【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15]at BIZPLUS
【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15] - 暇つぶし2ch406:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:35:33 L8IG5Qz7
>>392
>>396

海外に作っても規制できるのか?

つまり、資本規制ってことなのか?

407:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:36:32 LLhFJPi3
>>406
日本の役員なんて英語できないので本社までは移転できませんわw

408:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:36:34 jG8UcoQz
>>347
なるほどね。確かに派遣労働者としての収入〉正社員としての収入であっても、派遣はいつ切られるかわからないからって嫌悪感を示す人が多いからね。
労組なんかにはそれこそ有期雇用ってだけで嫌う人種が多いんだろうね。

409:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:37:10 2zXoUAI/
とりあえず食料とエネルギーを買える金だけあればいい。
外国からの利潤でなんとか…無理か。

410:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:37:49 wyNrfpCB
派遣じゃなくて1人1人と契約すればいいだけ、製造業は個人との契約を
拒むから派遣という話になるんだろ。契約社員にすればいいだけさ。

短期ならアルバイトだろ。

411:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:38:03 L8IG5Qz7
>>407
いや、普通にできるぞ。
お前の会社は違うのかもしれないが。

412:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:38:16 rkhw4Z8H
>>389
エネルギー問題をどうするの?
贅沢しなけりゃなんとかなる自給率を持っているのはアメリカやロシアくらいでしょ。


413:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:38:40 7a52ibF8
>>404
おいおい閉鎖なんて適当なこと書くと逮捕されるぞ
施設の大半は停止するけど

414:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:38:46 AHdgYGvA
>>406
マジな話し、そこら辺の協議が国家間で進んでるよ。
ソースは日経の先々月くらいの記事。

415:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:39:05 Ksvq+pQu
サムス●最強説とかいってるけど韓国派遣非正規8割だからな。笑えん。
湯浅が指摘してたな。奴は韓国でも賃上げ運動に加わってるそうだから
世界各地でおっぱじめると面白そうだな。逃げ場所無くしって奴かの。

416:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:39:15 IUBlbV2g
>>411
お前の会社が違うだけだろ

417:251
09/07/15 02:39:34 g7fcFKi2
>>377
後退局面になるもならないも国民とそのリーダーである政治家にかかっていると思います。

やはりまずは大国として相応の軍事力をつけなければ経済の色々な局面で良い芽が潰されてしまいます。
また、ODAや他国の国債を無理やり強いられるなど直接的なマイナスも看過できません。

今日本に求められているのは長期的な視野と軍事力の整備です。
今ならまだできます。経済がどっしりとしているからです。
世界最大の銀行、ゆうちょ銀行もあります。ここにある無傷の、本当に無傷の300兆円を
アメリカに紙くずにさせてはいけない。

418:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:39:40 im2RjhhD
>>398
アメリカ型を目指すということは、
必然的に海外の製造業に指示を出せるレベルの人間以外は最低賃金で這い蹲ってろ、という意味でもあるがなあ。

419:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:39:49 3c09TsgZ
>>394
韓国の通貨安が政府のコントロール下にあるなら、
それも輸出企業にとってのプラスなんだろうが、
あれだけ不安定なのは、単に操縦不能になってるだけでしょ?

輸出企業にとっては円安はプラスだが、
輸入企業や消費者のことも考えないと。
日本が円安になって国内のインフレを招いたら、
1.1%程度の低利率の今でさえ9兆円の利払いがあるのに、それが2倍3倍と
跳ね上がったときに、どうすんの?

韓国はすでに対外債務がGDPの4割を越えていて、
その増加率も4割と、滅茶苦茶になってるから、
3年後に崩壊すると思うよ。俺はここに予言する。
生き残るのはサムソンなどの大企業だけ。

420:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:40:15 tnYnn1RQ
>>394
ひとつ言っといてやるよ。

アメリカが反対してるものに、日本は反対できない。

421:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:40:24 AHdgYGvA
そういやイタリアで大量のアメリカ国債を持ち出そうとしてた日系人の話ってどうなったんだ

422:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:41:04 bxoOZhQp
>>11が正しい。
いつまでも人件費勝負を新興国とやってる方がおかしい。
ちゃんと学校教育と職業訓練を施し、より高度な労働に就かせることこそが一番の方策だ。

423:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:41:39 6InDAONP
雇用が安定しなければ、労働者は金を使わぬ。
金が回らなければ、物は売れぬ。
物が売れなければ、企業は安定した雇用を維持できない。

 そこで、雇用を安定させたら、物が売れると
民主は考えたんだろうか?
 




424:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:41:46 983niHd4
>>412
日本が輸入する資源の大半は工場経由で再輸出に回っている

つーか石油依存度を減らせばいいだけ

425:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:42:11 AHdgYGvA
>>423
考えてるはず無い。

426:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:42:15 7a52ibF8
>>420
反対してる項目すげえ多いぞw
結構逆らってるぞ日本

427:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:42:34 YgtE77CI
>>389
日本がやった外貨の稼ぎ方は、世界にとって迷惑だったのか?
新しい富を創出して稼ぎ出した外貨だろ?

そもそも通商を迫ってきたのは、アメリカであり対等に通商を
して今日があるわけだろ。


428:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:42:43 Ksvq+pQu
>軍事力の整備です。

内需がついてこなければ誰も軍拡なんぞ賛成しませんww
ナショナリズム煽りたいならまず賃金面から見直しましょう。

429:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:42:48 /l8cfqqD
考えてみればちゃんと正規で人雇って経営しなさい、
ってことだからまともなんだよな。
まともな経営したら立ち行かない、なんて企業は
日本にはいらねーよ。奴隷労働させるだけだろ。

430:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:43:07 IUBlbV2g
>>422
しかし単純労働をする人間もいないと社会はまわらないわけで

431:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:43:12 im2RjhhD
>>424
内需派の皆さんの言うとおり、エネルギーなんかは8割内需の2割外需向けなんですが……

432:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:43:30 L8IG5Qz7
>>414
つまり、資本鎖国しあいましょうって協議?

>>416
なるほど。
君にはそう見えるみたいだね。

433:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:43:31 jG8UcoQz
>>367
日本の高度経済成長を支えてきたのは、終身雇用、年功序列の昇給・昇進で企業を支えてきた正社員の制度であって、いわば最後の砦。
ここを崩すと日本経済は崩壊すると盲目的に信じてる人種(団塊以上の世代)が今の日本社会の中心だからでしょう。

434:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:44:44 rkhw4Z8H
>>424
>石油依存度を減らせばいいだけ
これができればそれが一番良いよね。
ってか、このスレで出てくる案ってそんな言うは易しなことばっか。

435:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:44:58 CQP1xqxP
>>403
派遣切りにあった人の雇用先がないのは、どう解決するんだ。
どちらにしようが雇用がないのは変わらない。

というかゴミ箱に捨てるように日本国に捨てられ困っている状態。
物は捨てれば廃棄となるが人はそういうわけには行かない。
派遣制度はセーフティネットがないのが大問題の欠陥法だ。

436:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:45:28 YlMUE7/m
>>422
そう。じじばばの糞の後始末とかな。

437:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:45:31 IUBlbV2g
>>434
石油使うのを法律で禁止すればいいじゃん

438:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:45:36 x1lM3g3B
もう派遣はうんざり
(´A`)

439:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:46:20 Ksvq+pQu
出る出る詐欺ならソ●ーやト●タはとっくの昔に出てそうなもんだけどな。
バミューダや香港あたり安いしね。

440:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:48:31 /l8cfqqD
海外脱出するならすればいいんじゃねーの。
中国人使ってみれば、日本人労働者が
どれだけ使いやすいか身にしみて分かるぞ。
質のいい労働力なんだから正規雇用しろよ、当然だろ。

441:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:48:56 3c09TsgZ
>>437
ワロスw でも、その方向だろうな。
炭素税を導入して市場原理を働かせるのが良いね。

442:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:49:09 sVsK5QG4
海外に出て行ってくれた方がいい。
本社も海外に移してくれ。

2度と日本に戻ってくるなよ。




443:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:49:31 tnYnn1RQ
なんのかんの言っても本社は国内から出ないっしょ。
日本の企業は、金だけではすまない土壌があるからw 大小問わずw


444:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:49:37 im2RjhhD
>>429
高度成長期の場合、採用数の調節だけで固定費調節がすんだが、
現在はマイナス成長というリスクもありえるのが困り物。
特に団塊の高齢化で生産性:人件費率が+10%ほどになって
労働分配率が世界一を達成したあたりで、人を増やすことができなくなった。
そこで採られた方策は

・正社員は減給できないので、すぐ切れる人を別枠で雇おう(派遣)
・正社員を雇うなら、数年間は固定費を払うのに耐えられるだけのストックを作ろう(内部留保)

両方とも批判されて今に至る。とりあえず、

・マイナス成長リスクをどう分け合うかの社会的合意
・常に高齢社員のほうが多くなった状況で、年功序列の格差拡大装置としての面をどう回避するか

この2点が現状の課題。
ここに直接回答しないかぎり、どんな労働政策も、抜け道だらけで理想の状態を作る実現性を持たない。

445:251
09/07/15 02:50:31 g7fcFKi2
>>428
軍拡は必要ありません。法整備をするだけで済みます。
自衛隊を軍隊にして、国産の武器を開発する。核武装をする。
そこまでくれば、日本は安心してフェアに経済活動をする環境を得ることができます。
これは他国が普通にしていることです。ちなみに核武装にお金はかかりません。
核を嫌う人はとかくコストがかかる、実験場がいるなどと言います。
コストはかかりません。ゼロではありませんが、北朝鮮でも保有できる程度なのです。
実験場も必要ありません。アメリカやロシアが核軍縮したがっているのですから、それを買えばいいのです。

446:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:50:44 s3hi9IZ+
電機メーカーなんか派遣法ができる直前は大赤字で潰れそうだったもんな

447:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:51:18 wVQ/anzX
ゴネるだけゴネて最終的にどうせ出て行く連中のこと心配するのはもうやめようや
海外海外うるさい企業にはさっさと出て行ってもらおう
子供も作れない立場の人間を増やすことで後の世に禍根を残すだけだ

448:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:51:32 Rhk1k5os
満州が、、植民地があればなぁ、、

449:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:52:55 im2RjhhD
>>435
それ以上の問題は、派遣以外にセーフティネットが用意されているわけでもないというのが問題かと。

> 派遣切りにあった人の雇用先がないのは、どう解決するんだ。
> どちらにしようが雇用がないのは変わらない。
> というかゴミ箱に捨てるように日本国に捨てられ困っている状態。
> 物は捨てれば廃棄となるが人はそういうわけには行かない。

この4行、派遣制度があろうがなかろうが全く状況が変わってない。

450:251
09/07/15 02:53:13 g7fcFKi2
>>447
実はゴネる時点で本当は出て行きたくないのですよ。
賃金が安いから出て行きたいならとっくに出て行っているのです。
本当は日本に居たいからゴネているわけです。

451:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:53:24 UkCG+e4a
メーカーもやってみれば分かるだろ
海外脱出して海外に工場持ったときのデメリットは相当なもんだぞ?
日本人みたいにおとなしくないからな。文化の違いや人種の違いを思い知るだろう。
高い確率で技術の空洞化がすすみ、結果、遅かれ早かれ日本メーカーは衰退の道を辿ることになるはずだ

452:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:53:26 bxoOZhQp
>>430
そういう単純労働は海外の奴らにやらせりゃいいんだよ。
日本では製造業でなくても、その手の労働者を使う場所はいくらでもある。
高齢者の世話とか飲食業とか倉庫労働者とかな。
万年人手不足の業態にまわせばいいんだよ。

453:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:53:40 IUBlbV2g
>>448
植民地の人々の生活も保障しなきゃいけないから
状況は変わらないよ。

454:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:53:51 LvL1Uwu/
衆議院選挙で民主党がマジで勝つかもしれんな

455:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:54:13 jG8UcoQz
>>429
逆説的に考えると、なんでそういう無理をしないと、企業がやっていけないのか。
やっぱり「たかる」利権構造が個々の企業を逼迫してるのかな。


456:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:54:24 7a52ibF8
>>439
ソニーもトヨタももう随分海外移転を進めてるのは誰の目に見ても明らかだと思うが
お前から見るとあれだけ海外に工場展開しててもまだ海外流出には程遠いのかな?
ちなみに日産は「国内向けの主力車種」マーチを完全タイ生産化することを決めたけど
これでもお前からしたら海外に逃げたことにはならないんか?

457:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:54:34 6InDAONP
>>394
財政赤字でも日本の債務は円建て、おまけに国内消化だから、通貨安と関係ないと思うんだけど。




458:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:54:51 tnYnn1RQ
>>454
ここまで世の中を社会を破壊したんだから、自民党も破壊されないと。


459:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:55:37 KC+B4nCP
おれ自身は自民に入れるつもりだが今回の選挙は厳しいだろう。
まさか日本がジンバブエ状態になる日が来るとはな。

ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。


460:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:55:53 7a52ibF8
>>451

今海外に工場もってない製造大手なんてないんだけどww
どんだけ物をしらないんだよ


461:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:55:59 wVQ/anzX
>>458
企業の心配ばかりしているが今はもう労働者のほうが限界なんだよね
いわゆる痛みが一部の層に集中してるからまだ実感できてない人が多いんだろうけど

462:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:56:21 3c09TsgZ
>>445
ロシアが同盟国でもない日本に売るわけないし、
技術ごと買わないと核ミサイルも賞味期限付きの消耗品だから。
核保有した場合は経済制裁や不買運動のリスクがあるが、
たとえ一割でも日本製品が売れなくなったら、
それこそ、莫大なコストを核武装に支払うことになってしまう。

日本は発電量の3分の1を原発に頼っているが、
この燃料であるウランも輸入品。
IAEAの管理下でないと、こういうのは仕入れられない仕組みになってるが、
イランや北朝鮮から輸入すんの?

463:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:56:53 L8IG5Qz7
>>461
何がどう限界なんだ?

464:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:57:04 zoRowq9K
ああ、シナに行かせて技術や設備を貢ぎ物にする気なんだな

465:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:57:12 IUBlbV2g
>>452
外国人を奴隷のようにみなす考えは感心しないね

466:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:57:38 wVQ/anzX
>>463
おまえは派遣労働者の年収でまともな人生が送れると思っているのか

467:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:57:55 YlMUE7/m
大企業の株主構成見れば、
日本生まれだからといって、もやは日本にとどまっている義理のないのがおおい。
企業を優遇しないと、まじに出て行くだろうよ。


468:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:58:02 im2RjhhD
>>455
年功序列を維持したまま高齢化が進んだことで、
生産性:賃金比が維持できなくなったというのが大きいかなと。

リストラしなかった公務員あたりは、
平均年齢・平均賃金ともに民間より大幅に高く、
その結果非正規・請負の利用が一気に進展することになった。

469:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:58:12 xeS9iVl/
派遣社員は途上国並みの給料をもらっても、途上国並の生活ができないんだよな。
日本は食料も住居も途上国よりよほど高い。食料費は農家を守るため外国の何倍も高いからな。
国は食料費を下げるため、食料にかかる金を全額負担するくらいのことをやらないとダメだろう。
政策で高価格にしているんだから補償をいう意味でね。
そうすれば途上国並みの給料でも、とりあえず途上国並の生活ができるだろう。

470:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:58:21 CQP1xqxP
>>449
規制緩和の問題になるが規制緩和自体は問題なかった。
セーフティネットがないのが問題なんだよな。

規制緩和ダメー→規制強化という流れになる国の舵取りはわけわからんわ。
規制強化してもセーフティネットが杜撰なのは変わらないしさ。
脳ミソ垂れ流れてウジでもわいているんじゃないかね。

471:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:58:37 NFtqXjXm
派遣禁止は方向性が間違っている
人気取りでなく、国をよくしたいと思うなら
同じ仕事なら同一賃金の原則を導入すべし

472:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:58:55 RfY6xX29
団塊が大量退職したら正社員化や賃上げも進むだろう
禁止とかやりすぎな気がするなぁ
どうせ票目当てで深く考えてないだろうけど

473:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:59:15 im2RjhhD
>>451
国内生産:海外生産の比

トヨタ 1:1
日産  1:2
ホンダ 1:3
スズキ 1:1
マツダ 1:1

こんなところでありますが。

474:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:59:26 sVsK5QG4
>>459

ジンバブエの例えは日本に当てはまらない。

なぜなら日本人は一部を除きそこまで馬鹿じゃない

475:名刺は切らしておりまして
09/07/15 02:59:59 +Gr5RXvE
<ソース:ダイヤモンド・オンライン

wwwwwwwwww

476:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:01:08 7a52ibF8
>>462
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ウランならもう価値がなくなる可能性がある


477:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:02:11 983niHd4
ダントツ世界一の軍事費と、やはり世界一の兵器輸出を誇るアメリカは、
4軍と軍関係の各機関と、軍需産業を全部あわせても、GDPの4%、雇用でも4%にしかならないんだが。

ちなみに陸上自衛隊にはドイツ陸軍の2倍の機甲戦力があります
海上自衛隊も航空自衛隊も世界で5本の指に入ります
補給体制は極めて脆弱だけど

478:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:02:33 YgtE77CI
>>465
俺も単純労働を軽蔑するような思考には反対だな。
ワークシェアリングじゃないけど労働のあり方として
ブルーカラーとホワイトカラーを交互にさせるような
雇用法があればと思うな。



479:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:02:54 tnYnn1RQ
>団塊が大量退職したら正社員化や賃上げも進むだろう


無理だろw
企業の利益に吸収されちまうだけさ。

480:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:02:59 +Gr5RXvE

アメリカみたいに、海外に生産拠点を移した場合には課税を強化するべき。

この10年で散々やりたい放題やった挙句に責任も取らない反社会的な企業は潰れてしまえばよろしい。

481:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:04:11 rkhw4Z8H
>>429
で、企業がなくなってしまったら、その奴隷労働者達は何になるんだ?
多くが一人親方的な江戸時代に戻るのか?
まあ、それも良いかもしれないねぇ。



482:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:04:44 Ksvq+pQu
>480
同意。米もその点に関してはなかなかやるよね。

483:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:04:48 deQk37B9
生産現場どころか、本体が海外出ちゃうだけだな。

484:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:05:25 Ksvq+pQu
このスレには未だにゾンビのように生き残っている派遣会社の糞共がいるようだ。

485:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:05:49 KC+B4nCP
>>474
まあ俺もそっくりそのままこうなるとおもっているわけじゃない。
ただ方向性としては安っぽい正義や考え無しの同情心で法律つくって
今より状況が悪くなるだろうということだよ

486:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:06:14 L8IG5Qz7
>>466
年収はどのくらいで、
しかも「まとも」とはどんな人生のことなのだ?

487:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:06:24 jG8UcoQz
>>472
団塊世代の最後の年(1949年生まれ)の人が定年退職する来年3月で団塊世代は一応引退するんじゃないの?

488:251
09/07/15 03:06:40 g7fcFKi2
>>462
>>たとえ一割でも日本製品が売れなくなったら
一割と言うとGDPを400兆円と考えて40兆円ですか。
まあ、そう単純な計算ではないでしょうが、それくらいの規模としましょう。
痛いですね。

>>核保有した場合は経済制裁や不買運動のリスクがある
だからこのリスクを回避する必要がありますね。
しかし、そもそも日本には核武装の権利はないのでしょうか?
日本は今核武装を認められている5大国と比べて野蛮な国なのでしょうか?
私は日本は堂々と核を持つ資格を主張してよい国だと思います。

また、核武装のリスクもさることながら、核武装しないことによる損失は現実に被っています。
多額のODA、それが中国の核武装を促進し、北朝鮮の核武装を可能にしました。
アメリカの国債を嫌というほど買わされています。
ゆうちょ銀行の300兆円は風前の灯です。

489:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:07:47 O3Gd6uc8
一言で言えば、ムガベ政権の誕生か。

490:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:08:13 PX+3Y7pp
いま製造で働いている派遣社員は派遣禁止になったら、正社員で雇ってもらえると思ってんのかな?


491:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:08:17 zyzzjAQv
>>419
①金利は自国で資金繰りできている限り急激に上がることはない。
他国に依存する米、欧の現実をみてもそれはまったくもって可能。

②円安(1ドル=に150~200円)なって一時的にインフレになっても
新興国(中国など)からの輸入でたいして上がるとは思えない。
2007年ぐらいだったっけ?1ドル=150円ぐらいになったのは?
その時、そんなに消費者物価は上がってた?

③円安になると経常収支が急激にプラスになり自然と円高圧力が働いてくる。
ゆえに過度のインフレは起きづらい。

④赤字国債を発行した時の対処の仕方には二種類ある。
赤字国債発行の代償は円安(通貨量が増えて一円辺りの価値が薄まる)

A内需拡大のために公共事業又は社会保障費関係の予算として使う。

Bその国債で集めたお金で過去の赤字を返済する。

Bの場合、現状これだけの財政赤字があるにもかかわらず
円安(インフレ)誘導ができていないのに財政赤字を減らそうものなら
さらなる円高を呼び込むために円安誘導という目的を達成できない。

ゆえにとるべき対策は自然にAとなる。


492:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:11:09 qUknc3/a
>>490
もらえるよ。
正社員募集している業界なんていくらでもある。みんななりたがらないだけだ。

493:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:11:16 983niHd4
>>488
>そもそも日本には核武装の権利はないのでしょうか?

現状では、無いな。
・NPT
・米英仏露中加豪EUと結んだ原子力協定
の2つで権利を放棄している

494:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:11:22 4sF2gcP2
なんて事をするんだ。せっかく物作りのノウハウが受け継がれる基礎が出来たのに。

今までは民主は助手席からドライバーの運転に文句言ってるだけで良かったけど、
今度は自分がハンドル握って、本当にちゃんと運転できるのかマジで怖い・・
日本経済が電柱に激突するような事にならなければいいが・・・

495:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:11:28 8dP7NgY9
>>30
ちょっとだけホッとした。

そうだよな。与党になったからといって
いきなり外国人参政権とかが成立できる訳じゃない。

あの共産党でさえ、(与党になった場合)自衛隊解体には段階的に踏み込む計画だし。

496:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:11:50 3c09TsgZ
>>476
うお、これマジか。
日本は凄いな…

核武装でネックになるのは経済制裁による
エネルギー自給率と食糧自給率のこの二つ。
後は国民の覚悟次第。

497:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:12:13 4NE9xCXT
労働環境の崩壊があるのを分かって、製造業に派遣を認めた自民のつけだろ・・・
何民主のせいにしてんの馬鹿は

498:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:12:48 5iji9f1s
海外へ移転して正社員は全員帰化すると言う事?

499:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:13:13 tnYnn1RQ
>>496
ソーラー発電でw
肉を食うのを辞めれば、自給率が騰がるw

500:251
09/07/15 03:14:04 g7fcFKi2
>>493
それは手続きを踏んで破棄すればよいのです。

民主党の外国人参政権は憲法違反ではありませんか?
しかし、その方向で民主党は憲法解釈を行うでしょう。

悪い方向には色々と知恵を働かせるのに、日本が強くなる方向で知恵を使わず
現状を肯定するのはなぜでしょうか?

501:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:15:04 KC+B4nCP
>>491
まったく納得できる話だ・・・まてまて、じゃあ麻生総理のやり方は大筋でまったく正しいじゃないか。
マスコミはただアマチュアの理論で叩いていただけなのか?
それともリアルで第五列なのか?


アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。

アマチュアの論理

①理想論を規範論にする
②当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
③プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
④難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
⑤成功や失敗の理由を,1~2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

⑥現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
⑦新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
⑧新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

⑨新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
⑩できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
⑪トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

502:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:15:20 Ksvq+pQu
プロ固定共が軍拡面嵐でスレ流そうと必死ww

503:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:16:12 im2RjhhD
>>487
企業内の高齢化の影響を説明するために使っている連合の資料だけど、
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)

団塊の世代の引退が始まった2005年(この年で氷河期脱出)には、
平均賃金が下がりながら、同時に年齢別賃金水準は上がっているのね。
長期間年齢別賃金水準が下がってきたので、その補償が行われている格好で、
現在派遣である人が救われるわけではないという感じではある。

504:251
09/07/15 03:16:18 g7fcFKi2
>>501
リアルで第5列でしょう。

505:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:16:53 983niHd4
>>500
米中を同時に敵に回す覚悟があれば破棄できるけどな

506:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:17:41 4sF2gcP2
>>501
全く同感。今までは民主は助手席からドライバーの運転に文句言ってるだけで良かったけど、
今度は自分がハンドル握って、本当にちゃんと運転できるのかマジで怖い・・
日本経済が電柱に激突するような事にならなければいいが・・・


507:251
09/07/15 03:17:44 g7fcFKi2
>>502
えええ。プロ固定って何ですか?
返事するのにわかりやすいと思って固定しただけですよ。
やめましょうか?

508:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:18:07 EIqiylJb
>>222
> サービス業の連中は製造業優遇のおかげで賃金相場が下がって迷惑だろ
>
> 工場にはサッサと海外に行ってもらった方がいいんじゃないの?
派遣業はサービス業だって。

509:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:19:09 6InDAONP
派遣じゃ、長期ローンを組んでの家も買えぬ、自動車も買えぬ、結婚も出来ない。 
しかし、派遣社員になるのは個人の自由・責任で社会の責任ではないと言う。

 その一方で、派遣は必要、派遣が禁止されたら、製造業が、日本が終わると言う(ww

要するに、派遣否定派は社会的弱者を食い物にして、自分だけ良い思いをしたいと
言う自己中と言う訳だ(wwww

 


510:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:19:10 SOpjPYHZ
派遣が規制されたぐらいで固定費が増える企業なんて国内に本社を持つ価値すらないだろ。
即座に清算するか本社ごと日本を出てけよw

511:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:19:17 CQP1xqxP
考えるべきは需要減が直撃する日本の構造をどうするかだ。
結局、需要が減るから困るし、なにをしても連鎖から逃れられない。
(日本は世界の需要減の調整弁になっている)

この視点からの派遣の問題は一気にサクサク派遣を切れることでクッションが
なくなったことにある。怒涛のごとく失業者が溢れてくるので既存の受け皿では
受け止められないし、景気の変動幅が大きくなっていて行政の対応速度では
間に合わない。

しかも受け止める皿の目処が立たないので現状のまま好景気→不景気となると再び繰り返す。
なおかつ国内の需要問題ではなくて世界の需要なので経済や金融に対する国内政策が利かない。

また派遣切りは本来は企業が負担すべきコストを行政が肩代わりしているのと同じだ。
よって関係ない納税者の税負担で処理という利益移転も起きている。




512:251
09/07/15 03:20:16 g7fcFKi2
>>505
いやいや、もっと民主党が国民に内緒で外国人参政権を作ってしまうように、
うまくやりましょうよ。気づいたときには持っていたってくらいに。
米中を敵に回すのではなくて、米中を争わせちゃいましょうwww
アメリカが好きそうなネタはいっぱいあるじゃないですか。

513:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:21:05 rkhw4Z8H
>>491
割りと賛成なんだけど、内需拡大のための公共事業を、
今まで通りのトリクルダウン的なものにすると、
金融バブルが発生しない?


514:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:21:26 4D7YwQBK
予想通りの展開だわなw

派遣システムが禁止になればより人件費の安い海外での生産にシフトするのは当初から分っていた。
だがしかしバカは聞く耳をもたず、結果はこの有様。全部自業自得だから、残念でした☆

515:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:21:45 pYVme7j5
出て行きたければ出て行けばいいじゃん。

その代わり出て行った企業には高関税かけて国内市場から排除し、残った企業は優遇すればいい。

516:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:21:51 KC+B4nCP
>>504
スパイは吊るされるべき

517:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:22:17 mUoGTPVr
派遣になりたけりゃ専門職になれってこった
英語、中国語話せて、プラチナ資格とればいいんだよ

518:251
09/07/15 03:22:39 g7fcFKi2
>>516
そうですね。

519:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:24:17 j1vCEf33
1995年当時と同じように産業の空洞化が深刻化していくだろうね。
単純労働、低付加価値製品の労働者が一番辛くなるわな。
派遣労働者の失業者はまだまだ増え続けるだろうね。

そこでさ、
日本で日本人使うと高いなら、タイやベトナムの工場に派遣で使ってた日本人送り込めないかな?
もちろん、現地との折り合いもあるから、現地スタッフと日本人スタッフは半々で納得してもらう。
名目上は、現地スタッフへの技術指導要員とかにして。

日本採用だと日本の労働基準法が適用されるから、全て現地法人の採用にすれば良いかな。
給料の額面は安くなるけど、生活費も安いから、日本で派遣労働者として働くより豊かな暮らしはできるんじゃないか。

名目GDP は低くなるけど、このまま派遣労働者を中心とした失業者が増え続ける状態よりはマシかと



民主党にゃ出来ないか




520:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:25:02 im2RjhhD
>>509
いや……1990年代後半の
リストラ、氷河期、失業率増加、偽装請負、サビ残の急速な増加といった、
当時の問題への応急パッチとして派遣解禁があったわけで。
元に戻せば当然その揺り戻しが来るということに過ぎない。
団塊の世代が抜けたからいくらか状況は改善しているが、
世界不況という点では状況は悪化しているという感じ。

ガン患者に鎮痛剤としてモルヒネを与えたが、
モルヒネは害悪だからやめようといっているような状態で、
これじゃ問題がある2つの状態を行き来しているだけで、
問題の本質を覗き込んで取り除こうというレベルまで達していないという状態。

521:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:25:18 EIqiylJb
>>307
> 俺は忘れないだろう
>
> 景気対策に外国為替準備金を使うと言った民主党の発言を
為替取引に消費税かけるだろう。

522:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:26:24 USWykjOS
結局奴隷が欲しかっただけなんだ
良かったよこんな企業で働いても体壊すだけだ
どうせ海外で泣きみますから

523:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:27:33 4D7YwQBK
>>519
おめでたい奴だな、企業が金をかけるのはスキルを持った利益となる人材。
単純労働者を海外に派遣?寝言は寝て言えよw

524:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:27:51 YlMUE7/m
金利をあげて景気をよくしようという発言もあったな。民主。
円より子だったけ。

525:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:28:14 tnYnn1RQ
日本じゃ、差別・サビ残をワラって済ます連中多いけど、海外ではry

526:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:28:29 mUoGTPVr
禁止にしなくても、もう製造派遣には誰もなりたがらないんじゃないの
不景気になったら家ごとほっぽり出されて野宿とかありえんだろ

527:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:29:08 im2RjhhD
>>525
海外でサビ残を笑わずに済ます方法はだな……
誰かクビにして2人分パートタイマーを雇え、というリクエストだ。

528:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:30:52 VUdo91cu
奴隷商人は国からいなくなればいいよ。

529:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:31:28 lRo59C5T
>>1
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww

・製造業派遣が解禁されたのはほんの6年前(2004年)。
・製造業派遣が再禁止になったら直接雇用の期間工・契約社員に切り替えればいいだけ。
・派遣を使うこと自体は実際には大してコストダウンにならなかった(ピンハネ率がベラボーなため)。
(ただしグループ派遣によるピンハネは正社員の雇用維持に絶大な効果があった)
・コストダウンを図りたいのであれば、生産性・費用対効果の著しく低い
 ロートル正社員を解雇すればいいだけ、正社員の解雇を容易にすればいいだけ。

530:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:31:48 8FED3/H7
これから海外へってメーカーどこよ?

もう出来るところはとっくの昔にやってるんじゃないの?



531:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:32:52 im2RjhhD
>>526
ありえん。確かにありえん。
が、セーフティネットについてまじめに考えずに派遣法いじったって、
「お前ら全員当分野宿な。景気が回復したら半分は家に入れるが、残りは一生野宿でよろしく」
と言っているのと大して変わらんというのが昨今の状況。

派遣法の有無だけじゃ悪い状態Aと悪い状態Bの間を行き来するだけであって、
その根本的な問題に切り込んだわけではないというのがアレ。

532:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:32:58 L8IG5Qz7
>>526
まあ、別に嫌なら、自分で部屋を用意してもいいんだけどな。
それに正規でも、少なからず不景気で放り出されることあるんだし。

533:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:33:36 3c09TsgZ
>>491
ドルが2007年に150円?
おまいは一体、いつの話をしてるんだ?
資料を見てきたら?

図録円の対ドル・対ユーロ為替レートの推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(www.smbc.co.jp)

図録主要国における消費者物価指数の動き
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

インフレと言っても、150円のレベルじゃなくて
例えば今の韓国が、2007年の一ドル899ウォンから二年足らずで
倍近い1593ウォンくらいで動いているので、
URLリンク(stooq.com)
180円とか、190円の話のレベルだね。

この間、消費者物価は韓国は他国に比べて2%程度高かったくらいだが、
これはまだハイパーインフレとは言わない。

534:529
09/07/15 03:33:42 lRo59C5T
>>1
【社説】正規、非正規社員の壁を崩す電機連合(NIKKEI NET)[09/07/12]
スレリンク(bizplus板)

535:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:35:12 L8IG5Qz7
>>531
でもさ、派遣法に反対しなかった国民も国民だよな。
年金問題くらいに騒げばよかったのに、
よりによって不況になって切羽詰ってから騒ぎ出す。
好況のうちに「セーフティネットやばくね?」って騒いでおけば、
まだ対応は出来たものの。

536:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:35:34 6i8v7TWu
>>529
>直接雇用の期間工・契約社員に切り替えればいいだけ。

天才!
だよな。派遣なんて派遣会社が泥棒するだけ
民主は偉い

537:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:35:48 LvL1Uwu/
でもさ民主党が政権とっちゃうと
日教組や自治労や民潭や総連が日本を牛耳るようになっちゃうんでしょ?
やばいよね・・・

538:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:36:18 IBz0V6TO
>派遣が禁止されれば、コストは上昇してしまう。

どうしてそうなるの?

539:529
09/07/15 03:36:55 lRo59C5T
>>529
製造業派遣が解禁されたのはほんの5年前(2004年)。

に訂正させていただきます(´・ω・`)

540:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:37:59 6InDAONP
>>531は、>>529の書き込みを読んで、理解しているのだろうか?

 531は、小学生が漢字だらけの本を読むように、自分に理解できない事や
不都合な事は飛ばして読んでいるのかな?



541:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:38:11 wEczu1py
これは流石にマジキチ

542:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:38:45 6i8v7TWu
期間工だと残業して40万ぐらいもらえるのに
秋葉の事件のやつなんか派遣会社にさっぴかれて月20万ぐらいだもんな
民主偉いぞ!!!

543:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:39:14 fNUQQZns
何これ・・・
自分は派遣だけど派遣のほうが気楽だし、
派遣のまま働きたいんだけど・・・
どうなるの?クビ?

544:519
09/07/15 03:39:34 j1vCEf33
>>523
おっしゃる通り本来はそうなんだよ。
派遣は安いから使う。高かったら拠点の分散化や異文化リスクをとっても海外生産に切り替える。

しかし、それだと国内に失業者が増えてしまいうし、国外に技術が流出する。

だから外で日本人使えないかなぁ?ってこと。

ついでに、本来なら許容しなくてはならない異文化リスクを軽減できたりもする。


ダメかな?
昔のブラジル移民みたいになっちゃって、売国政策ギリギリになるかもしれないなwww

545:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:39:53 SOpjPYHZ
巷では「紹介予定派遣」なる押し付け詐欺も横行しているようだな。


546:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:40:09 NaDWHCT/
実際は派遣ではない、単なる斡旋でしょう。
なら、斡旋料はとってもいいが、派遣社員として、毎月の給料から天引きするのは
止めさせればいい。
一度斡旋して、斡旋された労働者が10年間働いたら、
毎月の給料から10年間天引きするなどとはとんでもないこと。
そしてハロー・ワークと斡旋サービスを競争させればいいだろ。 


547:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:40:11 6i8v7TWu
>>543
自然に考えると期間工か契約社員の直接雇用になるんじゃね?

548:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:40:48 tnYnn1RQ
>派遣が禁止されれば、コストは上昇してしまう。

ハロワにいっぺん足を運べよwwww
家の中ばっかりじゃ、体に悪いだろ?www

549:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:41:02 ccOJEW/0
海外で作るなら
韓国メーカーや中国メーカーの製品使っても同じ

550:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:41:22 im2RjhhD
>>535
だって派遣解禁は別の問題に対処するための応急パッチだし。>520参照
派遣法の段階的改正のあと派遣に失業者が吸収されて失業率が2%程度改善したのは事実だしね。
なにより正社員の待遇を守るためには不可欠な存在だったし。
その正社員の待遇が悪くなったのは、年功序列が高齢化で機能不全に陥ったからだと、連合の資料からも読み取れる(俺のIDで検索)

セーフティネットの構築ってのは、どこかに負担を強いるんだよ。
北欧、大陸、どちらにしてもそのために税金重くなってるし。
税金を軽くしたいのなら正社員が賃下げに応じるほかなかったのが当時の状況。
すでに労働分配率は世界最高で、賃金支払いでいっぱいいっぱいだったからね。

年金と国債の閉鎖ループでもそうだけど、
国民自身がセーフティネットを買う出費を嫌っているという側面があるのは否めない。

551:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:41:36 zyzzjAQv
>>513
そうだね。
金融バブルを生み出さないような仕掛けは必要だよね。
やはり自然増が分かりきっている社会保障関係に重点配分する
仕掛けが必要だと思う。
そうすれば消費税のUPもかなりなだらかなものになるし、
多少のインフレや輸出企業に対する理解や感謝も生まれると思う。

ただ、やっぱり一番の問題は米国だよな。
アメリカは借金を返す気はないんだろうが
円安政策では対日での「貿易赤字の拡大」、
負債の増加→1ドル辺り100円で返すのか150円で返すのかだと
      100円で返したいだろうからな米国はw

>>533
正確には覚えてなかったから「?」を付けてよく知ってる人に聞いてみたんだが?
だから1ドル=150円になってもたいしてインフレなんて起きなかったよねっていったんだけどw

552:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:41:54 USWykjOS
人件費押さえたいならデフレ我慢するしかないだろうよ
ふざけてるよな
矛盾しすぎよ

553:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:42:36 6i8v7TWu
派遣会社はまじ酷いぞ、「最低」でも3割~とっていくからな

554:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:42:52 6InDAONP
>>535
>>派遣法に反対しなかった国民も国民だよな

設立した当初は極一部の専門的な業種に限られていたが、
国民の知らない内に改正を続け、ほぼ全業種を網羅するに至った。

 姑息な自民は「ホワイトカラーエグゼプション」も同様な手口で
導入しようとしたが、これの顛末は周知の通り(www


555:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:44:07 L8IG5Qz7
>>550
「払うものは嫌だが、利益はよこせ」ってことね。
つまり、国民が馬鹿だってことだな。

じゃあ、身の丈に合った結果を得たということになるんだろうから、
仕方ないといえば仕方ないわけだな。

>>551
金融バブルを生まないような仕掛けって出来るのか?

556:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:45:30 IBz0V6TO
>>1のようなお馬鹿記事をいつまで書くつもりなん?

557:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:46:32 L8IG5Qz7
>>554
知らない間ってことは、国会審議が秘匿され、
その成立・改正した法律に関しても非公開で、
改正後も中身を知らされないような仕掛けがあったってことか?

558:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:46:50 qUknc3/a
>>544
だから安くはないんだって。


559:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:46:56 jW9BAW1S
鎖国政策ワロタ

560:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:48:30 im2RjhhD
>>555
政治家とメディアが機能していないってのはある。
国民の声から問題の本質を抽出し、対応策をいくつかあげて利害を説明し、
国民に選んでもらうというのが正しいプロセスだと思うのだが、
政治家もメディアもただのメガホンと化してるのがなあと。

561:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:48:33 MbEoAid6
すでに海外へ生産拠点を移してますがな。
技術を盗まれたくない製品の生産拠点だけ日本に残してる。

562:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:49:25 zyzzjAQv
>>555
融資規制やら投資規制やらの組み合わせである程度は可能なのでは?

しかも今回の案の場合、お金の投入先が
国民の社会保障関係に重点配分するわけだから
バブルの要素は見当たらないが?

563:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:49:56 6i8v7TWu
日本は西欧みたいな保護貿易しろと
西欧の2流自動車メーカーでも生き残ってるだろ

564:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:50:08 USWykjOS
>>558だね、結局中間搾取の派遣が儲かる分渡すから一緒ですね
で働く人には少ないから悪循環

565:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:51:15 tnYnn1RQ
海外に本社移せば、株主総会も海外でそw
しゃんしゃん納会なんかできっこねぇわw
利益も厳しく追及され、訴訟の対象になる。

工場だけ移すなら、OEM品で十分だろw
そのころには製造ノウハウがなくなってるだろうw

国内で安く良質な日本人を有利に使いたいだけのポーズだよw
全部の工場を東南アジアや中国で操業してみれw
ブランド落ちまくりw 東芝・サンヨーを見よwww

566:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:51:28 5iji9f1s
もう日本はチェックメイト(=詰み)
あきらめなよ

567:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:52:41 L8IG5Qz7
>>560
機能しない政治家を選んだのは国民自身だし、
メディアといっても、国民の購買あってこそのものだから、
「こいつら、これを見たがるだろう」という志向に迎合することはありうる。

ってことは、低レベルの報道自体は、低レベルを求めている国民が
過去にいたというコトなんだろうから、広義の自己責任と言えなくもないよな。

実際は、国会中継はなされているんだし、録画だって出来る。
成立した法律に関しては知ることができるしなあ。
官報がなくなったわけでもないんだし。

568:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:52:49 o3AQuUxe
情弱の派遣どもは民主が政権とればまた仕事もらえると思っているんだろうな。


569:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:52:56 77totRXv
実際、派遣切りで大手企業が徹底的に叩かれたから、派遣なんか使いたい企業は少なくなっていると思います。


不思議と派遣企業は叩かれなかったね。

570:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:53:32 ZmYU065m
日雇いの派遣無くなったら外国人減るんじゃね?
もっとも売国奴は特定の外国人だけ保護を訴えてるけどな。

571:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:53:43 7x3CRnE5
こいつら頭沸いてるな
派遣禁止するより、権利の保障と監視体制しっかりやってくれってのが労働者の望みじゃねぇのか?

572:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:53:45 IFDaSPNJ
>>1
世界の工場中国から製造業が出ていく現実
理由は人件費の高騰・・・高騰しても日本の半分」(10年前は6分の1だった)

これからの世界の工場は、インド、メキシコ、ベトナム
人件費は日本の派遣従業員の8分の1・・当分日本から逃避する日本企業





573:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:53:59 jKUsIfmV
>>544
まずはお前が率先して、海外で派遣で働け
話はそれからだ

574:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:54:12 mUoGTPVr
中国海岸部は部品の輸送費がかからないから移転しやすいわな
東欧なんか輸送費かかるわ、農繁期になると人いなくなるわで大変らしいが

575:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:54:13 983niHd4
欧州は重税というが、生活必需品(かなり幅が広い)は消費税が無税なのと、累進課税の度合いがかなりキツいため(低所得にはマイナス課税もある)、
平均的な収入の家庭であれば(負担-応益)/収入の割合は今の日本とさして変わらないというぞ。
(が、比較したサイトのURL失念・・・)

まぁこれを真似すると自動車や家電といった高額な耐久財が国内でますます売れなくなって日本の大企業は困るんだろうけど

576:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:54:26 pYVme7j5
世界の趨勢はもはや企業をこれまでの甘やかしたりしないぜ?w

法人税:強奪を逃れる企業
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

タックスヘイブンを使った法人税逃れに網
 しかし、オバマ大統領は、4月のG20ロンドン・サミットで大きな議題となった法人税逃れ、
特にタックスヘイブンを通じた法人税逃れを取り締まる試みにおいて、国際的な流れを作り出している。

 オーストラリアは、タックスヘイブンで支払われた税金に対して控除を得るのを難しくしている。
英国は改革の一環として、多国籍企業が税金を安くする目的で債務をすべて英国に移すのを防ぐために、
英国での支払利息に対して多国籍企業が請求できる控除額に制限を設ける。

 ドイツは法人税率を引き下げる半面、債務の多い企業の支払利息に対する税控除を制限している。

オバマ大統領の政策は、ポピュリスト的な色合いが濃い。多くの議員は、米国の多国籍企業が、
自国の税務職員の手が届かない海外子会社に留保利益を温存してきた事実を激しく非難してきた
(メリル氏の試算では、その額は2007年末でほぼ1兆ドルに達している)。

 これは、ワールドワイド方式でよく見られることだ。日本企業は昨年、推定17兆円を海外子会社に内部留保していた。

 そうした中、米国のジョン・ケリー上院議員は2004年に大統領選に立候補した際、
「ベネディクト・アーノルド的」経営者による税金逃れを取り締まると約束した。
オバマ大統領の言葉はそれほどオーバーではないが、大統領もやはり、
企業が自国ではなく外国で労働者を雇用するインセンティブを取り除きたいと思っている。


577:名無しさん@恐縮です
09/07/15 03:55:00 NaDWHCT/
期間工や臨時工は昔からあったんだから、
そういう契約で雇用することはあってもいいと思うが、
あまりにも派遣が広がりすぎて、雇用が不安定になりすぎたわな。

単純労働の派遣禁止する代わりに 円安政策をとれば 海外への移転を防げるだろう。
自民が 円高を放置しているのは理解できんな。

578:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:55:30 L8IG5Qz7
>>562
融資規制、投資規制って具体的にどうやるんだ?
貸し渋りにお墨付きを与えるってことか?

バブルを「無駄の生ずる資源配分」と定義した場合、
官の裁量においてもそうした無駄が起きるわけだから、
対象が社会保障だろうと、無駄はでると思うんだがね。

グリーンピアとか。
あんなの、年金財源が自由に使えるからこその
ある意味官製バブル的な無駄なんだろうし。

579:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:55:50 pYVme7j5
>>576 訂正
>世界の趨勢はもはや企業をこれまでの甘やかしたりしないぜ?w

世界の趨勢はもはや企業をこれまでのように甘やかしたりしないぜ?w

580:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:56:57 im2RjhhD
>>576
うむ。それは良い傾向だ。

で、タックスヘイブン「である」アイルランド、オランダ、スイス、オーストリア、ルクセンブルクあたりは、
しばらく苦しむことになりそうだな。

日本?すでに法人税率は世界でも最高クラスですが。

581:554
09/07/15 03:57:15 6InDAONP
>>557
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部晋三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ


582:名刺は切らしておりまして
09/07/15 03:59:13 im2RjhhD
>>581
いや、それ全部国民に開示されて堂々とやられてたし。
というか、1986年以来、労組であるところの電機連合は、
大手を振って法改正に口出し(主に支援)しているぞ。

583:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:00:49 qUknc3/a
派遣以外でもブラック企業がある。
創業者一族や元請けだけが儲かる。

看板はソニーや松下でも、それを作ってるのは中小や(特定)派遣だぞ。自分は大手だから、高学歴だからって、自己責任論軽々と口にすんじゃねえよ。
日本はとっくに崩壊してる。
ワーキングプアには有能な人間も多い。
彼らを犠牲に偽りの繁栄をしてるだけだ。

大手にもブラックはあるがな。就職するまでわからん。
特定派遣だと20代なら実は正社員よりも貰えたりする。
サービス残業ないから。

584:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:02:08 3c09TsgZ
>>576
米民主党は労組が支持母体で、
今回のマネーゲームによる経済危機の反省もあって、
自由放任経済からの転換へ舵を切ってるからな。

日本ももうじき民主党に変わりそうだが、
こっちはあんまり期待できん。

585:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:02:34 6i8v7TWu
メーカーは派遣営業マンと工員を養う金額を払うんだから安いわけないじゃん
切りやすかっただけだろ
切られても派遣会社が斡旋してやり、いろんな会社で使いまわそうとしたんだけど
派遣会社というのは大概複数にコネクション持ってないからな
トヨタ系だけに強いとか
結局機能してないんだよ
期間工員が本来40万貰えるところが派遣20万になっただけ
民主GJ!

586:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:02:48 zyzzjAQv
>>578
完全なる自由市場よりは何かしら規制を作ったほうが
バブルを管理できるのは明らかだろ。

社会保障に充てるといったが箱物ではなく
自然増する年金、医療費などにあてると言ってるのだが?

なんでも反論より生産的な話はできないの?きみは?

587:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:02:58 IBz0V6TO
元々派遣会社は請負
バブルの時に人手不足が発生して急速に成長
派遣会社はバブルの申し子なんだよ
バブル崩壊で当然派遣会社も経営が悪化する
バブルで成長した企業は、本来ならバブル崩壊と共に消えなければならない
なのに橋本が現在の派遣法の口火を切ってしまった

588:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:03:46 983niHd4
>>567
確かにそういう面はあるな。
アメリカだと議員や最高裁判事1人1人についての過去の事績や法案賛否等のデータが色んな民間団体によって丹念にまとめられていて、マスコミでもネットでもすぐ手に入るが、
日本でそんなことする団体はないし、やっても誰も見んだろう。

労働環境についてもアメリカや欧州では役所とは別に監視・告発する第三者の民間団体がいくつもある。
それ以前にサビ残を強いるような会社には労働者が寄り付かないけど。


まぁ日本にある市民団体なんて胡散臭いのばかりだからなw
まともなのがあったとしても社会からは一緒に見られる

589:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:05:20 6i8v7TWu
まあ、単純に小泉の頃にできた法案だからアウトwww
ろくなことないだろwww

590:554
09/07/15 04:06:02 6InDAONP
>>582
年間140件近くできる法律を国民一人ひとりが精査し、将来の影響を
予測するなんて難しすぎると思うよ。
 「ホワイト」の時も、ネットで有識者連中(*2ちゃんねらーじゃないからね)が
騒ぎ出し、ネットのお陰で驚異的なスピードで拡散したから問題点を
国民が広く知る事が出来たわけだし。




591:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:06:18 mUoGTPVr
正社員の高給余剰人員をどうにかしないと下の世代に付けがいって大変だぜ
終身雇用はいいとしても、年功序列は完全撤廃すべきだと思うが
自由な転職とかこの国じゃ不可能なのが嘆かわしい

592:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:06:27 3c09TsgZ
>>586
話が噛み合わなくなるのは、
社会保障が大事だし自然に増えるというのはみんな分かってるけど、
官僚が色々とおかしな事をやっていて、
きちっと年金や医療費に使われそうにないな、
というのがこれまでの経験だからじゃないのか?

小さな政府でしか、官僚を規制できないんだよ。

593:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:06:48 U3/vDc6e
派遣禁止か。なのに最低時給1000円にするとかね。そりゃ海外行くわな


594:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:06:54 QsOgvQpE
人件費だけ見て、海外に工場造るのは愚かなことだ。
発電所から建設したり現地人を教育、技術流出などの費用や手間やリスクを考えると割に合わないのは周知の事実だろう。
その内その国が発展すると人件費もはねあがる。
いいことなしだね。

595:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:09:17 5iji9f1s
一緒の事
どちらを選択しても望む金は手に入らないよ
奴隷は奴隷

596:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:09:42 pYVme7j5
>>580
>日本?すでに法人税率は世界でも最高クラスですが。

ま、たしかに現状主要国の中では最高クラスかもしれないけど、実はアメリカも最高クラスというか若干アメリカのほうが高いんだよねw

法人所得課税の実効税率の国際比較
URLリンク(www.mof.go.jp)


さらに、法人税だけでなく、より広く一般的に企業が負わされるコストということに関していえば、
↓のような問題もある。

社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
# 厚労省資料

 社会保障審議会年金部会(第3回)(平成14年4月19日)内、
(資料6)国民負担率(租税負担、社会保障負担)の推移、社会保険料負担の国際比較に次のような記載がある。

 社会保険料負担について国際比較すると、我が国はアメリカやイギリスと同じ水準であり、ドイツやフランスと比べると低い現状にある。

 【社会保険料率の国際比較(勤労者)】という表に、各国の保険料率、うち本人負担、うち事業主負担の値が記載されている。

 事業主負担だけ抜き出すと、保険料率は、日本11.27%、フランス31.97%、ドイツ28.58%、イギリス最大10%、アメリカ7.65%、となる。
なお、表をみるとわかるが、イギリスはNHSを税金で運用していることもあり、医療保険が含まれていない。

 アメリカについては、次のような記載が特別に追加されている。

 アメリカは公的医療保険制度がないため、公的社会保険料だけで比較すると事業主負担は低いが、
事業主が負担している私的年金、医療保険の負担を加えると、我が国よりアメリカの事業主負担の方が高い。

 【社会保障費用及び租税等の事業主負担の国民所得費の日米比較】という図をみると、
アメリカは社会保険料6.4%に加え、私的年金・私的医療保険が5.7%となる。確かに日本の社会保険料7.1%より負担が重い。


597:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:10:00 L8IG5Qz7
>>586
「何かしら規制」には、有効に作用するものと
例えば耐震規制改正時のような、強い副作用を持つものや
害悪にしかならないモノもある。

したがって、「どのような規制を行うのか?」が重要であり、
概念的に「なんとなくこれやればいいんじゃない?」では話にならない。

例えば、ハコモノじゃなくても、
医療費等では診療報酬の問題があるよな?
仮に、小児科や産婦人科等、多忙なところへの診療報酬が今よりも大きく、
逆に開業医への報酬が少なかったらと考えた場合、
今よりも勤務医の厳しい労働環境は良かっただろうことが想定できる。

というように、市場が失敗するのと同じかそれ以上に
人は失敗する可能性があるわけだから、怖いんだよな。

生産的な話はって言うけど、反論にきちんと応じられないような話が
果たして生産的であるのかな?
すぐ考えられる程度の反論であれば、
即座に説明できるくらいじゃないとやばくない?
実際に政策を行えば、誰も考えなかったような自体だってありえるんだから。
したがって、問題提起という意味で突っ込みを入れるのは、
提案を補強するという意味においては生産的であると考えられるけどなあ。

少なくとも、やばい方法を実施してマイナスをこうむる可能性を回避すれば、
その効果はあるのだから。

598:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:10:52 /SrLHzPj
別に禁止してもいいんだが、ここで皆が言っている問題点をどの様にクリアしようとしているのか、
そこを、キチンと公表してくれないと、話にならないと思うのだが。

また独裁政治やるんですか?

599:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:11:04 lRo59C5T
>>585
リコーやトヨタ系、製造派遣を原則ゼロ 直接雇用にシフト(元記事リンク切れ)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
URLリンク(yosshii.blog.so-net.ne.jp)

> トヨタ本体は元々、製造現場に派遣社員を受け入れていないため、
> トヨタグループの主要完成車工場で働く派遣社員はゼロになる。

152 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/29(月) 04:50:19 ID:xABAxl+MO
>>138
トヨタの派遣率は3%だよ。寮を無償貸与してたのに、寮費を派遣社員から取っていた問題で、
日研、日総、フルキャストは契約切られたからね。
トヨタ九州の自前のテクノスマイルとホンダロジコム以外はほとんど0に近いくらいしかいない。

600:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:12:58 im2RjhhD
>>575
そういうのを調べるには「再分配後」のあとにスペース空けて国名を入れて調べなさい。
セーフティネット=再分配だから当たり前。

URLリンク(www.newsdigest.de)
ドイツの平均年収(フルタイム)は4万3942ユーロ(2008年)
低所得者(平均収入の67%)の場合は47.3%
年収300万円で、所得税額が150万円ってところ。

受益部分が再分配というやつ。
ドイツは雇用規制のために失業者が非常に多く、
そのために大量の失業保険が支払われてセーフティネットになっているので、
再分配後に得をするラインは年収200万円くらいより下ですわ。

601:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:13:25 Nd/9JI/1
誤解が多いが派遣が不味いのは派遣会社というものが、
(単純労働の提供でしかない以上より安いことしか売りがありえず)
違法すれすれの雇い方を許容することに強いインセンティブを持つからだ。
だまくらかしてまずい条件で働かせていた場合、派遣会社の利用先が
直接非難されないで済んでしまう事、積極的に黙らせるインセンティブを
派遣会社が持つこと、が真の問題。

労働力の自由化をしたければ企業に自由解雇権を与えてしまえばそれで済む。
途中に口入屋が間に立つことを許してしまうと、違法な方向へのインセンティブを
強く持つことが問題。

602:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:14:26 im2RjhhD
>>590
いや、その法律群、全部労組に降りてきているから。
「国民全部に知らせるべきだった」というなら労組の怠慢。

603:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:14:42 lRo59C5T
奇妙なのは>>534に挙げた

【社説】正規、非正規社員の壁を崩す電機連合(NIKKEI NET)[09/07/12]
スレリンク(bizplus板)

という日経の記事が出た3日後に同じ電機メーカーを取材対象として、
>>1のような記事が出たこと。

ダイヤモンドは派遣マネーでも注射されたのか?(´・ω・`)

604:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:15:21 TFAnRr10
>>601
マスコミも野党もピンはね率に全く触れないんだけど何でだろう

605:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:15:38 L8IG5Qz7
>>588
まあ、国会中継含め、既存のネットを含むメディアでも
知ろうと思えば、それなりに知れるからな。

北みたいな環境だったらともかく、
やってやれないわけじゃないわけだから、
やる気が無い国民なのかと思われてもしょうがないかなあと。

>>590
将来の予測は誰でも難しいとして、
法律については知れるよな?
そして、その審議についても知ることができるわけで。

仮に、この仕組みを否定するなら
もう直接民主制しかないんじゃないかなあと。

また、事後においても騒ぐことが出来るわけだし、
年金のように、政府を動かすことだって出来るわけだ。
少なくとも政府をうごかす程度に騒がず、
切羽詰ってから騒いだとあっては、
「アホか」と突っ込まれても仕方ないような気はするんだが。

606:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:15:38 983niHd4
っていうか今更だけど、多くの国民は日常生活で政治に関心を向ける時間的・精神的余裕もないのではないか

ギリシャみたいに仕事そっちのけで昼間から政治談議しろとはいわないが、
一日中忙しい人ばかりの社会だからますます「お上任せ」になるんだろう

民主政治とは、市民が労力と時間と責任を負担するということだろう

607:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:18:18 5iji9f1s
中下層所得者の競争と代謝ローテーションが狙いだから
どっちを選択しても一緒だってば

608:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:18:33 L8IG5Qz7
>>606
メタボになる程度にメシを余計に食い、
230万本くらいドラクエが売れる程度にRPGに時間を費やす暇があって
なおそれを言うか?

銀座に出来た服屋に並ぶ時間があって
官報に目を通す時間がないといわれても
何ともピンと来ない話しなんだけどなあ。

609:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:18:57 3c09TsgZ
>>598
日本で独裁って言うと違和感あるよな。
現在の法定最低賃金が東京で700円強だから、
1000円にしたところでヨーロッパの先進国よりは上に行かない。

イギリス 1,115円 2007年10月
フランス 1,321円 2007年7月
オーストラリア 1,281円 2007年10月
URLリンク(www.rochokyo.gr.jp)

東京都最低賃金 766
URLリンク(www.rengo-tokyo.gr.jp)

610:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:21:07 pYVme7j5
>>562 横レスだけど

不動産投資や金融資産投資、なにより原油・資源や穀物といったコモディティ投資への規制をすればいいんじゃね?
ま、規制と言っても、そういった取引にかける税率を引き上げるとか、レバレッジ規制すりゃいいんじゃね?



611:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:22:13 IBz0V6TO
バブルの時の派遣会社はそれほど酷いことはしなかったんだよ
なぜなら売り手市場だから

買い手市場の現在、甘い法整備の元では派遣会社は本当の奴隷商人となり、
多くの困窮者を生み出し、やがて国が潰れる


612:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:23:04 im2RjhhD
>>609
イギリスの最低賃金(5.52GBP)を今の為替で日本円に換算してみ。
あと、フランスの最低賃金8.27EURを物価均衡為替1ユーロ=103円で換算するのもお勧め。

URLリンク(lyonnaise.blog32.fc2.com)
フランスで、たいていの職が最低賃金でいいやとして与えられていること、
しかもその最低賃金の半額未満の違法求人が跋扈しているという事情も知っておくとよい。

613:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:23:35 6InDAONP
>>606
>>また、事後においても騒ぐことが出来るわけだし、
>>年金のように、政府を動かすことだって出来るわけだ

 だから、今回の都議選のような自民→民主のような
流れが出来た訳で、その民意を受けた民主がもし、
総選挙で与党になれば、派遣を禁止する事は自然な
流れなんですよ。
 小泉の規制緩和を始めとする改革も、そうだけど
やってみないと実際どんな影響が社会に出るか判らない。
 だから、民主には自民が出来なかった事は色々やって欲しい。
もし、駄目だったら自民に戻せばいいし。
 
 
 


614:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:25:13 R+1HiVTG

チャイナ・リスクならぬ、ジャパン・リスクの現実化ですか。


615:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:25:50 zyzzjAQv
>>597
とりあえずさ、微細な話は置いといてさ
仮に全てが現状通りで何も予算の使われ方が
変わらないと仮定しての話をしてんだけどさ。

現状の日本の社会保障費などの財源作りと
景気対策としてのグランドデザインとして
赤字国債発行による社会保障予算の獲得と
その代償による円安によっての輸出企業の業績回復のセットが
日本経済の処方箋としていいんじゃない?って話をしてたんだけどさ。

それについてはどうなの?
話を横道にずらしてばかりいないでさ。

616:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:26:11 Nd/9JI/1
景気の問題ではない。バブル時の派遣業は通訳など
労働者のスキルが(派遣するほうにとってもされるほうにとっても)
死活的なものに限られていたから派遣会社というのは
その社員にとって立場が弱く本当に仕事を取ってくる人でしかなかった。

もしバブル期に単純労働派遣を解禁したらやっぱり以下に
派遣労働者に(今ほど低くはならなかったとしても)
低い労働条件をのませるかの競争を行っていたはず。
本質的に単純労働派遣は社会全体にダメージを与えるほうにしか働かない

617:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:27:51 L8IG5Qz7
>>610
不動産投資への規制ってのは、
要は持ち家やオフィスも規制したりするんか?

コモディティへの投資、正確には投機だろうが、
仮に先物へのリスクマネーそのものを規制すると
ヘッジが機能しなくなるわけだし、
先物がなくても投機は起こり、投機がバブルを生む構図自体は変わらない。
レバレッジを抑えてもバブル的行動は起こるし、
融資も一つのレバレッジである事を考えると
金融行為そのものをどう規制するかってことになるわけだ。

例えば、サラ金規制の金利が20%でなく2%だったらどうなったかを想像すれば、
概念そのものより、規制の中身が実情にあっているかどうかが重要だってことが分かるだろう。
「規制を行えばいい」という声は聞くが、「こう言う数字で」というのを聞かないんだよなあ。
これが重要なのに。

まあ、ぶっちゃけ計画経済にしてしまえば、
「市場の起こす」バブルはなくなるけどな。
人為的な資源配分の偏りはおこるが。

618:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:27:59 3c09TsgZ
>>612
何で103円?
130円だろ?

URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

619:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:31:37 xkRfyKdu
法規制しなきゃどうしようもないのは事実だからな
外国ったって外国も規制すごいだろ
中国人の賃金あがって嘆いてたくせに

620:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:32:06 YN0aaOiI
犯罪者と自殺者の数が増えるな

621:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:32:21 o+mXik1e
>>609
全国1000円ではなく、平均1000円なのだが
東京が1000円だと他に高いとこはどこになるの?

622:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:32:23 L8IG5Qz7
>>613
まあそれを「自然な流れ」というのであれば、
「自然の流れの中で起こった被害、ご苦労様」ってわけだよな。

>>615
細かい話こそ大事なんだけどな。
耐震偽装改正だって、実情に配慮していれば官製不況は起こらなかったわけで。
大きな話として正しくても、最後の一歩を間違えると台無しになるわけだ。

仮に赤字国債を発行するのがいいとして、
その残高はどこまで耐えられるのだろうか?
最終的には税収等の移転で負担が生ずるわけだし、
無尽蔵というワケには行くまい。
こういう部分をおろそかにして、
ただ単に「具体的な話をしようよ」っていうのを「横道」って表現するのは
ユニークと言えばユニークだと思うんだけどなあ。

623:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:32:23 im2RjhhD
>>618
URLリンク(www.iima.or.jp)
主要通貨購買力平価[ユーロ円]の消費者物価ベースの欄。

日本で消費生活を営んでいる人が、全く同じ買い物をユーロ圏で買うことができる為替水準のこと。
8ユーロで買える物は日本なら平均して824円で買える。この為替水準。
130円で計算してもいいけど、その場合は向こうの物価が高いことは念頭においてください。

624:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:33:05 xkRfyKdu
>>620
どこかでやらなきゃいけない事だしな
原発みたいに後々処理しなきゃいけないくせに
建てた奴が責任取らないってのもは楽でいいよなぁw

625:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:34:52 xkRfyKdu
>>623
もうその手のは飽きたからまともな話しようぜ
続けるならニュー速のほうが向いてるw

626:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:35:56 3c09TsgZ
>>623
いや、なんで、購買力平価で計算する必要があるのかを聞きたいんだが?
企業の国際競争力や、メーカーが海外に逃げるぞ~って話をしてるときに、
企業が派遣やパートの賃金を主要通貨購買力平価で払うの?

なんか、君の話は、結論ありきでいかに民主党の政策は駄目かを
言いたいだけちゃうんかと。

627:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:36:27 zyzzjAQv
>>622
俺のレスをさかのぼって読み直してくれるかな?
その辺りについても既にかいてあるんだけど。
元気がいいみたいだし。

それともう一つ。
で、きみの結論は何なの?そして根拠は?

628:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:41:36 L8IG5Qz7
>>627
いや、赤字国債をどこまで発行していいかについて
言及されてないなあ、遡っても。
分からないなら分からないでいいんだよ。

結論としては、「非効率な規制や支出を行うくらいなら
市場に任せた方がいい」ということ。
ただ、「市場に関しては、その透明性を確保すること」

それだけなんだが。

629:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:41:58 im2RjhhD
>>626
そういうことね。その主張なら別に普通の為替で計算して構わない。
購買力平価を持ち出すのは、2007ころにバブってた欧州通貨を引き合いにして
「日本は貧困層から搾取している」という主張にその当時ケチをつけてたときのクセだ。
欧州圏の最低賃金引き上げは、単にインフレによる物価スライドで上がってただけなんで、
貧困層保護のためにやっていたわけではないというのが実情で。

あと、上の資料に示したとおり、フランスは普通に違法な最低賃金以下の求人があふれかえっていることに注意。
金融で金集めすぎたせいで通貨が過大評価されているため、フランス国内では失業or最低賃金以下という選択肢が結構ある。
普通に失業率は日本より高く、就業率は日本より低いしね。

630:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:43:01 8yGQtRJn
それでいいんだよ。安易な就職口はなくなったほうが個人のためになる。

631:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:43:27 37uVCuhz
仕事がないなら生活保護を貰えばいいじゃな~いw

632:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:45:45 zyzzjAQv
>>628
どこまで発行していいかは書いてあるけど?
わからないのかな?
すなわち為替が1ドル150円~200円までOKだと言っている。

で君の主張の結論と根拠は何?

633:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:46:07 im2RjhhD
>>630-631
そういう選択肢もあるんだよ。
ドイツの場合は年収300万で150万ほど税金が引かれるが、
それでもセーフティネットというか、無期限にちかい失業保険が貧困層を支えている。

634:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:47:35 KRS87FoW
半島みたいに禁止にしたらどうなるかわかってるのに・・・・
バカすぎる

635:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:47:46 3c09TsgZ
>>631
最低賃金より生活保護の方が高くなってるからな。
最低賃金を上げないと。

636:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:49:20 L8IG5Qz7
>>632
いや、額として。
為替の決定要因は、公債残高だけで決まるわけではないから、
公債残高そのものの数字であらわす必要があるでしょ。

150円から200円が合理的な基準である根拠もないわけだし、
この数字自体もドルの信用に左右されるものだからね。

仮にドルの信用が落ちたときにこの数字が頼りになるのかどうかという問題もあるわけで、
結局、収支と残高のバランスの問題になると思うんだけど。

637:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:49:37 8yGQtRJn
>>630
フリーターとか派遣は2年以上やってはだめとか規制すべき。

それ以上は学校にいって知識、技術を身につけて知識労働者になるように
義務づけないと、世の中の流れをわかってない馬鹿は不安定な雇用を自ら
選んで同じ間違いを繰り返す。

638:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:49:55 KRS87FoW
>>633
ドイツは失業率のせいで大変ですけど
これ以上失業者増やして、生活保護増やすってバカ?

>>635
最低賃金上げて、それが守られると思ってるから
バカなんだよ

639:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:50:20 Ozo+C3Kn
まあ、中流以上、主に公務員の天国社会を支えるための礎としての奴隷になって
生涯、結婚もできず、子供も産めない人生で幕を下ろすくらいなら、この国全部
崩壊して出来る限り多くを道連れにしたいしな。
民主党に政権交代させるのは、自民がにくいからであって、民主に期待などしてない。
ほんのわずかな可能性で良くなるならよし。 
悪くなるのはむしろ願ったり叶ったりだ。 もっと三十路過ぎ非正規の地獄に落ちてこい。

640:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:51:09 3c09TsgZ
>>632
為替が一年以内に急激に動いたら、
収拾付かなくなるぞ。
バブル崩壊の時も、土地の総量規制をやって、
弾けた後で金利を下げたが後の祭り。


641:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:51:30 o+mXik1e
海外に工場を移転する前に広告費を圧縮するだろうからね
困るのはマスコミだよ

642:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:53:12 pYVme7j5
そう、そろそろ人類社会(特に先進国)は、失業率の高さを悪と考える価値観から脱却すべきだな。

資本主義経済は発展していけばいくほど、
合理化の進展、生産性の向上に伴って必然的に労働力を必要としなくなっていくわけで。

すなわち、失業率の高さは、人類社会が到達した生産力の高さを示し、
人類社会が生きるための労働から解放されつつあることを意味してるのだ!wwwヽ(゚∀゚)ノ

643:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:53:20 ZvdijgXa
【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15]
スレリンク(bizplus板)
派遣の朴はどうしたらいいの

644:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:54:02 T+R0iklU
>>634
半島の連中だったら、勝算がいくらでもあるだろうけど、日本のメーカー
だったら、まずボロ負けして帰ってくるだろうな。
でも帰ってきたところで「豊後の田舎者が何しに帰ってきた?」と総スカン
を食らうのがオチだろうが。

645:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:54:47 L8IG5Qz7
>>632
主張は628で述べたとおり。

根拠は、「市場を機能させるための要因として、情報の非対称性を
小さくすることが有効だから」

逆に、市場を機能させないような規制が行われた場合、
官の失敗が起こることになるわけだ。

先物の規制を行う場合、
CFTCに対して、投機玉の情報公開と
クリアリングハウスの機能維持のための情報公開ってことだな。

646:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:54:48 zyzzjAQv
>>636
言い訳はいいから君の具体的な主張と根拠を示してよ。

>>640
戦後の焼け野原じゃないんだから
1ドルが360円になることはなでしょ。

647:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:54:49 pYVme7j5
>>639
サイレントテロリストキタワァ━━━(n‘∀‘)η━━━ !!!!!w

648:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:56:52 DfUoOC+N
民主に一回やらせると同じで全部アホの言うとおりにやってみるのもいいかもな 人は痛い目をみないとわからない 致命傷になる可能性はあるが

649:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:59:32 3c09TsgZ
>>642
失業率は上がったり下がったりだろ。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

経済が発展すれば購買力が向上し、
大量消費大量生産で雇用も増える。

650:名刺は切らしておりまして
09/07/15 04:59:36 L8IG5Qz7
>>646
既に628と645で示したんだがな。
で、いくらまで発行していいのさ?

聞かれたことは答えないが、
聞くだけはやりますなんて、ユニークにも程があるからね。

651:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:00:59 zyzzjAQv
>>645
どの国も行っていないし
現状は世界中が逆の方向に動いているが?
実態経済でも金融市場においても。
その主張は金融市場限定の話?

652:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:03:29 zyzzjAQv
>>650
いくらなんて決まるわけがない。
通貨の価値は相対的に決まる訳だから。

653:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:05:13 pYVme7j5
>>649
>経済が発展すれば購買力が向上し、

現実はそうはなってないじゃんw
労働者の所得が伸びてないんだからw

さっきも言ったように合理化の進展、生産性の向上は、労働力を必要としなくなっていくことを意味するわけでw

労働者=消費者である以上、雇用の減少は購買力の低下、市場の縮小を意味する罠。

有り余る生産力の拡大の一方で、需要の消失。過剰生産と過小消費。

結果、資本主義は自滅に至るとw(ノ∀`) アチャー


654:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:05:20 NFtqXjXm
人口減少しているのに、年齢制限をしたりやり直しの出来ない社会を目指して
どうするつもりだろうね。ますます有益な人材が枯渇していくのは目に
見えてるよ。やり直しの出来る社会というのをスルーガンに掲げ、企業の年齢差別に対し
罰金を払うようにさせたり思い切った改革が必要。

655:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:05:22 L8IG5Qz7
>>651
だからこそ、情報の非対称性をもとに
先物市場でも投機玉が拡大し、
年金基金等が想定していない損失が起きたわけだ。

CFTCにおいては、大口玉と現物業者の玉については公開しているが、
その他についてはいまだなされていないし、
ヘッジファンドについては顧客にポートフォリオを知らせる義務が無い。

少なくとも、この点においては市場に規制を掛けるということで
世界はこの方向に動いていると思うんだがね。
「市場を殺す」ためではなく、「市場に適切に振舞ってもらう」ために。
だから、君の言う「逆」というものこそよく分からんのだが。

もしや、情報公開を進めない、つまり情報の非対称性を増す方向に動いているのかな?

で、いくらまで公債残高は増していいわけよ?額ベースで。

656:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:08:11 T+R0iklU
「製造派遣を禁止したら、工場が海外に行く」
これは、現場を知らない人が言う台詞だね。

仮に工場が海外に行ったとしても、日本向けに逆輸入するところ意外は
こぞって討死必死だし。

何故かって?

彼等はMADE IN JAPAN CONPANYが欲しいのではなく
MAKE FROM JAPANESEが欲しいんだよ。

認識が甘すぎる。

657:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:08:37 L8IG5Qz7
>>652
ということは、ドルの価値もその他の通貨と相対的に決まる以上、
円とドルの比だけで公債発行できる範囲が決まるわけではないよな?

およそ合理的ではないわけだから。

もうちょっと絶対的な基準が欲しいわけだ。
仮にドルの価値が暴騰・暴落した場合、
「去年はよかったんですが、今年は基準を超えちゃいました。政府は破産です」
なんてこともありうるわけで、
要は自律的に財政をコントロールできる余地はほとんどありませんって言っているようなもんだしね。

658:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:10:12 bVz9xfk3
路頭に迷う奴がこれまで以上に大量生産されるわけだ。マジでスラム街できるかもな

659:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:10:21 6InDAONP
 取りあえずは、民主のお手並み拝見。
日本に失望して、製造業が日本を出て行くのは結果を見極めてからでも遅く無いでしょう。
工場の移転費用もバカにならないし
移転したとたんに、民主政権が倒れ、自民に逆戻りする危険もある訳で、
>>1の記事はあまりにも極端すぎると思う。

 



660:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:10:59 lOIX/YXO
おいおい派遣が安い人件費だなんて本気か?
どれだけの金払ってると思ってんだ 派遣会社に

派遣禁止の前に ピンハネ率規制か 政府主導の非正規雇用あっせんで
派遣社員の待遇改善すればいいだけの話



661:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:11:18 oQ/go15a
製造コストが合わなきゃ仕方がないわな。
ところで派遣禁止したらワープアの仕事すらなくなって
ますます貧困が増えるんじゃないのか?
経済に弱い民主党は大丈夫かね?
応援してくれる貧乏人が反乱するんじゃないのか?


662:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:12:51 T+R0iklU
>>658
それは絶対ない。と、思う。
この不況が長期化したら話は別だか。

663:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:15:16 T+R0iklU
>>661
それ工場の仕事知らな杉。
人件費が上がりましたからとって、生産が成り立たなくなる程
の人員整理やったら、それこそ本末転倒だろ。

664:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:15:53 +e8u8+N9
>>656 知ったか乙!グローバル化が進んだ今の世界でそんな認識ねーよ。

665:ああああああああああああああああああああああああああああああああ
09/07/15 05:16:47 fmXVuCcj
終わったな。

666:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:19:42 3c09TsgZ
国債の発行がどこまで可能かを考えると、
利払い費が税収を上回ったらどうしようもないので、
それ以下で。
税収40兆円として、今が国債残高640兆利払い9兆金利1.5%、
長期金利が8%くらい行くとしたら、ありゃ、オーバー…
金利が3%で落ち着くとしたら、1280兆円は発行可能(嘘くせー)
年に100兆円単位で増やしていって、インフレの兆しが出たら、ストップかな。

一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
URLリンク(www.mof.go.jp)
一般会計、公債依存度、利払費及び長期政府債務残高等の対GDP比
URLリンク(www.mof.go.jp)
第1-5-1図 主要国の長期金利の推移
URLリンク(wp.cao.go.jp)

667:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:21:19 zyzzjAQv
>>655
金融市場においては自由過ぎて情報の非対称性が生まれた訳だ
その結果、規制を作って(自由を奪って)より適切な市場を作ろうとしていると。

フェアでバブルを発生させない市場を作るためには規制が有効だと言ってるんだね。
いくつか前のスレで規制によって金融バブルをある程度管理できると俺が言ったことに対して
そんなことはできないみたいなことをいってたから逆の考え方の持ち主、
自由主義者なのかと思っていたが違うみたいだね。

>>657
通貨バスケットでもいいんじゃない?
より良い指標を用いれば。
大枠での概念での話しだから。
揚げ足取りはつまらんね。

668:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:22:25 T+R0iklU
>>664
今時グローバル云々を言う奴がいるとは^^;
一昨年までの認識ですな。

今はバイアメリカンに代表される国内回帰と保護貿易主義ですよ。
つか、本当に日本製を海外に売りたければ、国内工場で作った物で
ないと、まず売れない。

連中、それほど馬鹿じゃないよ。

669:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:23:39 oQ/go15a
>>663
本末転倒もなにも、日本の製造業は外需で経営が成り立ってるんだから
製造コストが上がって海外での競争に勝てなくなったら
人件費が安い海外で作ろうと考えるのは当たり前の話。
製造派遣が使えることで、企業の海外流出を抑えたり国内回帰が進んだのに
派遣禁止すれば低賃金どころか雇用するら失う人が続出するよ。
派遣に限らずパートや正社員含めてね。
それこそ本末転倒。


670:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:24:23 YlMUE7/m
もはや無条件なメイドインジャパン信仰なんてあるわけない。
日本人だって、使用に耐えるかぎりでは、中国製をばんばん使う時代に。
それに家電なんかはとっくの昔にコリアやタイワンにキャッチアップされている。
こういうアナクロなひとは、日本型経営マンセイなんて言ったりもするからイタイんだよな。

671:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:24:25 3c09TsgZ
>>653
>労働者の所得が伸びてないんだからw
日本は減ってるが、中国や新興国は増えてるじゃないか。

672:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:25:38 oQ/go15a
>>668
海外市場で高級品ばかりで経営が成り立つと思うなよw


673:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:27:30 HC0MRK1a
とは言え派遣をこのまま放置するわけにもいかないだろうな
景気が悪くなったらホームレスなんてのはマインドを更に悪化させるだけだし
永田町のセンセにとっても致命傷になることは俺たちの麻生(笑)で実証済みだもんな
脱法行為を繰り返す連中を取り締まるのは至極当然だし
ゆり戻しが起こってこういう案が出るのは当たり前だと思うけどね
まぁ一番困るのは納入業者の派遣屋だ罠



674:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:27:31 pYVme7j5
>>669
>本末転倒もなにも、日本の製造業は外需で経営が成り立ってるんだから

この世界的な未曾有の経済不況で、その認識はもはや成り立たなくなりつつあるわけだがw


675:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:29:00 +KZJo8Nd
Q派遣で社会保険もある。何が不満なんだ?

→A:いつ来るか分からない労働者の意向無視の派遣解雇

676:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:29:11 T+R0iklU
>>669
今まで10人の労働者で1000個のテレビ作っていました。
でも人件費が上がりましたので、2人首にして8人で800個の
テレビを作る事にします。200個足りないけれど宜しくね。

こんな事言ったら、即座に取引停止の憂き目にあうよ。

それと外需に成り立って入ると言うけど、彼等は日本の会社の製品を
買っているのではない。日本人がが作った製品を買っているんだよ。

677:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:29:28 JLOoMQKl
民主党の支持母体として労働組合があるので、そこからの意向に沿ったものだろう。
正社員を保護することしか考えてない。解雇規制の撤廃や同一労働同一賃金の実現が先だろ。

678:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:29:42 Zf/XInwy
同時に金銭解雇のルールを整備して裁判沙汰にならないようにすればいいんだけど、
労働貴族が支持基盤の民主党には無理だな。

679:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:29:55 vibMn496
派遣切り以前に、正社員もポイなんだけど。
連合とか組合ザマァでいいのかな?
うらぎられてやんの

ぷっ! www

680:<丶`Д´>
09/07/15 05:30:02 e05s8wii
現在の日本の経済構造を考えると、株式の大半を外人投資家に
握られており株式の配当のかなりの部分を外人投資家に持って
いかれてしまう。国際競争力の為に日本人の給与は低くなるばかりで
あり雇用は不安定になり、企業は海外にしか工場などの投資はしない
これでは、いくら日本人が汗水垂らして働いても美味しいところは全部
外人投資家にもっていかれ、企業は役員だけが美味い汁をすい王侯貴族化し、
企業は内部保留をするばかりである。
いくらGDPが上がっても輸出が増えても企業がどんなに利益を上げても
一般の日本人の庶民の収入が下がることは有っても上がることはない。
これでは結婚どころか、恋愛も子育てもできるはずが無い。
挙句の果てに外国人労働者を入れてさらに日本人の仕事を奪って
賃下げ競争をさせようなんて売国奴のすることである。
こんな事をしていてはいずれ人口は激減し日本は滅びる。
日本の支配階級の人は自分は大丈夫と思っているかも知れないが
日本人が死に絶えたとき彼らを誰が守ってくれるであろう。
外人からなぶり殺しにされるであろう。歩の無い将棋は負け将棋
なのである。
 ↓
なんてね

681:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:31:54 T+R0iklU
>>672
大衆品だったら、韓国に負けるだろうね。
実際そうなんだし。外国でソニーのテレビが良いと言ってみ。
基地外あつかいされるのがオチだから。

682:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:32:55 oQ/go15a
>>674
外需依存はこれからますます進むよ。
日本ではモノが売れないんだから。
この経済不況で外国も雇用を作るためにいい条件を出して来る。
それにのっかって企業が海外に流出して国内雇用も不安定になるから
一層国内では売れなくなる。


683:名刺は切らしておりまして
09/07/15 05:33:42 L8IG5Qz7
>>666
まあ、増税してしまえば先送りできるけどね。
家計部門の可処分所得は減るが。

仮に景気が回復する場合、長期金利は上昇するだろうから、
想定以上に上昇した場合も含めて考えると
増税もしくは歳出削減事態は行わないと厳しいんだろうね。

ギリギリまでやったとして、「はい、次の不況来ました。発行余地ありません」
だとすると、それを見越して市場は動くだろうから。

>>667
バブルの管理自体はできないだろうね。
情報の非対称性とともに、もうひとつ「非合理的な行動」が
バブルの要因でもあるから。
バブルの発生自体を抑えることは不可能だし、
できたとして、その規模を抑える程度だろうね。

ちなみに、通貨バスケットでも、
リーマンショック後に円が全通貨に対して強くなったように、
「カゴそのものが落ちていきます」って事態もあって、分散にはならない。
「まさかこうはならないだろう」というのが起こるのが市場なのだから。

おそらく、指標としては>>666の方が、判断をするためには優れているのではないかな?
ストックとフローそのものを管理するわけだから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch