【調査】「民主望む」 個人投資家7割超[09/07/29]at BIZPLUS【調査】「民主望む」 個人投資家7割超[09/07/29] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名刺は切らしておりまして 09/07/31 00:27:23 J3rXg/gz 民主が危険? 民主に国を変えるほどの力は無いだろ 何もしないで終わるのが現実じゃないかな 151:名刺は切らしておりまして 09/07/31 00:28:47 Ga3QZC+C 個人投資家は別にして 郵政選挙のときみたいに仕込まれた選挙相場が影響力持ちすぎるのはやばいな 狂った先物市場が現物の消費市場を滅茶苦茶にしちゃうようなもんだ 152:名刺は切らしておりまして 09/07/31 00:34:08 /fBa0d9H 民主党は昔は株式譲渡益課税ゼロ税率を謳っていた政党。 実現された政策が検証される与党と違って野党は言うだけだから、 主張を逐一たどればそれこそ麻生どころのブレ方ではない。 しかし民主党は良い方にも悪い方にも転ぶボラティリティーの幅が大きい。 明白なデンジャー(危険性)ではないが、リスク(不確実性)が大きい。 自民党の場合はおおよそ現状維持で見通しは立つが、激変の可能性も無い。 >>122のような連合の主張丸呑みで最悪の可能性もあれば、「最高の株価対策」として ゼロ税率を実施する最良の展開もありうる。その中間としては現与党の証券税制踏襲。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch