【社会保障】日本の年金は現役時の34%、OECD加盟国ワースト2 [09/06/24]at BIZPLUS
【社会保障】日本の年金は現役時の34%、OECD加盟国ワースト2 [09/06/24] - 暇つぶし2ch1:本多工務店φ ★
09/06/24 01:59:44
経済協力開発機構(OECD)は23日、加盟30か国の年金制度に関する報告書を発表した。
その中で、日本については、現役時代の所得に対する公的年金の受給額の割合が加盟国の中で2番目に低いと指摘した。

さらに、65歳を超える高齢化世代の貧困層の割合が22%と、OECDの平均(13.3%)を大きく上回り、
高齢者と現役世代との間に大きなギャップがあることが示された。

発表によると、現役時の所得に占める公的年金の受給額の割合は33.9%と、英国に次いで低かった。
OECD諸国の平均は59%だった。
低所得者層で見ても、OECD平均の71.9%を大きく下回る47.1%にとどまった。

ソース:YOMIURI ONLINE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ソースのソース:OECD
Pensions at a Glance 2009: Retirement-Income Systems in OECD Countries
URLリンク(www.oecd.org)
Crisis highlights the need for sweeping pension reforms, says OECD
URLリンク(www.oecd.org)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch