【雇用】日本の失業率、実は米国並みの9%?…野口悠紀雄氏の「衝撃発言」が波紋を呼ぶ(J-CAST)[09/07/12]at BIZPLUS
【雇用】日本の失業率、実は米国並みの9%?…野口悠紀雄氏の「衝撃発言」が波紋を呼ぶ(J-CAST)[09/07/12] - 暇つぶし2ch2:依頼@台風0号φ ★
09/07/13 00:53:04
>>1の続きです。

◆「失業予備軍」が233万人もいる

厚労省が公表している雇用調整助成金の実施計画の受理状況によると、リーマンショック直後の08年10月は
1か月に事業所数140社、対象者数3632人分を受理したのに対して、09年5月には、驚くことに6万7192社、
233万8991人に膨張した。

この233万人は企業に勤めているので失業者ではないが、リストラ解雇や派遣切りの一歩手前の、
「失業予備軍」であるといえる。

5月の完全失業者数は347万人。厚労省が発表する失業率はこの完全失業者数を、労働力人口(就業者数と
失業者数の合計)で割ったものだから、野口教授が指摘する、この「失業予備軍」を失業者数に加えて計算
しなおすと、約9%になる。

日米の失業率は、雇用慣行が違うので簡単には比較できない。しかし、日本の失業率は雇用の実態を反映
していないのは確かなようだ。

失業者の定義をみても、たとえば1週間のうち、たった1日働いて賃金を得ると就労者の扱いになるし、
求職中のアルバイトも統計上は就労者。職がなくて家事手伝いをしている場合や学校に資格を取得するという
人も失業者ではない。求職意欲を失った、仕事に就くのをあきらめた人も失業者とは言わない。いわゆる、
ニートやフリーターは失業者ではないのだ。

内閣府の「青少年白書(2009年版)」によると、仕事にも就かず学校にも行っていないニートは、08年に前年比
2万人増えて64万人になった。しかも、25歳以上(34歳まで)の人が半数以上を占めていて、2年連続で1万人
ずつ増加しているという。

一方、フリーターは前年比11万人減って170万人となったが、25歳以上の「年長フリーター」の減少は鈍い。
「若い人の正社員への雇用は少し改善された」(厚労省)ものの、本来、働き盛りの人には職がない。

こうした人たちを計算に入れると、日本の失業率はさらに高い可能性もある。

-以上です-

3:名刺は切らしておりまして
09/07/13 00:55:39 d1eHhBla
7月後半から倒産の嵐です。

4:中国餃子とロッテのガムアイス
09/07/13 00:56:48 o+rxfOym
日本の雇用保険や雇用対策が先進的なだけで、
失業の定義や失業率の計算方法は各国で統一されているんでしょ。

5:名刺は切らしておりまして
09/07/13 00:57:50 RoaE3aOs
実はアメリカの数字も実際より低く出てるって可能性はないの?
失業率の定義なんて、結構バラバラなんでしょ。

6:名刺は切らしておりまして
09/07/13 00:57:56 4OpYIBH0
何をいまさら・・・
9%ですむわけないだろうが・・・

7:名刺は切らしておりまして
09/07/13 00:58:16 1b6zipKV
自宅警備員は本当に失業者じゃなかったのか

8:名刺は切らしておりまして
09/07/13 00:59:45 08kjOX1K
意味がわからん。
企業内失業って、失業させないで企業にとどめるために金を出してるんだから
必要とされていない、あるいはそれがなければ首にしたい人が企業内で失業状態にあるのは当たり前だろ。

それを言うなら雇用調整助成金がなければ何%って数字を出さないと。

9:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:00:39 ho2WeSQC
15%くらいだろう

10:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:01:06 b9PIqe+H
シナチョン追っ払えよ東京は無理になったかもしれないけど

11:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:01:13 jwhQ/rbw
というか統計に推測を持ち込むな

企業内失業なんて定義が曖昧すぎるだろ

12:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:01:16 0q2BZ1FC
>>7
自宅警備に誇りを持っている=求職の意志がない
のだから当然失業者ではないな。

13:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:02:21 0q2BZ1FC
>>8>>11
失業者ではないが、失業予備軍であるのはたしかだな。
助成金がなければ、とっくにおっぽり出されてた可能性大なんだから。


14:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:03:01 uCMXWfIa
どこの国も完璧に正確な数字なんて出してねーだろwwwwwwwwwwwwwwww

15:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:03:29 4JdHLrET
少子化対策で子供生ませようとしながら
この不景気って無責任すぎないか?

16:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:04:01 yuKScI8E
雇用の流動性が低い日本の5.2%と流動性がある米国の9%なら、
今の時点で既に米国並みどころか米国以下なんじゃないの?

17:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:04:21 Ah6hKVuy
というかさ。

仕事自体が無いのであって、
どうにもならないのではないかしら?
と思わないでもない。


金を持っていない客は論外としても、
金を持っている客が欲ッスる商品がない
って感じで、需要が喚起されていない気がする。




18:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:05:04 uhqPrfAv
20代の失業率は20%超えてるんだからw

19:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:05:29 McPZNi4l
>>13
それなら雇用助成金を無くして、そのお金で公共工事させて雇ったらいいだけだし、この推測なんて意味ない。

20:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:05:55 +O2utFPo
賽(さい)の河原(かわら)の石積(いしづみ)か
助成金で雇用の石を積み上げたら、鬼の経団連が壊しにやってくる

21:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:06:46 vHKI+qzT
本当に

「何を今さら」

という呆れた言葉しか出てこない

22:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:07:02 GZLDSRns
日本の実質失業率は15%はあるよ
数年働いてない人はカウントされないし、月に一度でも働けば失業者扱いにはならない
平日昼間からパチ屋が繁盛するわけない
離職後、半年内に職を探してる人が5%なだけ

23:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:07:31 Ah6hKVuy
>>19
なにいってんだ。

無駄な公共事業はカットですよ。
マスコミのえらい人が言ってたもん。

の声の前に、かき消えるに決まってるだろ。




24:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:08:20 Ah6hKVuy
>>22
まぁ、ソレで喰っていけるのなら、
ソレはソレで失業扱いから除外しても良いような気がする。

25:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:10:17 CoC+wntQ
>>5
うん。
>>1の理屈なら、いくらでもアメリカの数値を下げることが出来る。
基本的に野口のオッサンは日本貶めが好きだからw
日本・アメリカ両者の妥当な雇用・失業指数算出してから物言うんだったら理屈がとおってるんだけどな。

>こうした人たちを計算に入れると、日本の失業率はさらに高い可能性もある。
↑んで、つねにこういう文末で言い訳して逃げる。
…正直、この手のビジネス論スタイルにも飽きてきた。
まだ大前センセイの方が正々堂々としてるわな。

26:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:10:27 9Etktpoi
日本の失業率って、ハロワに求人願い出した人しかカウントしない方法じゃなかったっけ
実際は倍近くいるとかなんとか…

机上の数値見るより、町歩いたり店で話し訊いたりした方が、よっぽど意味があるように思う
兎に角、実態と上の見解・認識が全然合ってないのが問題

27:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:11:11 Cxw/AVVZ
どこで波紋を呼んでるんだ?初めて聞いたぞ
こんなアホな論旨じゃ初めても当然だろうが

28:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:11:45 lF5NuXKw
あと10年もしたらどうなるか

29:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:11:49 wXWNDNXo
バレバレの嘘をつきとおすこの国は信用できない。

30:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:12:06 d0hJRJ71
>>19
> それなら雇用助成金を無くして、そのお金で公共工事させて雇ったらいい

企業内である程度経験積んだ労働者が
いきなり公共工事で雇われるってんじゃ
熟練労働者を減らすだけで
企業、労働者、さらには経済全体にもメリットはないと思う。

助成金が正しいかはわからないが、
少なくとも、そのお金で公共工事させて屋とったら解決するようなものではない。

31:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:12:22 CZAI/1/5
多分2割はいくんじゃないの失業率。
まわりみてるとそんな気がする(自分も含めてw)

32:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:13:54 Ah6hKVuy
>>31
それは単に、二八の法則なだけなのでは?

2割の人員は常時サボっている。
8割の人員で十分回る。
でも、その2割を排除すると、
残った8割の内の2割が何故かサボりダス。

ってやつ。




33:中国餃子とロッテのガムアイス
09/07/13 01:15:41 o+rxfOym
「2・6・2の法則」って聞いたことあります?
人間が集団を構成すると、
『優秀な人が2割、普通の人が6割、パッとしない人が2割』
という構成になりやすいという法則。

例えば、集団で何らかの活動をすると、
2割の人が、率先してリーダーシップを発揮し、
6割の人が、そのリーダーシップに引っぱられて働き、
2割の人が、ボーっとしてる。
という傾向があるといいます。

次に、その2割のサボった人達を除いて、残りのメンバーだけで同様の活動をすると、
やはり、メンバーの中の約2割の人が、新たにサボり始めます。
逆に、サボった人ばかりを集めてグループを作り、活動をさせると、
その中の約2割の人がリーダーシップを発揮し始め、
6割の人は、それに引っぱられて動き始めるそうです。

これは、優秀な人ばかりを集めてグループを作った場合も同様で、
6割は普通に動き、2割はパッとしくなるといいます。
スポーツの世界でも、お金をかけてスタープレイヤーを集めても、
ズバ抜けて強いチームができるわけではないというのはこういうことなのでしょう。
逆に、スタープレイヤーを引き抜かれてしまったチームには、次のスタープレイヤーが出てきたりします。

会議で発言しない人がいたとします。
その人に発言させるには、そんな人ばかり集めて会議をすればいいのです。
無口な人ばかり集めて会議させると、ちゃんと口を開き始めるのです。
中には、リーダーシップを発揮する人も出てきます。
私達は、自分がいる集団によって、様々な役割を演じうるということです。

実は、生物の世界にも、似たような現象があります。
アリは働き者というイメージがありますが、数%のアリは、働かずにふらふら遊んでいるそうです。
そして、このふらふらしていたアリたちだけを集めて別の場所に移して、しばらく観察していると、
その中の数%のアリだけがふらふらと遊び出し、他のアリたちは働き者に変身するそうです。
逆に、働き者のアリばかりを集めて集団を作っても、まもなく数%のアリは遊び出すといいます。
この数%という比率は、いつも変わらないそうです。

ちょっと話が変わります。
学生時代に「食物連鎖」って習いませんでしたか?
「草をシカが食べ、シカをオオカミが食べ」ってヤツ。
例えば、オオカミとシカが生息している地方に、シカを保護するという名目で、
人間が銃でオオカミを撃ち殺し、その地域のオオカミは絶滅させたとします。
オオカミがいなくなったのでシカが異常に繁殖し、シカの大群は草を食べつくしてしまいます。
その結果、食べる草がなくなったシカも、絶滅してしまうのです。

つまり、元々絶妙のバランスで均衡を保っていたわけです。
オオカミがいるからこそ、シカも絶滅せずにすんでいたわけなんですよね。
自然界には、こうした絶妙なバランスの例をたくさん見ることができます。
すべての生物は、本来、絶妙なバランスで存在していて、自然の均衡を保っているのかもしれません。

話を元に戻すと、
「会社でボーっとしている2割の人」も実は自然が作り出した微妙なバランスの上に存在しているのです。
そう、私は決して、好きでボーっとしているのではありません!! というお話♪

34:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:16:25 sF51fMV2
>>22
大学において失業率を倍というのはデフォ。
だから1の記事では後半で長々と説明に割いているのだろう。

そして野口の企業内失業をプラスすると衝撃発言が波紋を呼んでいるというのがこの記事。

35:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:17:27 P89a2ruO
>>26
ハロワに求人というか失業登録した人から計算した数字だ罠。
実態は派遣やバイトに近い劣悪環境の人とか収入はないが雇われてる感じな人は入ってないから、
実際の失業者数は数倍以上に膨れあがるはず。
さらに仕事無くて実家に釘付けのニートも除外されている。

36:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:17:52 b+cb+NSh
>1
このおっさんは、いつもこういう事ばかり言ってるな。

37:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:19:47 8v9DHySZ
関連記事

城繁幸

良いバラマキ悪いバラマキ

政府の緊急雇用対策の一環として、雇用調整助成金のばらまきがある。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

38:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:20:47 CoC+wntQ
>>33
会社組織の中でのその現象の論理的な説明は既に立ってるよ。

早い話、上位2割は勝手かつ自由に動くんだわ。
能力的なモノとか権力的な関係で。
んで、その尻ぬぐいさせられるのがダメな2割(というかダメの役割与えられてる)。
組織が自由に動くための余裕みたいなもんだな。

パソコンでHDDやメモリキツキツに組み上げても、まともに動作しないのと一緒。

39:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:21:10 kvOz/QKI
同じ基準をアメリカに持ち込んだらアメリカももっと高くなるんじゃ
ないのか、GMや金融機関に金入れて失業者を出さないようにしたん
だから実質的には15%ぐらいじゃないのかねえ。

40:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:21:16 McPZNi4l
>>30
俺が言いたいのはこの推測が馬鹿げてるって事。雇用助成金の方がいいのはわかってる。

41:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:21:30 CoC+wntQ
>>36
ある意味、森永卓郎なみのクズ。

42:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:23:34 KYO9rQxW
ニートや日雇いを加えると失業率20%以上です


43:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:24:35 CiINmIRH
政府に対する暴動を抑えるためにってことか
そのへんは中共と変わらんな

44:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:26:19 /UmbilcE
民主党が政権獲ったら失業率は20%は確実だな

45:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:26:31 CReedIj9
ハロワ利用失業者5%
   +
ハロワ利用してないが仕事があればすぐにでも働きたい人6%
   +
企業内失業者4%

46:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:26:56 u4gquHGw
なぜか餃子に見えた字があった

47:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:27:13 kfv7EfvZ
真の売国政党は自民党だってバレてきてるな

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(eritokyo.jp)
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
URLリンク(www.p-world.co.jp)
       自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)日韓友好
       自民党237人 民主党 51人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
       自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
       自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)外国人材交流推進議員連盟
       自民党 80人 民主党 6人


48:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:28:04 c/JaMf0u
年収200万以下のフリーターや派遣は失業に含めていいんじゃねーの

49:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:29:02 jY+1uPQ3
俺もその一人。w
来月仕事なければ自宅待機で給料6割。

50:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:29:05 PyjbU0Qj
そもそも米国にもニートに相当する人たちはいるだろ。

51:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:29:32 7QsCHuuN
>>1
そこまで言うんなら実際の数字を出してくれればもっと面白かったのに。
なんか中途半端なんだよな。

52:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:34:36 cqLt2Dh3
>>31
> 多分2割はいくんじゃないの失業率。
> まわりみてるとそんな気がする(自分も含めてw)

外注や派遣で契約の終わったところなんか
自宅待機とか失業中とか
悲惨な状況だもんな。
恐ろしい。

53:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:34:47 P6hFEG8G
失業保険の受給期間がなくなれば誰もハローワークに行かないよ。

結果、失業率は改善するwww

54:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:36:32 QodroR9Z
大本営発表の失業率

55:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:36:33 DJRcLOu+
確かに中途半端な記事ではあるが、
雇用情勢が統計数値よりも深刻な状態にあることは事実。
で、それを政党がどう受け止めるか、だ。
それによって戦略が変わる。

56:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:37:13 fH5jYs8X
>>4
統一されていません


57:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:37:13 YyMkIaV6
日本は毎日職安通ってないと、真面目に仕事探ししてなかったことで
失業者にカウントされない

58:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:38:09 lA4Uj1T2
>>1
はぁ?飴や欧州がまったく失業対策やってないとでも?
バカじゃね、このオッサン。

59:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:40:07 YyMkIaV6
それから軍人(自衛隊員)を就業者にカウントするのも日本の統計の特異なところ


60:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:40:13 AcW6hyg3
派遣会社の社員(特定派遣会社)ですが
今雇用調整助成金貰って自宅待機中です。
これが無ければ社員の半数をクビを切らなければ
とっくに会社が倒産してる。似たような会社はみんな
これ使って社員を自宅待機させてるみたい。
でもこの助成金があるおかげでニートになってる同僚が
たくさんいる。給料の7、8割貰えるので就職活動は
おろかバイトすらしていない。仕事が元に戻ればいいが
そうでなければ何兆もの税金をドブに捨てることになる。
3ヶ月という期限があるが実際はアバウトみたいなので
申請した分お金でもらえるみたい。だから1年以上
自宅待機する奴もざらにいると思われる。
人間てケツ叩かんと動かんね あと潰れるべき会社は
潰しとかないと後でツケを食らう

61:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:40:35 dztwnZU2
実際は15%超えてるんじゃないの

62:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:41:39 Ah6hKVuy
>>60
>あと潰れるべき会社は
>潰しとかないと後でツケを食らう
ゾンビーじゃないけど。
不当廉価と変わらない商売して
同業他社と一緒に落ちていく
そんな業種は多い様な気がする。

典型的なのが、GSとかTaxiとか。

63:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:42:20 GqnNQzQh
雇用されてるんであれば、失業者じゃないだろ。

64:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:42:36 McPZNi4l
>>59
それは普通じゃないの?ほとんど終身雇用だろうし。

65:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:43:23 B+ySGVdw
>>53
恐るべし数字のマジックw
いや、むしろそれを勘案しても数字が上げ止まらないということは・・・・


ところで、正社員だったが今月でクビ切られましたwww業績急に悪化でリストラwwww
新卒だから職歴3ヶ月www来世に期待wwwあひゃひゃひゃひゃwwwwww

66:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:43:41 MokdPxJy
下請けの下請けも合わせたらもっとあるだろ

67:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:44:25 36ifp5lk
【調査】ニート、2万人増の64万人に…25歳以上で顕著、高年齢化の傾向-青少年白書
スレリンク(newsplus板)

ニートとしてカウントされるから。急に2万人ニートが増えちゃった。

68:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:44:28 AZNNIGA7
最早バイトすらロクにないという状態だからな

69:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:45:34 8v9DHySZ
国内リストラ情報

URLリンク(www.fukeiki.com)

70:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:48:03 8v9DHySZ
格差固定社会でニート固定、フリーター固定、派遣固定、、
結婚する奴がどんどん少なくなってるのは当たり前
この国はいったい何がしたいのやら

71:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:50:49 lF5NuXKw
>>70
力の強い老人が居なくならない限り無理

72:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:50:53 8v9DHySZ
失業者固定も忘れていた

格差固定社会でニート固定、フリーター固定、派遣固定、失業者固定。
ニート、フリーター、派遣、失業者から脱出する奴は少なく、一度なれば
終身刑が待っているw

73:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:52:51 +AudSX7X
>>70
派遣・フリーターは固定しない。
雑巾だからねw

74:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:53:05 AcW6hyg3
>>65
そんな会社は早めにクビになって正解でしょ
第二新卒として就職活動し直せて良かったぐらい
それと業績急に悪化は本当か?
うちの会社は仕事は無いけど去年内定取り消しが世間で
問題になったからそれができなくて。3ヶ月でクビにする予定で
新卒採用してたぞ

75:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:53:13 4WeQ4p67
??? 「完全失業率」ってなに ???
URLリンク(www3.osk.3web.ne.jp)
各国の失業者の定義と失業率のあらまし
URLリンク(labor.tank.jp)
図録失業率の推移(日本と主要国)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

統計からかなり漏れるから、アメリカ同様に非農業部門雇用者数の減少
を見ないと正確じゃない。(これも統計の取り方で違うんだけど…)
日本の場合は有効求人倍率が目安になるかな。今はアルバイトすら
なかなか無いから、失業率はあてにならんと思われる。

実際は>>1のおっさんも言ってるが雇用助成金とワークシェアでなんとか
正社員の首切りが食い止められてる。(俺の会社も事務と製造現場
の人間で差がついてるし…)

76:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:54:01 glmWIg14
日本は完全失業の定義が狭いのは世界の常識
例えば、他国は調査日から過去4週間に求職してた人間を含めるのに、日本は
その週だけに限定

毎週新規の求職者が出て、かつその週内に採否決定が出るとして、落ちた場合
求職をあきらめる人がいるケースでも、外国の場合はその全員が失業者
でも、日本は調査の週に求職した人だけが失業者で、残りの人は非失業者
理論上、この基準だけで他国より1/4に失業率を圧縮できる仕組み

なぜこの基準を他国に合わせて4週にしないのか、誰も説明してくれないよな
なんで過去4週間の求職活動を調査対象にしないの?できないの?

77:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:54:22 GZLDSRns
こんな状況でも、中国韓国よりはマシらしい
日本は選ばなければ仕事はあるが、向こうは仕事自体がないらしい

78:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:56:08 Ah6hKVuy
>>76
そもそも、一致させる意味がないのでは・・・・?

他国では日本語なんて使っていませんよ?
なんで日本語なんて使っているんですか?
並に、どうでも良いような違いにしか見えない。

今の方式で、連綿と続けてきたので。
これからもソレで。ってのでは、ダメなのかな?

79:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:57:38 HTHgr6x9
会社を受けても受かる気がしない(笑)



80:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:57:46 8v9DHySZ
これから失業者も固定する時代になるぞ。求人倍率をみればそうなりつつある。
雇用の硬直化が今まで以上に進んでいる。

81:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:58:53 DU/J/nD9
>>78
統計に言語の違いを持ち出すゆとり脳イミフ
数学で語れよww

82:名刺は切らしておりまして
09/07/13 01:59:36 Ah6hKVuy
>>80
あれだけ不況不況と煽られれば。
現状社員さんな人は
しがみつくだろうから。

こぼれ落ちまいとする人が多くなって
結果空きがでない。ってのはあるだろうね。


新規で商売するにしても、
需要が特にないから商売するにはキツイし。

83:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:00:18 fH5jYs8X
「一致させる意味がない」と思う人は、こういう記事が出る意図もよく分からないでしょう。
何が衝撃なのかとか。

84:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:01:10 TwflI4Ym
この野口っておっさん、ちゃんと学者業もやってんだな
情報整理法だけをずっと研究してるのかと思った

85:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:01:46 ZXSHMdmj
>>77
選ばなければ無いか

飲食に戻ることはもう二度とないだろうな

86:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:04:22 gLafxNUR
これから本当にヤバイ時代が来るぞ
職のない本国を見捨てた奴らが少しでも払いのいい職を求めて日本に不法入国してくる
日本の雇用者の方もコストカットが厳しすぎてそういう連中を安く使いたがる
馬鹿を見るのはまともな日本人だけだ

87:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:06:43 Ah6hKVuy
>>86
コンビニとか、飲食店の従業員には
一文字名字さんが増えている気はする。

この並が、社員さんの方にも広がるのかどうかは
気になるところ。





88:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:09:09 UGByI1EF
そっか。飲食店では原さんや林さんや森さんが増えてるのか・・・

89:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:09:51 pR1T+nkF
アメリカの実際の失業率は16.5%と言われてるからな
日本はかなりいい方だと思う




90:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:10:59 7UfZQNFd
仕事が無いんだから何時までも食い止められるわけがない

91:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:11:22 AZNNIGA7
欧米の高学歴が職にあり付けず大量にニート化しているらしいな。

92:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:11:23 dztwnZU2
選べる楽しさパチ屋店員か皿洗い

93:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:11:44 7AMDO5CX
アメリカでは失業者登録してから6ヶ月たつと自動的に失業者登録リスト
から消されてしまうし、1週間のうち1日でも働けば失業者登録できない。
アメリカで失業者登録リストから抹消された数と「失業予備軍」を
失業者数に加えて計算すれば失業率は35%くらいになってしまうだろう。

94:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:12:04 cqLt2Dh3
>>53
> 失業保険の受給期間がなくなれば誰もハローワークに行かないよ。
>
> 結果、失業率は改善するwww

ハロワで斡旋してくれる仕事って
やっぱりしょぼいのかな?
俺は転職支援会社しか使ったことないけど。

95:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:13:03 CoC+wntQ
良くワカランのよね。
なんでアメリカ統計法もちいなければならないのか?
いや、いいんですよ「アメリカ手法マンセー」でも。
だったら雇用形態自体にもアメリカ手法マンセーでツッコミ入れてくれよと。
(このオッサンはグローバルマンセーからアンチグローバルに鞍替えしたばかりのハズだけど)

で、両者比較するのが難しいのなら、自分で調整して両国の修正比較指標出せばいいだろ。
エコノミストなんだから。
自分でやるの面倒ならスタッフにやらせるとかしろよ。

この手の輩は自分のやるべき事をやらずに批判だけしくさるのが気に食わん。

96:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:14:46 Ah6hKVuy
>>95
手法はどうでもいいのさ。
「日本の失業率、実は9%くらい?」
と、あおれればイイのだから。


97:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:15:18 GZLDSRns
求人がないなら打って出るか(自分で起業)、城にこもるか(徹底節約+日雇い)の2つしかない
不況な世の中では借金するのは自殺行為なので、後者を進める
見栄を張らずに、ギャンブル酒タバコや外食はしない
実家がある人は実家に帰り、服装はジャージで車使用の場合は軽で十分
食事は野菜中心にし、安くてもインスタント食べるのは×

98:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:15:50 gLafxNUR
>87
一次産業二次産業の下っ端もすでにそうだし非合法産業は言うに及ばずだ
こういう連中は本国に扶養家族が居る上渡航に多大な投資をしているから、ガサいれ食らえば犯罪でもやるしかない
自ずと犯罪率も上昇する、もちろん現状に絶望した日本人もそれに加わる

99:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:15:58 pfYOoHqr
日本
(1)仕事がなくて(2)調査期間中少しも仕事をしなかった者のうち、
(3)就業が可能で(4)これを希望し、(5)かつ仕事を探していた者
(6)及び仕事があればすぐ就ける状態で(7)過去におこなった求職活動の結果を待っていた者

アメリカ
(1)調査期間中にまったく就業せず、(2)その週に就業が可能で、
(3)過去4週間以内に求職活動をおこなった者
・レイオフ中の者を含む

フランス
(1)調査期間中にまったく就業せず、(2)その週に就業が可能で、
(3)過去4週間以内に求職活動をおこなった者


100:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:17:23 r1zbB4tQ
>>1
>日本の失業率は、米国並みに高く、実は9%くらいなのではないか―。早稲田大学大学院ファイナンス
>研究科の野口悠紀雄教授の「衝撃発言」が波紋を呼んでいる。

みたいな、物書きも無職みたいなもんでしょ
何か作って売ってる訳でもないから

101:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:19:23 FXP3NCfz
雇用調整助成金で支えてる233万人って、仕事しない公務員みたいなものだよな

最初から雇用保険を充実させとけばいいのに

102:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:21:21 nWZziptz
そんなことバカでもとっくに知ってんだろ

103:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:21:34 pfYOoHqr
>>99の補足
日本は調査対象1周間、その他4週間
日本以外は就職活動の結果待ちは失業者に含まない

104:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:22:08 /BYtUGku
素晴らしい社会主義国だよな。税金で食ってるヤツだけが勝ち組。

105:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:24:55 x4Bk3NF0
この記事の重要なところは、米国並みかどうかではない。
政府の援助で首がつながってる失業予備軍が大量にいるってこと。
それだけ。
そして、援助もずっと続くわけではない。

106:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:25:44 3jvvs3On
アメリカの失業率が、実は16パーセントで
日本の失業率が、実は9パーセントって事?

107:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:26:58 B6Kj+ekF
35才ニートです。やっとやる気になったがお日柄が悪いようだ・・・

108:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:29:57 pfYOoHqr
>>106
日本もアメリカも実際統計に出るよりも失業者が多いのは間違いない
でも>>1みたいなのを入れるのはどうかと
もはや失業率の定義から逸脱しすぎている

109:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:31:05 b0jDCtCL
>失業者の定義をみても、たとえば1週間のうち、たった1日働いて賃金を得ると就労者の扱いになるし、
>求職中のアルバイトも統計上は就労者。職がなくて家事手伝いをしている場合や学校に資格を取得するという
>人も失業者ではない。求職意欲を失った、仕事に就くのをあきらめた人も失業者とは言わない。いわゆる、
>ニートやフリーターは失業者ではないのだ。


この辺が欧米と日本の失業率が乖離してる最大の理由だろう

特に一行目が詐欺の最たるもの


110:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:31:11 ZyshJbK5
>>103
調査週のみの国の方が多いよ
URLリンク(labor.tank.jp)失業者定義

111:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:31:47 1sMMaNAt
日本て企業にやたら過保護だね そのうちクラッシュしそうだ

112:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:32:51 /BYtUGku
>>102 馬鹿は「麻生は何も悪くない」って言ってますけど。

113:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:33:21 X5MPzTTC
>>87
てめえ、俺は一文字だが、れっきとした日本人だぞ、アホ。

114:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:33:41 ZyshJbK5
>>109
アメリカも家事手伝いが一部算入されるだけで
調査週に仕事してたらカウントしないよ。


115:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:35:58 pfYOoHqr
>>109
その変はすべて欧米も同じ
アメリカは4周間なので、4週間中一日でも働けば失業者じゃなくなる
もちろん就業をあきらめたものも失業者に入らない


116:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:36:58 gLafxNUR
>112
そうかな、俺は優秀な奴、麻生と大差ない状況になっていると思うよ
そうじゃない可能性があるのはヒトラー並のモノホンの基地外がトップだった場合だけだ

117:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:39:42 AcW6hyg3
>>101
雇用調整助成金ニートと公務員は少し構図が違う
雇用調整助成金の場合は、納税者内でのお金の移動

単純にみれば
得をしてるのは中小企業とその社員
損をしているのは大企業 とその社員

でも実際は大企業が中小企業にしわ寄せして
自分達の利益を守ってるからイーブン
中小企業の方が給料の減少率は大きいだろうしね

中小企業に配分するのは良いとしても雇用調整助成金
という方法はあまり良い方法とはいえないだろうな

118:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:41:55 l0nHSkLM
失業給付金が切れた連中やヒキニートを足すだけで10%越えるだろ

119:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:43:06 cjKwzdQM
俺の会社は100人程度なんだけど。

年間20人ぐらいの入れ代わりがある。

助成金とは切っても切れない関係のタクシー会社。

タクシー業界って、何で倒産しないんだろうって知らない人は、


不思議に思うかもしれないけど、ほとんど助成金目当ての雇用してたりするwww


  

120:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:43:43 4WeQ4p67
>>101
製造業で熟練の現場の人間が一旦、現場から離れると製品の品質に
致命的に影響を与えたりするからその予防なんだよ…。内の会社
は雇用助成金が出る前、給料40%カットになって1月~2月に大量に
現場の人間がやめたんだが熟練の工員がいなくなった工場の品質が
極端に悪くなった。

内の場合、工員の給料が大幅に減ったのに上級管理職の給料がほとんど
減らされなかったという、首をかしげるような経営陣の施策に現場が
反発したことが大量に退職者が出た原因なんだが…

121:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:46:02 E7gQV0ZD
社会保険や雇用保険に加入していない会社なんていくらでもあるんだから正確な数字なんて不可。
めっさ多い!って表現でよい。

122:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:47:02 RoaE3aOs
アメリカの場合、不法移民とかは統計に入ってるんかね。
無視できる人口ではないと思うが。

123:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:53:59 4WeQ4p67
>>122
そういう人たちはそもそも税金納めてないから統計にいれる必要が無い。

124:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:54:03 lN5qeKQU
>>122
アメリカの場合は英語の読み書きできない層が20%超もいてこの失業率w

125:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:55:49 T6ex28UZ
>>122
URLリンク(wwwhakusyo.mhlw.go.jp)
アメリカと同一基準にすると日本の失業率は「下がる」。
日本で失業にカウントされない人<アメリカで失業にカウントされない人
ということ。

もっとも、無業者・失業者・就業者の比率の問題だが、
日本基準はアメリカ基準に比べても、同じ就業率なら失業率は高めに出る設定なので、
そのへんは基本的に気にしなくてよいはず。

126:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:58:27 /BYtUGku
タクシーも一日中エンジンかけっぱなしで、客待ちして道路を渋滞させてるんだぜ。
それを税金でやってるんだから笑えるよな。

127:名刺は切らしておりまして
09/07/13 02:58:39 9dzJtW2Y
いまの統計だと5%くらいが上限だろ

128:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:01:09 +AudSX7X
民主にやらせたらさらに雇用悪化するぜ。
どのみち終わってらww

129:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:02:09 CoC+wntQ
>>125
経済白書でちゃんと比較検討してるんだな。
(よく考えたら政府系統計機関だったら当たり前の行為)

・・・野口センセイは、なんでこういう政府系資料無視するんだろうw
まあ、ポスト森永狙ってるんだろうな。

130:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:02:54 ZyshJbK5
>>122
そもそもサンプル抽出の台帳に登録されないので
統計上は現れないはず。
多くは農業部門なので失業者の統計にどの程度影響与えるかは
わからない。彼らは時給$7~10程度なので解雇されにくいし。

131:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:05:52 NhSiI3Ak
バカ、そんなのどこの国でもやってるわ

132:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:06:32 b+cb+NSh
>>129
>ポスト森永

野口、ちっちぇーwwwwww

133:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:08:28 CoC+wntQ
>>132
テレビ出演の頻度とか見てても、
マトモに物書きできる環境じゃないと思うんだよね。

そろそろテレビ芸人としての立ち位置固めなければ成らない時期に来てると思う。


134:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:13:59 IgdxDvLV
>>1
ハロワに行ってない俺はその9%に入ってるのかー??

135:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:15:09 VHj5Nv6m
>>129
野口は基本的に新自由主義者だろ。
森永とは対極に位置する立場な罠w

今需要があるのはアンチ新自由主義者であって、
もはや自滅した新自由主義者な学者はケケ中だけで十分な罠w

136:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:19:08 +wZg7ocv
233万人も麻生に雇用を助けてもらっていたということか・・・

137:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:26:44 fvTyRdOu
雇用調整助成金は以前からある。最近改良されてるが。
ま、麻生はエコカー家電その他やってくれたおかげで消費は維持できたが
国民は在日参政権のほうが大事だそうだ。
もうみんな死ねやw

138:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:31:55 RF284xD3
ニートやフリーターがハロワへ一斉に求職しに来たら
本当の失業者数や有効求人倍率が相当悪い数字になるんだろうな
こういう数字の出し方って世界同一基準ではないらしいし

139:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:33:10 vN4sIgq5
( ´ω`)エコカ-家電かぁ~釣りだよな……そう、そうに違いない

140:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:35:01 glmWIg14
>>115
>アメリカは4周間なので、4週間中一日でも働けば失業者じゃなくなる
>もちろん就業をあきらめたものも失業者に入らない

ちゃんと定義を理解してないな
4週ってことは1ヶ月ってこと

過去4週の求職行動を調査するってことは、月初に求職して不採用でも、
その月の求職に計上され、結果失業者としてカウントされるってこと

日本方式では月初に求職して不採用となっても、月末の調査週に再度求職
してなければ求職に計上されないし、必然的に失業にもカウントされない

月末の1週の求職活動に限定することで、失業率を意図的に低く出しているのが日本のトリック
こんなの調査時に、過去4週間に求職したかって項目を一つ入れるだけで出来る
簡単なこと

>>95
>自分で調整して両国の修正比較指標出せばいいだろ。
で、日本の失業統計の調査のままで、誰がその人の過去4週の求職行動を調べるの?

141:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:36:12 iiOpvekn
>>129
こんなことMARCHあたりの経済学部の学生でも知ってるのにね

142:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:43:00 RoaE3aOs
こういう雑な数字の扱いしてるから、日本の貧困率はアメリカについてOECD中2位とか、
イマイチ実感に合わない結論が出てきたりするんだろうな。

経済学って「科学」じゃないのはしょうがないとしても、学問でさえないんじゃないの。

143:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:44:00 glmWIg14
>>129
>経済白書でちゃんと比較検討してるんだな。

そこであげてる数値は8年前のだけどさ、なんでこの比較検討は毎年やんないの?
「簡単」にアメリカ基準の数値も出せるんでしょ?w

144:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:45:10 fvTyRdOu
日本の統計が信用できないのは吉田茂以来の伝統じゃないかw
自殺者も死因もなんだかわからんw

145:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:46:55 7gK6ydcV
民主が政権取ってアメリカの搾取から逃れられれば日本に金が溢れるようになる

146:地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII
09/07/13 03:48:44 7eoNGwhG BE:580334944-2BP(8343)
これヤクザのシノギになってるしな。
これの為にダミー会社いっぱい作ってるよ。

147:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:52:44 FXP3NCfz
>>142
実感というからにはOECDの国の大半で生活したことがあるのか?

148:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:53:55 RoaE3aOs
>>147
はいはい。すごいすごい。君はあたま良いね。

149:名刺は切らしておりまして
09/07/13 03:55:46 FXP3NCfz
その反応は・・・ネタ?

150:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:01:21 gDw0xb2x
>>144
遺書がある等、条件が整った場合だけ「自殺」にカウントされる
それが毎年3万人

しかし遺書がない等のケースは「不審死」としてカウントされて自殺に含まれない
これが毎年10万人

したがって、OECD基準でカウントすると
不審死の半分は「自殺」だと見るのが妥当らしいよ

ちなみに小泉売国改革以降、自殺も不審死も増加している
日本を弱肉強食の社会にした結果
死ななくても済んだ人たちが自ら生命を絶っている

151:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:01:53 CErMkIMr
アメリカも雇用調整助成金をすれば失業率が改善すると言うわけですか

152:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:04:21 fvTyRdOu
アメリカはざっくり切ってそうだがそういう制度があるのかね?
統計では派遣のような人材斡旋業が日本より盛んだそうだが。

153:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:05:31 RoaE3aOs
>>150
自殺は不審死っていうか変死としてカウントされてます。

154:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:08:59 RoaE3aOs
>>153 読み間違えられると嫌だから補足
自殺は変死の一種。それをワザワザ足してるコピペ見るたびにうんざりする。

155:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:15:14 sF51fMV2
日本は外国人労働者を増やしておいて、その失業をカウントしてないよなw
調整弁とし使っている認識があるから帰国しろと排除して消す、もとい帰国事業をしているのだろう。

156:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:19:54 6Xv4IpQS
年金受給者入れたら、30%ぐらいじゃねー。日本は世界一

157:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:23:23 QyVbJVVu
助成金はいつまで払い続けるんだ?

158:名刺は切らしておりまして
09/07/13 04:31:27 CoC+wntQ
>>140
妥当だと思われる係数で調整すればいいんじゃね?
ソレすら出来ないのならば>>1みたいなことは言ってはいけない。
答えは「わからない」オンリー。
文末の
>こうした人たちを計算に入れると、日本の失業率はさらに高い可能性もある。
↑こういった但し書きはなんのエクスキューズにもならない。見苦しいだけ。

>>143
よくわからん噛みつき方だなあ・・・。
>>125のリンク飛べばいいのに。
実際にアメリカ方式で変換したらどうなるかをやってる。
野口のオッサンもその式を利用するなりすればいいんだよ。

一つ言えるのは、「アメリカ的に見た日本の失業実態」とやらを算定するとき、
野口氏の姿勢はたんなる憶測と邪推にしか過ぎないと言うことだよ。
こんなの大学のレポート提出で可しかもらえないレベルだぞ。

159:名刺は切らしておりまして
09/07/13 05:55:12 ihg5VFBZ
>>1

160:名刺は切らしておりまして
09/07/13 06:22:31 pTXtrQhv
ゼロじゃなければ暮らしていける(ベーシックインカムなどがある)状態じゃなければ
完全な失業だけじゃなくワープアの一部も実質的には・・・
どうして失業率ばかり取り上げるんだ

161:名刺は切らしておりまして
09/07/13 06:26:34 MVmVZxLH
ちなみに 野口は google教 信者


162:名刺は切らしておりまして
09/07/13 06:30:16 8v9DHySZ
同期入社3人目の自殺者、朝日新聞はどんな会社なのか-38歳の若さで逝った

誌名 : 週刊現代 [ 2009年07月25日号]

URLリンク(www.excite.co.jp)

163:名刺は切らしておりまして
09/07/13 06:46:17 fqTJkhuR
日本の労働行政程、いい加減なものはないからな

失業保険にしたって、最低賃金にすら届かないし、それでいて求職中にバイトとかしたらその日の分は省かれるのに職業訓練とか天下り先への就労は逆に補助が出る

ホント、役人達ってデタラメだ

164:名刺は切らしておりまして
09/07/13 06:56:41 5PJCgYyL
>>160
昔の「物を作って海外に売る」っていう加工貿易サイコーの時代じゃなくなって
中韓のように安くできるところに移転して輸入する状況だしね。

仕事は減少して儲けが出ることなく、海外に金が流れる。
こういう状況でベーシックインカムなる失業率改善なり期待できる?

日本を良くしたければ国産の物を買い、海外から仕事を取ってくることだよ。

165:名刺は切らしておりまして
09/07/13 07:29:37 QhQiDiPv
あのねえ
雇用調整助成金とそっくりの制度は欧州にもある
だから欧州もゾンビ企業増えているでしょ
それでも欧州は失業率8%台
フランスとか見てみ


166:名刺は切らしておりまして
09/07/13 07:35:15 QhQiDiPv
因みにこれ、2chで既に書いている
■失職に数えられない「雇用助成金(企業が支払う休業手当などを国が補助する)」だけで186万人分
◆2月の雇用助成金申請は186万人、前月比倍増 厚労省 [03/31] スレリンク(liveplus板)
 ▽02月の利用状況(速報値) 事業所数…3万0621件(前月比1万7981件増) 対象者数…186万5792人(前月比98万6178人増) 『対象者数は前月比2倍』
 製造業が集まる愛知県と静岡県で約1/3を占める(09年2月)
 ▽愛知県…41万5710人 ▽静岡県…13万8422人
 ▽08年度累計(2月まで) 事業者数…4万5942件、対象者数…291万0362人 『07年度(1万2940人)の225倍』
◆《失業率 1%=64万人》で換算すると…
 186万人の半数が、《生計の主たる担い手であるにもかかわらず、その給与では生活が苦しい人》だとすると、1.5%相当。



167:名刺は切らしておりまして
09/07/13 07:36:41 QhQiDiPv
>>166
★嘘は付いていない。ILOの完全失業率の基準に従っているだけ。
 厚生労働省は「完全失業率」以外の数字もきちんと発表している。「実態としては、発表されている完全失業率を大きく上回る失業者が存在する」ことも認めている。
■勘違いしている人が多いが、『ハロワに登録してなくても、失業者としてカウントされている』
◆労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
 ●23 完全失業者とは,公共職業安定所(ハローワーク)に登録している人のことですか?
 完全失業者には,公共職業安定所(ハローワーク)に登録して仕事を探している人
のほかに,求人広告・求人情報誌や学校・知人などへの紹介依頼による人など,『その方法にかかわらず,仕事を探す活動をしていた人が広く含まれます。』
■しかし、定義が細かく、仕事がしたい人でも、失業者としてカウントされない
◆《失業率 1%=64万人失業》
◆兵庫県高等学校教職員組合:完全失業率のミステリー(その2) URLリンク(www.hyogo-kokyoso.com)
 平成13年8月の労働力調査特別調査の結果では,非労働力人口の就業希望者のうち,
非求職理由が「適当な仕事がありそうにない」とする人は216万人,
そのうち「仕事があればすぐつける」人は88万人,
そのうち「過去1年間に求職活動をした」人は58万人となっています
としており、『実態としては、発表されている「完全失業率」を大きく上回る失業者が存在することを認めている。』
 『「失業率の実態は10%を超えている」という指摘を否定していないことは興味深い。』
■最新のQ&Aでの該当項目はこちら
◆労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
(完全失業者に関するもの)
 ●17 失業率の実態は政府公表の数値よりも高いと一部にいわれていますが,本当なのですか?
 ●18 離職しても仕事が見つからず,職探しをあきらめた人は,完全失業者なのですか?


168:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:21:45 /gq4K4do
大問題だよな、これ。何の為の失業保険だよ。そっちで解決しろよ。

169:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:30:21 Zu17GC7A
>本当は解雇したいのだけれど、企業になんとか踏みとどまってもらって、失業者を増やさないようにしているというわけだ。

これを含めれば増える、というならば米国でも同じだろう?
GMとかに資金投入しなければ、失業者はぐっと膨らむだろう。

170:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:34:17 LUqr00CA
>>166
雇用助成調整金を受け取ってる人はほんとは失業者と考えるべきだし、
もし半数でも失業したら波及効果が大きいだろうから、もっと失業・倒産が増えるよね。
実体経済悪は隠されてる、これが明るみになると・・・・

171:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:45:51 8TGEHPsX
民主党政権になれば、景気はもっとひどいことになるよ。
金持ちを批判しても、自分たちが豊かになるわけではなく、全員が貧乏になる、というサッチャーの発言を教えてあげたい。

172:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:47:29 r6Ufj04P
やっぱりなぁ。俺もずっと前からそう思ってたよ。
ソースないけど。ハロワとか見て感覚的に上だと思ってた。


173:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:48:10 QhQiDiPv
>>164

違うわ。日本人が海外に働きに行くの。


174:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:53:07 QhQiDiPv
★『《政府介入という安定化政策》をとることは、《過剰な国内需要=仮需》を生み、仮需は必ずはじけるため、かえって経済を不安定にする』という歴史の教訓に学ぶべきだ。
 米国政府が市場に過度に介入したことが、過剰な国内需要、ひいては金融危機を作り出した。日本の公共事業も同じ。
 『景気回復したければ、底を打つまで景気対策は何もしないことだ、支払い不能会社はどんどん倒産させろ。
 落ちてきた人の救済《救貧=やり直しのセーフティネット》は必要だが、落ちないように支える《防貧=延命治療》は無駄遣いになる。』
 小波の今は、国も企業も津波が来るまでに蓄わえる時。市場崩壊したくなければ、市場に対しては何もしないことだ。
 『1929年大恐慌の前に、1921年に一年だけのミニ恐慌があった。その時は、支払い不能となった会社を倒産させたので、一年だけで済んだ。だが、そんな事は誰も覚えていない。』
 でも、人間は《政府介入という名の麻薬》に頼りたがる。
■「政府介入」とは…例えば
 ▽『規制強化』
 ▽実質破綻企業の救済「国有化」
 ▽「所得控除の拡充(ローン支払い利子など)」
 ▽「非課税扱い優遇策(売却益など)」
 ▽解雇規制や労組権力の強化による「実質賃金上昇の保護」(実質賃金が25%も上昇し逆に実質GDPが低下した、1935年ワグナー法のようなストライキや賃金カルテルの合法化)
 『自由放任どころか、「政府が政策的に介入して(住宅取引などを)過度に優遇し過ぎた」ことが、金融危機を引き起こした』
■第二の主張のあたりが大変興味深い。政府が市場に介入しすぎているのが金融危機の原因という説。これは、かなり眩暈がするほど斬新な考え方なのではないだろうか。アメリカ人に教えてあげたい。
◆本当に強欲なウォール街が悪いのか?金融危機を巡る3つの通説を疑え(岸博幸) [08/11/14] URLリンク(diamond.jp)
 「資本主義の名の下に金融機関を自由にさせ過ぎたことが金融危機を招いたのであり、政府の規制や介入を強化すべき」
[…]の主張も、冷静に考えるとすごくおかしな論調です。本当に資本主義が悪かったのでしょうか。
 『自由放任とは正反対に、米国政府が市場に過度に介入したことが、過剰な国内需要、ひいては金融危機を作り出したとも言えるのではないでしょうか。』


175:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:54:35 QhQiDiPv
>>174
■1921年の不況
 当時のハーディング大統領は飲んだくれで、ポーカーやゴルフばかりしていたにもかかわらず、景気は22年には回復した。
 『実は、政府が何もしなかったおかげで経済は早く回復したのだ。』
■そもそも、よく「市場の失敗」などと言うが、これまで政府が市場(金融でなく自体経済)に介入して上手くいった試し事例があるだろうか?ないですね。


■《巨船は、沈む前に船首がもっとも高く上がる》
 不景気が風邪だとすると、景気対策は風邪薬のようなもの。
 風邪薬を飲んで治ったように感じても、実際には風邪薬では風邪は治らない。薬が切れるとまた元に戻るだけ。
 風邪薬は発熱を遅らせるだけで、必ず発熱は起き、熱が治まる(景気が底を打つ)のを待たなくてはいけない。
 発熱(不況)は健全な免疫反応なので、それを抑えるとかえって風邪の治りが遅くなるだけ。
 しかし、医者である政治家や役人は、不安がる患者(国民)に「数日寝てれば治りますよ」といっても納得してもらえない。それに薬の一つも処方しないと自分の商売もあがったり。
 かくして「景気対策」はなくならず、薬漬けの不健康な産業構造が続く。

■《政府介入という安定化策=生命維持措置は、死期をずらしているだけ》
 政府介入=生命維持装置を付ければ、生かし続けることはできる。
 しかしここで、「政府介入=生命維持装置は必要かどうか」の問題を考えなくてはいけない。
 『基本的に、必ずいずれどこかのタイミングで外さなくてはいけない。』
 政府介入=生命維持装置は意味がない。だから、『むしろ、《死期をずらす政府介入=生命維持装置を最初から付けない》をしなくてはいけない。』
 落ちてきた人の救済《救貧=やり直しのセーフティネット》は必要だが、落ちないように支える《防貧》(雇用調整金、緊急融資制度などの延命治療)はブラックホールに捨てる無駄遣いになる。


176:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:58:02 QhQiDiPv
>>175
 問題は、なぜ、この金融不況が来る前から、日本企業は営業利益率があんなに低いのか。なぜ海外で敗北したのか。
 なぜ、販売金額や販売台数に比べて営業利益率が異常に低いのか。
 日本の工業製品やアニメ産業は、技術的な競争優位を実現している所が多いが、利益のシェアでは、非常に低い状態に甘んじているのか。
 それらをよく考えるべき。税制の問題ではない、企業体質の問題。

★《売上半減でも利益がでる企業体質》にする
 『仮需が消えて、実需は仮需の50%=50%減産だった。需要減や販売不振と認識している企業は持たない、今が適性需要という認識が必要。』
 売上半減でも利益がでる企業体質にした企業しか、法人税半減でも運営できる財政体質にした国しか、生き残れない《適者生存の時代》。
◆「『目標としては、売上げが半分になっても利益が出るように』、全ての事業を見直して会社を徹底的にスリム化する。そういう体制にできれば、『ピークの七割に需要がとどまっても』恐れることはない」
 by 三井金属社長・竹林義彦 [日経新聞 7面 2009/03/15]


177:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:58:53 QhQiDiPv
>>171
★民主党政権になったら、市場全体の約5%を占める年金資金が市場から消え、株式市場大暴落?!
◆海外勢が日本株売り、円債市場は国債バブルの様相も | Reuters URLリンク(jp.reuters.com)
 外資系証券の関係者によると、一部欧州勢を筆頭に足元で日本株を売る動きが目立ち始めていると言う。
「遅くとも9月までにはあるであろう総選挙で、民主党が勝って
今まで株式市場がポジティブに捉えてきた自民党などによる政策が変更され、混乱が生じることを材料視しているようだ」とその関係者は語る。

 そりゃそうだ?!
▼320:名無しさん@十周年 2009/07/11 14:39:00 tmqjr3iM0
::::: 年金が株運用で10兆円の損失 民主党政権になりしだい株式は売却  :::::

公的年金資金約140兆円、そのうち約90兆円を市場で運用。2008年度の市場運用で
約90兆円を株式や債券等で運用しているが、今回株式運用で10兆円の損失となった。
民主党は今回の件について年金資金を株で運用していること事態が呆れていると切って
捨てた。民主党政権下になりしだい公的年金運用資産から全ての株式を外し、政権交代
と同時に速やかに保有株式を売却させるとした。また年金資金も民主党政権下で復活さ
せる旧郵政省の郵貯に従来の年金資金運用に戻すことも検討。自民党政権が年金資金
運用に金持ちが道楽でやる株式に、年金資金を投入させていたことが10兆円もの損失を
発生させる原因があったとした。年金の保有する株式売却により市場の株価が下がったと
しても、困るのは道楽で株をやるってる金持ちだけで問題はないとした。


178:名刺は切らしておりまして
09/07/13 08:59:16 6e/QT9ny
隠蔽大好き自民党

179:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:00:07 QhQiDiPv
>>177
★企業業績の先行き懸念が根強い中で、日経平均が踏みとどまっている背景には、国民年金や厚生年金など公的年金による《リバランスルール》がある。
■GPIFは世界最大規模の機関投資家
 公的年金には、公務員や私立学校の教職員が加入する「共済年金」などがある。
 中でも「国民年金・厚生年金」の積立金を管理する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が最も大きく、約120兆円(08年9月末時点)の資産を運用。
 GPIFの運用は予め定められた「基本ポートフォリオ」に基づいており、資産を国内債券、国内株式、外国債券、外国株式、短期資産に分散投資。
 08年9月末時点のデータによると、運用資産120兆円のうち、財投債分が26兆9894億円、市場運用分が92兆9273億円となっており、
市場運用分のうち国内債券に65%、国内株式に13%(9月末時点で12兆5606億円)、外国債券に11%、外国株式に11%が配分されている。
 積極的な運用で知られ、世界からその動向が常に注目される「米国最大の公的年金基金の米カリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)」でも、
総資産は邦貨換算で20兆円に過ぎず、GPIFは世界最大規模の機関投資家。
 大和総研によると、『公的年金の保有株の時価総額は約18兆円で、市場全体の約5%を占める』。(株、公的年金が買い支えか[読売新聞 2009/03/05])
 東証が発表している「投資主体別売買動向」で「信託銀行」が08年10月以降、一貫して大幅な買い越し(リバランス)に転じていることが「年金資金の買い」観測の裏付けとなっている。
■年金資金は「信託銀行」扱い
 年金資金の運用は、一部を自家運用している以外は投資顧問や信託銀行に委託。信託銀行の口座に資金を置いて(=預けて)運用。
 だから、「信託銀行経由での買い」となるため、運用や株主などでの統計上の区分では「信託銀行」扱い。
 会社四季報などで大株主欄に、信託銀行など「投資の決定権のない口座管理業者」の名前が多く挙がるのは、このため。信託銀行が実質的な株主であるケースは極めてまれ。


180:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:02:13 LRikKTl/
むしろアメリカの失業率が9%ってのが怪しいんだが


181:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:05:17 uK1ZdjGA
100人中じゃなく1000人中5人だったのか

182:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:14:20 EmyhxxTN
結婚して引退してたはずの人が社会に残ってるのが悪い
少子化も進んでいいことゼロ

183:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:20:40 mnJQtBmQ
10パーは越えてるんじゃ?

184:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:27:28 MmFsFjJy
>>180
デトロイトなんかヤバイ。
新GMが移転するから、超ヤバイw

185:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:30:08 8FSRk/Au
別に仕事なくてもコンだけ生きてるんだからマシ。
自殺者が5万越えてからが本番だよ。

186:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:40:21 wEF7Rt8B
企業内休業のくだりは理解できるが、
失業予備軍はしっくりこない。
そんなこと言いだしたら、
非正規はもれなく失業予備軍じゃん


187:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:47:25 McPZNi4l
>>170
それはおかしいだろ。それなら雇用助成金をやめて失業させて、そのお金で公共事業をして雇ったのも失業者としてカウントするのか?

188:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:50:56 wEF7Rt8B
>>178
民主党でも継承されると思うけど。
仮に正確な数字が出てもなにもできないしね

189:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:55:13 Uw4Ml6Uk
野口がなぜ失業者にならないか不思議だ。
アイスランドを絶賛していたくせにね。

190:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:57:11 USswjmTd
政府というよりは官僚のいつもの手法、統計マジックだな
竹中もよく使う詭弁の手法

191:名刺は切らしておりまして
09/07/13 09:57:57 bitg4q2v
政府は下げ止まりって言ってるんだから、あとは景気上昇するのみw



192:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:07:57 yOOtpobl
日本の雇用調整助成金の効果は実質の失業率には加えないのに
アメリカの何兆円も公的資金を注入したGMなどの企業の従業員は実質の失業率に加えているんですよねw

193:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:09:49 RMz1Jek+
>>185
>>150-155

変死者(不審死者)数の半分が自殺とした場合は既に年間の自殺者は8万人を越えてる。
30代の自殺者は増えていく一方で、歯止めが利かない状態に。

194:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:14:12 9roAxHK4
野口はホントにバカだな。
雇用調整助成金があるから失業率が低く抑えられているって
そのための助成金なんだからあったり前だろ。
こういうバカにコメントを取りに行ってそれを何の疑問も無く
紙面に載せるメディアもバカだ。

助成金を得ている企業すべてが従業員を解雇したいわけじゃないし。
むしろそういうのは少数で、多くの会社は仕事が少ないので休日を増やして
従業員に支払う休業手当の補填として助成金を受給してるんだよ。

ただし、信用保証協会と一緒で、潰れるべき中小企業をいたずらに
延命しているという問題はある。

195:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:35:58 7QsCHuuN
クソも味噌もいっしょってことですな

196:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:35:59 glmWIg14
>>158
>>125のリンク飛べばいいのに。
>実際にアメリカ方式で変換したらどうなるかをやってる。

ん?話理解できてる?
経済白書はなぜか平成13年(2001年)数値でしかアメリカ基準の換算をやっていない
多分その年だけ、それでアメリカを下回る結果が出たためだろうけど、その後はそれを
やるとアメリカを上回るからやっていない

いつも通りの統計操作の話でしかないってこと
問題ないなら毎年公表してるでしょ

197:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:39:51 gba5Ffs3
野口は煽るのが好きなだけ。
コイツのいう事は一見数字を並べて分析をしているように見えて
肝心な所の数字をうやむやにして、○○だ。
で終わるのが常。そして今回も御多分に漏れず
雇用調整助成金で企業内失業となっている人がどのくらいの数値で
どのくらいの助成金なのかの話もなければ
記事も、最後は可能性があるで終り。無責任極まりない。
学者なら、調査して数字を積上げ論理的な論文を出せ
衝撃を受けているのは評判の悪いアホ田大学院の研究科内だけ

198:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:40:57 SNTsT8wM
官僚企業は本当に馬鹿だな


199:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:41:51 AFg8h9Ab
失業者大杉

200:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:43:19 QhQiDiPv
>>193
★司法解剖、少ない現実…解剖を行えば事件や犯罪の痕跡も明らかに
■司法解剖が少ない理由
 ▽予算が少ない ▽法医学者が少ない ▽司法解剖に価しないとする、『警察の判断』
■司法解剖…犯罪死の可能性がある死体の死因を特定するために行われる。
 勘違いしてはいけないが、異常死体全ての解剖による死因特定は不可能。
▼「病死」以外を、「異常死」と呼ぶ。
 ▽異常死 →犯罪性あり →司法解剖
 ▽異常死 →『犯罪性不明 →“警察官の独断で”、司法解剖or解剖せず、が決まる』
 結果的に、『犯罪性あり・不明 両方を合わせて、司法解剖は(異常死)全体のわずか4%。』
▼異常死体…14万9239体 このうち司法解剖…5524体(全体の4%)
 千葉県…年間7000体の異常死体。つまり病院や家庭で看とられずに死んだ遺体だけ。
 しかし、千葉県で司法解剖できるのは千葉大学だけ。年間約500体の解剖が限界。
▼司法解剖の予算…約8億9000万円[06年 警察庁] = 『「年間約5000体の司法解剖」と見積り出された予算。』普通の国は、5万体以上解剖している。
■CT検査の効果…司法解剖が少ない3つの理由を解決
 ▽司法解剖…23万円/体
 ▽CT検査… 2万円/体 1/10の予算
 →理由の「予算が少ない」「法医学者が少ない」を解決。
 また、司法解剖での死因特定にも効果的。殺人の仕方はどんどん進化する。見落としがちな傷による影響も、CTなら解る。
 さらに、『CT検査なら客観的な検査データがきちんと残る』ため、警察が勝手に「司法解剖に価しない」と判断することもできない。もしすれば警察の責任が問われる。
 但し、CT検査は毒物は解らないので、心臓の血を採取して司法解剖する必要がある。
■司法解剖が行われずに、苦しみ続ける遺族
 「自損事故」として「司法解剖に価しない」と片付けられてしまう交通事故。ほとんどの遺族は、火葬してから司法解剖があることを知る。
【司法解剖】CTスキャンで死因特定3割 交通事故死は8割以上【千葉大学】 スレリンク(newsplus板)
 中でも交通事故などで致命傷を負った遺体については8割以上、死因を特定でき、解剖に迫る結果が出た。


201:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:47:57 mnqKqbmp
失業率ってフリーターを失業に含めてないんでしょ?
本当は正社員になりたいけどとりあえず就職活動しながらバイトって類の。

202:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:48:40 dztwnZU2
仕事なくなってきてパワハラひどくなってきたから辞めた

今後失業者は増える一方だろうな
大手の下請けでも暇ですよ

203:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:49:39 cbB19KO6
ここまで悪化すると治安が悪くなるのは確実だな。「無いなら有る奴から奪え!」とか「ルールは無用。犯罪も職業だ!」とか言う時代が来そうで怖いわ。北斗の拳が現実化しそうだわ。

204:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:55:38 RemPX7bq
>>201
バイトでもなんでも仕事にありつけているなら
失業と言わないのは当然でしょ。

それにしても企業内失業なんて言葉でっち上げ
てるけど、これって政府の雇用調整政策が機能
して4%もの人が失業を免れているってことでは?

米国だって、労働組合が強いから仕事もないのに
リストラされてない労働者は多い。
比較するなら条件あわせろよ。ボケ野口。

205:名刺は切らしておりまして
09/07/13 10:56:03 wEF7Rt8B
>>203
持ってる方も武装するから…
つか、それだけの度胸と体力があれば(ry

206:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:02:11 glmWIg14
>>201
>失業率ってフリーターを失業に含めてないんでしょ?

日本における「完全失業者」の条件
(1)「仕事を持たず」、(2)「現に就業が可能で」、(3)「仕事を探していた」者
(1)の「仕事を持たず」とは、月末1週間(調査期間)内に1時間以上仕事をしないこと

ゆえに月末の1週間だけは、一切仕事をせずに求職に専念するフリーター以外は労働人口に含められる
失業率算出の分母が増えるので、失業率は下がることになる

月末の1週間だけ求職をしないと、調査週以外の全日を求職にあてていたとしても
(全てのケースで求職の翌日に採用結果が出るとして)求職者に含まれず、この場合は
非労働人口にカウントされ失業者から除外されるので、分子が小さくなり、これまた
失業率は下がることになる

なんで月末1週間だけに限定するのか、そのからくりはまさに上記の操作を行うため

207:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:04:15 QhQiDiPv
>>196
■OECD発表の失業率(HUR)
◆統計局ホームページ/労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
●21 日本は,アメリカに比べ完全失業率が低め,または高めに出る傾向がありますか?
 なお,OECD(経済協力開発機構)においては,各国の失業率をILO基準にできるだけ近づけるような調整を行った失業率(HUR)を30か国について算出・公表していますが,
日本,アメリカ,カナダなどの国の失業率は,ILO基準に準拠していることから,政府による公表値がそのまま使われています。


■EUの失業率の定義
Eurostat, the statistical office of the European Union, defines unemployed as those persons (EUの失業率の定義)
age 15 to 74 who are (15歳から74歳)
not working, (働いていない)
have looked for work in the last four weeks, and (過去4週のうちに一度でも求職した)
ready to start work within two weeks, (今後2週のうちに働く予定である)
which conform to ILO standards. (国際労働機関の定義と同じ)
URLリンク(en.wikipedia.org)



208:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:05:40 fitE/6ws
>>11
確かに、突然このような持論を持ち出されても、乱暴すぎるよねえ。
景気の良いときから、ずっと言い続けていれば、説得力もあろうってのに。

209:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:05:57 QhQiDiPv
>>206

厚生労働省は他のデータもだしているわ

>>207
■EU加盟国2008年12月の失業率(%、EU統一基準にて算出)
 1. スペイン 14.4
 2. ラトビア 10.4
 3. スロバキア 9.4
 4. エストニア 9.2
 5. ハンガリー 8.5
 6. アイルランド 8.2
 7. リトアニア 8.0
―ユーロ圏平均 8.0―
 8. ポルトガル 7.9
 9. フランス 7.9
10. ギリシャ 7.5
―EU平均 7.4―
11. ドイツ 7.2
(※ アメリカ 7.2)
12. ベルギー 7.1
13. スウェーデン 6.9
14. イタリア 6.7
15. フィンランド 6.7
16. ポーランド 6.5
17. イギリス 6.1
18. ルーマニア 5.8
19. マルタ 5.7
20. ブルガリア 5.4
21. ルクセンブルク 4.8
22. チェコ 4.7
23. デンマーク 4.5
24. スロベニア 4.3
25. キプロス 4.2
26. オーストリア 3.9
(※ 日本 3.9)
27. オランダ 2.7
注:日本とアメリカはEU統一基準で算出、ただし日本は11月、アメリカは12月
■過去1年間
 改善トップ:ポーランド 8.2→6.5、スロバキア 10.3→9.4
 悪化トップ:スペイン 8.7→14.4、エストニア 4.1→9.2
■25歳以下の若年層
 最少:オランダ 5.3、オーストリア 6.9
 最多:スペイン 29.5、ハンガリー 22.5)
◆EU統計局(ユーロスタット)
URLリンク(epp.eurostat.ec.europa.eu)
 つまり、日本やアメリカ各国発表の数値とほとんど変わらないということ。


210:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:07:30 QhQiDiPv
>>209
◆図録失業率の推移(日本と主要国) URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
■2008年12月 完全失業率
 スペイン 14.4%
 アイルランド 8.2%
 フランス 7.9%(11月)
 アメリカ 7.2%
 ドイツ 7.2%
 イタリア 6.7%(9月)
 カナダ 6.6%
 イギリス 6.1%(10月)
 デンマーク 4.5%
 オーストラリア 4.5%
 日本 4.4%
 オーストリア 3.9%
 スイス 3.5%(9月)
 オランダ 2.7%

■OECD統計に載ってた意欲喪失者(Discouraged worker Desire to work:Yes)
 2007年までの最新年定義によって変わるし、景気悪いときほど増えるみたいなので参考程度に。
 イタリア…4.1%、日本…1.4%、オランダ…1.1%、スペイン…1.0%、フランス…0.3%、ドイツ…0.2%、アメリカ
0.2%、イギリス…0.1%、カナダ…0.1%、デンマーク…0.1%、オーストリア…0.1%、スイス…0.1%
URLリンク(stats.oecd.org)


211:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:16:58 QhQiDiPv
>>210
◆統計局ホームページ/労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
(就業者に関するもの)
●14 月末1週間に働いた時間がたった1時間の人でも,就業者となるのですか?
 日本の労働力調査の就業者の定義は,『他の主要先進国と同様,客観的に就業・失業の実態を把握するための定義としてILOの定めた国際基準に準拠したもの』です。
 この定義に従って,月末1週間に1時間でも働いた人は就業者になります。
 ILOで定めている就業者の定義は,以下のとおりです。
「就業者」は,特定の短い期間(1週間又は1日)に,
(1) 「有給就業者」,すなわち,賃金又は給料を得る目的で,『調査期間に1時間以上の仕事をした者(一時的に仕事をしなかった者(有給休業者)を含む。)』又は
(2) 「自営就業者」,すなわち,利益又は家族の利得のために,『調査期間に1時間以上の仕事をした者(一時的に仕事をしなかった者を含む。)』で,
一定年齢以上のすべての者から成る。
 なお,労働力調査においては,就業者の就業時間も把握しており,平成20年平均結果によると,月末1週間の就業時間が1時間以上の者6267万人のうち,1~4時間の就業者数は,41万人となっています。


212:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:23:25 KUATgDe1
野口とか経済学者じゃないだろ?

田中秀臣とかのがマシだわ。野口旭とか。日本の経済学者は、例外はあるけど
基本的に年とってるほど、レベルが低下していく。

若手の経済学者のがマシだよ。

213:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:28:20 u5lNavMS
余剰人員を米国では迅速に解雇できて日本は違う
確かにそうなのだろ
しかし文化的なのだからそんなの影響しない
このコラムで日本に大きな影響を与えて
日本企業が健全に余剰人員をリストラし易くなるわけでもない
つまり
これから変わらない(=影響ない)ことになる
学者が面白がってるだけだね

214:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:33:36 NXAh3Che
本来失業するはずの人を企業内で何とかとどめてもらうのは
正しい政策ではないのか?

企業が助成金で少しでも企業内に留めてもらえるから
社会的に失業者が急増せずに混乱が回避されるわけで。

水資源で言う所のダムの役割で政策的には正しいと思うが。
野口氏はこれを無くせと言っているのか?

215:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:36:26 fCkNjs56
5年くらい前でも地方の20代とかに限れば失業率20%超えとかあったはずだけど。

216:名刺は切らしておりまして
09/07/13 11:52:01 YTdmfzxL
仕事をえり好みするゆとりばっかw

217:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:03:40 I1l7p7Qm
>>19

ドカタさえ勤まらんやつが助成金を食んでるんだよ

218:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:04:21 85t+3mCu
>>212
竹中

219:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:06:12 I1l7p7Qm
>>214

仕事をしてないやつは放出すればいい。
そうすれば貯蓄を消費に回してくれるから

>水資源で言う所のダムの役割

ダムはダムでも下流を枯らしてるのが助成金

220:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:39:22 tH8ziaTF
>、仕事に就くのをあきらめた人も失業者とは言わない

ここはアメリカも一緒
計測期間は違う

221:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:45:57 glmWIg14
>>220
>ここはアメリカも一緒
>計測期間は違う

アメリカは過去4週間の求職活動で計測
日本は月末1週間だけの求職活動で計測

したがって月初に求職活動を1回してその後求職を諦めた人は、
アメリカでは失業者に、日本では非労働人口にカウントされる


この期間限定こそが、日本の失業率を低く出すための要石


222:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:46:49 NXAh3Che
>>219
首にすれば消費って、どこをどう考えればそうなる??
普段から消費活動はやってるけど、首にしたら
先行き不安で消費を縮小させるでしょ。


223:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:49:49 HZyGrOXk
前からずっと言われてたこと。それをマスゴミに登場する奴が言っただけの話。
タブーだったんだろ

平成20年7-9月労働力調査 URLリンク(www.stat.go.jp)
完全失業者 266万人+完全失業者に含まれない就業希望者 450万人=純粋失業者716万人 純粋失業率11%

224:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:50:09 0d6gcHYB
助成金は不正まみれ

詳しくは、製造業界板の該当スレで。

225:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:58:22 CgK/pRo6
>「日本の失業率は、政府が抑えていることもあって、そうなって(5.2%に)なっているが、実体は米国並みの9%台になっている」と発言した。

政府の政策能力は流石だ

226:名刺は切らしておりまして
09/07/13 12:59:02 Vv/KQZA0
「選ばなければ仕事はある」って台詞を吐くのは煽り屋ヒキニートか専業ちゅぷか定年で暢気に暮らしてる爺婆だけ。
事業主や求職者は現状の厳しさを痛感しているもの。
募集1人に50人以上来るのがザラって現状で甘い見通しなんてとてもじゃないが立てれないでしょ

227:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:06:58 3jvvs3On
良い事考えた、ハローワークで失業者にアンケートをしてもらって、
その手間賃を千円くらい払うの
そしたら、定義的には失業者はZEROになる

228:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:07:00 54VHItZM
いや、仕事あるよ。

229:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:09:56 8TGEHPsX
いいじゃない、実際に失業していないんだからさ。
ひとつの情報として読んでやるよ >1

230:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:11:15 IgdxDvLV
廃品回収の軽トラと
テレアポの高時給と
呉服の展示販売と
飲み屋の店員(最低時給の釣り広告)
パチンコ屋の店員・・・

231:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:18:25 MhZj6ZJo
>>1
>厚労省が公表している雇用調整助成金の実施計画の受理状況によると、リーマンショック直後の08年10月は
>1か月に事業所数140社、対象者数3632人分を受理したのに対して、09年5月には、驚くことに6万7192社、
>233万8991人に膨張した。

つまり、正社員の地位を守るために税金が使われているということだ。
そして、その税金は非正規社員の納めた税金も使われている。

なんという不平等だろう。

232:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:28:19 MhZj6ZJo
>>214 :名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 11:33:36 ID:NXAh3Che
>本来失業するはずの人を企業内で何とかとどめてもらうのは
>正しい政策ではないのか?

ノー
正しくない。
生産活動に不必要な労働力がプールされることになってしまう。
あなたの主張を取り入れるなら、土建屋にどんどん補助金を出すことが正当化されるが、あなたはこれに賛成するのか?

>企業が助成金で少しでも企業内に留めてもらえるから
>社会的に失業者が急増せずに混乱が回避されるわけで。

混乱?
何を以って混乱と定義するのかわからないが、こと生産活動という点において言えば、失業率を無理に抑えようとすれば却って混乱は長引くことに成るよ。
資本と労働力は適切に配分されてこそ生産活動が行えるのだからね。


233:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:33:47 NXAh3Che
>>231
助成金を使って雇用を守っている事は、非正規社員や失業者への
対策でもある。
助成金をやめれば、失業予備軍が失業し、既に失業している人たちの
就職活動も厳しくなる。

234:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:39:11 8dXJ+cvw
>>232
なぜ土建屋の補助金に話をすりかえるの?
ここはν速?w

235:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:41:18 NXAh3Che
>>232
助成金と雇用の関係は割合(程度)の問題。
現在の助成金が多すぎるとか、少なすぎるという議論は別にあると思う。

急激に失業者が巷に溢れ出しても、それを吸収する雇用先が無ければ
消費が冷え込むのは自明の理。

労働力の流動性という話しであれば、流動性を高める意味で派遣が
そうであるが、不況の影響を即時社会に反映する結果となって
政府の対応が間に合わない結果を生んだ。

資本と労働の適正な配分が大事なのは確かだが、急激な変化は
痛みを伴う。
そう言う意味での調整弁が必要。

236:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:41:42 px4vrxVZ
旦那や嫁とか家族の中の誰かが、失業するかもしれない不安感は確実にあるだろう。それが現実なんだよ

237:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:44:08 ytlaz6zg
スレリンク(giin板:109番)
辻元清美って意外といい体してるな



238:名刺は切らしておりまして
09/07/13 13:52:33 b9gqH2Sh
失業率じゃなく、就業率(生産年齢人口に占める就業者の割合)で比べると
日本はアメリカと大して変わらないそうだ。

239:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:08:23 qmcNXU5E
ココ電逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

240:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:12:36 938vlcnU
今さら衝撃とかどんだけゆとりなんだ

241:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:13:46 sF51fMV2
雇用は金融の速度についていけない。
自由バカはくたばればいいんじゃないのw

いや離職、就職環境が整備されてないというのならば
まずはセーフティネットの整備が先だろう。
そこらを飛ばしてクビ切れとか脳ミソにウジがわいてるな。

242:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:15:36 9roAxHK4

傑出したサービスや技術も持たず、営業力も無く、財務体質も脆弱。
日本の中小企業の9割近くはこんな感じだ。
こういう企業に助成金や政府保証を入れても運転資金に消えるだけで
何の意味も無い。
能力の無い経営者はさっさと会社をたたむべき。

243:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:16:59 8v9DHySZ
建設受注下げ止まらず 民需冷え込み、景気対策は効果薄
2009年7月11日(土)20:47

URLリンク(news.goo.ne.jp)

244:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:17:50 NXAh3Che
>>242
ソースは?脳内妄想はいいから。


245:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:27:50 OtyBZx7/
みんなでハロワいって日本の失業率うpさせるオフやろうぜ!!

246:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:28:06 YblwAPz+
雇用助成金もどんぶり勘定でいつまでも出せるわけじゃない。
東洋経済などは麻生景気が弾けた後には凄惨な大虐殺が待っていると左翼分子らしい口調で煽ってるわけだが…

247:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:36:52 8v9DHySZ
日本の中小にブラック企業が多いのは、解雇規制が強いからです。
解雇規制が強い条件では、企業は自発的に辞めてもらうしかないのです。
ではどうすればいいか?それは、醜い条件で労働者を働かせる事なのです。
労働者を囲い込みたいと思ってる企業は、そういうことはしません。つまり
日本の中小のブラック化は最適化政策だったのです。これを是正するには、もちろん
正社員の解雇規制緩和が必要です。

248:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:39:41 Zu17GC7A
ブラックは労働者の属性であって、企業の属性ではない。

能動的ではなく受動的、視野は狭く応用は利かず、自己の客観的価値を把握せず、
自身が何をすべきなのか分からず、何かしても外向き不満ばかりで自身は変えず。

そんな残飯仕事をこなすのが精一杯の野良犬労働者、つまりブラック属性の人間でも
入社して正社員になりやすい企業があり、それが一般にブラック企業と呼ばれている。

逆に言えば、
 ブラック企業=ブラック属性の人間が選択せざるを得ない企業
であり、ブラック企業とは、ブラック人間の受け皿企業でもあるのだ。

そんな企業に入って3日で辞めるようなブラック人間は、何処へ行っても「ブラック」と言う。
拾ってくれた飼い主に噛み付く野良犬のようなものだ。

当然フツウの企業には敬遠されるし、拾うのは相応の待遇しか行わない受け皿企業のみ。
そのような状況に置かれる原因は自分自身にあると分からない人間が、今日もまた
各所で吠え続ける・・・「ブラック!」

・ブラック労働者を生まないための教育はどうあるべきか

という対策を本来は考えなくてはならないのだが、どちらもロクに検討されず、機能もしていない。
ブラック労働者は高付加価値をもたらさず、少子高齢化社会を支える高収入の人材にはなり得ない。
日本の将来を考えれば、政治・行政は必要な人材像を描き、教育で一人でも多くの子供をそこ導く必要がある。

249:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:42:08 lJauZSD/
失業率は各国で定義が違うから、他国との比較には向かないわな。

250:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:43:38 NXAh3Che
>>247
ブラック企業が多いのはブラック企業を放置している
労基署が悪い。
違反しても ろくな罰則が与えられないのなら 破り得。
社員をだまして泥ボーしているくせに、社員のせいや規制の
せいにするのは自己中の自己弁護に過ぎない。

251:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:43:55 dGNNNa7C
逆に91%も働いてるのがすごい

252:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:46:07 8v9DHySZ
逆に考えるとわかる。日本の中小がブラック化しないで本当に
経営が成り立つのか?解雇規制の強い元ではとてもじゃないが
経営は成立しない。

253:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:46:45 pF2fLW+A
働く気がない人は最初から数に含まれてませんからw

254:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:52:10 NXAh3Che
>>252
泥棒してしか経営が出来ないのは、経営能力が無能なだけ。
そう言った人がいるのはその会社だけが被害に遭うのではなく
健全に経営を行っている人にも被害を与える事になる。

労基署はそう言う経営者から財産を取り上げて被害にあった
労働者を救済しろ。

労働者から給与を搾取するのも、材料を泥棒するのも
同じだからな。

255:名刺は切らしておりまして
09/07/13 14:55:29 XRjmVKy4
ブラック企業にしか相手にされない、こういう根本的自己責任を逃避し
全て他人のせいにしているようです。

256:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:01:34 8v9DHySZ
しかし248は日大とか低学歴の書いた文章に
思えるね。高等教育を受けた人間とはとても思えないw

257:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:01:39 jH63uzCA
選挙でどう変化が起きるかな
自民でダメだったけど民主で良くなる何かがあるとも思えないし

258:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:02:33 U+/6d9RL
日本には雇用が不足している。
だから、誰かがブラック企業で働かざるを得ない。
日本人が働かないのであれば、外国人が雇われるだけ。

259:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:07:54 Zu17GC7A
>>255
そういう人は多いみたいね。

原点がおかしいから、「先ずブラック企業ありき」なんて成立し得ないことに気付かない。
他の選択肢が取れるなら存続し得ないし、先ずダメ人間の供給があってこそのブラック企業。

260:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:10:05 8v9DHySZ
ブラック企業なんて海外の先進国では皆無だぞ。
おまえら駅弁やマーチなど低学歴の理論はいらない

261:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:13:23 jH63uzCA
日本は存在すべき優良会社をブラックず大手を振って駆逐してると思うんだが

262:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:16:02 Zu17GC7A
>>260
先ずは、海外先進国における個人毎の労働契約について理解しましょう。
労働の内容、労働の範囲が契約で決まっていて、それに反した事例を扱う組織もある。

こういうものが前提として無いのに、日本でサマータイムだのWCEだのやっても、帰れない。
労働の範囲が曖昧だから、仕事の終わりも定義できない。ゆえに帰れるという判断も出来ない。


263:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:20:24 U+/6d9RL
ここもまた無駄なスレだな

264:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:44:07 5gwSVbRH
リストラされますた

265:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:49:15 ajcUho2B
>>258
需給ギャップが過去最悪水準まで開いているのに、雇用が不足しているわけないでしょう。
不足しているのは、あくまでブラックな環境で働かせることができる奴隷のみ。
それに、そういうブラックな職場で働かせるからますます労働条件が悪化する。
ブラック企業は結果的に日本を不況から立ち直れなくしている。

266:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:50:54 d3jHXCCe
今更野口ww

267:r+
09/07/13 15:55:23 pDRxS2oQ
民主が、配偶者控除を廃止するらしいが、これで女性の社会進出が増加して失業者が、激増するのか?

268:名刺は切らしておりまして
09/07/13 15:57:43 I1l7p7Qm
>>250
>労基署が悪い。

労基署の職員を職務怠慢や守秘義務違反で処分できてないからなあ。
そんなことで日本の法人税が高いからどうしても働きが悪い。

法人税をゼロにして給与所得税でも新設したら、あそこの職員も働くんじゃないの?

269:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:00:14 7QsCHuuN
所得税激減するな

270:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:00:47 NXAh3Che
>>268
単純に労基署が悪い。と書いたけど
労基署にろくな権限を与えていない事も原因。
先ずは、労基署に税務署並みの権限と人員を配置して
徹底的に査察に入れるようにする。
違反企業には懲罰的罰金を科し被害者に篤く報いる。

ここまでの権限や法整備を済ませた上で職員が
働かなければ徹底的に処分。

271:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:03:22 8dMciBSD
>>265
介護事業についてはどう思うの?
アレは必要な産業だけど、儲からないし辛い仕事だよね。
だから人手不足になるのだけど、これもブラック?

272:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:03:33 m6sJsCua
独VWの前期、純利益は過去最高 競合大手、赤字転落の中で
2008年12月期決算(速報値)の最終利益が 13.7%増の46億8800万ユーロ(約5700億円)と過去最高になったと発表した。
トヨタ自動車など競合大手が相次ぎ赤字に転落する中で増収増益を確保した。



トヨタ09年3月期決算…4610億円の営業赤字 戦後初
URLリンク(response.jp)

トヨタ:今期予想5500億円の最終赤字-販売低迷や円高など響く(3)
URLリンク(www.bloomberg.com)
トヨタが同時に発表した前第4四半期(09年1-3月期)の連結純損益は7658億円の赤字だった。
米ゼネラル・モーターズ(GM)が7日に発表した1-3月期の純損失は59億8000万ドル(約5900億
円)だったことから、トヨタの赤字額はそれを上回る規模となる。



日本で最高の人材を集めたトヨタですら、国際競争に敗れ去って叩きのめされてるからね
多くの日本企業はもはや税金救済しないと、国際競争でまともに戦えない悲惨な状態に陥ってるんだよね

273:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:03:36 K4b4AtsD
派遣、契約、バイト、就業をあきらめた専業主婦、
この辺は全て実質失業者だよ。そうすれば失業率は20%になる。

このスレで言うブラック企業ってのは低賃金重労働企業のことか?
こんなものはつぶしていい。失業者を出した方がすっきりする。
働く場所があるだけマシだろうっていう傲慢さは、大手企業にも
浸透しつつある。

274:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:07:06 oXJiEq/2
>>254
日本で泥棒しているのは大企業(含従業員)だけどw

中小に泥を被せて尻拭かせているから結果的に中小がブラック化しているわけで。
テレビ業界なんか見れば良くわかる
キー局(CM料収入5千万円~)

下請け(番組制作費2~3千万円)

孫請け(番組制作費5百万円程度)

キー局従業員平均年収1500万円、孫請け従業員年収2~3百万円

大企業が泥棒してブラック中小が泥棒されているのが良くわかる

275:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:10:17 KqkJOfmi
印税でおごってください

276:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:15:16 I1l7p7Qm
>>270
>働かなければ徹底的に処分。

公務員だから無理。
冤罪起こした裁判官もそうだろ

277:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:17:09 zfyKY0Wi

 ずーっと、ひま。 それまで稼いだ分で切り崩している。
 平均年収とかうそっぱち
 ふつうに勤めていたら食ってイケないのが本当の勤労者の姿

278:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:23:05 NXAh3Che
>>276
最後の部分だけよ批判すんなよぉ~

公務員関連はその辺の改革が必要なんだよね。
国ぐるみで公務員の賞罰をどうするか、考える必要があり
改革する必要がある。
でも、税務署って結構働いてるような気がするが。

279:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:23:09 T5G07XKe
>>271
介護は既に人手不足ではないぞ。
いったいいつ頃の話をしているんだ?

280:名刺は切らしておりまして
09/07/13 16:35:23 8dMciBSD
>>279
そうなの?知らなかった。何がそうさせたの?

281:名刺は切らしておりまして
09/07/13 17:02:02 ikQxw7KH
>>279
人手不足ってか、労働条件や作業内容キツ過ぎて従業員の回転が異常に良すぎるんだろw

特老施設とかに仕事しに行く出入業者な俺の所感

282:名刺は切らしておりまして
09/07/13 17:49:07 Ah6hKVuy
そもそも介護なんて
需要がないと何度言ったら


金もってて金出す気ある客がワンサカいる
業界になる雰囲気皆無じゃねーか。
国の助成におんぶに抱っこする気マンマンな
不良客なんぞあいてにしても
税金の無駄遣いであり斜陽なまま変わることもない

283:名刺は切らしておりまして
09/07/13 18:04:42 8dMciBSD
老人にも貧乏人は居る。それなりに多い。
それを見殺しにすることが、社会の安定に寄与するかどうかですよ。
介護は、社会として、やらざるを得ない事業なのです。
俺としては、家族・親族が面倒を見ることが望ましいと思っていますが。
ボランティア・相互扶助が成立するからです。
カネを取ったら成り立ちませんよ。

284:名刺は切らしておりまして
09/07/13 18:06:44 HafeiExR
雇用調整助成金のおかげで、無駄に会社が生き残っている。
小さくなったパイにアリのごとく群がれば価格崩壊が起きる。
やがて、助成金期限が来て、受給会社が退場しても、崩壊した価格は戻らず
残った健全だった会社まで退場する事態になりそう

285:名刺は切らしておりまして
09/07/13 18:53:52 GavI3nKw
でもよー失業率高いってもみんな仕事よりごのみしすぎだろ。自動車派遣きられた奴でさえ介護は嫌だと言ってるくらいだからなー

286:名刺は切らしておりまして
09/07/13 19:13:50 pLRcr8NX
>>242
国民の8割も失業させてどうするつもり?

287:名刺は切らしておりまして
09/07/13 19:38:57 h72hn4xQ
> 厚労省が公表している雇用調整助成金の実施計画の受理状況によると、リーマンショック直後の08年10月は
> 1か月に事業所数140社、対象者数3632人分を受理したのに対して、09年5月には、驚くことに6万7192社、
> 233万8991人に膨張した。

俺もこの中の1人です(・∀・)
その節はお世話になりました

288:名刺は切らしておりまして
09/07/13 19:43:58 4gYKGE3n
>>285
採用するほうもよりごのみしてる
自動車派遣してた人が介護には採用されにくい

289:名刺は切らしておりまして
09/07/13 19:51:27 z6lYlCg0
>>285みたいな事言う奴いるけど実態は違う
>>288の言う通りになってて正社員数が激減してる現状

290:名刺は切らしておりまして
09/07/13 19:52:53 z6lYlCg0
大体会社に必要とされてない奴が国の金で残ってて
お前ら選り好みするなって上から目線で騒いでる現状だからな
労働者同士でいがみ合って雇用者はウハウハだわ

291:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:06:00 UqaIfFg2
ブラック企業行くくらいなら生活保護受けろ。
競争原理の下、生活保護以下の給与しか払えない企業や仕事が存続してるのはおかしいんだが。
より良いモノが提供できないのなら淘汰されていなくなるはず。

292:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:20:03 qIsr4sHE
その前に本当に仕事をしたくて失業してるのは3%くらいだろ。
ほとんどが仕事探してますって顔して生活保護狙い。

293:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:27:39 zCfyuRXK
>>291
>>292
生活保護っておまいらが思ってるほど簡単には受給できないから
派遣村では大盤振る舞いだったようだけどw

294:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:35:06 4OpYIBH0
>>293
本当にそうらしいな。まさに必要な人が申請に行っても公務員に軽くあしらわれるらしい。

295:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:38:31 /pOqIr1h
デタラメの失業率
それに加えたブラック企業の奴隷の山

一体どこが先進国なんだか

296:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:46:52 iHmQcVke
この推計に何か意味あるのか?
失業者を増やさないために助成金を出してるのに、
その失業者対策がなければもっと失業率は上のはずだ、
ってそんなの当たり前だろ。
バカなのかこいつは。

297:名刺は切らしておりまして
09/07/13 20:50:59 N14L3f/v
どうするんだ、家族4人で額面収入が25万円の職業を職安に勧められたぞ。
あいつらキチガイだろう。
しょうがないからさ、土日もアルバイトして、平日は清掃の仕事を3時間してるよ。
こういう実態は、失業率に含まれないんですね?
ハローワークに出る求人は最低最悪。分かるまでが失業保険の待機期間なんですね。
理屈が明快なので納得しますた。

298:名刺は切らしておりまして
09/07/13 21:03:06 uXh3r2kO
まーた日本ダメダメ論か


299:名刺は切らしておりまして
09/07/13 21:07:30 YSFiuk1f
衝撃でもなんでもないんですけど・・
今年の暮れあたりから、日本も目に見えて治安が悪化
するんだろうな。

300:名刺は切らしておりまして
09/07/13 21:08:56 5yUvG2IH
6年経っても、公的資金2兆円返済しないりそな銀行!

行員は高額ボーナス・月収にほくほく!

30代短大卒女子行員、
アソマネ・マネージャー 
年収750~950万円

アメリカAIGの高額報酬問題! (笑)
日本のりそな銀行、高額給料問題! (笑)

「りそな銀行は公務員の給料体系を導入すべき!!」との声も


スレリンク(eco板)

301:名刺は切らしておりまして
09/07/13 21:09:08 y/Ac3DiI
自分の給料が生活保護より下回ると知った時は愕然としたものだったが…
この国ホントどうなってんだ

302:名刺は切らしておりまして
09/07/13 21:11:29 m+8PlrP0
スレリンク(industry板)

雇用調整助成金 のスレ

不正まみれのこの制度について色々ネタがあるぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch