【大学経営】"顔が見えない"大阪府立大--府民調査で「名前だけなら聞いたことがある」が4割以上 [06/25]at BIZPLUS
【大学経営】"顔が見えない"大阪府立大--府民調査で「名前だけなら聞いたことがある」が4割以上 [06/25]
- 暇つぶし2ch435:名刺は切らしておりまして
09/07/20 19:53:57 GgY8Piyu
市立大は、昭和20年代に大阪市初の公選制市長である近藤博夫が
復興に努力する中、文字通りの「米百票の精神」で大学にも予算を
大きく割り当てたので、特に理学部は世界的な存在になった。
しかし、その後すぐに予算を削減され、南部氏もアメリカへと去って行った。
予算を削減されても、なんとかしのげた数学科などは今も健在(前回のCOEを獲得)。
なお、近藤市長は京都帝国大学工学部卒。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch