqpc0
実は仕組み債大量に買っちゃって潰れそうなんです!

助けてください!!!と白状しろ!

67:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:11:36 h+ILbejs
大きく出たなw

68:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:13:48 ZGug2gOg
検索にYahoo使ってる奴なんて見たことねえよ

69:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:16:23 DZ8hgkNc
禿は祖父の有利子負債の額把握してから寝言を言えよ

70:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:16:28 NSmipayh
PCソフト問屋の癖に

71:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:17:12 SrrWHUv9
棒駄フォン買収の借入金が1兆2800億円なんですけど
返したの?
返しもしないで大口たたくのはみっともないよ


72:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:18:08 FPmOajMV

やっぱり
     オウケイウェイヴには適わないだろ?

73:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:18:14 2zx3Sci3
これで、球団の借金も(ry ?

74:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:20:17 eo6yi1KN
ソフトバンクの方針の方が安く、良いサービスが運営出来て
国との癒着や談合、天下り、公的資金投入による
特権階級を作って税金を搾取をしないなら支持する



75:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:21:35 SrrWHUv9
nttが本気でポータルサイト作ったら禿は3位転落だよ
買収? お医者さん呼んでやろうか?

76:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:22:16 jhKKn0FZ
>>75
Gooのことか?

77:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:22:22 95Uir8dz
虎の子のYahoo!J株すら運転資金を借りる為の担保にした様な会社がNTTを買収ねぇ

78:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:23:43 mey3z1g7
えー、俺は最近検索YAHOOばかりだなあ。
Googleは最近やりすぎ感が気持悪い。こないだは嵯峨野を検索したら出なかったり。
おかしな動きをしたりすることが増えた。
ソフトバンクのことは胡散臭いとはおもうけど。

79:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:24:02 KsjT8KqA
>>62
それ面倒なんで、電話代は安くならなくてもokです。プランは変更しませんでok

80:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:24:12 eo6yi1KN
投資家や役員報酬、また、詳細な事業運営費などを
「解かりやすく」誰にでも解かるようにガラス張りにし

どこの事業者といくらで契約してて
**円で運営しており、今後**円にしますという
ディスクロージャを約束してくれれば更に良い

もちろん報酬などは今のNTTよりは格段に安くなるだろうけど

81:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:29:59 /SqxhRD1
勧誘の10%でもサポートにまわせよ 守銭奴

82:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:31:14 kcF3vDOi
とりあえずソフバン携帯のエリア広げてくれ、
契約者が増えてもインフラがひどすぎる。
通信会社としてインフラの安定拡大は社会的使命だろ。
それができないで、キャッシュフローばかり気にしてるからダメなんだよ。

エリアも頭もハゲ散らかってるわ

83:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:32:09 JczhcigW
NTTとか具体的に名前を挙げるの無礼だろ。


84:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:33:41 pklVeQUY
やたら声高に宣伝したり、やたら大きな話を持ち出すやつは信用するな。
狡猾な詐欺師どもから、あなたの大切な財産を守る第一歩です。

85: 
09/07/30 18:36:21 AmqiTm7z
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | DQNの回収に来ました |                    |社会を綺麗に|
    |__  ________|                    |__  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 混ぜればゴミ   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|分ければ特亜B  ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ---「:l|_/ /__∧ ヽ | |
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ ヾ |.:|/ /    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|  . ,______.,.____.,___., 



86:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:37:39 +eN7Qypd
設備投資する気なんて全くないだろ、この先どうするつもりかしらんが。
あと、鬼の首獲ったみたいに営業利益だけ強調するのも如何なものか。

87:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:37:51 04OdT6EM
禿は毎回言うことだけはデカいな。
やり方汚いし、ハゲてるし。信用出来ないんだよな、
この人の言う事は。

88:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:38:54 iwTqR6ID
障害を2Gのせいにするんなら、とっとと巻き取りしろやハゲ

89:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:39:25 Fq7vkY5/
次はNTTじゃなくてマスコミだろ?

90:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:40:24 iwTqR6ID
信じる者は足下をすくわれる?

ということで、内心続けたくないソフトバンクシリーズ、まだ続きます。

お昼にお客様センターに電話しました。
担当部署で調べて折り返す、とのことだったので今日中に回答を貰うよう念押し。

そして夕方に電話がありました。
そこまでならまだいい。しかし夕方の電話はただ折り返しただけ。
電話すると言っていたから電話したのだそうで、肝心の調査は進捗無し。
(この時点で昼のオペレータは嘘をついたことになります)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

91:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:40:26 7noAuKbw
弱い犬ほど良く吠えるとは言ったもんだな。有利子負債ゼロにしてから言えよ。

92:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:40:33 WRQL1ZP9
サンザっぱら悪口を言ってきたが
孫社長だけでなく
第三次産業分野で日本を支配する朝鮮人の能力とコンジョは認めざるをえない
団塊の世代より後の、コンジョ無し日本人を見せ付けられると
しみじみそう思う  なげかわしいとしか言いようがない

93:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:40:34 jhKKn0FZ
iPhoneユーザーがSB叩きしてたら笑えるなww

94:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:41:12 XW8yEIP0
ほらほら、LBOで届く距離にいるんじゃないのか?NTTはw
そっち系に株買い占められてるんじゃないかw 一般人を装った系列にな。
10兆資産があっても流動株式の割合考えると圏内だからなw

しかし、NTTにケンカ売るかねえ…

95:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:41:19 nXSBEsdD
いつ倒産するんだろ?

96:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:41:39 mJsKDeEh
どこも資金かさん!

それだけの資産額は禿は理解していない。
逆に、買いたたきされるだろう...
もしくは、どっかに叩き売り!

NTTを起こさん方が賢明だと思うが
朝鮮人の思考は理解できない。

97:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:43:02 XEXLG5Jb
チャリンカーがんばれちょうがんばれ

98:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:43:59 XW8yEIP0
>>96
LBOが日本で規制されない限り起こりうることだよ。
NTT?上場会社で株式50%以上取得できる会社だったら
10兆だろうが圏内だ。資金?外国資本が貸すでしょ。

99:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:45:26 IlR7Rkto
21時~1時も只にすれば簡単さ!!w

100:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:46:14 CYOtSwOA
禿頭のくせに何言ってんだか
50代以下の禿頭は生きる価値なし。

101:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:49:01 3hvDubmi
借金早く返せよ倒産する前に

102:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:49:28 QI98fJz8
孫の髪が生える可能性はゼロ

103:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:51:08 BywI0nfD
毛ハエ薬の会社でも買収してろよ

104:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:53:28 y6dEqj62
ドコモと禿げどちらが強いかの話だが
光ファイバー並みの高速通信を携帯で実現したほうが勝つと思う

105:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:54:17 NQ2yjvnC
なぁなぁ、俺いっつも思うんだけどさ
なんで基地局って一つにまとめないの?
みんなでバラバラに作ってたらいくらお金あっても足りないじゃん
基地局は自治体とかが作って、それを使いたい携帯キャリアに貸し出したらええんとちゃうん?
そうすりゃ基本料金値下げ+通話料金値下げくらい簡単に実現するじゃろまいか

106:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:54:38 pfL6o6Jr
ぜひNTTを買収して欲しい。
かならず実現するように!

107:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:56:37 Z5snKaz4
加入者数の増加は間違いないと思われるのですが、NTT買収は言い過ぎでは
ないでしょうか。ゴールドプランの加入者の増加を狙うより無理があるかと
・・・。

ゴールドプランも今のところ一番加入者が増えそうなのは、ほかの会社で10
年以上加入していた人がナンバーポータビリティでゴールドプランに加入した
場合であろうと思われます。

108:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:57:31 fX0kwlHE
元NTT社員としては是非実現してほしい

109:名刺は切らしておりまして
09/07/30 18:58:42 h2Aj84Ro
>>105 今、その方向だよ。
ただし、自治体はそんな金ねぇだろ、
だから通信各社でシェアするという話になってきてる。
ソースは日経なw

110:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:00:19 cgCvRBVz
調子ノンなハゲ

111:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:00:33 nAWJTpzo
実現するかどうか別にして勢いがあることはいいことよ。
落ち込むだけの企業とこれから上がっていこうとする企業の違いだな。
まさにマイクロソフトとアップルと同じ構図。

112:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:00:36 BZ2AjYSB
>ただ、他社もネットワークの事業については完全ではない。
>だからといってお客さまに迷惑かけてよいわけではない

どうした、禿げ?
言ってからヤバイと思ったか?

113:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:00:38 XW8yEIP0
まあ孫氏ほど賢ければNTTを買収すると見せかけて、
技術系の会社が本命だと思うけどな。

そうでなければそんな発言はしない。おそらく○○○辺りが本命で、
テクノロジーの最前線で戦うに足る強力な研究開発施設が欲しくなったんだろう。
今ソフトバンクに一番足りないのはアイデアでもノウハウでもなく、技術だからな。

114:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:02:53 gsm0d/1Q
禿げを治す方法教えるから金をよこせ

115:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:06:20 h2Aj84Ro
>>113 技術が無いのは同意、けど
テクノロジーの最前線となれば量子系がんばってるNTTの通研にならないか?
むしろ製品化に強いNECあたりだと思われ。

116:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:08:35 n28s4J1S
>「料金の下限というお客は少ない。上限に張り付いているお客が多い。むしろ1パケット当たりの
>単価はあがっている。トータルではビジネスモデルへの影響はない」

そんな事はみーんなわかってるけどさ、お前が堂々と言うのはどうかと思うが。

117:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:09:25 pgzVIWBA
孫さんにこそリーブ21だろw

118:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:10:42 ZojduKY6
パケットもっと安くしろよお

119:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:11:05 q9iNDHL/
皆さん、
auの話はしないんですか?

120:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:11:54 NfpN1+pM
>>108
知り合いのおっちゃん達と同じく酷い切られ方したんですね。

121:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:14:45 dl296hAt
流石チョンw言う事だけはでかい。

122:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:19:20 95Uir8dz
>>111
>マイクロソフトとアップルと同じ構図

マイクロソフトもAppleも技術、資産、現金共に豊富だぞ
借金で首が回らない上に技術力も無い所と一緒にするなよ

123:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:20:00 4qEqswCu
コイツはそのうち変死するなw

124:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:22:43 sP2GRLMh

トヨタが昔「GM買収の可能性だってある」って言ったら笑われたんだろうね




125:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:23:01 thqdzmLX
禿、さっさと借金返せYO

126:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:26:05 usW8RE9p
成長性のあるソフトバンクと成長性を年金が圧迫しているNTT、
投資するなら前者だな。
今はNTTホルダーなおれだけど。

127:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:27:48 4VfLG65T
携帯って高い割に買ってから
気に入らないと返品もしくは変えてもらうのって、できないよね
買う前にお試しのデモ機も今ではメーカーの経費削減でほぼなくなってるし
買ってから気に入らないのを2年使い続けなければいけないと思うと
機種変するのも気が引ける


128:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:27:54 0z7Nv+zG
光回線でNTTに敗北宣言したのに(笑)

129:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:29:03 DGJBxci0
NTT買収ってw
そのまんまが総理を狙ってる発言に近いものがあるな


130:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:33:13 XW8yEIP0
>>115
量子工学を必要とするITナノテクノロジー製品化はIBMの一人勝ちで、
さすがに巨人と戦えばアメリカコングロマリットと戦うことに匹敵することにから
それはNTTと戦うよりさらに無謀だろw

製品化に強い企業を選ぶだろうというのは同意。
まあどの辺りに野望を考えているかだがw

131:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:33:28 G0UPnv8P
在日朝鮮人割引    糞食い土人割引

132:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:35:36 eFjsXzJJ
朝鮮企業に、日本の通信インフラ買収されてたまるか……

133:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:35:44 f33tXn0t
>>65
それだけは功績は認めるな。 まあ、にめたりっく通信も頑張っていたけど。
たた禿が日本の通信を握られるということは・・・ 


134:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:36:33 BZ2AjYSB
禿げの輝かしい功績の一番はトロン潰しだろ。

135:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:37:52 E4vWgFMX
電通と組んでるせいか「サムソン+SB」の組み合わせで
巧妙にねじ込むことが多いんだよな。

136:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:37:58 G0UPnv8P
ソンが支那人だと誤解してる人が多いね。   こいつは、こっちのほう

自称、平和を愛する白衣民族の国民福祉政策
併合解消後、アメリカからやってきた、民主主義者 李承晩と彼以降の酋長の政策。  
21世紀になっても、まだ実態を公開しない。 奥ゆかしい韓国政府です。         

★1948年 済州島「4.3事件」     3万人 優遇           
★1950年 保導連盟事件       30万人 優遇        
★1950年 国民防衛軍事件      10万人 優遇        
★1951年 居昌事件        8500人 優遇        
★1980年 光州事件        3000人 優遇         
                  
 韓国人100万人がこの世の苦痛から永遠に解放されたという説も。
この、大韓民国政府の福祉政策は、1990年代に入るまで続いたようです。
 即効性・永続性があり、しかもコストが格安という画期的な福祉政策ですね。

137:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:38:56 F7S1U7lz
インタビューが甘すぎる。産経は経済に弱すぎるな。

138:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:39:48 O+uJQTHT
お断りします

139:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:40:41 G0UPnv8P
終戦後の、日本に軍備も無く、警察力も貧弱な時期に、  日本人が衣・食・住に事欠いている時に、
  李承晩酋長は、 大韓民国国家公務員を使って、 竹島を占領、日本人を襲い、強盗・殺人。
財産を奪い、長年にわたって、4,000人近くを誘拐した。 戦後の貧しい時期に、
家族は父親を誘拐され収入を失い、従業員と事業の根幹をなす資産を奪われた企業は、倒産した。
 朴正煕酋長は、それを材料に、竹島も返さず、韓国内の巨額の日本人財産も返さず、
更に韓国国家予算の数倍もの巨額身代金を強奪した。  さらに、
朴正煕酋長は日本と結んだ条約を隠し、朴正煕酋長以降の歴代酋長は、嘘を捏造し、日本と日本人を侮辱し、
不当な金銭要求を続けている。

140:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:41:21 G0UPnv8P
政府が公務員を使って日本人を強盗・殺人・誘拐。身代金を強奪する巨大犯罪組織=韓国
日韓基本条約を守らず、嘘を捏造して、外交官が業務としてそれを広め、薄汚い強請り・タカリのネタにする組織。
韓国内では、昨年7月、毎度のコトながら、政府関係者が、日本大使館の前で、歴代首相の肖像・名前を
染め抜いた旭日旗の上で、雉を殺し、血の滴る肉・内臓を食べ、死骸を大使館内に投げ込んで、脅迫・嫌がらせ。
これ以前にも、生きた豚の足に紐を結わえて、四方から引っ張り引き裂いて殺し、高野紀元(駐韓大使)と
切り取った豚の頭に日本語の看板が

141:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:41:44 11pvx1UF
SBがNTT買収てwwwないからwww

142:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:42:11 mJW1TpK5
とりあえず、もうちょっと設備に金かけてやれよ。
端末ばっか立派になっても、しょうがない。

携帯で動画配信とかやろうとしたら、禿はまず対象外だからな。

143:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:43:51 G0UPnv8P
社会インフラを支えるているという自覚がないんだから廃業すべき。




144:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:44:35 nEmcCH94
いま思えば、第1京浜沿いにあった頃が1番良かったな

145:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:45:51 niZkRTz8
>ただ、他社も ネットワークの事業については完全ではない。
言い訳に直接関係無い他社を持ち出すのは、底辺のねらーレベルだな。

146:押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求
09/07/30 19:46:07 bW3OdNjs
>>1
> --資本面での移動は
> 「可能性は何だってあり得る。例えばわれわれがNTTを買収するとか」

こんなん、ホンマにできるんかいな・・・


147:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:47:22 qpxyHKTx
大川に似てきた

148:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:47:48 Shn5CkAc
現金無くて汲々としてるSBがNTT買収とか

149:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:50:31 wqY/Nu88
iPhone様様だなw

150:名刺は切らしておりまして
09/07/30 19:57:07 nAWJTpzo
>>122
マイクロソフトのどこに技術があると?
すべて盗作じゃないか。
しかもずっと衰退しているし。


151:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:01:16 oef65BM8
んじゃ潤沢なキャッシュフローで借金返せばいいのにW

つうか銀行からも金借りれなく株は紙切れ
債権でギリギリの会社はやっぱりバカだね

152:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:01:55 1zZUDIxJ
>「われわれはもともと、営業費用のうち接続料は10%程度しか入っていない。他社のように
>30、40%も入っていない。他の会社の方が影響あるのでは。今計算している最中だ」

これどういう意味?
ソフトバンクは接続料収入で食ってるって認識だったんだが。


153:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:05:45 LN04Z4ra
ソフトバンクって

もう潰れるんじゃなかったっけ?

154:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:08:47 1zZUDIxJ
>>153
オマエらがそう言ってるうちは潰れない。
オマエらが「ソフトバンク使わないやつは情弱」とか言い出したら、潰れるかも。

155:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:09:19 5g0wAeAo
記者の質問が甘いね。
無借金を宣言しながら高金利社債を出すのはどういうことだくらいは。。。

156:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:11:01 yFbPibrv
やめてくれ

157:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:11:13 T6Mp81/f
>>147
一瞬イサオちゃんかと思った。
たかのりのほうだよねw

158:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:13:50 2LXeWfeH
在日がそんなことをすれば暴動が起こるな
ただでさえ、在日特権で日本人差別をしてるんだから

159:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:14:11 UfH1mtrF
情弱DQNが増えるほど"安かろう悪かろう商売"が儲かる。

160:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:15:35 zERysDA3
チョフトバンクは潰すべき
日本人の敵だぞ

161:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:20:06 NmTy+o2b
可能性で言えば日本が中国の省になる可能性だってあるなw

162:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:20:08 oef65BM8
ソフトバンクは日本人を殺すテポドンミサイル作る金を出してる

北朝鮮に


163:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:23:38 iIQzJKFf
ソフトバンクがいいとは思わん。
っが、NTTを利権媒体として存続させるくらいならソフトバンクにノックアウトされた方がまし。


164:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:24:42 JeNQR9KW
友愛パワーで公的資金注入もあるでよ。(笑)

165:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:26:44 /uDDTeLk
>>152
ソフトバンクは社債で食ってるって認識だが

166:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:29:01 IDC7gscu
そらトップが弱気な発言しようもんなら偉い事になるからな。
旧日本軍と同じだろう。

167:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:31:33 IDC7gscu
>>12
おれのとこにもコース変更の電話あった。
今までそんな事がなかったのになぜそんな事をするのか問いただしたが納得出来る回答が得られなかったので丁重にお断りした。

168:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:32:50 3tkMpQSS
チョンチョン叫んでる奴って、
馬鹿高い料金をせしめて天下り繰り返して
70歳で5億以上の資産形成する官僚にはなんとも思わないのね。

そら、官僚がのさばるわけだ。


169:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:34:27 5dsquAnx
孫が巨額の借金をしてまで
キャリアを手に入れた理由は、
携帯とインターネットとの融合が
近い将来どれだけの大きな存在
になるかをよんでたんだと
思うよ。その考えの中でそれを実現
する方法でiPhoneを見いだして
それを獲得した
ほかのキャリアと将来の潮流
を見る目が全く違ってる
借金で潰れるとか禿げてるとか
つまらないアラを捜して
自分の考えのを正当化しようとしても
結果は自ずと出ます。

170:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:45:28 h2Aj84Ro
>>169
>ほかのキャリアと将来の潮流
>を見る目が全く違ってる

この部分は同意、インフラを自ら構築するとか、
社会のインフラを支えるとかいう自覚は全く無いなw


171:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:52:09 lvM+I/a/
禿奴wwww
禿奴wwww
禿奴wwww


172:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:52:10 DK0Nx/OG
「今までiPhoneなしによく生きてきたなと」─孫社長、iPhone 3GSを猛烈プッシュ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

携帯MAP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
iPhoneとガラパゴス携帯
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


173:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:53:33 SeqpnxMU
チャリがんばって

174:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:55:36 oef65BM8
>>172
iPhoneなんかなくても生きていけるからね
携帯ありなしで生きる?携帯依存症だな

175:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:56:08 lvM+I/a/
禿奴wwww
禿奴wwww
禿奴wwww


176:名刺は切らしておりまして
09/07/30 20:57:16 DK0Nx/OG
携帯販売台数でソフトバンクが一人勝ち
「ドコモ:12%↓」「KDDI:23%↓」「ソフトバンク:11%↑」

携帯電話大手3社のうちNTTドコモとKDDIのことし4月から6月までの販売台数は、
前の年の同じ期間と比べて2けたの大幅なマイナスとなり、深刻な販売不振が続いて
いることが明らかになりました。

30日出そろった携帯電話大手3社の決算によりますと、ことし4月から6月までの
3か月間の販売台数は、NTTドコモが前の年の同じ期間に比べて12%マイナスの434万台、
auのKDDIが23%マイナスの221万台で、ともに大きく落ち込みました。
両社は、昨年度も販売台数が大幅に落ち込みましたが、4月以降も深刻な販売不振から
抜け出せていないことを示しています。
一方、アメリカ・アップル社の携帯電話が好調だったソフトバンクモバイルは、販売台数が
11%増えて200万台となり、ほかの2社と明暗が分かれた形です。

(7/30 19:10)
NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

177:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:01:30 95Uir8dz
>>150
マイクロソフトは抱えている技術者の能力そのものは結構高い
ただ人の使い方と初期仕様がもの凄くおかしいから製品としてまともな物が出来ない

旧JTの技術者が逃げてしまったSBMとは事情が異なる

178:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:08:41 SlxXOXI2
>>176
それでもドコモが半分を押さえてることに変わりがない。

それにしてもauの凋落が激しいなぁ。

179:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:15:21 XW8yEIP0
>>177
それがあるんだよ。戦略系、商社系ビジネス上がりの社長は
ファイナンシングを企画力、実現力より重視する傾向が強い。
つまり、いい商品なら版権ビジネスでまだ残っている市場でうまく設けたいという発想だ。
Appleはつりあいが取れた理想的な会社と言える。怖いのはジョブズのワントップ経営という点だが。

つまり彼らにとって技術者は必要ないわけだ。当然技術上がりは扱いも悪いと思われ技術者は逃げる。
まあ、今の日本自体がそういう傾向だけどな。

180:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:18:06 lvM+I/a/
>NTTを買収

確かにソフトバンクの低価格路線に対抗できない以上、NTTのシェアは下がり続けるし
30%を切れば市場の支配力はソフトバンクに移る。
携帯にしろネットにしろ品質よりは価格こそが力である以上、繋がりにくくても安いほうに
客が流れるのは間違いないからね。

181:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:19:25 Z2VlBsAI
チャリンカーは
まだこぎ続ける気かよ
ソフトバンクの社債の利率なんて
サラ金からカネを借りてるレベルだろ?
倒れて早やく楽になればいいのに

182:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:21:32 6hD9TeT9
ボーダ買収前と買収後の禿の言動からこいつの言うことは真に受けないことに決めた
ミンス並みにコロコロ変えてくるからな

183:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:23:08 cVmM3+Rw
アメリカに何かあるのか?

184:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:24:11 keLZq6+J
まーたバカ投資家向けに調子いいこと言ってるのか

185:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:27:31 BOx0r12n
流石朝鮮人、飛ばしだけはいっちょまえ。

186:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:28:23 nXSBEsdD
j-phoneよかったけどNTTから社長が来て
ぼろぼろになったな
そしてボーダ、禿へ

ここまで糞化が進むとは思わなかった

187:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:30:39 Qr/dadqU
>>35
「確率」のことを「確立」と書く間違いは散見されるけど、
確立のことを確率と書く新聞社ははじめて見たかも。

188:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:36:46 cWSWYUSs
池田信夫 -iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言(2008-06-11)
>iPodのように他の業者がへまな市場とは違って、携帯電話には価格でも
>性能でも強力なライバルがたくさんいるので、iPhoneはヒットしなかった
>し、このままでは今後もしないだろう。まぐれ当たりは何度も続かないと
>いうことだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

   ↓ iPhone 100万台超え ↓

池田信夫(2009年07月22日)
>最初、海外でiPhoneが登場したとき、「あんな機能は日本のケータイには全部ある」
>と冷ややかにみる向きが多く、デラックスな端末に慣れた日本のユーザーはiPhone
>のような単純なスマートフォンには魅力を感じないだろうと予測されていた。
>しかし昨年7月にソフトバンクがiPhone 3Gを発売すると、瞬間風速で携帯電話の
>45%ものシェアを獲得し、その後も順調に売れて、ソフトバンクの端末としては
>トップだ。6月に出たiPhone 3GSは、ソフトバンクの端末の55%を超える圧倒的な
>売れ行きを見せた。

> またiPhoneはiTunesなどのソフトウェアと連携してPCとデータ交換できるなど、
>システムとしての設計がすぐれていて使いやすい。もちろん、おしゃれなデザイン
>も人気の秘訣だろう。要するにiPhoneが日本の端末よりすぐれているのは、技術
>ではなくコンセプトなのだ。これは優秀なエンジニアや精密な製造技術によって
>生まれるものではなく、スティーブ・ジョブズという経営者のセンスによって生ま
>れたものだ。
URLリンク(ascii.jp)

189:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:37:10 wVPkTlz/
マカーだけどiPhone買わない理由がこいつ。

190:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:37:46 qo7dAMPf
>「それは聞き違いだ。ドコモやKDDIがもらっているものを合わせてオークションしてもらうのなら
>フェアだ。新規参入が新たに膨大なお金を払わなくてはいけないのならおかしい。もしやるなら、過
>去に持っている人も含めるべきだ」

不法滞在も過去にさかのぼっていいのかな?

191:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:38:42 FfVxkzhk
NTTはとっとと解散して回線事業を複数企業でやれる様にすべき

192:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:39:34 Hf4C2kCH
言うだけならタダだしね。
現実味の無い今言うのが、責任を問われなくて良いかも。
誰も本気にしないし。

193:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:46:17 OMOjkCd2
大量に債権発行して新規事業とか出来る状況じゃないんだから地道に本業がんばれよっ。


194:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:47:14 HTLOFvKD
基地局増やした方がよくね?

195:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:47:37 rY95S/eV
ガッツダ孫

196:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:49:32 h2Aj84Ro
>>180
慧眼だな、収入が下がり続けている現状では安い方に客は流れるだろう。
でも財務省が30%の株押さえてるし、NTTの自社株比率は高いので
現状で買収ありえない、2兆円ほどソフトバンクが調達できれば
将来はわからないけどね。


197:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:51:03 3tkMpQSS
まあ、ここに書き込んでる奴より
禿のほうがよっぽど日本の役に立ってるのは事実だけどな。


198:有明の月@古賀先生応援団
09/07/30 21:55:12 Z5FzdCHj
禿よ。
もっと価格破壊起こして競争して携帯安くしろ。

199:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:57:04 GzvpCHYw
docomoぼったくり過ぎ

200:名刺は切らしておりまして
09/07/30 21:59:56 0AVHW2OL
>>199
ユーザーの数とそれを支えるインフラ費用を考えると当然のようにも感じるが。
ソフトバンクは客が増えると破綻しそうだ

201:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:01:02 5vn5IHhv
チョンバンクは地元スーパーの店頭で赤いジャンパー来た奴らが
何も分からない親にアンケートと称して契約書にサインさせようとしたことを今でも忘れない
あの頃無理やり契約させたADSLがそのままになってる老人宅とか結構残ってるんじゃねえの?

202:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:03:06 ehNE2+4U
>>7
俺は即解転売でソフバンに打撃を与えてるぜ
かれこれ100万は損させてるはず

203:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:05:28 ehNE2+4U
>>78
検閲済みの検索に何の意味がある

204:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:06:45 N+87UMBj
NTTに対するコンプレックスが半端ちゃないな。

205:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:07:05 3tkMpQSS
>>203

URLリンク(ja.wikipedia.org)


206:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:08:29 NQ2yjvnC
なぁなぁ、俺いっつも思うんだけどさ
なんで基地局って一つにまとめないの?
みんなでバラバラに作ってたらいくらお金あっても足りないじゃん
基地局は自治体とかが作って、それを使いたい携帯キャリアに貸し出したらええんとちゃうん?
そうすりゃ基本料金値下げ+通話料金値下げくらい簡単に実現するじゃろまいか

207:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:09:40 BZ2AjYSB
>>197
>まあ、ここに書き込んでる奴より
>禿のほうがよっぽど日本の役に立ってるのは事実だけどな。

日の丸OSトロンをアメリカへのつげ口で潰したのは禿げだって
知ってっか、ばかちょん?
自分で自分の著書に得意げに書いてたそうだぜ?


208:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:09:58 39nVu9pr
まあ軌道にのったんだろうとは認めるよ。iPhoneも成功だろう。

209:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:10:38 jQ9tBcHo
>「NTT買収の可能性だってある」

可能性だけならどこでもある

210:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:11:41 6A3C5oM7
Q 最近、出先でも長文メールの必要が増えてきました。
携帯よりもネットブックを買った方がいいのでしょうか?

A iPhoneをお勧めします。
iPhoneにはフリック入力というのがあって、ネットブック並み、
一般のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。
片手でできるので、ネットブックを開くより速いですし、立ったまま、
満員電車の中でもOKです。


Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールの
やりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
MMS対応なのでメールは即時着信します。ソフトバンクだけでなく、
docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。
メール機能を重視するなら、iPhoneです。
URLリンク(www.studio-rose.com)


Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneでは、MMS用のsoftbank.ne.jpとIMAP対応のi.softbank.jp
だけでなく、GMail、POPメールなど、いくつものアドレスを使えます。
i.softbankのメールは、パソコンでも使えるのに、携帯各社でも
携帯アドレス扱いされるので、絵文字のやりとりもできますし、
即時プッシュで着信通知もされますので、とても便利です。

211:ぴょん♂
09/07/30 22:11:50 aaO6nkKB BE:703007093-2BP(1028)

NTTを買収?wwwwww 今の10倍借金するの?

212:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:14:56 tqJHvB9k
きめえええええ

213:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:14:59 wjflp7mW
>>207
で、お前はどんな役に立っているの?

214:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:15:12 BZ2AjYSB
>>197
「孫正義大いに語る」って本では

日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けてるから発明がさっぱりダメ

ってほざいてるぜ。

215:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:15:21 +UrR70wJ
ねぇよ。

216:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:15:46 wCDORE6e
> 「可能性は何だってあり得る。例えばわれわれがNTTを買収するとか」

あーフラグが立ったか

終りの始まり

217:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:17:34 3tkMpQSS
>>207

はぁ??

トロンは通産省の官僚が潰したんだろw
坂村氏本人が公言してるよ。

つか、たとえ禿がTRONみたいな出来損ないの家電動かすのがやっとの
貧弱OS潰したとしても
お前より日本での功績は数億倍上だよ。

たとえば、お前は俺に金銭的な利益を与えた事はないけど
禿は俺にNTTより安いブロードバンド回線を提供した。
それだけでもお前の話しなんか聞く必要が無い。

つか、TRONが世界に通用する技術だと思ってるの?


218:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:18:21 /my8gl1r
利益は北朝鮮に送金されて

テポドンに変わってるって噂

219:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:20:15 CZGgjr5A
先ずは有利子負債を半減してから言ってみる台詞だわ。

220:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:20:44 8kg6Pdjt
あーあ。やっちまったな。
NTTの連中って火がつくと社会性昆虫みたいになって
完膚なきまでに相手叩き潰すからなぁ…。

口は災いの元とは良く言ったもんだ。

221:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:21:13 3tkMpQSS
>>214

日本人が独創性が無いといわれるのは
独創性のある奴を周りが潰すからだよ。

そこそこ有名な経営者はみな言うよ。
日本での商売は、嫉妬させたら終わりだって。


222:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:21:29 BZ2AjYSB
>>217
「孫正義・起業の若き獅子」って禿げが自分で書いた本読んでみろ。
トロン潰してやったって得意げに書いているから。

223:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:23:57 BZ2AjYSB
>>221
>日本人が独創性が無いといわれるのは
>独創性のある奴を周りが潰すからだよ。

禿げは日本人の遺伝子のせいだとかほざいたそうだぜ。
つまり禿げは元々日本人じゃない自分には独創性があると
でも言いたかったんだろう。。。
その割には韓国人はノーベル賞が全く取れないが(w

224:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:24:30 3tkMpQSS
>>222

つか、TRON使った事あるの?
俺超漢字使ってたからいわせてもらうけど、
あんなもん自滅だよ。
pipinと一緒。ど素人の仕事。


225:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:25:27 yFhpbL54
月月割を改悪してもお客様は増えるのだろうか?


226:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:26:43 BZ2AjYSB
>>224
windowsだってバージョン替えでチマチマ発展してきたんだろうが。
トロンは禿げに潰されたせいで市場に価値を問うチャンスすら
奪われちまったが。

227:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:27:15 3tkMpQSS
>>223

言わせてやれよ。
奴の出身地と年齢から言って、相当差別されて育ってる。
酷いぞ、田舎の年寄りの朝鮮差別は。
お前が同じ立場だったら、それをバネに日本1のIT企業作れるか?

俺は、立派にバネにして見返し禿を素直に認めてやりたい。


228:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:28:36 HwQYkqne
インフラ整備もまっとうに出来てないのに
よく言えるもんだ
今ある基地局やアンテナも管理ひどすぎ

229:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:29:42 3tkMpQSS
>>226

時代が違うだろ。
ゲイツがDOSを作ったときにはまともな競争相手もいなかったし
市場もないに等しかった。

TRONは遅すぎるんだよ。

たとえて言うなら、今日出来た普通のSNSサービス。
誰が使う?


230:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:29:50 h2Aj84Ro
>>227
ここはビジ板だ、東亜に帰ってくれないか?

231:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:30:56 BZ2AjYSB
>>227
差別を言い訳にするんじゃねえよ、ばかちょん。
密入国者のくせしやがって。
そんなら最初から日本にくるんじゃねえ。

232:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:33:30 3tkMpQSS
>>231

なに?俺がチョン?w
まあいいけどw
一生誰かにこき使われてそいつに貢ぎ続けてねw


233:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:36:28 3L5e7t8c
URLリンク(www.mof.go.jp)
保有報告書を出す必要が無いぎりぎりで、複数名義で購入し、
一気にソフトバンクへ二束三文で譲渡する。

充分可能性があるんだよね実は。
処分売却待ちかなwwww

234:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:37:29 tqCfxdQ8
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ソフトバンクは売上高が2・9%増の6663億円、営業利益が27・3%増の1082億円だった。
>長期契約が終了し、料金割引が不要になったユーザーが増えたことなどが要因。

2年縛り終了で大純減祭りとか言ってたのどいつだよ。
あいかわらずねらーの言うことはあてにならん。

235:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:37:48 BZ2AjYSB
>>229
ここで問題なのはトロンの価値じゃない。

海とも山ともゴミとも分からないトロンが世に出るのを潰した
孫正義の判断だ。
日本人の遺伝子をけなして日本人には発明できないなんてほざく
奴が、未知の存在であるトロンを潰して得意げとは全く恐れいる(w

236:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:38:54 7k6+/AnC
nttの天狗ぶりには色々な業界の人が頭にキテるからな。やってまえ。

237:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:39:20 6A3C5oM7
携帯ゲーム市場 存在感増すiPhone 任天堂・ソニーの反応は
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ガラケーとiPhoneの表現力の差はゲームでみると判りやすい。
この操作性とグラフィックはiPhone版に追いつけない領域だろう。

パワフルプロ野球Touch : iPhone gameplay
URLリンク(www.youtube.com)

iPhone/iPod touchがダンスステージになる!人気リズムアクションが新たなハードと融合 「DanceDanceRevolution S」
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

238:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:40:32 IWOmbU1b
NTTの前にアートネーチャーでも買収した方がいいんじゃないか

239:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:41:12 3tkMpQSS
>>235

つかさ、
さっきから潰れたとか言ってるけど
普通に今でも売ってるからw

お前買ったのかよw
買えよw

結局このスレで一番の愛国者は
たぶん唯一超漢字買った俺だけじゃねーかよwww


240:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:43:19 BZ2AjYSB
>>239
>さっきから潰れたとか言ってるけど

いや、トロン潰したってほざいてんのは禿げ自身だから。

241:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:43:44 Yg16/oph
>>227
日本企業じゃないだろ
朝鮮企業だろww

242:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:44:28 h2Aj84Ro
>>233
いま一つ何を言いたいのか理解できないんだが・・・
もう政府放出は2005年あたりで終わってるぞ
まぁ市場に出回ってる株を買い集める事はできるんだがな。
2兆円あれば30%くらい買い集められるよ、いまの価格なら。

243:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:44:31 Xwxu0Zb6
>>222
都合が良い所だけは信じるのな

244:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:48:38 /+/WNgwH
こういうテレビ受けだけを考えてるような
企業モラルの低い企業がのさばるのはもうたくさん。
自分の会社の携帯が、半ば確信犯のような販売方法のせいで
犯罪の温床になってる事について一体どう考えているのか禿は語れ。
目先のアイデアだけじゃ
いつまでたっても尊敬される経営者にならないよ。

245:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:49:27 wjflp7mW
>>235
だからさー
お前はTRONのために何か役立つことしたのかよ?

別にTRONじゃなくてもいいけどさ
何かお前は役に立つことしたのか?

246:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:50:17 iC/VE3Af
ソフトバンクなんか潰れればいいのに

247:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:54:27 09jOqmCI
>>45
>>65
ソフトバンクが ADSL 事業に参入した当時は、もうすでに NTT のフレッツ ADSL も、
KDDI のサービスも始まっていたので、あなたの記憶違いじゃないかな。

ただ、ADSL 回線を利用した通話料無料の IP 電話を広く普及させた功績はソフトバンクに帰せられるかもしれない。

248:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:56:25 OfXqpc6c
>>113
見せかけることさえ出来てないから

249:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:56:26 BZ2AjYSB
>>245
はぁ?
何お前話そらしてんの(w
お前が禿げが日本に役立ってるなんて言うから
俺は禿げは「日本人は遺伝子に欠陥かかえてる」ってほざいてる
ことを言っただけ。

250:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:57:37 6A3C5oM7
iPhoneアプリ Best5 Todo編(GTD特化アプリを除く)

いつでも使えて、タッチパネルの操作性とフリックの高速入力があるiPhone
なら、Todoアプリが現実的に役立ちます。十字キーではやってられません。

・Todo(1200円)無料のLight版あり
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
1200円と高価なのに、100以上あるTodoアプリの中でも常にトップの人気アプリ
その秘密は、きめ細かいのに使いやすいこと
アイコンバッチ、Remember the MilkかToodledoとのシンク機能

・Domo Todo+(350円)無料のLight版あり
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
カレンダー表示で期限が一目瞭然
シンクはないものの、LAN上のパソコンブラウザから編集可能

・Ultimate Todos(115円)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
Tag付、Project管理、Context管理ができるなど、Todoに負けない高機能
細かな設定ができてこの値段は超お買い得
アイコンバッチ、Toodledoとのシンク機能

・Remember The Milk(無料)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
RTM有料会員用だが、OS3.0のアプリを起動しないでもメッセージ
を受け取れる新機能に対応するなど、RTMとの連携はピカイチ

・To Do's(無料)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
シンプルな使いやすさ
シンクはできないものの、アイコンバッチあり

251:名刺は切らしておりまして
09/07/30 22:58:54 h2Aj84Ro
>>244
しょうがないんだよ、プリペイド廃止したら
契約数が5%ほど落ちちゃうんだ、契約数シェアも1%以上落ちちゃう。
そうなると財務制限条項にひっかかる可能性もあるからね。

252:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:01:31 fh2ni84W
黙れ小禿!!

おまえにNokiaが救えるのか?

253:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:04:31 3tkMpQSS
言っておくが俺は禿が好きなんじゃない。禿の仕事っぷりが好きなんだ。

2番手の三木谷の仕事見てると本当にイライラする。
日本人のベンチャーIT企業の経営者は何をやってるんだと。


テレビ局の買収劇見ても、両者の経営能力の差が一目瞭然だよ。

藤田とかセレブとか持ち上げられて浮かれた気持ち悪いニヤケ顔を

さらしてるんじゃないと。
お前、マスゴミにそそのかされてますよと。

豚とかも豚箱に入れられてるんじゃないと。
浮かれすぎですよと。


254:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:04:35 wjflp7mW
>>249
ブロードバンドの普及
携帯の(基本)料金の値下げ


少なくともお前よりはずっと役に立っている

255:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:06:19 BZ2AjYSB
>>254
ああ、そうか。お前はばかちょんだから

「日本人は遺伝子に欠陥があるから発明できない」

なんて言われてもカチンと来るわけないわな(w

256:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:06:38 2cmbJ2Lc
巨額な借金をなんとかしろよ。
おれはまずホークスを手放すべきだと思う

257:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:06:54 4fmaASzR
禿よ、貴様がやろうとしたことは絶対に忘れないからw

258:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:06:59 /+/WNgwH
>>251
成る程ね。まあ色々あるんだろうけどさ・・・。
なんかね、俺は個人的に
孫正義が素晴らしい経営者みたいにメディアで語られる現実みて
なんだかなあと思っちゃうんだよね。ただそんだけです。
孫のやってる事をここ10数年見ててちっとも人として尊敬できないのよ。

259:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:08:21 3DIlZnSR
>>247
もう昔の事なんでうろ覚えだけど、フレッツADSLは始まっていたけど、
今よりエリアは限定的で回線代もスゲー高かった気がする
(確か月4000~5000円くらいしたような・・・)

禿が詐欺みたいな商法で引っかき回した結果、フレッツADSLも急にエリアが広がって
回線代も2000円弱程度になったって感じじゃなかったっけ

260:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:09:20 1IoPlEpj
かつては、日本ではNTTに弓引くだけで潰されるのが通例だった
なんだかんだでやってきたのはアメリカのバックアップあってのことだろう
そのアメリカでは分割されたAT&Tが買収される事態にもなってたんだから
それを意識してNTTを買収とか言っているんだな

261:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:09:24 JT3DAMMj
もし禿に買収されたら転職するわ
退職金割り増し分も市場から調達しといてくれよ

262:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:12:07 3tkMpQSS
>>255

お前欲見ず知らずに奴に「ばかちょん」とかいえるな。
面と向かってもいえるの

263:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:15:44 3tkMpQSS
>>261

大丈夫。
個人宅は買収されないから。


264:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:17:37 wjflp7mW
面と向って言われたら水掛けるが
たとえ面と向って言われたとしても
こいつが役に立つ人間であることには変わりない

損得と感情は別物
俺はネトウヨは反吐が出るほど嫌いだが
俺に金を稼がせてくれたり、俺の支出を減らしてくれるなら大歓迎だ
残念ながら今のところお前は役に立たない奴、かつ、気に食わない奴だ

ま、そもそも国士様のコピペを真に受けるほど馬鹿ではない

その発言が事実だと主張するならとりあえずその本をスキャンしてアップしろ
話はそれからだ

本を内容が理解できる範囲(最低でも発言のあった章)でうpしてくれるなら
俺にとってお前はちょっといけ好かない奴だが、役に立つ人間という扱いになる

265:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:17:55 6A3C5oM7
Q iPhoneにはフリックがあるので、片手なのにフルキーボード付携帯で両手を
使って入力するより速いと聞いて、動画も見ました。
URLリンク(www.youtube.com)

 でも、私でもできるかな。
 フリック入力について詳しく教えてください。

A フリックというのは、はじく動作を意味します。つまり、フリック入力は、
キーをはじくようにして入力するiPhoneだけに標準で装備された入力方法です。

 具体的に見てみましょう。
 テンキーを使うこと、「あ」のキーを使って「あいうえお」を入力することは、
一般的なケータイの入力(猿打ち)と同じです。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

 キーを長押しすると上のように表示されるので、そのまま指を滑らせて目的の
ひらがなを入力することもできます。

 でも、例えば「お」を入力したい場合は、いきなり、「あ」のキーを下に引っ
張って離せばワンタッチで「お」が入力できてしまいます。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

 フリックなら、例えば「こんにちは」を入力する場合、キーに触れるのは5回
で済みます。

Q 意外と簡単ですね。試してみてもいいですか?
   こ↓ん↑に←ち←は・

 すごい!初めてでもカンタンで猿打ちより速いです!

以上、iPhoneからフリック入力でお送りしました。

266:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:18:08 h2Aj84Ro
>>258
だから、その程度の経営者なんだと思うよ。

>>261
社員乙w

>>262
ころころID替えるな、東亜板に帰れ


267:264
09/07/30 23:18:26 wjflp7mW
264は>>255当てね

268:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:20:21 6A3C5oM7
携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ~猿打ち
・ガラけ~ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~猿打ち
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhoneフリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
ゆったり入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。

269:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:20:25 BZ2AjYSB
>>264
あぁ?
何俺に命令してんだ、くそちょん?
てめえが本を読んで確認しろ。
そのために本の題名まで教えてやったんだからよ。

270:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:21:25 HoPg7RDo
>>254
携帯端末の値上げで相殺じゃないか?

271:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:22:22 3tkMpQSS
>>266
>ころころID替えるな、東亜板に帰れ

はぁ?
お前普通に病気だろ。

>だから、その程度の経営者なんだと思うよ。

その程度だからお前は駄目なんだよw


272:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:22:37 6A3C5oM7
おはようございます

iPhoneの場合:
↓ ・ ↓ ↑ ↓" ・" ← ・ ↑

ガラケ~の場合:
カチカチカチカチカチ カチ カチカチカチ カチカチカチ カチカチカチカチカチ " カチ " カチカチ カチ カチカチカチ

273:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:23:31 3tkMpQSS
>>269

お前は日本人の品性を貶めるだけだから喋るな。


274:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:24:36 rXt1xTn8
民主党といい、この人といい、大風呂敷が好きだなあ。
クレイジーキャッツの歌みたいに、すぐホラとわかるネタだったら和むのだが
大真面目に言われると大変迷惑だ。

275:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:24:41 wjflp7mW
>>269
実はお前もそのコピペを読んだだけで
現物は見ていないんだろ?

まあ国士様は忙しいからしょうがないのかな?

276:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:25:00 h2Aj84Ro
>>269
沸点低すぎ、以後自演乙な3tkMpQSSはスルーで

277:名無しさん@恐縮です
09/07/30 23:27:04 FfuXtXtp
NTTの買収はないべや チョンさん

278:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:27:56 1IoPlEpj
NTTも公社化にもどろうって動きを見せている
それを見越してこんな事を言うのは何があるのかは判らんな

279:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:34:26 3tkMpQSS
>>272
俺もiphone使って目からうろこが落ちたよw
携帯電話でゲームなんて一生やることもないと思ってけどやってるw
久しぶりにでっかいビジネスチャンスがあると感じたよ。


280:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:36:34 h/lWlUoB
自信があるから電話勧誘はいたしません!

281:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:37:36 Te2DdRCi
それでもって最終的には日本国民の税金で・・・

282:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:39:22 IWOmbU1b
うわ、こんなスレにまでiPhoneキチガイが来てるのかよ
くわばらくわばら

283:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:40:33 vBG77HgT
水増し登録、違法プリペイドケータイのお陰で
 振込め詐欺等、犯罪使用シェアNo.1ケータイwww
は盤石だな。

ソースは誰か捜して。

284:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:43:12 BCApwWRA
ヤフー代理店って言うのやめさせろよ。
違いますよね?
って聞いてもヤフー代理店契約してますとかいうんだぜ

285:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:45:34 1NSeRmw9
>>283
・就活中の学生に対して、営業活動を推奨
・しつこいアホーBBパラソル隊
・個人情報を創価学会に垂れ流して、500円の金券配ってビジネスチャンスに変えちゃう

も加えてくれ

SBグループの不誠実行為は枚挙に暇が無い。
にもかかわらず、株価は右肩あがり。ふざけてる。

286:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:47:48 h2Aj84Ro
>>283
こんなのしか無いなw

2009年度06月末プリペイド契約数
増減  06月末  05月末
NTTドコモ    -100   37,700 37,800
au      -6,600  417,200 423,800
ソフトバンク 1,800 1,002,100 1,000,300
EMOBILE   3,300   35,900   32,600
合計     -1,600 1,492,900 1,494,500


287:名刺は切らしておりまして
09/07/30 23:50:04 vBG77HgT
韓国朝鮮人は裏料金メニューで格安に契約できて優遇。
ソースは半年くらい前の週刊文春。

288:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:01:38 AvA2ta1Z
SBの肩を持つ気はさらさら無いが、是非NTTを買収してくれ。
NTTと仕事するとわかるが、いまだお役所体質が抜けて無い。

289:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:03:51 jtytWLx3
てすと

290:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:07:06 DOHLuLmr
vodafoneがまた再度買収すればいいよ(^q^)/

291:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:08:59 x+r74UJF
>>288
よう朝鮮野郎

292:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:14:01 u//mcE8H
>>288
役所やインフラの中ではNTTなんて一番民間っぽいけど。

お役所体質では電力会社が最強。
役所より役所だよ、あそこは。

293:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:19:19 dRqSsH5/
借金返せるの?

294:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:30:19 gS5Df0o9
で、ビジ板的にはどうみる?

MSと株を交換する可能性があるのか?
それとも、MSの資本がソフトバンクに入ってくるのか?

まさかとは思うがどこぞの愚民みたく言葉刈りしかできないわけじゃないよな?


295:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:53:30 Tv0+6WvC
>>292
なんかイメージで語ってないか。
電力会社がお役所体質なのは同意だが、NTTも腐ってるよ。
責任の押し付け合いで誰も責任取らない。だから物事が全然前に進まない。
お役所体質そのもの。

296:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:56:33 u//mcE8H
>>295
NTTとも電力とも役所とも取引があるが、断然電力がお役所だね。

NTTも一般企業と比べればお役所体質だがかわいいもんだよ。

297:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:57:25 R+s1cVsl
いつまで
借金で他者を買い取って自転車こぎ
ってのが続くか、見物

298:名刺は切らしておりまして
09/07/31 00:58:11 jVw33I2C
朋割で基本料除外でごうやって顧客増やすんだよwwww

299:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:01:08 zkNWtU5N
>>294

あるね
2社にとってこの1年のGoogleの動きはかなり脅威だよ。
組まないとOSでMSが抜かれた場合、
この先30年はGoogleの天下になる。
検索でGoogleのシェアを40%以下にすればまだ挽回のチャンスはある。


300:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:01:16 jOaXvRZE
496 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/07/30(木) 17:58:52 ID:wF9mou8si
ソフバンのアンチって、
「孫正義=朝鮮」
って連想から反射的にやってるんだろうな。
しかし、現実にはドコモは大きなシェアを良い事に高い通話料にあぐらをかいて、
外国で兆と言う単位の日本の金を捨てて来た。

懲りずに、又韓国に多額の投資をしようとしている。

一体、誰が日本の国益に反する事をしているか冷静に考えて見た方が良いと思う。


301:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:11:15 R2y2W+eh
典型的な詐欺師

302:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:11:36 2vDlmjTw
以下を読みましょう
そして読んでから感想を書け

1/5  URLリンク(www.youtube.com)
2/5  URLリンク(www.youtube.com)
3/5  URLリンク(www.youtube.com)
4/5  URLリンク(www.youtube.com)
5/5  URLリンク(www.youtube.com)

猿でも解る陰謀論入門

303:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:12:05 wllZRkPY
【携帯・PHS各社の有利子負債】
        19年3月期   20年度3月期   21年度3月期      増減
DoCoMo     6030億円     4785億円     6392億円   1607億円
KDDI      6204億円     5719億円     8750億円   3031億円
SB     2兆3944億円   2兆5330億円   2兆4004億円  -1123億円
WILLCOM   1455億円     1385億円     1285億円   -100億円
eMobile      15億円     1068億円     2122億円   1054億円

【ソフトバンク支払利息】
平成19年3月期の支払利息    795億円
平成20年3月期の支払利息   1149億円
平成21年3月期の支払利息   1123億円

流動負債 1兆3496億円(+1089億円)
平均利率 長期借入金で5.1%

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´   お 金 返 し て  ! ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////
         み ず ほ 銀 行

304:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:17:48 CLrc4QJU
ソフトバンク=胡散臭い

からだろ

305:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:19:04 LWUP8CO5
そりゃまあ、ありえないことではないだろう。物理学的には。

306:名刺は切らしておりまして
09/07/31 02:28:54 ECjlAxME
こいつが仕掛けた"安かろう悪かろう"競争で携帯電話業界は自滅まっしぐらだな
そしたらまた別の業界に移るのだろう

307:名刺は切らしておりまして
09/07/31 02:30:31 Jce0nNla
NTT買収の発言は、さすがに言いすぎじゃw
むしろ、さっさとやってもらいたい可能ならw

308:名刺は切らしておりまして
09/07/31 02:32:58 Jce0nNla
>>272
かなうちとローマ字うちみたいに

なぜか、手間がかかるほうが普通になるってパターンじゃないの?
個人的にはキーボードにしてくれたほうがありがたいけど。

309:名刺は切らしておりまして
09/07/31 02:39:25 ar3nYVqR
ヤフー検索って使いやすいか?
もうずっとグーグルだ
ホームはヤフーだけど

310:名刺は切らしておりまして
09/07/31 03:16:49 bl4JlwMM
Q iPhoneにはフリックがあるので、片手なのにフルキーボード付携帯で両手を
使って入力するより速いと聞いて、動画も見ました。
URLリンク(www.youtube.com)

 でも、私でもできるかな。
 フリック入力について詳しく教えてください。

A フリックというのは、はじく動作を意味します。つまり、フリック入力は、
キーをはじくようにして入力するiPhoneだけに標準で装備された入力方法です。

 具体的に見てみましょう。
 テンキーを使うこと、「あ」のキーを使って「あいうえお」を入力することは、
一般的なケータイの入力(猿打ち)と同じです。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

 キーを長押しすると上のように表示されるので、そのまま指を滑らせて目的の
ひらがなを入力することもできます。

 でも、例えば「お」を入力したい場合は、いきなり、「あ」のキーを下に引っ
張って離せばワンタッチで「お」が入力できてしまいます。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

 フリックなら、例えば「こんにちは」を入力する場合、キーに触れるのは5回
で済みます。

Q 意外と簡単ですね。試してみてもいいですか?
   こ↓ん↑に←ち←は・

 すごい!初めてでもカンタンで猿打ちより速いです!

311:名刺は切らしておりまして
09/07/31 03:32:44 X17Zl6fN
財務内容最悪で結局NTTに助けてもらう立場だろうが。
何がNTT買収だよwww

312:名刺は切らしておりまして
09/07/31 03:35:31 7sY7chgJ
マジ朝鮮人ってこんな奴しかいないよな

誰がこいつと付き合って得するんだ?

313:名刺は切らしておりまして
09/07/31 03:41:54 VCesGSX1
>>309
googleエンジン入れたあたりからカテゴリ検索のうまみはない
今はエンジン変えたんだっけ
たいして変わった気はしないが

314:名刺は切らしておりまして
09/07/31 03:48:33 69MbtTfI
禿TEL相変わらずだなw

315:名刺は切らしておりまして
09/07/31 03:54:00 bl4JlwMM
「今までiPhoneなしによく生きてきたなと」─孫社長

「持ち運べるモバイルPCに近い」が、iPhone体験は「ノートPCでは味わえない」とも。
「ネット人間のわたしがPCを使う頻度が10分の1に減った。一方で、ネットを使う時間は10倍になった。
決定的に人生観が変わる」という。「今までこれなしによく生きてこれたなと」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

携帯MAP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
iPhoneとガラパゴス携帯
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

316:名刺は切らしておりまして
09/07/31 04:06:06 nBVl/PBA
絶口調w

317:名刺は切らしておりまして
09/07/31 04:30:09 eGviggEc
iPhone keeps Softbank smiling in Japan while NTT DOCOMO, KDDI stumble
URLリンク(www.mactivist.com)

318:名刺は切らしておりまして
09/07/31 05:58:30 Okch0he/
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長
【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
●郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
URLリンク(www.kyudan.com)
※人事院・谷公士の名前も。

319:名刺は切らしておりまして
09/07/31 06:03:52 nJAKiDuB
国士のコピペうぜー

320:名刺は切らしておりまして
09/07/31 06:20:26 6ZsC0fdj
夏休みだからかな?
みかかに恨みを持つやつ少ないなw
っーか、みかかだのみいそが分からないんだなorz
36才です

321:名刺は切らしておりまして
09/07/31 07:40:19 rLz082Ki
>>320
他の板やアンチスレいけば別だが
ビジ板だとそれほど多くないじゃまいか?
加入権返せ厨はときどき湧いてるけどなw
テレホとかみかか爆発とか懐かしいわww

322:名刺は切らしておりまして
09/07/31 07:46:17 ISq1yWTK
こいつはそういうやつ。孫正義はトロン潰しでもアメリカを使った。
URLリンク(www.asyura2.com)

ソフトバンク問題 孫正義のトロン潰し 前編
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

ソフトバンク問題 孫正義のトロン潰し 後編
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

竹村健一の「孫正義大いに語る」に孫の発言として

「日本人は遺伝子レベルで独創性に欠ける」

と書いてあるそうだが、誰か読んだか?

323:名刺は切らしておりまして
09/07/31 08:46:39 lD0yjPqi
何時ものマッチポンプ。まあ資金ショート危機も越えたしなw

324:名刺は切らしておりまして
09/07/31 09:04:37 HDHbnnmG
数年前に俺のオヤジにISDN売り込みに来たNTTは今でも恨んでるぞ。
お前ら詐欺師だろ。

325:名刺は切らしておりまして
09/07/31 09:39:24 NyBD1OF1
SBは劇薬だがNTTはただの毒だ
固定電話高すぎくたばれ

326::
09/07/31 09:39:43 Ug1vxyuV
しかしこの人がいなかったら消費者が割を
食ってたのは事実。
そこは評価できるんだよな、
日本人がやってくれればもっといいんだろうけど。

327:名刺は切らしておりまして
09/07/31 09:45:40 xImbkiH+
Yahoo!はググれないからダメ、今時ググれないなんて信じられない。

328:名刺は切らしておりまして
09/07/31 09:52:26 xImbkiH+
>>315
薄いだけで使えない705をべた褒めして大量に売りつけておいて何を今更。
この人が推すからiphoneなんか信じられない。

329:名刺は切らしておりまして
09/07/31 09:53:35 NyBD1OF1
>>328
iPhoneは禿が作ったわけでもプロデュースしたわけでもないだろ

330:名刺は切らしておりまして
09/07/31 10:13:03 FvfiFUm2
なんでもいいからエリア拡大してくれ>SBケータイ

331:名刺は切らしておりまして
09/07/31 10:21:08 8ejgk9su
NTT買収はありえない話の例として出してるので
別にどうでもいいけれど
アンフェア発言は気になるな。
月8円といっても先に端末代全額払ってるんだし。

332:名刺は切らしておりまして
09/07/31 10:24:09 g92lLE/P
>>325
インフラ維持を果たしているだろ
NTTが倒れたら足回りを依存している他社は死ぬ

333:名刺は切らしておりまして
09/07/31 10:34:08 +xdOT37e
未だヤフー使ってる奴って・・

334:名刺は切らしておりまして
09/07/31 10:35:26 wRNwUFvv
いいぞ、もっとやれ

335:名刺は切らしておりまして
09/07/31 11:04:42 Dnpaeca/
ソフトバンクは社債を新たな社債で返済する自転車操業だからな
いつかはお父さん…

336:名刺は切らしておりまして
09/07/31 11:06:34 7py26nML
昨年度利益NO1のNTTグループを買収し
日本一のグループ企業となり
それから昨年度利益NO2の郵政グループが買収されたら
(((゜д゜;)))
物流、金融部門にも参入
日本では後の追従を許さないダントツのグループ企業が誕生!
世界でも屈指のグループ企業となるだろう

それを皮切りに日本のトップ企業以外にも世界のトップ企業が買収され
最後は政治にも干渉できるほどの力を持って
孫独裁政権が誕生したら
ガクブルだよ
(((゜д゜;)))

337:名刺は切らしておりまして
09/07/31 11:08:48 be4PqddZ
>>322
アクセス数がゴミみたいなブログを

ソースです!!!
見たいに言われても・・・

338:名刺は切らしておりまして
09/07/31 11:12:16 RcYCSK8d
インフラ投資しないソフトバンクがNTTを買収できることなどないよ。
上場してれば買収できるという馬鹿なやつは、ボーイングを買収してから
そういうこと言ってくれ。

339:名刺は切らしておりまして
09/07/31 11:26:32 E8MhGSHJ
結局アメリカの手先になってるだけじゃねーか


340:名刺は切らしておりまして
09/07/31 12:25:56 2H1zf5O+
この妙な自信はどこから出るのやらw
2兆円の借金を早く返せw

341:名刺は切らしておりまして
09/07/31 12:26:50 2H1zf5O+
>>338
というかNTTの株は財務大臣が抑えてるので買収は不可能
でもミンス政権だからなあ

342:名刺は切らしておりまして
09/07/31 14:12:47 /cDmq+/C
「今までiPhoneなしによく生きてきたなと」─孫社長

「持ち運べるモバイルPCに近い」が、iPhone体験は「ノートPCでは味わえない」とも。
「ネット人間のわたしがPCを使う頻度が10分の1に減った。一方で、ネットを使う時間は10倍になった。
決定的に人生観が変わる」という。「今までこれなしによく生きてこれたなと」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

携帯MAP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
iPhoneとガラパゴス携帯
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

343:名刺は切らしておりまして
09/07/31 16:05:56 UIb59pbp
ソフトバンク端末価格調査: iPhone 3GSは品薄が続く
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


 Appleはいまだ、iPhoneの最新機種の在庫確保に苦労している。Cook氏は
「現在は、堅調な需要に応えられるだけの『iPhone 3GS』をつくることが
できていないが、これに対処しようとしている」と言う。
URLリンク(japan.cnet.com)

344:名刺は切らしておりまして
09/07/31 17:33:58 i3J3V9JQ
>>1
つぶれてしまうことも考えられますよね

345:名刺は切らしておりまして
09/07/31 18:41:11 iBr1l7Ft
ふーん、あの高利の社債は何だったの?

346:名刺は切らしておりまして
09/07/31 20:01:27 CEEEb+AH
>>220さん、かっけーす!w
「フッ、とうとう俺の友達を本気で怒らせちまったようだな…」


347:押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求
09/07/31 21:45:27 rUnhNetf
>>345
そう言えばあれ、どうなったんすかね?
確か、格付けがジャンク債扱いとかすごい状態だったような気が・・・


348:名刺は切らしておりまして
09/07/31 22:17:08 jRwBN19T
多額の借金かえすあてがないから、発狂したんとしか思えんw

349:名刺は切らしておりまして
09/07/31 22:55:09 CI0cK4r2
>>345
中国でNo.1のネットショッピング企業を買収したらしい。
数年後には、日本全体のネットショッピングを抜くとか。

350:名刺は切らしておりまして
09/08/01 01:04:33 Wxc+vOe8
早 く 潰 れ ろ 

351:名刺は切らしておりまして
09/08/01 01:08:50 BKBPuTpZ
ここは派遣が多すぎる。
プロパーは1割で9割は派遣。

352:名刺は切らしておりまして
09/08/01 01:09:53 nKVzhpHj
ソフトバンクの携帯端末使用者って、ゆとり世代が愛用してるイメージが強いわ

353:名刺は切らしておりまして
09/08/01 01:11:09 uAIWhbUE
Apple独走を止められるか:
Microsoft、Palm、RIMがiPhoneに対抗するには

 多くのオンラインメディアが伝えるところによると、Microsoftは
今秋に「Windows Mobile Marketplace」を立ち上げる予定だ。
このストアには当初、600本のアプリケーションが登録される見込みだ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


AppleのApp Storeからのダウンロード、開始から1年で15億本を突破
6万5千種類以上のアプリケーション、10万以上のデベロッパ

「App Storeは規模と品質の両方においてこれまで業界で見られなかったものです。
15億本のアプリケーションがダウンロードされた今、これから他社が追いつくことは
非常に難しいでしょう。」(スティーブ・ジョブズ)
URLリンク(www.apple.com)

354:名刺は切らしておりまして
09/08/01 01:13:02 uAIWhbUE
iPhoneアプリの質:
例えばTodoアプリ一つをとっても、いつでも使えて、タッチパネル
の操作性とフリックの高速入力があるiPhoneなら、Todoアプリが
現実的に役立ちます。十字キーではやってられません。

・Todo(1200円)無料のLight版あり
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
高価なのに、100以上あるTodoアプリの中でも常にトップの人気アプリ
その秘密は、きめ細かいのに使いやすいこと
アイコンバッチ、Remember the MilkかToodledoとのシンク機能

・Domo Todo+(350円)無料のLight版あり
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
カレンダー表示で期限が一目瞭然
シンクはないものの、LAN上のパソコンブラウザから編集可能

・Ultimate Todos(115円)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
Tag付、Project管理、Context管理ができるなど、Todoに負けない高機能
細かな設定ができてこの値段は超お買い得
アイコンバッチ、Toodledoとのシンク機能

・Remember The Milk(無料)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
RTM有料会員用だが、OS3.0のアプリを起動しないでもメッセージ
を受け取れる新機能に対応するなど、RTMとの連携はピカイチ

・To Do's(無料)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
シンプルな使いやすさ
シンクはできないものの、アイコンバッチあり

355:エセ共産
09/08/01 01:14:46 qelO23wX
SBが潰れる可能性のほうが、圧倒的に高いw

356:名刺は切らしておりまして
09/08/01 01:16:31 nKVzhpHj
>>353-354

この夜中にちょっとだけソフトバンクの頑張りを見た

357:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:49:17 lR6cV707
iPhoneの普及率で、その国や組織の将来性が予想できる。

ソフトバンク禿が、ソフトバンクの幹部の集まりでほとんどの人が
iPhone持っていたことや、ソフトバンでは4000人の社員がiPhone
持っていることを自慢そうに話している。

iPhoneを使ったことのない人には、何を言っているのか分からない
かもしれない。うがった見方をすれば、売れていないから社員に
買わせているのか?と思うだろう。
旧iPhone3Gだけで100万台突していたということが分かってきて、
そんな見方はできなくなってしまったが。

ソフトバンク禿が、なぜ社員のiPhone普及率が高いことを自慢
するのか?
iPhone使っている人には分かる。

繰り返すけど、iPhoneの普及率で、その国や組織の将来性が
予測できるよ。

358:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:06:10 FrISY96e
孫さんの余命がわずかということはありえるな。
iphone発売の時に元気が無かった。。。

359:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:12:11 KoUFdgP8
まだ携帯も国際的にみれば高いんだろ?
ブロードバンドみたいに安くしてくれ
禿げ期待してるぞ

360:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:26:21 rntwCj04
ハッタリの自転車操業のツケはかなりきてるだろ 
いや携帯に参戦したのはそれなりに価格を下げてくれて良かったけど

361:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:29:59 s1Ya5Vlz
URLリンク(blog.livedoor.jp)

362:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:37:38 PLF0r+vH
>>360
別に自転車操業(最終赤字、CF黒字)というわけでもない

ゴールドマンサックスに一兆円高く買わされたツケを払わされている状態

あの状態から始めたにしては驚異的な経営を見せている。
一度潰れて、民事再生で借金チャラにすれば
マジでドコモを追い込むほどの勢力になれるかもしれない

363:名刺は切らしておりまして
09/08/01 04:53:21 ItrPKtn7
ハッタリって言うかさ。。業界全体が腐りきってると言うか何と言うか・・


364::
09/08/01 06:54:54 wBzSYDqq
やり方は強引でもこの分野の既得権益者の壁は厚いなんてもんじゃないからしょうがないのかな。
NTTも元々のインフラとか規制がなくてフェアーな競争したらソフトバンクには到底勝てないって
分かってるから政治的運動をしてんだろうし。
とにかく携帯料金が下がるように頑張ってほしいわ。

365:名刺は切らしておりまして
09/08/01 07:19:45 Mzdrb0VM
へー、もうすぐ2100万契約数になるんだな。
ちょっと前まで2000万を切っていたのに。
このペースだとauに追いつくのはいつ頃なのかな。

366:名刺は切らしておりまして
09/08/01 07:21:54 SdHWZg7h
話しはドコモを分割してからだ。
皆、役人の良い様にされて居る事にそろそろ気づけ。

367:名刺は切らしておりまして
09/08/01 08:14:35 2Wra+hlw
>>357
なんかよく分からないけど、DoCoMoじゃなくてソフトバンクと組んだAppleが守銭奴だと言うことは分かった。

368:名刺は切らしておりまして
09/08/01 08:19:25 NgithjyP

ソフトバンクでメール送ったら、相手に届いたのは、次の日の
夕方。
人間関係のトラブルの元だろう。

369:名刺は切らしておりまして
09/08/01 08:20:14 QNFTdCg3
いつまでも虚勢を張らないといけないのは疲れますな
髪の毛にストレスが大きいのではないでしょうか

370:名刺は切らしておりまして
09/08/01 08:41:16 RP5UyL/0
携帯電話の機能云々より、一番大事な【通話エリア】が一番悪い悪い会社が栄えてるのは異常。

371:名刺は切らしておりまして
09/08/01 08:46:57 ytpPKLne
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長
【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長
●郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
URLリンク(www.kyudan.com)
※人事院・谷公士の名前も。

372:名刺は切らしておりまして
09/08/01 08:48:19 cJ/rTg73
iPhoneに関してはソフトバンクがエリアは一番良いんだが

373:名刺は切らしておりまして
09/08/01 09:43:16 JGtU+1Xp
ドコモは禿げに言わせておかないで
パケ放題の上限取りあえず1500円位にして
禿げを潰してから、元に戻せばいいんでないのw

374:名刺は切らしておりまして
09/08/01 09:55:02 SdHWZg7h
>>373
天下り乙。いかにも役人の考えそうな悪知恵だな。

375:名刺は切らしておりまして
09/08/01 10:01:33 PlQyQIBx
>>373
接続料金議論でやってるのがまさにそれ。
後で黙って上げても誰も気付かない。役所は仲間だから何も言わないし。

しかも、通話料は下げないと社長が明言してる。

悪代官ドコモ。

376:名刺は切らしておりまして
09/08/01 10:07:10 cJ/rTg73
iPhoneがドコモから出ない理由 

iPhoneが利用できる周波数帯はHSDPA (850MHz、1.9GHz、2.1GHz)の3つの周波数帯です。
日本の3つのキャリアーが3G携帯に利用しているのは(800MHz、1.7GHz、2GHz)の
3バンドです。現在、日本で市販されている携帯では、ドコモとauでは800MHz帯と2GHz帯を
利用、ソフトバンクは2GHz帯のみで全国をカバーしています。残念ながら、iPhoneが利用できる
850MHz帯の電波は、日本では防災無線やMCA無線に割り当てられているため、実質
利用できるのは2GHz帯の電波のみです(米国では850MHz帯も利用可能)
2GHz帯の基地局数を調べてみるとドコモとソフトバンクは互角です。2GHz帯のみで
営業しているソフトバンクでは、3G携帯電話で通話できる場所ではiPhoneも利用できると
考えても良いが、ドコモの場合は800MHz帯も利用するFOMA携帯で、たとえ圏内であっても
iPhoneが利用できるとは限らないわけです。
URLリンク(purple.noblog.net)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch