【賃金】独立行政法人役職員の年収平均は730万円…依然高水準続く[09/07/27]at BIZPLUS
【賃金】独立行政法人役職員の年収平均は730万円…依然高水準続く[09/07/27] - 暇つぶし2ch100:名刺は切らしておりまして
09/07/28 17:29:34 qICI8Qf3
>>29
2chの科学板に頻繁に名前が登場するような独法も天下りのためのものなの?
とてもそうは思えなかったけどな

101:名刺は切らしておりまして
09/07/28 17:30:09 8K99HbNI
地方公務員の異様な高給与も繰り返し報じろよ

102:名刺は切らしておりまして
09/07/28 17:35:23 01jZEyCl
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円※※※
スレリンク(newsplus板)

103:名刺は切らしておりまして
09/07/28 17:48:14 tONqeRwM
ここで文句言ってる人も自分がその立場になれるなら尻尾降るんでしょ。

104:名刺は切らしておりまして
09/07/28 18:06:41 61slGb8W
図書館のオバサンが1000万プレーヤーというのは・・・

105:名刺は切らしておりまして
09/07/28 18:20:52 SwaU9n9C
病院とか大学とか、医者や教授など高学歴専門職が多いんたから高めになると思う。

106:名刺は切らしておりまして
09/07/28 18:22:39 l1y52UQc
【社会】 公務員のボーナス、過去最大の減額…ちなみに、昨年ボーナスは平均約90万円(民間は約40万円)
スレリンク(newsplus板)

107:名刺は切らしておりまして
09/07/28 18:24:14 4/uGrord
>>図書館のオバサンが1000万プレーヤーというのは・・・

日本に1冊しか残ってない貴書がゴロゴロしてる書架に入れる人が
年収400万だとまずいだろう。
裁判官の給与が高いのと同じ理由。


108:名刺は切らしておりまして
09/07/28 18:29:07 9YAn+r1h
>>102 国家公務員の人件費は総額4~5兆円だばか

109:名刺は切らしておりまして
09/07/28 18:31:57 8N5V4DJL
要らないから潰せ。

天下り職員や、その家族は保険掛けて死刑にして保険金は国庫に返納させろ。

110:名刺は切らしておりまして
09/07/28 19:14:11 VsPLzOcI
専門性の高い職種は、給料が高くて当然。

必要かどうかの判断は別だがw

111:名刺は切らしておりまして
09/07/28 19:29:18 in7t4nXs
>>48
結局そこなんだよ。
トップの年収じゃなくて、底辺の年収が高すぎる。
トップの年収だけ比べたらバーゲン価格だよ。

112:名刺は切らしておりまして
09/07/28 19:57:58 qLufX6RI
大学評価・学位授与機構
なにこれwww

113:名刺は切らしておりまして
09/07/28 20:04:57 8Zrt6p7W
730万って多い方なのかね?

114:名刺は切らしておりまして
09/07/28 20:13:49 NEDEfg9u
とりあえず全部潰して、
不都合が生じたところだけ、
再建してはどうか?

115:名刺は切らしておりまして
09/07/28 20:27:26 k6pN0Pg6
独法もいくつか廃止が決まってるけど、民主党が政権とったら
さも自分とこの手柄のように吹聴するんだろうな…

116:名刺は切らしておりまして
09/07/28 20:45:02 RURhl754
某独法の雑用というか一般企業の総務みたいな仕事してるところにたまに
仕事でいくんだが、行く時間によって女たちが丸テーブル囲んでお茶しながら
談笑してるんだよね。
本当にあいつら暇なんだよな。
そのくせうるせーし

117:名刺は切らしておりまして
09/07/28 21:39:46 PwRHoG9S
>>112
中退しても学位くれるところ(もちろん条件付き)

118:名刺は切らしておりまして
09/07/28 22:15:28 aLVsKFiM
確かに税金が入っている独法で給与レンジが高いのもどうかと思うが、
民間も下がりすぎではないか、とも思う。

119:名刺は切らしておりまして
09/07/28 22:58:08 wR7D3zgx
しかし正直なところお金をもらうのが仕事って裏山しい。実際に仕事してるのは1/3ぐらいかな。

120:名刺は切らしておりまして
09/07/29 00:05:02 q+FNLTik
つーか、民間企業が勝手にサボりまくって低賃金になってるだけってのが現実
金にならねーことばかりやって文句垂れてねーで世間様の役に立つことやれよ
それが民間企業の責務だろ

121:名刺は切らしておりまして
09/07/29 00:37:54 sAwcuGH0
>とりあえず全部潰して、
>不都合が生じたところだけ、
>再建してはどうか?

再建している間に火事が起こって日本消失。
消防車が廃棄されてるから消せないよな。

さらに国宝が競売にかけられるけど、いいの?


122:名刺は切らしておりまして
09/07/29 01:42:35 wNVY7fE/
科学系以外の独法って存在意義が問われても仕方なくね?

123:名刺は切らしておりまして
09/07/29 01:46:21 wNVY7fE/
いやそうでもないかもしれん。とにかく独法は色んなのがあってわかりにくい

124:名刺は切らしておりまして
09/07/29 01:52:46 mv34MQiQ
ろくに仕事もしないで
民間の邪魔ばかりしてるのが独立行政法人だわな
要らん規制ばっかり作るやがる

独立行政法人無くしたら、金廻りがほんと良くなると思うわ

125:名刺は切らしておりまして
09/07/29 03:20:09 A1Zsy4Ny
そうだな利権の塊のようなもの、政権交代後に詳細調査して不要なものは削減してもらわないと、彼らの給料は税金だから、借金して給料支払っているのはやはりおかしい。

126:名刺は切らしておりまして
09/07/29 03:37:21 AJNbNZOZ
> 事務・技術職員で給与が最も高かったのは原子力安全基盤機構の977万1千円(平均50・4歳)、最低は
>大学評価・学位授与機構の496万9千円(平均34・1歳)。

どの辺が高水準なのか分かんないしどうやって叩けばいいのか分からん
駅弁程度以上の大学を出てればこんなもんじゃねえの?

127:名刺は切らしておりまして
09/07/29 04:04:49 iKMSAW0C
これは妥当なんじゃないのか?学歴や業務内容を無視して平均出されても叩きようが無いよ。

128:名刺は切らしておりまして
09/07/29 04:14:26 ApcgaL7X
独立行政法人っつっても理化学研究所やJAXAみたいなのから多分ウンコみたいなところもあるだろうし高いのか安いのかわからんなぁ

129:名刺は切らしておりまして
09/07/29 11:06:15 pdtq8kUn
>>128
サブプライム並のごちゃ混ぜ状態。
でも国民は時間をかけて要不要を分けてもいいんだぜ。

130:名刺は切らしておりまして
09/07/29 12:30:55 t3vI/kk+
問題は給料よりもちゃんと世の中の貢献している組織と天下り目的で金を掠め取るためだけに
存在している組織とがあって後者の盲腸ないし癌的な組織が問題。おそらくは半分以上を占め
る盲腸独立行政法人を解体する一方有益な仕事をしてる独立行政法人の優秀なやつは給料
UPしてもいい。


131:名刺は切らしておりまして
09/07/29 12:58:05 hakXwZrN
730万円のうち、利権で不正に
国民に回るはずの金から取っている金は400万円ぐらいだろ。
その400万円をちゃんと国民に回せば、
今頃国民は苦しまずにすんだ。
公務員や役人や天下りは、国民を苦しめるのが仕事になっている。
こんなのはおかしいのであって、とっとと国民に金返せ。

132:名刺は切らしておりまして
09/07/29 13:14:21 8+w42GFa
こういう給料って何を基準に決まるんだろ。人事院?
税金から出てるのに高い高いとか言われながらちっとも下げないんだな

133:名刺は切らしておりまして
09/07/29 13:58:48 9z1TK3X4
>>131
給料の半分以上が利権のカネだったら流石にバレるべww
なんでも公務員憎しで叩いちゃいかん

とりあえず次の政権で要不要法人をしっかり分けてほしいが
すぐに利益生まない基礎科学とかまで不要にしたら日本は詰み


134:名刺は切らしておりまして
09/07/30 00:10:44 MD4G5KmY
>>133
つーか公務員とくに地方公務員のほうが
とんでもなく人件費高いと思うぞ

役所行くと仕事してないやつばっかり
やっても民間ならひとりの仕事を3人がかりでやる幹事だわな
正直パートでもできる仕事ばっかりであの給料は高すぎる罠

こんな状態が続けば地方公務員のおかげで国が沈没するだろマジでwww

135:名刺は切らしておりまして
09/07/30 02:46:34 QVWYQRM9
公務員がどれほど低賃金化したってダメ

民間企業が価値を生み出さない限り、100%国は沈没

公務員叩いてる暇があったら価値創造に力を入れないとダメだって分かってない

136:名刺は切らしておりまして
09/07/30 06:54:25 s+sjHB/p
>>122
科学系だからっていいわけじゃないけどな
市土二位分玲奈阿大先生のとことか

137:名刺は切らしておりまして
09/07/30 07:29:12 JhVdEGY3
国立大学、JAXA、国立研究所、国立病院…
あたりで、人数の大部分を占めそうな気がする。
この平均年収がそんなにおかしいとも思わないが。

138:名刺は切らしておりまして
09/07/31 01:48:49 r51rHAwi
>>137
年収平均だけで答えを出そうとするのは
平均体重だけで日本人にデブが居るかどうかの答えを出そうとするようなもんだ。

139:名刺は切らしておりまして
09/07/31 17:42:39 daf0oPtl
高校数学では確率統計は端折られるからな。

140:名刺は切らしておりまして
09/07/31 19:23:07 d7vWAu6J
つーかほぼ全員大卒でしょ?
大卒で730万だったら低いわな。
メーカーとかいったら軽く1000万貰える位
優秀な医者・研究者たちだろうに。


141:名刺は切らしておりまして
09/07/31 19:31:13 LAiz0XCW
科学系独法なら半分くらいは博士持ちじゃないかな。

142:名刺は切らしておりまして
09/07/31 19:34:34 jiEiuskK
平均年齢43で700万なら普通じゃね

143:名刺は切らしておりまして
09/07/31 19:36:18 HCq5XfbY
鳩ポッポなら全部潰すとか言いそうだな 
馬鹿と無知は罪なり

144:名刺は切らしておりまして
09/07/31 19:49:35 6G9C6oZV
おまいら何も解ってないな。
年収が問題なのではなく、年収にみあった仕事をしているか が問題なんだろw
俺の知り合いで特殊法人で働いてる奴がいるが、
年功序列でクソヌルイし、仕事は楽だと抜かしとるよwww


145:名刺は切らしておりまして
09/07/31 22:30:21 gIDETenw
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 ~ 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 ~ 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 ~ 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 ~ 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 ~ 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 ~ 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 ~ 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 ~ 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 ~ 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 ~   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
URLリンク(www19.atwiki.jp)


146:名刺は切らしておりまして
09/07/31 22:31:56 CGCmXrtN
>>141
博士持ちの平均年収としてみたら異常にいいかもしれんw

147:名刺は切らしておりまして
09/07/31 22:34:58 G3/Z6mTh
>>135
何も創造しない公務員が低賃金なのは当然のことだけどな

148:名刺は切らしておりまして
09/07/31 22:40:37 K5PcISwm
>>99
> ・国立病院
> ・国立大学

この二種類のラスパイレス指数は87~80なんだけどな

149:名刺は切らしておりまして
09/08/01 00:57:42 WrvxZOa9
>>148
にわかに信じられん。事務員だけ抽出してないか?
大学教員の給料は、行政職の国I技官とバランスしてて(45歳教授で1000~1100万程度)
医者の給料ならさらにそれに上積みされてるはずなんだが。

150:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:33:44 PRTYs/Ju
国立病院は医療技術職に限っても医者だけじゃないし、
国立大学も事務員除いても教授だけじゃないでしょ。それ以外のほうが多い。

それに45歳教授ってかなり早いほうだろう。
教授になるのって私感だと50前後ぐらいな印象。
そういう年齢の高さも待遇が低くなる要因としてあるんじゃないの?

151:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:39:01 PRTYs/Ju
あと医者(臨床医)は本業の病院や大学から支払われる報酬は安くとも、
それ以外からの収入が多いので、同じ大学教授でも他学部とは雲泥の差。

知り合いは、国立大学・国立大学附属病院の職務に加えて、
大企業の産業医、外勤先の病院、実家の診療所、企業からの講演料が収入としてある。
大学からもらう金よりそれ以外のほうが遥かに多いよ。

前に国立循環器病センターの某先生が数千万円の講演料を受け取っているって、
週刊誌で叩かれて問題になったけど、あれも結局OKだったしな。
国立循環器病センターは厚労省直轄の機関。公務員の副業禁止とかって医師には関係ないのかね。

152:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:44:12 3y39o/B7
45歳の教授で1000万円は行かない。
国一技官もそんなにもらわない。

153:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:47:14 KjvSJcju
>>150
自分の卒業した研究室では(卒業後だが)45で教授に昇任した
教授は完全に管理職だし

大会社や役所で例えたら、支店長や事務所長くらいの格かも

154:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:47:34 pM0r7Cc6
>>151
「他学部とは雲泥の差。 」

なぜ他学部教授に副収入が無いって前提なの?

他学部教授も副収入の方が多いってケースもかなりあるよ。
有名国立大教授なら、大学からフルに給料もらいながら、週の半分以上を独行の部門長の仕事や
国や県のアドバイザー的な組織の仕事して、大学の給料以上の金貰ってるってことが良くある。
私立の教授なら、例えば司法書士や行政書士の資格を持っている経営学の教授が
嫁と二人で自営でコンサルやって稼ぎまくってることもある。
もちろん国立でも私立でも、どんな分野でも、講演、執筆、特許、企業顧問料、共同研究先企業からのストックオプション、
など、教授なら稼ぐ方法は山ほどある。

155:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:50:56 PRTYs/Ju
>>154
すまん。他学部でもそういう教授はいるだろうね。

ちなみに上で挙げた知りあいっていうのは、教授ではないよ。
准教授や講師ですらない。助教だ。年収4000万ぐらいじゃないかな。
また、別に取り立てて珍しいケースってわけじゃない。

こういうのは他学部じゃ少ないだろう。

156:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:54:20 pM0r7Cc6
>>155
多いか少ないかは知らないが、
30代准教授でアメブラック持ちって知り合いはいた。今は教授。
多分30代の頃から年収4000万は超えてた。

そいつ以外にも、同じ頃に准教授で年収5000万のヘッドハントを蹴ってるのもいたし、
同様に同じ頃に教授で明らかに年収3000万超えってのもいた。

上記は全部医学系ではないよ。


157:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:55:50 PRTYs/Ju
>>156
参考までに何系か教えてくれ。


158:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:58:54 pM0r7Cc6
>>157
身元バレしそうだから完全には教えたくない。
ヒントは比較的新しい分野。
新しい故に、産学官の連携も強いし、同分野の企業に金が溢れてる。
キャピタルから企業に莫大な金が流れてて、そういう企業と上手く組めた教員が稼ぎまくってた。

159:名刺は切らしておりまして
09/08/01 02:59:01 iGJyb6LV
ある所へ大学の研究活動のために通っていたことがあるのだが、
そこには大きなグランドがあり、何故かいつも職員たちがサッカーや野球に興じていた。
なんか小学生みたいで羨ましかった。

160:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:00:47 3y39o/B7
独法の俸給表は基本的に人事院の俸給表に準じている。
国立大学法人の教員も同じ。
それがなんで数千万とかの話になるんだろ。

161:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:05:03 KjvSJcju
>>160
講演料だの印税収入だの民間団体顧問だのといった副収入

162:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:06:12 pM0r7Cc6
>>160
嫁の名義で会社とか

163:名刺は切らしておりまして
09/08/01 03:34:15 WgvLNW8J
ここまでかなり勘違いしている奴がいるが、これはあくまで独法の
事務系の職員の給与だからね。
医者、教育系(教授、准教授)、研究系(博士号持ちの研究員なんか)は、
給与体系が全然別。
こっちの平均は、むしろ学歴からいったら、え?その程度なのってくらい安い。

164:名刺は切らしておりまして
09/08/01 06:36:58 qETkppww
独立行政法人新人職員(四大卒)だけど、ボーナスは額面で30万円だったぜ!!

公務員の新人はもっと少ないらしいな。
民間の奴は不景気で大変らしいが、税金だけはちゃんと払えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165:名刺は切らしておりまして
09/08/01 06:43:28 BC4uPLwN
>>4
民主党は前の選挙のマニフェストでは「独法原則廃止」と書いていたけれど、
今度の衆院選のマニフェストは「独法の徹底的な見直し」に変わっていたよ。
政権取りそうだから、現実路線になったなwwww


166:名刺は切らしておりまして
09/08/01 06:45:39 WJOcNBdP
嫉妬が醜いな

167:名刺は切らしておりまして
09/08/01 06:53:31 BC4uPLwN


愚民どもは知らないだろうが、この年収というのは「時間外手当」は含まれていないからね。

ホームページをよーく見ればわかるが、
この年収というのはあくまでも「所定内給与」と「賞与」の合計だから、
所定外給与である時間外手当は入っていない。

168:名刺は切らしておりまして
09/08/01 06:54:53 9MN4dvC8
>>163
俺のスペック
東大卒(博士)、某独法研究職、36歳
去年の年収:700万円台半ば(税込)

安いか高いかはわからん

169:名刺は切らしておりまして
09/08/01 07:05:23 IEFIjSLz
別にこのくらいいいよ
そもそもこの記事書いてるマスゴミ屋は、いくらもらってるんだ

170:名刺は切らしておりまして
09/08/01 07:07:03 TZWuCjfg
貧乏人のひがみスレ

171:名刺は切らしておりまして
09/08/01 07:39:32 eF740SNg
高水準といっても、入って来るやつの学歴がそもそも高水準なんだから、普通じゃね?

むしろ安く感じる


172:名刺は切らしておりまして
09/08/01 10:40:05 5Fse5AIH
>>151
>国立循環器病センターは厚労省直轄の機関。公務員の副業禁止とかって医師には関係ないのかね。

勤務時間に影響しないのと、医師の性質上やむを得ないからじゃないかな。
事務職のバイトとは決定的に性質が違う。

173:名刺は切らしておりまして
09/08/01 10:43:12 5Fse5AIH
>>165
>民主党は前の選挙のマニフェストでは「独法原則廃止」と書いていたけれど、
>今度の衆院選のマニフェストは「独法の徹底的な見直し」に変わっていたよ。
>政権取りそうだから、現実路線になったなwwww

厚労省所管の国立病院が法人化するし、元公務員の反発を避けたいんだろうな。

174:名刺は切らしておりまして
09/08/01 11:57:46 NxeclZ19
>>152
公務員にも階級が存在するが、45歳国I技官の場合、早くて9級(本省課長級)、遅くて7級(室長・企画官級)。
23区内勤務として、いずれにせよ、年間総支給額で1000万円は超えると思う。

175:名刺は切らしておりまして
09/08/01 13:46:24 Rqe0i0u0
民主党政権で科学技術立国終了

176:名刺は切らしておりまして
09/08/01 13:56:19 ppJFxXnz
>>175
そういや、鳩山さんはいちおう理系の博士なんだが、そういう方面の政策をあんまり聞かない気がするな。

177:名刺は切らしておりまして
09/08/01 14:23:44 WgvLNW8J
>>168
東大卒博士号持ちの研究職としては安いだろ。
独法および公務員の研究職の給料が安いのは、大学院卒という給与体系が
ほとんどないことによる。例えば、OD/PDなんかを経て33歳ぐらいで
就職したとすると、大卒後12年目という扱いになる。
40代以降、事務職・教育職はぐんぐん給料が上がっていくが、研究職は
40代以降頭打ちになるのも特徴。
給料の面で言えば、独法研究職は損。もっとも大学の先生なんかより、
よっぽど暇で研究だけしていられるけどね。

178:名刺は切らしておりまして
09/08/01 14:27:16 /7p9Uo3K
>>177
人事院の「研究職俸給表」を見ると、事務方と比べて悪いとも思えないが。

179:名刺は切らしておりまして
09/08/01 14:38:30 9T681xvw
みんな東大卒で博士号とかをお持ちの人なんだから、むしろ安いだろ。

180:名刺は切らしておりまして
09/08/01 14:42:14 WgvLNW8J
>>178
>>174が言っているけど、事務職は級の上がり方が早い。
あと、事務職は残業代他、諸手当がすごい。
独法の給与体系のベースになっている国家公務員の研究職の給与の低さは、
むしろ下で見た方がはっきりする。
URLリンク(www.jinji.go.jp)


181:名刺は切らしておりまして
09/08/01 14:48:00 eF740SNg
>>180  まさに事務職は戦士(ソルジャー) 盗賊(シーフ) 遊び人  で研究職は魔法使い 僧侶 ってことだな

すげえわかりやすい・・・  ドラクエとかは、公務員の棒級を参考にしたのかなぁ

182:名刺は切らしておりまして
09/08/01 14:59:26 xU0qAD9L
親戚に旧国研系独法の人がいるが、彼が言うには

入所時  研究職2級 年収350(修士)~400万円(博士) ヒラ
30代前半 研究職3級 年収650~700万円
40手前  研究職4級 年収750~850万円
40代前半 研究職5級 年収950~1100万円

この辺までは、I種採用(または、それに準ずる選考採用)の人はほぼ到達するらしい。
以降は運や実力次第だが、研究室長の先はけっこう狭き門だとか。
所長とか拠点長になると年収1500~2000万円級だが、そこまで行ける人はごくわずか。
(というか、研究業績とマネージャー能力の両方が必要になるからかなり大変だそうな)

183:名刺は切らしておりまして
09/08/01 15:03:30 eF740SNg
正直、高いどころか、安いと思うんだけどねぇ


184:名刺は切らしておりまして
09/08/01 15:14:47 dfN402un
自公ではダメ

185:名刺は切らしておりまして
09/08/01 15:16:53 d0C9Ms98
安いから、海外から声がかかると皆出て行っちゃう

186:名刺は切らしておりまして
09/08/01 15:33:26 HmRPYuCI
>事務・技術職員の年間給与は

とりあえず、事務と技術の職員の年間給与を分離して公開して欲しい気がする。

187:名刺は切らしておりまして
09/08/01 18:21:03 5Fse5AIH
>>178
同年代の民間の研究職との比較だろ


188:名刺は切らしておりまして
09/08/01 18:21:38 G4C/UT4p
>>182
技官でそれだと割が合わないよなあ・・・


189:名刺は切らしておりまして
09/08/01 18:28:05 3y39o/B7
>>182
俺は30代後半に入ったのにまだ500万円台。というか同じ職場の上司もそんなにもらってない。
40代前半で1000万円とか夢のまた夢。

190:名刺は切らしておりまして
09/08/01 18:28:50 4ZZ/u4lm
>>188
身分安泰、市場競争なし、結果は出さなくてOKなんだからそんなもんだろ。

嫌なら民間で血反吐を出しながら働け。

191:名刺は切らしておりまして
09/08/01 18:30:39 sdqIQFeN
某独法は実際に仕事してるのは
民間からの出向者だったりするしな


192:名刺は切らしておりまして
09/08/01 19:20:51 QFkA2RIb
JAXAの人も、給料だけ見れば仕事続ける意味無いって溢してたな。

193:名刺は切らしておりまして
09/08/01 19:26:07 qETkppww
JAXAってあれだろ?
宇宙飛行士の選抜試験のためにひたすら
志願者を監視し続ける仕事をしている人のことでしょ?

194:名刺は切らしておりまして
09/08/01 19:47:07 zXrc3iP5
>>189
>>182の年齢と階級の対比と比べてみればいい。
年齢に応じた階級になっていない場合、II種待遇で雇用されている可能性がある。
それだと、そもそも定年までに1000万に乗るかどうかも怪しい。

195:名刺は切らしておりまして
09/08/01 19:47:08 oqHsvKXa
高給だけじゃない。民間の仕事を分捕っているところもあるぞ。
国のお墨付きみたいなのを利用している独立行政法人は邪魔だ。
木っ端役人がはびこりすぎだろ。

196:名刺は切らしておりまして
09/08/01 19:49:42 KVqFB5DI
公僕なら全職員の実名は公表するべぎだろ。


197:名刺は切らしておりまして
09/08/01 19:54:35 zXrc3iP5
個人的には、国立大や国研は官の機関に戻した方がいいような気もするんだよなあ…
いまの独法化した産総研では、近藤淳クラスの研究者は生まれてこないんじゃないかと。

198:名刺は切らしておりまして
09/08/02 01:10:44 xGL0poFy
外部予算取るのに手いっぱい。


199:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:00:53 UQ9ACVER
ダメだこりゃ。
そりゃあ、税収の半分以上が人件費になるわな。
で、人件費払うだけで税収がすっからかん。政策何もできず。
いわゆる自転車操業。
普通なら公務員や役人の人件費を徹底的に切り詰めるんだが、
自民はそれをしなかったために、今の最悪の状況。
誰かカリスマ政治家が一気に切り込まないと、国民が死にます。

200:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:04:44 HZAaoHsj
>>199
人件費がコストの大半を占めるのって当たり前だと思うんだが。
それに人件費には国民を養うという意義もある。
むやみに削ると逆に悲惨なことになるよ。

日本で問題なのは、人件費が高卒から院卒までさほど変わらない点だろう。

201:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:13:35 ZdX7THtr
山口のポリテクセンターの臨時職員(事務系)の時給がたしか1450円くらいだったな。

202:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:16:47 SnjavxJt
税金で食う奴ほど贅沢してるなんてな
さっさと政権交代!

203:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:47:54 lD4/vDri
>>199
労働分配率ってのは、普通、60~70%だから。
全産業を通じてだいたいそうだし、外国と比べても同じ。


204:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:53:14 uplrbj/3
平日の昼間から民主党叩きしてるのはこいつらなんだろうなw

205:名刺は切らしておりまして
09/08/02 11:58:06 ugeb5SV9
高くて当たり前
別格なんだからな
おまいら庶民とは違います

206:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:08:51 gdqWbY4m
まぁ、
まずゴミの平均年収の半分だけどなwww

207:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:23:21 awhWUFAk
独立行政職員だが、はっきり言って技術職は安いわけ。
院卒、30代半ばで500万行かない。
一方事務ときたら、大卒で500万なんて安いほう。

事務なんて金稼がないくせに、持ってく給料が多いわけよ。
上から目線の事務の給料をもっとフラットにしないと平均給与はいつまでたっても
高止まり。

208:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:24:06 osOkQlmL
>205
てめーの住所教えろや

209:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:25:30 RUp3NaWj
>>207
給与体系どうなってるんだろ。
人事院の研究職俸給表準拠?

だとしたら30台半ばだと「研究職3級」になってて、もっと年収は多いように思うが。

210:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:27:13 VB50P0ow
40過ぎて700万代とか全然高く無いじゃん。
子供二人いて家のローンとかあったらカツカツだぞ?

211:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:31:19 a2zxHmid
研究員が研究予算取ってきても大学に抜かれるんだよな。

やってられん。

212:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:38:59 Fv9uzwfb
たいした専門知識もないハッタリバカに払う金はねーよw

213:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:42:46 TuZQR5Sb
時間外手当も入れたら760~770万か・・・・


214:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:45:27 i6ZK+wW6
大学は国立大学法人だから,入ってないんじゃないか

215:名刺は切らしておりまして
09/08/02 12:48:15 TuZQR5Sb
>>214
この年収には含まれていないけど、
一応国立大学法人も独立行政法人の一種だよ。

216:名刺は切らしておりまして
09/08/02 13:55:50 HT3QPsKp
独法の研究員だけど30半ばで500万円くらいだな。就職が遅かったのもあるけど。

217:名刺は切らしておりまして
09/08/02 14:11:51 9KcVF58X
なんの業績も無い大量のバカセ達に
なぜ高給払わなきゃいけないのか
まったく理解できない。

218:名刺は切らしておりまして
09/08/02 14:26:48 X9J2DF+g
>>213
研究職の多くは裁量労働制じゃないか?

219:名刺は切らしておりまして
09/08/02 14:29:42 XbiLnD4W
>>213

給料=基本給
給与=総支給額

だから、この730万には全ての諸手当が含まれてるよ。

220:名刺は切らしておりまして
09/08/02 14:57:19 TuZQR5Sb
>>219
含まれないっつーの。
各独法の給与が載ってるpdf見てみろ。

この年収はあくまでも「所定内」給与と賞与の合計だから
「所定外」給与である時間外手当は入っていない。
URLリンク(www.jaxa.jp)

221:名刺は切らしておりまして
09/08/02 16:37:21 9/XifH4A
こいつらがいなければ消費税も減らせるんじゃね?

222:名刺は切らしておりまして
09/08/02 17:21:52 hIQHj2RS
>>200
論点ずらし乙
下手すぎ。増えすぎた公務員が問題といってるのに高卒と院卒がどうとかアホ

223:名刺は切らしておりまして
09/08/02 18:21:28 1ZavYhSM
政権が変わると・・・ どうなるかなぁ
まぁ二大政権下では、公務員は厳しい生活になるだろうなぁ

224:名刺は切らしておりまして
09/08/02 18:27:49 G8L+zrm6
要は公務って国民から搾取するビジネスモデルみたいなものだからね。
国や国民のためではなく、自分達の生活を少しでも良くするために、
庶民からいかに搾取するか。それが公務員の仕事でしょ。

225:名刺は切らしておりまして
09/08/02 19:22:59 Zu5jwbmi
>>223
最悪のパターンは、研究者主導型のJAXA、産総研、理研あたりが謎の大幅縮小で、
天下り受け皿型の独法は手付かず…みたいなケースかなあ。

226:名刺は切らしておりまして
09/08/02 20:28:23 HZAaoHsj
>>222
その増えすぎた公務員に、仕事や能力の優劣関係なく、
一律に手厚い待遇しているから問題なんだろ。

研究者みたいなポジションには優秀な人材が必要なので待遇を高く、
誰でもできる事務仕事はアルバイトなみの待遇でいいはずなのに。

だから日本の国際競争力が下がるんだよ。
人件費は削ればいいってもんじゃない。削るところを削れ。

227:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:21:08 0QHXUxe1
各大学の卒業生は大学評価・学位授与機構に登録されてるわけ?

228:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:31:56 obZ1mJCv
最高裁判事みたいに
人事院総裁も選挙で決めればいい。

229:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:33:43 hdvEGeML
500万でいいでしょ
優秀なら民間行けよ

230:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:36:19 sep/JXZc
マスゴミの方が捏造と印象操作ばかりで高待遇なんだけどな。

公務員は研究職などが含まれるから高くなるが、
それをうまく隠して「公務員=高待遇すぎ」の印象操作で
マスゴミの高待遇を隠す。

いつものニュース。

231:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:36:51 RUp3NaWj
>>227
そういう統括機能もってるの?
自分の中では、省庁大学校とかの人に学位あげるための組織という認識なんだが。

232:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:37:05 obZ1mJCv
起業を望まない優秀な学生は政府機関や軍で働くのは別に珍しくない。アメリカだって同じ

233:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:42:30 obZ1mJCv
研究職は報われてもいいと思う。事務職は年俸400マンでいい。
民間/官僚問わず、自分で手を動かして新しいものを生み出す職種が報われないと。
人のフンドシで相撲取ったり、右から左へ流す商売がでかい顔しているのが問題。

234:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:55:56 HT2ZgNGa
理研やべー、早く中国に逃げρwwwwwwwwwwwwwww

235:名刺は切らしておりまして
09/08/02 21:56:41 kppXBdMH
>>230
マスコミは別にいいんだよ。
視聴率低下してるし赤字になりつつあるから、そろそろ給与にも本格的に手をつけていかなきゃ潰れかねない。
地デジの問題もあるから、高待遇維持してたら案外早く淘汰される可能性まである。

公務員の高待遇はそれ自体が国を潰しかねない。
意図はどうあれ、公務員のおかしな高待遇を止めろってのは国民のためになる部分はあるし。
マスコミは所詮企業だから待遇をどうするかは勝手さ。

236:名刺は切らしておりまして
09/08/02 22:18:53 ug+mv7nu
正直、年収平均730万円が高いとは思わない。
国民全体の年収が低いだけだ。
予算削減・給料カットも何度もやっていいかげん手詰まり。
民間企業がもっと儲かる土台をさっさと作ってくれや。

237:名刺は切らしておりまして
09/08/02 22:38:40 RUp3NaWj
>>235
このスレで独法擁護してる人は、「基礎研究従事者の給料を落とすのは危険」という観点から話をしているから、
いわゆる公務員の給料と言う観点で話をすると議論がスレ違うぞ。

238:名刺は切らしておりまして
09/08/03 01:11:12 jjUUBIxA
要らん仕事ばっかりの地方公務員を9割バイトにして
税金安くして
景気刺激しろや!



239:名刺は切らしておりまして
09/08/03 08:50:54 q+DaKRvw
めぐりめぐって、税金が上がる要因になってるのか。
ほんとひどいな

240:名刺は切らしておりまして
09/08/03 10:21:37 5n6I0B26
>>239
公務員や役人の財布を暖めるためだけに増税。
こんな勝手なことが許されてたまるか。
国民はもっとキレないといけない。税制がメチャクチャなんだから。

241:名刺は切らしておりまして
09/08/04 00:43:42 6rvwcmGC
貴族階級

242:名刺は切らしておりまして
09/08/04 00:47:35 yUzjQujV
>>240
マスゴミに踊らされすぎ
まずはマスゴミにキレてからな

243:名刺は切らしておりまして
09/08/04 02:55:31 /2D0AWks
>>242
事実だから仕方ない

244:名刺は切らしておりまして
09/08/04 03:05:09 wgM2pR+f
.




『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
URLリンク(wassyoiwassyoi.web.fc2.com)
(コンテンツ)
・自治体別・公務員年収ランキング
・職種別平均年収
・公務員なんでもランキング
・年収の推移
・年収モデル・年収分布
・自治体の財政
など





.

245:名刺は切らしておりまして
09/08/04 04:49:50 P+w+Cxuk
官僚のダメ息子の受け入れ先でしょ

246:名刺は切らしておりまして
09/08/04 04:52:06 P+w+Cxuk
たしか定職処分が有給な所だよね

247:名刺は切らしておりまして
09/08/04 06:58:12 GGshGwdp
>>237
ネットだと、官僚含めた公務員の給料下げる時よりも抵抗が強いな。

世間の捕らえ方は全く逆で、どの政党も忠実に世論にそった形で
減らそうとしているのが当人たちにはまったく伝わってないのも
ワロス。

実際問題研究職だから・・・と擁護する人間は言うが、ごくごく
一部を除けば・・・ねぇ・・・。

248:名刺は切らしておりまして
09/08/04 11:38:45 h+hcdVdM
>>247
うむ。
国民の心情としては、少なくとも役所から来た理事や監査なんてのは名誉職で良いと思う。
国庫からの補助を受ける団体が役員に高給&高額退職金なんぞ筋違いだと思う。

249:名刺は切らしておりまして
09/08/04 18:57:48 Y3fH2R3u
民間も国から補助、支援されている会社もあるじゃん。
自動車だってエコカー減税で間接的に国から補助されているようなもんだし、家電も同様。
銀行に関しても潰れそうになったら国から公的資金を注入されている。
それなのにそういう会社の給与は公務員や独立行政法人とは比べ物にならないくらいもらっている。

250:名刺は切らしておりまして
09/08/04 19:12:57 FH6Kujzx
>>249
あれは自民党の人気取り

251:名刺は切らしておりまして
09/08/04 19:49:12 jvbC92Ps
>1

 そんなに安かったっけ?
 NHK職員は平均1200万なんだけど。


252:名刺は切らしておりまして
09/08/04 19:53:56 GK1NVTR+
地方の正規社員が400万
非正規は目も当てられないなか730万は犯罪レベル


253:名刺は切らしておりまして
09/08/04 20:19:22 K15tBGW2
これを、天下りのニュースと解釈するのは素人。
このニュースの本質は、関東地方の日本タカり。

全国から税金⇒国の予算⇒独立行政法人の人件費(平均730万)

日本の独立行政法人一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これらを適当にクリックしていけば、
事業所が殆ど関東にあることが分かる。

これを踏まえて置き換えると、

全国から税金⇒国の予算⇒関東地方に平均730万の職場を大量に作成
⇒国の税金を利用して、彼らの消費による関東地方への経済効果

全国から税金⇒国の予算⇒関東地方にある事業所が、運営費を地元の業者に発注
⇒独立行政法人運営による関東地方への経済効果

関東は地方挙げて生活保護を受け続けてる事が理解できた?

日本各地の、特に田舎部の地方には、「特産を利用した地域産業振興を」
と国が政策をしているが、彼らから集めた国税が、効率の悪い関東地方に
ガンガン落ちてるから地方は疲弊してる。


254:名刺は切らしておりまして
09/08/04 20:22:25 e1FsB8BQ
これから財源(税収)が無くなるから必死なんだろうな

255:名刺は切らしておりまして
09/08/04 20:27:30 sKaOqo6a
トップが高いのはおめえ天下りだもの。と40ヒラの手取り350マンエン団体職員が言ってみる。

256:名刺は切らしておりまして
09/08/04 20:49:53 UD71FI1y
●????

257:名刺は切らしておりまして
09/08/05 00:18:40 KuXQPw8l
年収500万円くらいという30代職員の書き込みが複数あるけど、
やっぱり独法化したあとの採用者は「I種とはみなさない」ということなんだろうか。

I種待遇とII種待遇だと、年収が30代半ばで100万、40代なら200万くらい違うから、
かなり大幅な人件費削減が狙えるが…


258:名刺は切らしておりまして
09/08/05 10:33:53 vXqlQHby
手当ては公表される年収に含まないって、複数の公務員の知り合いが言っている。

じゃあ、どのくらい手当てをもらうのって尋ねたら各条件モデル毎の計算を教えてくれたが、
どのモデルも年収に届くような合計金額になったから、実際もらえる金額は>>257の金額
の2倍くらいじゃないの?


259:名刺は切らしておりまして
09/08/05 19:14:22 ecBAS6S1
>>258

本当?そんな話はじめてきいた。
そもそも自分も含めて、だいたい合ってるんだけど・・。

その複数の公務員って、どんな職務?あとポジションと年齢も。
俸給表と手当の額はだいたい分かるから、チェックできるけど?



260:名刺は切らしておりまして
09/08/05 21:04:47 9+TUTglg
研究職はもとからそんなに給料良くないよ。
ノーベル賞もらった田中耕一さんの給料聞いて民間ってそんなにもらえるんだって思ったよ。

261:名刺は切らしておりまして
09/08/05 21:09:53 c8mWgejh
昔、俺のメキシコ人の親戚が言ってた、今月は賄賂の分け前が少なかったって。
賄賂は特別手当なんです。

262:名刺は切らしておりまして
09/08/05 21:23:28 m3ZYkGHM
研究職はもっと貰ってもいい。
事務職は存在意義すら疑わしい。年収400万で嘱託でいいだろ。

263:名刺は切らしておりまして
09/08/05 22:33:22 oBKB9w9W
>>259
つかぬ事をお聞きするが、いま何歳で、何級何号俸(特定にならないように号はおおまかで)ですか?
自分は国家系研究機関への就職を考えてるM1だが、年収想定は>>182くらいだった。
さすがに「39歳で年間総支給額は500万円」と言われたらかなり厳しい…

264:名刺は切らしておりまして
09/08/05 22:40:10 fRJHuvw6
>>263
任期付き研究職でゆっくり潰れていってね!!!

265:名刺は切らしておりまして
09/08/05 22:41:56 9FcD169u
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

URLリンク(www.the-naguri.com)


266:名刺は切らしておりまして
09/08/05 22:44:53 AmV2Se0t
>>257

法人化後の採用ではプロパーの給与は大幅に下がってるよ。国立大学法人なんかいい例。
交付金を毎年削減されている上に、自前でカネを稼ぐ必要があるので人件費カットがもっかの課題に
なってる。

267:名刺は切らしておりまして
09/08/05 23:07:05 oBKB9w9W
>>266
助教になった先輩いるけど、29歳で500万円ちょっとって言ってた。
そこまで悪くはない感じだが…
…それとも、准教授になるまでそこでピタッと止まるのかな。

ちなみに、地底の工学部です。

268:名刺は切らしておりまして
09/08/06 07:51:25 /bVccJJD
40代で700万前後なら、中堅企業なみで叩かれるほどでもないと思うが。
うちも大体それぐらいだし。

TV局の1500万とかの方が異常だと思うが、ヒラでも確定申告が必要なだけもらえるってどうよ?

269:名刺は切らしておりまして
09/08/06 12:51:28 29cT3vu4
税金が使われてなきゃな
天下りのためだけに存在してる独法に無駄金ジャブジャブ使われてたら問題どころの話じゃない

270:名刺は切らしておりまして
09/08/06 22:23:11 gdSoHo/H
研究系上位独法事務職員ですが、民主が政権取っても、
リストラとかありませんよね?
労組が守ってくれますよね?
せっかく中途で入って定年まで安泰だと思ったのに、不安でたまらないです。


271:名刺は切らしておりまして
09/08/06 22:40:27 FsStLQ7k
独法はほとんど独立採算でやっているところもあれば、
ほとんど税金で運営されているところもある。
独立採算でやっているところは
税金の投入はゼロなんだから
給与に国が関与するべきではないと思う。

272:名刺は切らしておりまして
09/08/07 11:27:58 a19JpWa4
>>271
ならば特殊法人の看板を下ろすべき。
食うか食われるかの資本主義の世にあって、味噌っカス扱いされている奴が偉そうに。

273:名刺は切らしておりまして
09/08/07 15:43:39 w0PeFtFu
>>272
独立採算だから全部民間でやればいいってもんじゃないだよ。
民営化すれば外資に買収されるリスクも出てくるし、
事業を独占しているのをいいことに
金儲けに走る可能性も出てくる。
だから国の目の届くようにしておく必要がある独法もある。

274:名刺は切らしておりまして
09/08/07 16:15:14 a19JpWa4
>>273
それは解るよ。
だから、初めから独立採算でやってるところもあるなんて開き直るなと言う話。
国が関与するべきでないというならば、何かあったとき保護して貰うのは筋違い。
子供が親の家に住んで、親の作った飯を食って、親に炊事洗濯してもらって、
病気でもしたら面倒見てもらえる環境にあって、
「俺は自分の使う金はでちゃんと働いて稼いでるんだぞ」と威張るくらい滑稽。

275:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:26:09 w0PeFtFu
そもそも独立行政法人というのは
特殊法人と比べて自主的な経営が認められるという位置づけだったのに、
給与やら人事やら職員数にまで口を挟むのはおかしいと思う。
国は各独立行政法人にある程度事業の指針を示すことにとどめておいて、
それ以外のことは効率的に行えればある程度
各独法の裁量にゆだねるべきだと思う。
例えば独法は優秀な人を高い給料で雇うなんてできない。

今は給料がどんどん下がっている。

職員の質の低下。

結果的に非効率な運営に。

という悪循環に陥りつつある。

276:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:33:33 yuzLP/br
>>275
そもそも
トヨタやソニー、JR東と比べて効率的な運営しているところなんて
一つとしてないだろ

所詮は競争に全くされされていないお役所仕事

277:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:36:12 yuzLP/br
一番大事なところを書き忘れたんだが

給与だけ上げたって効率性は上がらない
「優秀」な人々は効率性の改善ではなく、
自己拡大欲求を優先するんだから当たり前

要は統治と動機付けの問題であって、
「職員の質」wに原因を求めるのは基地外じみている

278:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:36:33 syoyT9Z3
>>275
質の低下以前に本当に必要なのかってのがあるからなぁ…
自主的な経営を認めるなら、損失とか出した時の責任も取らなきゃね。
ある程度裁量にゆだねるのは構わないけど、裁量の分どう責任を取るのかも考えなきゃやりたい放題になりかねない。

279:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:39:30 w0PeFtFu
少なくとも今は給料は減らす、職員も減らす、だが仕事は増えるという状況に陥っている。

こんな状態で業績を上げている民間企業なんてない。

280:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:40:48 w0PeFtFu
>>278
今でも独法や特殊法人が損失を出しても
誰も責任を取ってないじゃん。

281:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:44:51 yuzLP/br
>>278
別に赤字とかはたいした問題ではないよ

問題なのは異常な権限

例えば農畜産業振興機構とかは構造的に絶対に赤字にはならないが
じゃあ、問題ないのか、と言えば、そんな分けない
この前も全国的にバターの品切れを起こしたにも関わらず
それを不祥事だとすら思っていないから誰一人処分されていない、という異常事態にある

そもそもは国内への安定供給のために畜産振興や、価格安定を維持する組織だったにもかかわらず
「優秀な」職員がいつのまにやら目的と手段を逆転させ、価格の安定、のために安定供給を犠牲にした


赤字の補填なんて小さな問題で、本当の問題はこういった非効率と資源配分の失敗にある

282:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:46:05 yuzLP/br
>>279
すまん
何が言いたいのか分からない

「業績」って具体的にはなんなの?

283:名刺は切らしておりまして
09/08/07 17:49:21 bDPrQkg+
なーに犬HKや公務員、マスゴミの半分以下さ。

284:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:03:06 w0PeFtFu
業績は業績だろ。

285:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:09:37 yuzLP/br
>>284
例えば政治家や官僚に取り入って
自分達の権限や仕事を増やせれる人は
それは独立行政法人内部では「優秀な」人だし
立派な業績ってことだよね?


もちろん君がそう考えているとは思っていないよ
ただ
>業績は業績だろ。
では意味不明
なぜなら民間企業のように利益を出すというのは明らかに「業績」とはいえないからだ
農畜産振興機構のように、独占的な権限を与えられている以上
「利益を出す」というのは極めて容易だし、無意味

286:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:12:42 wpJ9ACsq
公のために働く民間業社員というより、定給で働くボランティアだと割り切ればいいんじゃない?
彼らの給料がいくらだろうが、俺が払ってる税金なんて納税総額からみたら超微々たるもんだし
腹立てたりしてる方がみっともない気がするんだけどな と書くと在日部落労組公務員乙って叩かれるテスト



287:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:14:06 yuzLP/br
>>286
在日部落労組公務員乙

288:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:17:45 a19JpWa4
>>286
在日部落労組公務員乙

289:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:18:34 wpJ9ACsq
>>286
在日部落労組公務員乙

290:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:20:11 w0PeFtFu
>>285
仕事を増やした職員は優秀じゃねーよ。
仕事増やした上司はみんなから嫌われてるよ。

291:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:30:25 yuzLP/br
>>290
「仕事を増やす」って言うのは
仕事を取ってくるってこと
つまりは予算と組織を拡大するって事


例えば農畜産振興機構の「仕事」は農畜産価格の安定
これを「価格は市場で決めるべきだ」という議論が盛り上がれば
実質的にはほぼ農畜産振興機構は組織として終わってしまう

逆に「米価格も農畜産振興機構が安定させるべきだ」となれば
権限も仕事も増える

で君の言う「優秀な」人たちの「業績」というのは
仕事を失うことなく、新しい仕事を取ってくることなの

292:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:34:01 cBVdhmTS
マスコミの給料さげろよ

293:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:35:11 w0PeFtFu
>>291
独法はもうそういう時代じゃないんだよ。
今は給料は減るし、人員も減るが、仕事は増えるという状況に陥っている。

ちなみに仕事というのは新規の事業ではなく、
効率的に仕事が行われているかを調べたり、
予算が適正に執行されているかを調べるというような
予算の追加を伴わない仕事も入っているからな。

294:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:44:13 ekXDeVQy
と、年収1000万オーバーのマスコミが批判するわけですね。

295:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:46:47 yuzLP/br
>ちなみに仕事というのは新規の事業ではなく、
>効率的に仕事が行われているかを調べたり、
>予算が適正に執行されているかを調べるというような
>予算の追加を伴わない仕事も入っているからな。

民間と勘違いしていないか?
独法はコスト積み上げ方式が多いし
効率化なんてしても収益削られるだけで、なんのメリットもないよ?
そんなことするわけないでしょ



で結局業績ってなんなの?

296:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:49:41 EJMwLomh
独立行政法人だけじゃない
国立研究所 も不正だらけ

URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura.com)

297:名刺は切らしておりまして
09/08/07 18:54:31 0EOnH7BQ
>>1
マスゴミ基準じゃ地方局レベルじゃん。

298:名刺は切らしておりまして
09/08/07 19:18:03 aCPYi5u6
43才で730万とか、お気の毒過ぎだろ
岡ちゃんとか、30才でその倍は貰ってたんじゃなかったの?

299:名刺は切らしておりまして
09/08/07 19:19:53 XmUHs/u1
何でも平均だから。
上下の差は激しいだろ。

300:名刺は切らしておりまして
09/08/07 19:21:09 w0PeFtFu
>>298
時間外手当も入れたらもっといくよ。

301:名刺は切らしておりまして
09/08/07 19:25:48 p1bir00T
730万って特別高いか。。。?


302:名刺は切らしておりまして
09/08/07 20:19:31 mlrvSQOr
とりあえず全部潰そう。

美術館も、国立、県立、市立と、多すぎ。
倉正院クラスならともかく、
古伊万里、唐三彩なんか、
誰もいらないんだったら、

 割ってしまうぞ!


303:名刺は切らしておりまして
09/08/07 21:10:02 1wvh1Abe
任期つき420万で48歳の独法研究員ですが?
同期の民間会社員は800万ですが?

独法の給与が高いとか言われると殴りたくなる

304:名刺は切らしておりまして
09/08/07 21:14:22 w0PeFtFu
同期の民間会社48歳800万って安いな。

305:名刺は切らしておりまして
09/08/07 21:27:45 870aEgvp
>>207
あんた時給ナンボの非常勤だろ


306:名刺は切らしておりまして
09/08/07 21:30:41 870aEgvp
>>228
>最高裁判事みたいに
>人事院総裁も選挙で決めればいい。

人事院総裁を踊らせる国会議員は選挙で決まるわけだが

307:名刺は切らしておりまして
09/08/07 22:53:48 yuzLP/br
>>303
明細うp

というか単なる非正規でしょ
逆に非正規で500もらえるところなんてあるか?
むしろもらいすぎじゃないか?

308:名刺は切らしておりまして
09/08/07 22:57:11 o8ijAHBq
つまらん仕事ばっかりなんだから、給料上げないと人集まらないんじゃねーの?

309:名刺は切らしておりまして
09/08/07 22:58:32 o8ijAHBq
>>303
非正規でそんなにもらってるんだから文句言うな

310:名刺は切らしておりまして
09/08/07 23:15:02 mMgMZxXp
ポスドクだったら月給60万円ボーナス無しで720万円の非正規だな。
正職員に採用されたら給料が激減したと先輩が嘆いていた。

311:名刺は切らしておりまして
09/08/07 23:19:20 Upflgdfr
でも出勤は月に3日がいいとこだろ

312:名刺は切らしておりまして
09/08/07 23:55:35 R6O2VVkM
医者の場合公務員だと待遇悪すぎだと聞いたぞ

313:名刺は切らしておりまして
09/08/08 00:42:41 SBTv7Qu5
そういや、特許庁が自ら独法化を狙ってるという話は聞いたことがある。
独立採算どころか超黒字官庁なんで、独法化して欧米並の給料にしたいらしい。

314:名刺は切らしておりまして
09/08/08 23:04:24 oGGpwWMi
大学と病院と理系のまともな研究所をのぞいて独法全廃、といいたいところだが、
あらゆる独法が●●研究所って名乗りだしそうで怖い。

315:名刺は切らしておりまして
09/08/08 23:44:50 RXVMxyVF
独立行政法人は役職員ですら730万円ですか。かわいそうに。
私大職員なんて新卒1年目で残業代抜きで716万円なのに。

週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。

316:名刺は切らしておりまして
09/08/08 23:52:03 hFgPD9Cz
>>315 金額には「,」つけろよ

317:名刺は切らしておりまして
09/08/08 23:56:46 RXVMxyVF
カネに縁のない大学教員がそんな難しいこと知るわけない

318:名刺は切らしておりまして
09/08/08 23:57:28 z5UfN/xU
マスゴミ関係者より安いね



319:名刺は切らしておりまして
09/08/09 01:24:31 2kmA77lH
ヒント:時給換算

320:名刺は切らしておりまして
09/08/09 01:31:47 8ailDpf4
理系の研究職は、もっと高くていいと思うぞ

321:名刺は切らしておりまして
09/08/09 01:39:56 07H/UZw4
>>315
これ有名な基地外コピペでしょ。
実際私大職員の初年度の平均って350万くらいだし。
生涯平均で700万くらい。


322:名刺は切らしておりまして
09/08/09 01:42:27 07H/UZw4
どこかで見たと思ったらこれだ。初年度700万て妄想やたら張りまくってる。

【スレ住人の皆様にお知らせ】

このようなキチガイ活動を行っている真性の自己愛性人格障害者にこのスレは
ロックオンされていますので、私大職員に関する待遇の話は全て無視してください。
特に自己愛性人格障害者は賞賛を欲し、自作自演を繰り返します。
エサを与えないようにしてください。


◆ "(22歳)初年度年俸例" の検索結果 約 1,570 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)
URLリンク(www.google.co.jp)

◆ 狂った連続書き込み
スレリンク(recruit板:774-800番)

◆ 参照:自己愛性人格障害
wiki: URLリンク(ja.wikipedia.org)
やり口: 「自己愛性人格障害者を知ってるなら、そのやり口も知ってるよね?
自作自演の魔王なんだ。」 スレリンク(utu板:31番)

323:注意
09/08/09 02:17:27 2kmA77lH
ID:07H/UZw4が教育・先生板に常駐している
大学<<<教員>>>であることが明らかになっています。

本来関係がないスレッドにも出没し、
リアル生活での敵である職員関係のレスを見つけては
言いがかりをつけてくる性格です。
正当性の判断・判別ついては第三者にお委ねします。

ID:07H/UZw4の常駐スレッド
スレリンク(edu板)

324:名刺は切らしておりまして
09/08/09 09:48:11 SAPkEYgG
>>315
これ突っ込みどころ満載じゃん。
あまり突っ込むとまたどこからともなくやってきそうだから
あまり深くは突っ込まないけど。

そもそも独法に関してはこの730万というのは
職員の年収であって役員や出向職員は含まれていない。
また時間外手当もこの730万の中に入っていない。

325:名刺は切らしておりまして
09/08/09 09:54:35 rry/piYM
私大職員の初年度年収って就職サイトでは高めに公表されているけど、
住宅手当込みのところが多いよ。
初任給が21万超えている私大は
住宅手当込みだと思っておいたほうがいい。

326:名刺は切らしておりまして
09/08/09 10:06:34 63Syb6Ge
>>325
その他の手当は?

327:名刺は切らしておりまして
09/08/09 10:21:40 4OBpSqxK
>>314
自分としては、残してほしいのは大学、JAXA、産総研、高エネ研、国立天文台くらいかなあ。
特に、大学とJAXAには交付金減らさないでほしい。
この辺は人によって違うんだろうけど。

病院は経営的には独立可能じゃないか?
あと理研については営利団体として財閥を作っていた過去があるんで、国家の庇護なしでもやっていけるかも。

328:名刺は切らしておりまして
09/08/09 22:19:13 5cHh2llM
>>321
「同じ年の教員よりは安い」という書き込みもあったな。
早稲田や慶応と言った有名大の多くは、教員のトップが学長と理事長を兼務する体制だから、給与体系はそういう形になる気がする。
ただ、世襲その他で学長とは独立した理事長が存在する私大だと、事務職員の待遇を高くすることも考えられる。

329:名刺は切らしておりまして
09/08/09 22:49:54 z157f34o
>>328
教職員組合報を読むと、見かけの俸給自体はそうなるけど、手当を含めると逆転すると書かれていますね
あと、まとまった収入が入るのは22歳と37~42歳で、15~20年の差があるので生涯賃金はまったく追いつけないのが問題点とも書いてあります

330:名刺は切らしておりまして
09/08/09 23:17:21 5cHh2llM
>>329
それを問題視するなら理事会で変えればいいだけでは?
一流私大の理事会の多くは、理事長始め理事の多くが教員出身者。
それでも変えないということなら、「まあそれでいいか」ということだろう。

331:名刺は切らしておりまして
09/08/09 23:38:53 OopngDoV
今はそんなこともないです。
たとえば関関同立の理事長は職員出身2、教員出身1、外部者1ですよ。

関西 職員出身
関西学院 外部者(パナソニック)
同志社 教員出身
立命館 職員出身

332:名刺は切らしておりまして
09/08/09 23:47:27 5cHh2llM
>>331
早稲田大 教員出身
慶応大  教員出身
上智大  教員出身
東理大  教員出身

日本の一流私大は代々教員出身者が理事長と言っていいと思うが

333:名刺は切らしておりまして
09/08/10 00:10:56 zYgOmxDU
だから古臭い大学は改革が遅れてるんですよ。
そういえば中大も大洋漁業の社長ですね。
あと、上智の理事長は一応教員歴あるってだけに過ぎなくて
牧師さんとしての実績の方が圧倒的に上ですよ。

334:名刺は切らしておりまして
09/08/10 02:02:01 JbwMSdAC
独立行政法人桝添政治経済研究所

335:名刺は切らしておりまして
09/08/10 02:29:40 MixVauIR
>>323はやはり自作自演の魔王みたいだね
あまり相手にしても意味ないね

というか初年度700万信じるバカがいるとでも思ってるのだろうか

336:名刺は切らしておりまして
09/08/10 02:41:04 MixVauIR
>>315 >>323 >>331 >>333
キチガイ現職って有名だな。
URLリンク(www.google.co.jp)

>>315のスレ見てみたら
URLリンク(unkar.jp)
職員が理事って話、↑で論破されて、直後に↓キチガイ発狂してんじゃん。
URLリンク(unkar.jp)


337:名刺は切らしておりまして
09/08/10 07:41:30 j+JK/wu8
初年度から夏のボーナス満額なんてありえない。

338:名刺は切らしておりまして
09/08/10 07:54:47 MJ9t5WQo
経済大国日本とは思えないような安さ。
政治家がやるべき事は、民間平均給与を上げる事であって、公務員や法人職員の給与下げて内需縮ませて、また民間給与が下がる負のスパイラル助長する事じゃない。
自分たちの給与や通信費、交通費は絶対下げず、有権者のガス抜きに公務員の給与下げ続けたところで日本の景気回復はない。

339:名刺は切らしておりまして
09/08/10 08:11:05 3JVijbJb
なんだ、私大「教員」さんはこんなところにいたんだ。
自己宣伝乙です。

私大「教員」さんは誤爆やめて先生板の常駐スレに帰りましょうね。
職員嫌いの共済ブック持ちって対立構造わかりやすすぎでした。

↓私大「教員」さん常駐スレ
スレリンク(edu板)

340:名刺は切らしておりまして
09/08/10 11:57:11 z7ytNj9w
事務ならそんなにいらねーだろと思ったが、技術職員か。
高いか低いかは内容によるな

341:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:00:57 y0JI8LmB
>>338
バーカwwwwwwwww
存在価値ゼロのカス公の給料出すために税金上げて内需が縮んでんだよ
カス公のリストラと財政健全化無しに日本の景気回復はねーの

342:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:03:29 Y+4nmZmC

その高い人件費で何人フリーターを雇えるのか?





343:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:11:11 i5AuR5+a
>>341
霞が関にいる公務員は、予算編成のときとか、徹夜とか終電越えて残業とか多いよ。
カスってこたぁないだろ。



344:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:27:26 j+JK/wu8
公務員の給与を引き上げ。

公務員の消費が増える。

消費の増加で企業が儲かる。

税収が増える。

財政悪化に歯止め。

公務員の給与を増やす。

以下無限ループ

345:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:28:06 XB+3QfEw
みんなボランティア化して金銭負担をなくそう

346:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:34:13 phLA0cTn
43歳で730万って民間と比べて特に高くないだろ。
上場企業の方が高い。

347:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:40:29 j+JK/wu8
民間は時間外を含めた年収を公表しているけど、
国家公務員と独法は時間外手当を公表してない。

348:名刺は切らしておりまして
09/08/10 20:47:07 rJvhGzNt
>>344
そのモデルには、一つの嘘がある。


こういうのがあるべき姿。

公務員の給与を引き下げ

公務員の給与相当分財源が浮くので、民間からの税収を相当額さげることができる。

民間の消費能力うp

公務員の給与引き下げってのは、公務員と民間の利害調整問題

公務員の給与と、民間からの相当額の税収はリンクさせて考えなければ意味がない。

349:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:00:30 kBNK5nE9
>>341
真面目な話、毎日夜遅くまで残業して、土日出勤させられて
有給休暇は使えない、こんな状態で内需なんか拡大するわけないだろ。
いつ消費するんだよ。
待遇改善は経済対策でもある。


なのに、なんで日本人は「みんなで待遇悪くなろう!」って考えになるんだろうなあ。
スレッド開けば残業自慢、やれ俺のほうが大変だ、それくらいで文句いうな、嫌なら
やめろ。
それって回りまわってモノを買う力を減らすだけ。


なんか、自分でもバカバカしいと思わない?

350:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:12:24 rJvhGzNt
>>349
バカはお前だ。341の趣旨がよめんのか?
公務員の給与ってのは、税金でまかなわれている。
そのため、公務員の給与を下げることは、税金負担額が下がることを意味する。
つまり、消費能力が公務員から、民間に移ることを意味するの。

公務員の給与を下げるってのは、単なるひがみだけじゃなくて、
民間の財布に直結する行為なんだよ。
そして、公務員の給与は民間からまかなわれてる以上、
その額が適正かどうかは、常に民間からチェックされる必要がある。

わかるか?「公務員の給与」と「民間の消費能力」ってのは
トレードオフの問題なんだよ。

351:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:15:36 XB36HAAS
こうやって、国の赤字が増え続けるワケですね。

352:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:18:22 j+JK/wu8
>>348
ここ10年の民間は給与を引き上げて従業員に還元する方向から
内部留保を拡大し、株主に利益を還元する方向に向かっている。
だから国が民間企業に有利な税制を施しても
会社のたくわえが増えるだけで、従業員の給与は増えない。

353:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:19:48 j+JK/wu8
公務員の給与を増やせば
あらゆる産業に公務員のお金が流れるから経済全体の活性化につながる。
だから公務員や独立行政法人の給与は引き上げた方がいい。

354:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:20:07 VDzuOTRQ
>>344
公務員以外の昇給・消費ペースが公務員以上ならループできるけど、
現実はこっちで、しかも現在進行中。

公務員の給料が増える
   ↓
税収足りず、増税+借金
   ↓
財政悪化
   ↓
日本オワタ

355:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:22:48 sgbb0Io4
平均730万円程度の年収って,どこが高水準なわけ?

356:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:25:37 rJvhGzNt
>>352
2つの嘘がある。
一つは、税金は、法人税のみではないこと。
従業員が負担する、所得税、市民税も公務員給与引き下げ相当分について
減税の効果が得られると考えるのが、まっとうな脳みそを持った人間。

もう一つは、仮に配当性向を固定したとしても、
企業の法人税負担額は公務員の給与分下がることになる。
じゃあ、そのあまりはどこに行くかというと、配当や、新規投資にまわることになる。
配当は、株主の消費能力うp、新規投資はそれで経済を回す効果がある。

>>353
>公務員の給与を増やせば
>あらゆる産業に公務員のお金が流れるから経済全体の活性化につながる。
それは、民間の可処分所得を増やしても同じ結果が得られる。
公務員の給与に限定する、必然性はどこにもない。

ということで論破終了

357:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:25:38 fFgLitob
というか公務員の給与上げる→消費が増える→民間の景気が上向くという理論が正しいなら
税金を無駄にバラまけばバラまくほど景気にいいということになる
しかもただ消費すればいいんだから、バラまくのは無職でもホームレスでもなんでもいい
つまるところ生活保護費を今の10倍、100倍にすれば日本経済は回復すると言ってるのと同じことだ
>>344は皮肉で言ってるのかもしれないが、これを本気で言う公務員は本当に多い
この理屈には富を生産するという重要な点が抜け落ちてる
富を使って新しい富を生む技術や製品を開発する、生産的な金の使い方というのはそういうものだ
富を生み出す民間から高率な税金で富を奪い、富を生まない公務員に分配する
全体の富が減っていくのは当然のことだ
これを言うと、では社会インフラを担ってる公務員は必要ないのかとすぐに極論を言い出す
大事なのは比率で、1かゼロかじゃない
今はあまりにも官が無駄に富を食い潰して国を傾けてる

358:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:27:39 fFgLitob
>>353
皮肉じゃなく本気で言ってたみたいだな
終わってる

359:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:28:21 rJvhGzNt
>>357
まったく、同意。
「公務員の給与」と「民間の消費能力」
のバランスをどう取るかという、税負担者としての考えが重要だな。
ひがみとか低次元の話にすり替えるバカが多くて困るよな。

360:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:29:51 W7wekFpj
すり替えるやつは馬鹿じゃなくて公作員でしょ

361:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:36:51 6D0NjHPS
356は企業性善説
というか
お前は経団連の工作員か?


362:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:36:59 CMyqatB9
とはいえ、一律に削るのはまずいよな。もうちょい能力給の割合をふやせとはいいたい。
それだけで自然に削減と適正化がされると思う。

・・・ただしもちろん評価システムがまともという条件が加わるがね。
そのへんをどーにかしないことにはねぇ。

363:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:39:47 XRg6GenI
高くねえだろ
公務員たたきやってりゃいいと思って十把一絡げで
専門家集団非難するのいい加減にしろ。

364:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:39:49 rJvhGzNt
>>361
どの辺でそう思ったのか、詳しく論述してみ?

ちなみに俺は、経団連は大嫌いだ。
経団連企業のようなところから報酬を得る仕事はしてるとはいえ、
それでも大嫌いなところです。

365:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:40:06 j+JK/wu8
>>356
公務員の給与費なんて歳出の中のごくわずかだよ。
公務員の給与を2割カットしたところで
財政が良くなることはない。

歳出のうち公共事業に比重を高めれば、無駄な公共工事が増えるし、
福祉に重点を置けば、福祉関係の人しか得しない。
社会に満遍なく税金の恩恵を行き渡らせるには
公務員の給与引き上げが望ましい。

366:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:42:44 Gavin4jl
公務員は公共事業や福祉事業のような
疲れる仕事しないからあまり地元で消費をしない
公務員の給与を半分にしてその分福祉や公共事業に
まわしたほうが地元での消費が増える

367:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:42:51 /jHUXLCh
毎月ボーナス以上だなwwwwwww

自民は消えてくれ朝鮮半島に帰れ!!!!!

368:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:44:36 rJvhGzNt
>>365
あのね、>公務員の給与費なんて歳出の中のごくわずかだよ。
とかは、論点じゃないの?わかるか?
公務員の給与総額をX兆円削減するとするよ。
そしたら、X兆円分民間から税を取り立てなくてすむだろ?
そうすると、X兆円分の消費能力が公務員から民間に移ることを意味するの。
俺は、財政の負担の面から公務員の給与を削減しろなんていったか?
いってないわな。「消費能力を民間に移譲」っていう点をいっただけだな

後段、意味不明。

369:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:45:05 j+JK/wu8
公務員だって日本全国に400万人近くいるんだから、
需要喚起にはなくてはならない存在だよ。
公務員の給与が下がると、需要が落ち込み経済全体の活力がなくなる。
デフレスパイラルになりかねない。

370:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:46:08 eAVHJIQR
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

URLリンク(www.the-naguri.com)


371:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:46:28 Gavin4jl
5時ちょいすぎにパチンコに来れるものなw

372:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:46:57 FVTVtqbh
民間みたいに利益が出てないのに!って利益出していいのかよwww
馬鹿じゃねーのおまえらwww
じゃあ住民票5万円ね、ゴミの回収は一件3万円ね、ってやれば利益なんて
いくらでも出るわwww
おまえらゴミ虫からしぼりとって給料高くするのなんて簡単なんですけどwww


373:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:47:12 rJvhGzNt
>>369
お前の発言に一貫してないのは、「必然性」な。
>公務員の給与が下がると、需要が落ち込み経済全体の活力がなくなる。
民間に消費能力が移る点を考慮してない。
公務員による消費に限定する必然性がない。

その点については>>357が詳しく記述してくれてる。

374:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:48:06 Xy25IBhN
平均年収200の阿久根の糞市役所職員が700なら、これはだとうじゃね?

375:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:49:14 j+JK/wu8
>>368
だから民間には回らないっつーの。
法人税は他のアジア諸国が引き下げているから
日本の法人税も引き下げる方向になるのは必至。
さらに民間従業員の給与もグローバル化や不況により
引き下げる方向に向かっている。

つまり公務員の給与を削減したところで
民間従業員にはお金はほとんど回らない。
国の借金削減と民間企業のたくわえに回るだけで
需要喚起につながらない。

376:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:49:19 rJvhGzNt
>>372
独占状態のものが、民間と同じにしていいわけないだろ。
お前の脳みそには、民間と公営の二つしかないのかよ?
民間でも、東京電力のような独占企業が、自由に値段を上げられないようなケースもあるんだよ。

>民間みたいに利益が出てないのに!って利益出していいのかよwww
>馬鹿じゃねーのおまえらwww
確かに、これを持ち出すヤツは、バカだと俺も思うね

377:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:51:02 rJvhGzNt
>>375
俺は、法人税そのものの話をしてる訳じゃない。
公務員の給与相当分についての消費能力の移行について話してるの。
>>356 >>368をもう一回読んでみ

378:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:53:14 j+JK/wu8
>>370
それ一般会計しか見てないじゃん。
郵便、ゆうちょ、簡保は独立採算制だから税金は投入されていないし、
特殊法人や独立行政法人も特別会計からもお金が出ているから
一般会計にしめる公務員、準公務員の人件費率で考えるのはおかしい。

379:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:55:51 jukCWXnk
誰か歴史に残るような人物が出ないもんかね。質素、倹約松平定信だっけか?みんなモノがちいさいんだよね。小役人にいいようにされちゃって。別にどーでもいいけどね。

380:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:57:13 j+JK/wu8
>>377
法人税は下げているんだから、
民間従業員が納めている所得税、住民税を引き下げるわけにはいかないでしょ。
全部の税率を引き下げればいくら公務員を減らしたって財源が足りない。

381:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:58:35 Gavin4jl
民主は自治労が最大の支持母体なんだろ
だからこそ徹底した待遇削減しないと
投票した民間人の怒りが反動となるだろうな
自公は自治労の抵抗が・・・と言い逃れしてたが、
民主は責任者みたいなもんだからな
鳩山の友愛は官民を平等にしてから語れ

382:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:59:21 rJvhGzNt
>>380
またトンチンカンなこと言い出した。
財源の話をしてねえっつーの。
公務員の給与相当分についての、減税っていってるだろ。
何回もさ。頭悪いな本当に。
>>356 >>368をもう一回読んでみ 。そう書いてあるだろ?

383:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:59:26 uPboaJSj
利益が出せるような業務で利益の最大化がゆるされるならとっくに民営化されとるわい。

384:名刺は切らしておりまして
09/08/10 21:59:40 eAVHJIQR
天下り法人に12兆円の交付金

中央省庁が所管する法人などに天下りした国家公務員は、平成19年度で2万5000人余りに上り、
これらの法人には補助金などとして、国から12兆円余りが交付されていたことが
民主党の調査でわかりました。

それによりますと、平成19年度に特殊法人や独立行政法人、公益法人などに再就職した
中央省庁の国家公務員は2万5245人で、このうち1万614人が取締役などの役職に
就いていたことがわかったということです。さらに、国家公務員が再就職した4504の
法人に対し、補助金や事業の発注・委託費などの形で、国から12兆1334億円余りが
交付されていたことが明らかになったということです。これを各省庁別に見てみますと、
▽財務省が2兆8134億円、▽文部科学省が2兆7894億円などとなっており、
▽経済産業省、▽防衛省、▽国土交通省がそれぞれ1兆円を超えています。これについて
直嶋政策調査会長は記者会見で、「民主党が政権を取った際には天下りを禁止し、
国から法人に交付する税金は減らしていく」と述べており、民主党は今後、天下り先への
補助金などの内容を精査し、政府・与党を追及していく考えです。

*+*+ NHKニュース 2009/05/28[07:44] +*+*


385:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:02:14 eWrXlIPS
ここ見てると公務員ってとことん人間のクズなんだなって思う

386:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:03:09 kBNK5nE9
>>378
郵政民営化も、郵政事業自体の民間効率化というのを真剣に考えた人も中には
いるんだろうが、大半は公務員憎しでしょ。

んで、結果どうなったかというと、給与だけでいえば社員(=元公務員)はUP
それ以外は今後派遣を増やしていく。
結果的に一部に富が集中しただけ。地方にとっては確実に消費能力のDOWN

それでも公務員がいなくなったから良かったという人がいるかもしれん。
そこまでいくと、効率云々じゃなくて、宗教としかいいようがない。

387:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:03:12 uPboaJSj
>>348
その政策は、公務員に対する君の鬱憤を晴らすのが主目的ですね。

388:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:03:50 /iYH28gR
絶対に見るな!!!↓

【恐怖】衝撃映像 女の子と肝試し中に‥
URLリンク(www.nicovideo.jp)

389:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:04:04 fuqeenM7
496万9千円(平均34・1歳)
730万6千円(平均43・4歳)
977万1千円(平均50・4歳)、

叩くほどの高給か???

390:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:04:43 j+JK/wu8
そもそもそんなに税金を安くしたら、
公共サービスが著しく悪化し、かえって市民に平等なサービスが行き渡らなくなる。
それによって格差は拡大し、結果的に民間従業員の生活水準が悪化する。
今は金持ちも貧乏人も収入に合わせた税金を負担しているけど、
税金を安くすると相対的に貧乏人の税負担が増え、
税収減による各種公共料金の値上げにより格差は拡大する。

税率引き下げ、公務員の給与カット、職員数カット

各種公共サービス料金(学費、治療費、ゴミ処分代、住民票発行手数料など)引き上げ。

金持ちは子どもをいい学校に通わせ、病気になったら良い医者に見せ、
裕福な暮らしができる。
一方民間従業員は逆に教育費や医療費大幅増で
自由に使えるお金が減る。

391:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:04:49 rJvhGzNt
>>385
民間だと、なめた仕事、なめた発言してると、市場からのチェックで痛い目をあるから成長はするわな。
公務員の場合は、市場からのチェックが存在しないから、
人間性を高めるためには、自分自身の鍛錬によって高めるしかないけど、
そんなこと多くの人はやってないからなあ。

確かに公務員の中でも、意欲的で民間に来てもバリバリ活躍出来そうな人もいるんだけどねえ。
やっぱりそういう人は公務員の中では少数派かもしれんね

392:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:06:03 /iYH28gR
絶対に見るな!!!↓

【恐怖】衝撃映像 女の子と肝試し中に‥
URLリンク(www.nicovideo.jp)

393:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:06:24 rJvhGzNt
>>387
まあ、鬱憤晴らしも多少あるわなw
それは否定しない。

ただし、彼らの財布と、僕ら民間の財布はつながっている。
という当たり前のことをわーわー言いたくなってねw
最近色々不満も溜まってるんで

394:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:17:32 MajaiYbO
おれも独法に勤務しているが、正直、産総研と被る研究をしている
ものが多すぎる。特に農業系の独法なんてみんな同じような研究してて
管轄する省庁が違うもんだから研究効率も悪すぎる。
これらの研究統廃合をするだけでも
かなりの規模で予算削減できる。
大体さ、独法減らしたって、他の箇所にいくだけだから人件費は節約はできない仕組みなんだよ
おまけに地方公務員より給料いいしな。
そして福利厚生は公務員とほぼ一緒。身分は半民半官であり、
研究機関ということで国民の目も逸らし易い。
正直、独法に勤務できて将来になんの不安もないが、これでいいのかと
迷うこともある。

395:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:19:58 uPboaJSj
>>393
オナニーでもしたらどうだ?
リラックスできるよ。

396:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:27:27 74jt5cos
>>364
何の仕事?コンサル?

397:名刺は切らしておりまして
09/08/10 22:34:41 rJvhGzNt
>>396
会計監査って言う仕事。
財務諸表の情報保証業務ってやつ。

398:名刺は切らしておりまして
09/08/11 01:38:47 Hh2MwAAX
今でこそ不景気で公務員の給与が高いことになってるけど、
バブルのころなんざ、公務員なんて薄給でバカにされまくってたよな。

景気に左右されず安定した職業なんだから、文句言うなという扱いだったのでは?

最近の公務員叩きに違和感を感じるね。


399:名刺は切らしておりまして
09/08/11 01:44:59 N969Ax0t
いいかげんバブル・20年前のと比較されても困るんだけど

400:名刺は切らしておりまして
09/08/11 02:05:59 iPVUshba
天下り系独法側の対抗策は「シャッフル」かもな。
JAXAとか産総研とかの、「これを潰したら日本の将来にマイナス」という独法と合併して
コバンザメのように生き残る。
官僚由来の強力な政治力を発揮して、どうしても潰される時には、宇宙開発や基礎研究や新エネルギーを道連れにする。

401:名刺は切らしておりまして
09/08/11 02:25:59 kdhmf/Ch
てめえらだけでもってこんな不況に安定されても迷惑だ

402:名刺は切らしておりまして
09/08/11 02:35:55 p38aOqpP
公務員が必死になりゃこんなスレ論点ずらしで埋まる
公務員は下級貴族だからな。親玉は官僚と役人。

403:名刺は切らしておりまして
09/08/11 02:38:22 g1g/elCc
>>394
確かにね。
公務員のように世間やマスコミの監視はないだろうし、給料は公務員の給与体系をベースに+α。
独法職員が一番いい立場かも。

404:名刺は切らしておりまして
09/08/11 02:41:54 7/N1hqkI
補助金もらいに某厚生労働省の外郭団体事務所で職員と話した。

俺「うちは社員いなくてバイトとパートだけなんですが補助金の対象になりますか?」
職員「えええっ???社員が一人もいない会社なんてあるんですかっ???!!!!」
俺「え?ええうちは零細企業ですもんで・・・・」
職員「はあ~~そんな企業もあるんですね!!!」

あるに決まってるだろうが!!世の中にどんだけ零細企業があると思ってるんだよ!!!
糞役人どもがほんと腹立つわ。

405:名刺は切らしておりまして
09/08/11 02:44:53 u1XpF1ng
バブル以前から民間を上回ってた地方公務員給与の実態

■官民年収比較
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
つまりバブル期に一番給与が上がったのが公務員だったのである。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15~16 より引用
URLリンク(www.isfj.net)


406:名刺は切らしておりまして
09/08/11 03:16:51 CKoc0aJj
赤字の第三セクター職員だっていっぱい貰ってる。

税金だから固定費削減いらないのか?

407:名刺は切らしておりまして
09/08/11 03:22:24 ToJ+v4OW
民主期待してるよ


408:名刺は切らしておりまして
09/08/11 03:41:40 XA9LbhpG
43で730万って普通じゃん

409:名刺は切らしておりまして
09/08/11 03:45:00 ToJ+v4OW
年齢で年収判断するなんて
いつの時代の住人だよw

410:名刺は切らしておりまして
09/08/11 05:34:56 uBQdGaiZ
>>347
>民間は時間外を含めた年収を公表しているけど、

民間はバイトやパートの年収まで加味しているので注意が必要な。民間はあくまでも「1年間給与を受けた人間」が対象であり、正社員やバイトやパートといった雇用形態の別は全く関係ない。

411:名刺は切らしておりまして
09/08/11 06:09:23 dSO3ly4Y
政権交代で無くなるだろうね。民主が言ってる無駄の削減の"無駄"とはまさにこのことだと思う。

412:名無し
09/08/11 09:06:35 4F0UI7wY
独立法人、統合したり、廃止したりして、半減が、いいな・・・

413:名刺は切らしておりまして
09/08/11 10:41:41 PPMyQrQn
>>411
独法全部なくしたら貨幣は誰が作るんだろ
造幣局も独法なんだが

414:名刺は切らしておりまして
09/08/11 11:13:44 MpXq6J8a
>>347
時間外手当も公開してるだろ。
公開義務があるのに隠すわけないじゃん。

415:名刺は切らしておりまして
09/08/11 19:58:12 JRbYrsO0
>>414
だからしてないってwww
こういう愚民が官僚にうまいこと騙されるんだろうな。

どこの独立行政法人でもいいから年収が載っているpdfを見てみろ。
年間給与総額は『所定内』給与と賞与の合計になっているから。

416:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:00:40 +mFQwARU
>>411
自治連があるから大多数を占める地方公務員の計画は全く進まないだろうが

官僚と独法は目の敵にしているからそこだけはやるだろうしね

まあ、大勢に影響はないが、何もやらないよりはまし

417:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:15:09 PUPyfzNF
年収を530万円ダウンして200万円にして、
低所得者の痛みを知ってもらう。
てか、730万円もあれば、低所得者4人分にはなる。
考えてみれば、730万円はあまりにも凄すぎる額だぞ。
こんなアホみたいに多い額を毎年毎年与えてりゃ、
そりゃあ800兆円の借金を抱えることになるわな。
小学生でもわかる。

418:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:16:23 PnUE21Zg
>>410
公務員との比較に使われる民間の数字は大抵厚生省が出してる企業規模が
従業員100人以上の正社員のものだよ
>>405なんかはまさにそれ
バイトやパートの年収を加味した数字なんて見たことないけど、どこにあるの?

419:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:16:24 F36g1yCa
>>1
教授などは高給でかまわないが、普通の事務職は下げてもいいんじゃね?

420:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:21:03 PPMyQrQn
>>419
そういうことなんだよな。あるいは昇給のペースを大幅に落とすか。

421:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:37:53 uRnvb2wJ
文官が一番地位が高いのだが・・・。

422:名刺は切らしておりまして
09/08/11 20:47:36 JRbYrsO0
>>419
国公立大学の事務職は今でも普通に薄給だよ。
国家公務員よりも安い。しかもサビ残横行。

423:名刺は切らしておりまして
09/08/11 21:01:04 uRnvb2wJ
国2のおちこぼれでしょ?
実際それだけの仕事しかしてないんだからしょうがない
少しは設置認可みたいな高度な業務やってみろよ

424:名刺は切らしておりまして
09/08/11 22:27:38 F36g1yCa
>>422
そう?俺が大学いた頃の事務は5時なるとキッチリ事務室しめてたぞ
各科にいる事務も5時で帰ってたぞ

425:名刺は切らしておりまして
09/08/11 22:36:57 x7pVSVQa
>>11
ホンダの文鎮型と反対の逆文鎮型ですね。
そんな組織見たことないけどあるの?

426:名刺は切らしておりまして
09/08/11 22:38:29 Jod+Wkx7
別に民間が裕福なら、公務員や独法の職員がたくさんもらってようと構わないんだよ。
問題なのは、民間が落ちぶれてるのに、全く知らぬ存ぜぬで昔のままの金額をもらってるから叩かれる。
文句言われたくなかったら、日本を昔のように裕福な国にしろよ。

427:名刺は切らしておりまして
09/08/11 22:41:01 2OeA7v3I
大学事務は教室事務の無能から本部事務局で毎晩午前様のいいとこ大学出までいるだよ

公民両方やった俺の感想は公務員は内部で差が激しすぎる

民は働かないやつは淘汰されるが公はされない
だから公の働くやつはできないやつの分をかぶる


428:名刺は切らしておりまして
09/08/11 22:46:18 aX0niFRe
政治家
官僚
公務員
独立行政法人
大学
高速道路


税金が行き着く先は湯水の如く給与が支払われる




429:名刺は切らしておりまして
09/08/11 22:49:37 c+NRbD6n
>>426
ボーナスとか平均で出してるはずだけどズルしてるからなぁ

430:名刺は切らしておりまして
09/08/12 09:34:18 wbryvryY
>>424
国立大学法人で時間外手当が支給されないことが
ニュースになっているのを知らないのか・・・

431:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:18:29 c7KBjqwb
730が高いか?
むしろかわいそう

432:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:33:36 COYnmudD
独立行政法人は、全廃すべし。

433:名刺は切らしておりまして
09/08/12 10:33:53 d3+qcIQp
スカウトで就任する仕事はスタート価格を1200万にすべきだ


434:名刺は切らしておりまして
09/08/13 00:18:09 YR7wPJtZ
>>433
具体的にどんな職種のことを言ってるんだ?

435:名刺は切らしておりまして
09/08/14 01:56:13 u70eMtjT
>>432
独法ってのは全廃できるような性質のものじゃない。
民主党にちょっとだまされてやしませんかね?

436:名刺は切らしておりまして
09/08/14 10:35:21 I59jVL01
>>435
独法全廃と言われたらそりゃ反対するけど、潰していいところも多いんじゃないか?
自分としては、大学と研究所系を残してくれれば、あとはなくなってもいいや。
国立病院系は、独法じゃなくなっても頑張れば営利団体として存続できそうだし。

437:名刺は切らしておりまして
09/08/14 11:06:27 CkWeRZJg
フランス革命みたいなのが起きないのかね

438:名刺は切らしておりまして
09/08/14 18:28:00 qweZuxXs
>>437
それでラボアジェみたいな科学者も処刑されるわけね。
近年で言えばカンボジアか。

439:名刺は切らしておりまして
09/08/14 18:32:43 CqCcNUyU
>>436

大学法人も民営化できるかと。すでに毎年1パーずつ特別会計はカットされてる。

>>430

公務員身分も解除されたので今後リストラとかは進行しそうだな>国立大学

440:名刺は切らしておりまして
09/08/14 19:29:49 Xiicy3e3
>>439
大学を民営化したら、当然ながら授業料が私学並になる訳だが。
地方旧帝大の苦学生率なめんな。

441:名刺は切らしておりまして
09/08/15 13:24:51 oc5T/TJC
>>438
ラボアジェは誠実な職業公務員というより、徴税吏の役得で私腹を肥やしてたって記述も
読んだ記憶がある。

現代で言うと、汚職官僚が有能な科学者でもあったというケースに近いんじゃないか?

442:名刺は切らしておりまして
09/08/15 13:26:08 fmzGhqmZ
貴族階級

443:名刺は切らしておりまして
09/08/15 13:40:52 myvjgVKz
>>440

成績優秀な人だけ免除してあげたら問題ない。優秀だけど貧しいという人は救済されても
頭が悪くて貧しいというのは救済の対象外。

444:名刺は切らしておりまして
09/08/15 14:03:43 u/A0hU8W
>>440
今時、私学でも苦学生はたくさんいる。
それでも奨学金やら何やらで何とかできてるんで、
民営化してもその点はそう問題ではない。
問題なのは、民営化によって、
現状では金になりそうにない研究分野が益々廃れていく可能性のあること。






445:名刺は切らしておりまして
09/08/15 14:05:07 wM/wcvVG
まあこういう組織は国からの補助を全面カットでいいよね

446:名刺は切らしておりまして
09/08/15 14:07:48 FE4GczvD
技術職は仕方ないと思うが
事務職でこれは痛いだろ

447:名刺は切らしておりまして
09/08/15 14:09:07 oc5T/TJC
国立大は、むしろ学費無料とかの方向に走ってほしいなあ。
欧州の国立大のポジションを目指してほしいところ。

448:名刺は切らしておりまして
09/08/15 14:11:50 2qedZj1p
もう消費税あげる以外、道はないじゃないか。

449:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:01:41 l43vefVZ
一県一国公立大学に統廃合していいから(東京・大阪or京都除く)
国公立大学は学費を無料にしてほしい

後、私立大は首都圏・関西圏にある大学を除き国からの補助金を廃止すべき

450:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:04:18 tca4WfsP
>>449
旧帝大がある地域だと、別に教育大は必要じゃないか?
旧帝大に統合してしまうと、その県に就職する人を集めるって感じではなくなってしまうし。

451:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:10:57 a4NhneBt
>>450
旧帝上位の東大・阪大・京大を除いてるからいいんじゃないの?

452:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:16:21 l43vefVZ
>>450
旧帝大といっても名大や九大は地元地域率(東海・九州)80%以上だし
北大も北海道出身者だけで50%以上いる

だから卒後もその地域に教職として就職にする可能性は高いと思うよ

ただ、東北大は微妙かもね

453:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:20:04 l43vefVZ
訂正

地元地域率⇒地元地域出身者率

454:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:23:25 HtvBJSmO
>>58
講師は歩合制で1年契約でワープアでしょう。

下手したら2つの大学掛け持ちで生活してる。

455:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:40:29 0QSuSMmK
高専のラスパイレス指数なんか87くらいだぞ!
お手盛り手当てなんて無いし、サビ残当たり前で
正直やってけないわ

456:名刺は切らしておりまして
09/08/15 15:52:14 tca4WfsP
理系の人間が公務員系の仕事に就くなら、教員や研究者系よりも、
おとなしく国I受けて技官になるのがいいのかなあ…

技官だと指定職(学部長クラス)は狭き門だけど、
何かやらかさない限り、課長(教授クラス)まではいけるわけで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch