【家計】損保各社、任意加入の自動車保険料を2010年度に一斉値上げへ[09/07/07]at BIZPLUS【家計】損保各社、任意加入の自動車保険料を2010年度に一斉値上げへ[09/07/07] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト155:名刺は切らしておりまして 09/07/08 16:33:06 YqvdYtZZ 給料は下げさせない なぜなら損保は警察と自衛隊の天下り先だから 156:名刺は切らしておりまして 09/07/08 16:35:54 ilXaW6CI ウチの車 東京海上で 入ると 11万 AXAのネットで 3万9千円 同じ条件だよ、どうなってるんだ? 157:名刺は切らしておりまして 09/07/08 16:39:58 uQfkh1Iq >>156 通販はな まだ事故時に心配な面があってなー 問題なく使ってる人も多いらしいが あくまでも事故時に適切な報告 処理ができてれば のはなしだもんな なんでも自分でできる奴には最適だが ものぐさな奴にはお勧めできんな 158:名刺は切らしておりまして 09/07/08 16:40:52 sbF3lZ/D 役所の公用車任意保険かけてないんだよ、 全部の車に任意保険かけるより全部かけないでその分プールして、 事故の時はキチンと裁判すればべらぼうに安く上がるとか。 159:名刺は切らしておりまして 09/07/08 16:58:03 VKe+xTcC >>158 役所は初耳だが、大手運送会社は多い。 自社内留保で廻す方が、効率は良い。 ただし、パイがでかくないと出来ないけどな。 こういうところと事故ると事故担当がヤクザ根性丸出しのヤカラだから大変w 俺も渉外担当としてまぁ勉強にはなるが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch