【大学経営】"顔が見えない"大阪府立大--府民調査で「名前だけなら聞いたことがある」が4割以上 [06/25]at BIZPLUS
【大学経営】"顔が見えない"大阪府立大--府民調査で「名前だけなら聞いたことがある」が4割以上 [06/25] - 暇つぶし2ch424:名刺は切らしておりまして
09/07/20 17:35:30 aazTsQX/
>>412
よく見ると、市大と府大が合併することは、お互いの不足・弱点学部を補うかたちになって、ちょうどいいんじゃないか。
確かに阪大には負けるが、それなら、より実学重視にすればいい。
文科省の高等教育政策も、大学院重点化から、実学重視に政策転換しようとしているし。
URLリンク(c.2ch.net)
だから、府大と市大は統合して、アカデミックな大学ではなく、戦前の高等専門学校みたいな職業直結の研究・教育をやる大学を目指せばいいと思う。
産学連携を重視すれば、府下のメーカー等も協力を惜しまないと思うよ。
府下に阪大以外にまともな大学がなければ、優秀な人材・企業の東京への流出は、より進むと思うし。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch