【労働環境】派遣法改正案:今国会提出へ 製造業への派遣を原則禁止・一部の業務に限って認める…野党3党 [09/06/23]at BIZPLUS
【労働環境】派遣法改正案:今国会提出へ 製造業への派遣を原則禁止・一部の業務に限って認める…野党3党 [09/06/23] - 暇つぶし2ch326:名刺は切らしておりまして
09/06/25 23:48:12 VP0zVHkS
>>324-325
どうも、なるほどねえ
製造業のライン工だけ禁止になるって感じか。

テレアポとかはいいのか

327:心に優しい思考を考える ◆g39v7Ix3lE
09/06/25 23:52:06 yMqRMgBk
>>325
対象なのは製造業に限るようです。

テレマーケーティングのテレアポやコールセンターは
おそらく26業務の23号とか24号に該当致しますのでそれも問題ないかと思います。


328:心に優しい思考を考える ◆g39v7Ix3lE
09/06/25 23:53:39 yMqRMgBk
あ、ごめんなさい。アンカー間違ってました。
>>326さんにレスするつもりでした。

329:名刺は切らしておりまして
09/06/26 00:38:18 hK3YTDd8
>>309
期間工になるだけだろう。つまり契約従業員
会社もそんな余裕ないからね。
社会主義者の妄想だろう。



330:名刺は切らしておりまして
09/06/26 00:41:26 S1JFCYsQ
派遣から日雇いに身を落とすんですね、わかります

331:名刺は切らしておりまして
09/06/26 01:16:13 N8jTLBlO
>>1
民社党GJ!これはよくやった

332:名刺は切らしておりまして
09/06/26 01:17:46 N8jTLBlO
>>331
×民社党
○社民党

333:名刺は切らしておりまして
09/06/26 03:10:02 KLWVfrq5
これが通ったら失業率がますます高くなるぞ
低賃金に苦しむ派遣社員を無職に追い込んでどうする

334:名刺は切らしておりまして
09/06/26 03:28:46 2P9vi2UD
しかし既に無職なので問題なかった

335:名刺は切らしておりまして
09/06/26 07:31:42 KrbKyhD4
あいかわらず派遣会社の人間が
失業率が増えるって脅してんのか・・・

そんな事してる暇があるなら
企業にアポとって仕事もらったほうがいいんじゃねーの?

336:名刺は切らしておりまして
09/06/26 07:33:56 1eSIMyvO
今時、製造で派遣はない 全部請負 ミンスはそれをわかった上で、やってるよwww 人気集めのためにwww



337:名刺は切らしておりまして
09/06/26 07:41:58 G7TzmGc7
派遣でしか働けないカス涙目

338:名刺は切らしておりまして
09/06/26 07:50:43 2P9vi2UD
派遣会社の社員の事ですね

339:名刺は切らしておりまして
09/06/26 07:54:20 6vTSTtq7
派遣禁止にしたら直接雇用すると思ってるんだろうが
直接雇用するわけない

340:名刺は切らしておりまして
09/06/26 07:58:25 2P9vi2UD
直雇用が正社員を指すならそうだろうな。

341:名刺は切らしておりまして
09/06/26 08:07:42 3Ys9axKA
派遣切りで派遣なんてもうやってないんじゃねえの

342:名刺は切らしておりまして
09/06/26 08:20:53 8a5EqQCt
期間工って知らんのか?

343:名刺は切らしておりまして
09/06/26 08:23:40 G7TzmGc7
派遣から正社員になりたいって奴アホか する訳ないだろw

344:名刺は切らしておりまして
09/06/26 08:28:19 TtXH8gdq
要らない人材だから切ってるのに
社員にするわけないよなあ

345:名刺は切らしておりまして
09/06/26 08:35:50 ZWXpGdXS
>>339
そうそう、また偽装請負にもどるだけ

346:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:20:49 i7k0TUkL
年功序列型賃金と長期雇用には奴隷が不可欠

347:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:20:57 KrbKyhD4
>>345
偽装請負は違法だからな
訴えられるの覚悟なら好きにしてくれって感じだが・・・

348:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:31:04 a2rZa2vS
自民「製造業への派遣を原則禁止・一部の”企業”に限って認める」

献金もってこい

349:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:37:19 HHjyll0A
なんで日本(人)は失敗に不寛容なの?

350:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:39:59 SDBevZZf
むしろ製造業以外を規制すべきじゃね?
今の製造現場に派遣なんていないだろ
請負ばっか

351:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:42:30 rHRDNvEi
>>347
訴えないから

352:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:42:42 BwlFU4oI
>>349
みんな相手を自分より下にみて満足したいんだよ。
昔からある慣習だよ

353:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:46:41 i7k0TUkL
これは時の政権が、政令で派遣職種をその匙加減でどうにでもできるという
改正案。

354:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:49:52 GpU+N4pc
製造業を無くそうキャンペーンかw

355:名刺は切らしておりまして
09/06/26 09:53:17 gMu3ElwT
派遣が禁止されたら各メーカーはそれぞれアルバイトを募集しないといけない。
求職者側もそれぞれアルバイトの求人に応募しないといけない。
派遣会社のピンハネがなくなるのはいいけど、
それぞれ別の経費がかかる

356:名刺は切らしておりまして
09/06/26 10:24:51 GpU+N4pc
当然サビ残対応ですな。。。

357:名刺は切らしておりまして
09/06/26 10:40:51 pwLt2ECL
なんでピンはね規制が先に来ないの?
製造業への制限はあってもいいと思うけど、ピンはね規制が先に無いと意味ねえよ

358:名刺は切らしておりまして
09/06/26 11:10:00 pJ5rXywa
>>355
派遣でも派遣先が面接試験をやってたんだから、双方ともにたいした違いはないと思う。

359:名刺は切らしておりまして
09/06/26 13:54:32 KrbKyhD4
>>351
そうか?
まぁ全部が訴えらるとも思わないけど
俺が昔勤めていた群馬のとある工場じゃ
訴えられて工場長が書類送検になったがな

360:名刺は切らしておりまして
09/06/26 13:55:49 KrbKyhD4
×まぁ全部が訴えらるとも思わないけど

○まぁ全部が訴えられるとも思わないけど

361:名刺は切らしておりまして
09/06/26 14:08:23 fojJG6gT
>>359
えっ!偽装請負で書類送検とかありうるんだ!
これはいい事を聞いた。偽装請負前提で請負化薦めてくる客先上司をこれで脅したろ。

362:名刺は切らしておりまして
09/06/26 14:37:29 i7k0TUkL
群馬、偽装請負で書類送検
URLリンク(www.js-gino.org)
確かにあるな
ただ悪質な場合だけろうな

363:名刺は切らしておりまして
09/06/26 14:44:33 fojJG6gT
>>362
あーこれなら仕方ないか。死人が出てるし。
でも、安全教育の問題は他人事じゃないなぁ


364:名刺は切らしておりまして
09/06/26 15:37:22 DaA9qK4j
>>363
日本の警察は死人が出ないと動かないの典型でつな

365:名刺は切らしておりまして
09/06/26 15:56:47 KrbKyhD4
>>362
えーと・・・
すまんが俺が働いていた工場ってのは別の所だ

別に死亡事故はおこってないし、悪質なのは確かだが

366:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:20:57 FcqV6Ppn
まだ正社員になれないとかwww

その摩り替えまだ使ってたの?wwww

367:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:22:52 Nh7gN4qi
>>325
なんで26業種のトップにソフトウェア開発がくるんだろう?
建設が派遣禁止ならソフト開発も禁止だと思うんだけどな。

368:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:23:19 WaJDgab/

--- 派遣業者の実態データを集めようぜ------
●自分の場合は、派遣先から派遣元へ60万
派遣元から自分へ30万+α(残業代)

●私は事務職でしたがピンはねは10年前からも平気でありました。
派遣の契約でパソ○から言われた時給は1500円でしたが
半年たとうとした契約更新の近日、派遣先からあんたの時給は高くて契約は更新しないと言われました。
いくらなんですか?と聞いてみてびっくり。時給2500円ということです。
パ〇ナは企業から時給2500円と高く取り上げ私には時給1300円分しか渡してない。
私は電話と事務の仕事です。業界は銀行でしたが
三倍ものピンはねで驚きました。それいらい、派遣に不信感です

●うちは派遣先から時間1500円で7,5時間勤務の20日間で22万5千円の報酬
従業員には本給16万+皆勤2万支給して寮費は会社と従業員で折半

●派遣会社は利益率25~28%くらいだから派遣先からOAクラ-ク(事務職)で1時間2000円取って、500~600円抜いて派遣労働者に渡す。トラブルがない限り担当営業は月に1~2回程度訪問するだけ。派遣会社のコストは大半が派遣労働者を集めるコスト。派遣労働者は商品(物扱い)

●俺の経験談を語るとグッ○ウィルでバイトしてて1人雇うのに
店側→グッド(8~9千円)
グッド→俺(5600円)
の支払いらしい。(ちなみに某大手チェーン居酒屋)

●俺のバイトした工事現場の話だけど職人さん一人につき発注側は三万出してた。
でもまあ派遣というか下請けの話だけど職人さんには日当一万円でした。

●うちの会社では、時給1800円を派遣会社に支払っていたけど、
派遣社員は時給850円をもらってます、と飲み会の時に言ってた。
その話が上司の耳に入り、時給を上げてやれないのかと交渉し、
時給1000円になりましたと、物凄く感謝されてた。

●知人が所長をやってる田舎のガソリンスタンドに
年末の洗車繁忙期に派遣を入れたとき、1時間あたり1700円だったそうな。
で、その派遣社員に自給を尋ねたら850円だったそうな。ピンハネ率50%?すげーな。

369:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:25:24 WaJDgab/
★派遣業者の役員ってどんな人?★
-- 派遣業者の儲けは→→→→ヤミ社会へ入り、そして国力は下がる --

●労働者派遣法違反で暴力団組長ら3人を逮捕
URLリンク(www.tv-sdt.co.jp)
●自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の役員ら2人逮捕/郡山
URLリンク(www.kfb.co.jp)
●派遣会社役員の男を葬式妨害容疑で逮捕 その半年前にも傷害容疑で逮捕されていた
URLリンク(www.asahi.com)
●人材派遣業経営の暴力団組員3人を、傷害や逮捕監禁の疑いで逮捕
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
--------
●2006年の記事より
>今年の経済白書は、15~34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算した。
>国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。
>請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
URLリンク(www.asahi.com)
↓ ↓
↓この年6.2兆円が、派遣業者役員の懐に入っている。
↓ ↓
人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増(NHK)
NHK ONLINE 2008年1月18日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
--------
●派遣会社多過ぎ。全国のコンビニより多い13万社。13万人もの社長が搾取だけで高収入を得ている。
URLリンク(www.jassa.jp)

●友人の会計士から聞いた話しだ。
ソフトウェア開発部に人材を送る場合、一人当たり100~200万円派遣先企業が支払う。
そこから派遣業者がピンハネし、実際に派遣労働者に入る賃金はおよそ15~50万円。
日雇いの場合も大体七割方持って逝かれるらしい。
ちなみに、派遣業をやっているのは半島系が多いって。納得。

370:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:25:39 SiJ4hIG2
一部の業務に限って認める
      ↓
どんな職種も一部の業務でしかない
      ↓
すべての職種で可能
      ↓
経団連大勝利

371:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:26:32 WaJDgab/
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディ)
URLリンク(www.geocities.jp)
●NHK特集: 急増する違法派遣業者
URLリンク(video.yahoo.com)

誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員雇うよりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。
(ただし「タダでも良いからマスコミの仕事したい」みたいな人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)

このように派遣先企業にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者側は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。

●場所代,工具代,PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ!
●派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に!
●福利厚生,社会保険---最近の派遣業者の多くは払っていない。
●ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
●商品が売れ残ったら---通常の企業なら製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字が膨らむが、派遣業者の場合は派遣社員をクビにするだけで出費ゼロ!ノーリスク!!!

これで、ピンハネ率40~60%だから無茶苦茶である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。

次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
URLリンク(rikunabi.braintree-networks.com)
これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は闇金融以上にぼろ儲けしているが、その大半は派遣業者役員の懐に。それで経営が苦しいとか言う。

まとめ - 「今の派遣元業者の存在は中世時代の奴隷制と同じ。これではマトモな社会は築けない」
(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)

372:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:27:30 WaJDgab/
●タクシー業界の会社側マージンは4割と言われるが
タクシー会社側はクルマのリース代から備品設備代まで負担している
つまりマージン4割の中からクルマ・カーナビ・無線・駐車場その他もろもろの設備費を会社側が負担しているのだ
一方派遣業界は単に人を送り込むだけで会社側のマージン3割以上7割以下ぐらい
いかに派遣業界がボッタクリ体質か解るだろう。

●うちは仕事内容で変わるが派遣会社に時間単価2300~3300円払ってるが
派遣社員には時給1000円しか払われてない
それでも派遣会社の社長からは「こんなんじゃやっていけない!」などと文句を言われる

●クライアントの子会社の派遣会社から行ってる自分は月35万円くらい貰ってるんだが
他社から多重派遣で来てた子が自分と全く同じ仕事でほぼ同じ時間で働いてるのに
月15万円しか貰えてないとか、時給1100円とかあるよ。

●グッ○ウィルのピンハネ率は、6割強~7割っちゅーのは間違いないよ。
うちの会社(発注者)からの支払いは一人頭 21500円/日
派遣の子の給与は 7500~8000円程度 (自腹交通費引き後)。これは実際に俺が確認したこと。
一番腹立つのは、うちには「作業地が遠方なので移動経費がうんたらかんたら」
と言って見積もりしといて、交通費が各自自腹だったこと。

●昔からある地元の派遣会社にも頼むんだが、そんときは
うちの払い16000円 派遣の子11000円 ぐらいだ。 (昔はピンハネが少なかった例)

●ウチは派遣業やってるけど、派遣先に派遣の時給にプラス100円分しか請求してない
7時間7000円の業務なら7700円だ。( ピンハネ率はこうであるべき。)

●前にも書いたが、俺が3年位前にグッ○ウィルで派遣してた時。
引っ越しの仕事松○引っ越しセンター→グッドに一人当たり一万5千円。グッドは俺に8千5百円

●フル○ャストでペットボトル製造業の仕事。確かヨシノとか言う所。
ヨシノ時給1500円をキャストに。キャストは俺に900円 まさに奴隷www

373:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:29:35 WaJDgab/
★人材派遣 って昔は禁止されてたんだよ!!

●874 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/30(土)
人材派遣なんて呼ぶからピンとこない。
昔ながらの「手配師」という呼び名の方が、本来の
いかがわしさが醸し出されてイイ。

●875 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/05/30(土)
>>874
最初の紹介料で済む分、手配師のほうがマシじゃね?

●876 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/05/30(土)
>>874
謝れ!たった1割しかピンハネしない手配師に謝れ!

●882 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/30(土)
>>880
派遣は3割4割当たり前だからなあw

スポット派遣なんて呼んでいるが、平たく言えばヤクザがやっている日雇い労働の口入れ稼業だ。
この極端に不安定な就労形態が若者のワーキングプアを生み出す原因となっている。

374:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:30:35 WaJDgab/
ひどすぎ!!

991 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/18(水) 13:12:48
漏れは5年位前にこの会社(日○)の派遣で東京から東広島に行ったんだけど、
東京で面接と軽い手先の器用さを測るテストみたいのして「合格です」って言われたから荷物まとめて、
新幹線で東広島まで行ったら手取り22万ぐらいって以外はほとんど説明もなく、
現地に行ってから寮費6万と光熱費がかかる事を知らされて、この時点で気にいらない人は帰って下さいって言われたんだけど、
東京から広島まで行って帰りの交通費が出るわけでもないから納得せざるを得なくて働く事にした。
これで1日目は終わり。2日目は東京でテストに合格して働きにきてるのになぜか2次面接が行われて
その結果数十人中ほとんどが不合格…
次に言われたのが「奄美大島に行くならそっちで雇ってあげてもいいですよ」だってさ。
やり方があまりにもおかしいから責任者と話しさせろって言ったら
いままでいた人の良さそうな責任者は出てこないですげえ強そうな坊主の男が登場。
なんとか文句言ってみたものなんの意味もなく奄美なんか行くのも嫌だしあっさり退社。
明日までに寮から出て下さいって言われて出たけどどうしていいかわからず広島の労働基準監督所に行ったんだけど
「どうにもなりません」って…その後なんとか生きて東京戻ったけどやり方がありえなさすぎ。
他にも俺と同じような目にあった人いっぱいいるはず。

375:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:31:44 WaJDgab/
★日本人の派遣社員は、なぜ、自分の労働の価値を知ろうしないのか?★

派遣業者に支払うお金は、派遣先の直属の上司が知っている。
そのプロジェクトのリーダーが毎回決済書を書いて、派遣社員を雇う契約を更新しているから。
普段聞きにくければ飲み会とかのときに聞いてみよう。ピンハネ率が分かるぞ!

日本では、自分の給料の額を話するのがタブーみたいに思われているようだが、そんなことはない。
というか、自分の給料がどういう内訳になっているかを知ろうとしない方がおかしい。
(自分の仕事のことに正面から向き合おうとしないのは、日本人の江戸時代以前からの国民性か。。。)

ということで、派遣社員は、一度自分に支払われている労働の対価を派遣先の上司に教えてもらうべきである。

派遣先上司も、払っている額は知っているのに、そのお金のうちどれだけピンハネされているかは知らない。実際、どういう給料体制になっているか興味があるのだ。
だから、派遣社員側から自ら話を切り出そう。日本は自由に会話できる国だ。

その次のステップは派遣会社から独立だ。
独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣業者通じて勤務していたが
個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
一人だと法律などが難しければ、3,5人くらいで集まって会社を起こそう。
ウチの会社(大手企業)では、ほとんどの派遣社員さんがそのようにして独立しているぞ!
派遣先が中小企業だったら、もっと楽に独立できる。
がんばれ!

FAQ: フリー契約だと、首切られやすいのでは?
→ No! 派遣先企業からすれば、派遣業者経由の方が切りやすいよ。
だって、派遣業者に「うちへの派遣30%減らして!人選はお任せ」と言えば良いだけだから。失業した派遣社員の次の仕事を斡旋するのは派遣業者の仕事だからね。(本来なら)

376:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:31:50 DUytyOx7
例外を認めるとソコから綻び悪化の一途をたどることになる。
例外は絶対に認めるべきではない。これ以上荒んだ国にするな。

377:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:32:32 WaJDgab/
●工場勤務Eさん: - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額--50万円
  派遣元より貰う給与の月額--18万円(手取り14~16万円)(→ピンハネ64%)
●某家電メーカー - 35才正社員の平均年収が600万円の会社では
  派遣社員(30-50代)に対して、派遣会社には 60万円~110万円/月の支払い。
   (ピンハネは、40%,50%くらい)
●某社 - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣業者に支払うお金: 60万/月
 - 派遣業者→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6~7割の給料がもらえる。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  ただし税金等の処理や契約解約時のリスクは自己責任。
 - 独立するには派遣先上司に「派遣会社止めて個人契約にしたい。契約金は相談で。」と言うだけ。
●某メーカー - 30代女性派遣社員:
 - 派遣先会社→派遣業者Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣業者A→派遣業者B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某社:
 派遣元企業に支払う時給 ¥3,500
 派遣社員に支払われる自給¥1,100 (→ピンハネ率68%)
●某社: うちの会社は派遣会社に時間\2,100円払っている。一日8時間x一ヶ月で\403,200円。
 その子に給料聞いたら月給16万ちょいだと。(→ピンハネ率60%)
●旧ク○スタル人材派遣会社: 日払い派遣の半額は利益だしてたみたい。(→ピンハネ率50%以上)
●某ス○ッフサービス:35万~40万から20万円だけ派遣社員に支払い(ピンハネ57%以上)
●平均的なIT企業:- 派遣先会社→派遣業者に60-120万円/月。ピンハネは40-60%。
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は手取り12万円で保険なし(健康保険や厚生年金加入したら2万円マイナス)
●某社:派遣業者に日給2万円なら、派遣社員には1.2万円、8千円が派遣会社の収入。
●グッ○ウィルは60%搾取。
●たかが200人の派遣社員しかもたない派遣業者でも、役員3人は年収2500万!ありえない!

378:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:34:15 WaJDgab/
<丶`∀´> 派遣なくなったからといって、正社員が増えるわけではない!
(´・ω・`) 正社員増やすのが目的じゃないし。経済を破壊する元凶となった派遣業者を規制するのが目的でしょう。

<丶`∀´> 派遣してた人間は、仕事なくなったら困るぞ!
(´・ω・`) 派遣業者が気にすることでもないでしょう。
 派遣社員のことは派遣社員本人にまかせれば?

<丶`∀´> 派遣社員は無能だから、派遣業者が面倒みないとやっていけない。
(´・ω・`) 本人に任せれば? 大して面倒みたことないくせに。

<丶`∀´> 工場が出て行くぞ!
(´・ω・`) 派遣がなくなっていない今現在でも、工場はでていっています。関係なし。

<丶`∀´> 国際競争に負ける。
(´・ω・`) どっちみち負けてる。今の日本は技術の国じゃない。

<丶`∀´> 派遣会社は必要だ!なくなったら困る。
(´・ω・`) 本当に?昔はなかったけど困らなかった。

<丶`∀´> 派遣がなくなったら、雇用が減るぞ!
(´・ω・`) 今現在でも雇用は激減してます。派遣は雇用UPの役に立っていない。

<丶`∀´> 派遣がなくなったら、一時的に人を雇いたい時に困る。
(´・ω・`) 昔は、アルバイトで雇うのが普通だったんですが。

<丶`∀´> 派遣会社は社会に貢献してる。
(´・ω・`) えっ?なにそれ、こわい。


379:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:35:11 WaJDgab/
★ 派遣業者の"営業文句"に騙されるなっ 2 ★
<丶`∀´>ピンハネ規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣社員問題に関係ない。既に海外に工場をもっている。
それから、海外工場はやっぱりリスクが高い。
人件費でさえ、中国をはじめ今後高くなるのが当たり前。
あと中国は終身雇用強制を法律化中。もう中国工場終わりだね。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

<丶`∀´>正社員は、派遣社員よりずっとお金がかかるぞ!
(´・ω・`)年間の支払いで比較すると、正社員よりも派遣業者に払う額の方が多いです。
そうでない業界もあるけど。マスコミ業界とかは派遣社員をタダ同然でこき使ってる。

<丶`∀´>生涯人件費では、正社員はすごくお金がかかるぞ!
(´・ω・`)それ、1960年代から働いて2000年くらいに退職した世代での計算なんですが。
今時の20代30代正社員は、生涯働ける保証はないし、退職金もどれくらいでるか不明だし、給料は昔のように上昇する事はない。
今のバカ高い派遣社員を35年雇ったら、やっぱり正社員よりも高くつくよ。

<丶`∀´>正社員は、経費いっぱいかかるだろ!
(´・ω・`)派遣社員だって経費がかかるよ。派遣業者は全然経費を負担しないくせに。
派遣社員の働く環境や場所代,机,工具,PC,指導費などは、派遣先企業が用意している。

<丶`∀´>派遣業者だって、広告費とか営業代とか経費がかかるんだぞ!
(´・ω・`)普通の製造メーカーだって、広告・営業・流通管理してますが。
でも、製造メーカーは、労働者の賃金分以上に価値がある商品を作りだすことで利益を出している。
派遣業者は何か生み出しているの?社会の役に立っているの?

<丶`∀´>派遣業者は、利益率そんな高くない!
(´・ω・`)高い役員報酬出して、広告バンバン出して、オフィスビル(不要になればいつでも売れる)作って、その結果「お金がない」なんて言われても。。。

380:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:40:37 cCbJ6b4X
ピンはねのことには触れてない件

381:名刺は切らしておりまして
09/06/26 22:50:57 1eSIMyvO
タクシーは客は自分で探してきてるけど、カス派遣は何もしてないよね?(´・ω・`)

派遣って、派遣会社が、商品であるあぶれ者を仕入れて、会社に売るわけでしょ?
だったら、普通仕入れ値って3割~5割くらいだよね 問題ないよね

382:名刺は切らしておりまして
09/06/26 23:12:28 FcqV6Ppn
タクシーも派遣も問題視されているのは何でしょう?
それから目をそらすには何を訴えればいいでしょう

ワープア問題を起こさなければいつまでも密を吸えたのに
そんな才能が無いから再規制w

383:名刺は切らしておりまして
09/06/26 23:15:57 wA3FxIEi
偽装請負とサービス残業が増えそうだな

384:名刺は切らしておりまして
09/06/26 23:38:13 emYS+S38
<<派遣の最大の問題:ピンハネ>>

(派遣先)給料30万円も払ってるのにチンタラ働きやがって

(派遣社員)給料12万円しか払わないくせにコキ使いやがって

これが軋轢の元となる。

385:名刺は切らしておりまして
09/06/26 23:40:25 FcqV6Ppn
>>383
解決手段は派遣?w

386:名刺は切らしておりまして
09/06/27 00:12:13 HKql9tN3
>>384
12万もあれば食費も家賃も払える
娯楽を我慢すりゃ年金も保険料も払えるわい
派遣社員が漫画や小説や任天堂DS持ってるんだぞ
貧乏暇なしの世の中で貧乏無くせに遊びに金を使ってるのを見るとぞっとする
貧乏なら貧乏らしく暮らせ

387:名刺は切らしておりまして
09/06/27 00:16:02 WmQF2mKB
>>386
だったら派遣を飛ばして企業の懐を救おうぜ

388:名刺は切らしておりまして
09/06/27 02:05:38 7CKFjJGt
>>387
だなw
派遣を飛ばせば少なくとも企業か労働者のどっちかは
救われるわけだ

389:名刺は切らしておりまして
09/06/27 03:47:16 0p03YYqr
もう諦めろよ派遣会社

390:名刺は切らしておりまして
09/06/27 09:35:25 U5+VEjP2
このスレは夕から夜になると率直に現状の派遣への怒りが
書き込まれるから面白い。

391:名刺は切らしておりまして
09/06/27 09:55:55 Gql+BDpx
ソフトウェアの技術者を【特定】労働者派遣でやっている業者はひどい。
貴方はうちの正社員と洗脳され、実態は企業間での時給清算!
個人には正社員の名の下に会社規定での支払い。
実態は派遣されて疑問も持たず、他企業の中で働いている。
こんなソフト業界ってw

392:名刺は切らしておりまして
09/06/27 10:02:47 7NLsCjTU
ピンハネしてるわけだから、せめて派遣切りされた労働者の次の派遣先が見つかるまで、
いままでピンハネした分から切られる前と変わらないくらいの給料を払ってやるべき。

393:名刺は切らしておりまして
09/06/27 10:35:06 z2P/Urve
>>386
そんな派遣から血を吸い取るダニのクズ野郎

394:名刺は切らしておりまして
09/06/27 10:42:53 uDZs5x4d
>>391
特定労働者派遣事業 ***

常用雇用労働者だけを労働者派遣の対象として行う労働者派遣事業をいいます。
特定労働者派遣事業を行うには、厚生労働大臣に届出をしなければなりません

日立とかNTTデータとか富士通とかIBMとか・・
ただの正社員じゃん(´・ω・`)

どこも企業間契約単金の1/3ぐらいが給料じゃね? 



395:名刺は切らしておりまして
09/06/27 16:32:34 8S0fHVaY
ヤマト運輸みたいなシステムにすれば良いのに

396:名刺は切らしておりまして
09/06/27 22:29:20 HKql9tN3
>>392
仕事を見つけてもらった後は甘えてないで独り立ちしなきゃだめだ
派遣会社は親じゃない
仕事を探す手助け以上は求めるな
その後は一人の大人として自分の足で立って歩け

397:名刺は切らしておりまして
09/06/27 22:40:48 WmQF2mKB
>>396
それ派遣会社要らないじゃん

ハローワークだけでok

398:名刺は切らしておりまして
09/06/27 22:49:23 uDZs5x4d
>>397
じゃあハローワークに逝けよ


399:名刺は切らしておりまして
09/06/27 22:54:42 WmQF2mKB
>>398
紹介してハイ終わりならハネる理由が無いと突っ込んでるのよ

400:名刺は切らしておりまして
09/06/27 22:55:35 7NLsCjTU
派遣会社側の人間きたこれってやつだな。
もう甘い汁吸えないから早く日本から出ていけよ。

401:名刺は切らしておりまして
09/06/27 23:00:28 T4I8V2dk
もう派遣ばかりで嫌気がさす。

402:名刺は切らしておりまして
09/06/27 23:02:35 uDZs5x4d
>>399
みかんは、ハネる理由なんか聞かないよ
 

403:名刺は切らしておりまして
09/06/27 23:08:36 WmQF2mKB
無い理由を聞かれたらさぞかし困りそうw

404:名刺は切らしておりまして
09/06/27 23:29:23 HKql9tN3
>>397
いらないと思うなら派遣にならなきゃいい
誰も強制してないんだからな
派遣会社は民間なんだから需要がなければ勝手に消えるよ
法律なんか作る必要ない

405:名刺は切らしておりまして
09/06/27 23:37:04 WmQF2mKB
>>404
レス追ってる?



406:名刺は切らしておりまして
09/06/28 00:02:01 TF3JX/37
>>404
必死だなw
お勤めの派遣会社が潰れそうなのか?

407:名刺は切らしておりまして
09/06/28 06:47:51 IfXBppXH
>>406
そうやって馬鹿にするがな
派遣がどれだけ失業率を減らすのに貢献したと思う?
それに派遣会社にも少なからず社員がいるんだよ
失業率が上がりまくるな
それに派遣がなくなったら日本経済は終わるぞ
派遣がなくなったら正社員になれると思ったら大間違いだ
派遣なんて職歴にもならない
たいした仕事はまかせられないから経験にすらならない
派遣だけで三十路を超えた氷河期どもをどこが正規雇用する?
それを考えるくらいの知能はあるよな

408:名刺は切らしておりまして
09/06/28 06:49:46 S30eRGkd
>>407
非正規が増えて内需が冷え込んで日本が終わったという意味ですか?

409:名刺は切らしておりまして
09/06/28 06:53:15 DG8s/6CV
条件、手取450万以上、夜勤無(健康安定上)位やってくれ。
契約は満了時いつでも失業危機なんだから。


410:名刺は切らしておりまして
09/06/28 06:58:36 72MuM6c1
>>409
本来派遣ってのは
そういう待遇以上のものなんだけどね。

今でも特定派遣はそれ以上だし



411:名刺は切らしておりまして
09/06/28 07:02:53 zUA0v61d
>>407
なんだよ、マジだったんか?
何か昔、俺が派遣で働いていた頃の担当の人間に
似てるなアンタ

奴も『そのくらいわかるだろ?』とか『子供じゃないんだから』とか
諭してるんだか何だかよくわからない言い方をするやつだった

それとだ、このスレを見てもらえばわかるかと思うが
派遣が無くなれば正社員での雇用が増えるなんて
考えてるやつは殆どいないよ

412:名刺は切らしておりまして
09/06/28 07:51:13 DVAaj2fx
ワープアで粉飾された「失業率」など、もはや意味が無い

ワープアになるくらいなら、失業して失業保険や生活保護を
受けた方がトクである

413:名刺は切らしておりまして
09/06/28 08:11:33 nNk5sjfM
失業保険て一定期間働かないともらえないよ

414:名刺は切らしておりまして
09/06/28 08:47:09 k0xav9h2
海外移転の仕事がまた増えるのかよ
まあ手当てがあるからいいけどね

by メーカー社員

415:名刺は切らしておりまして
09/06/28 09:07:15 dp/lLnW4
最近また懲りずに製造派遣やりはじめたが、なんか派遣はやっぱり派遣だな。 
あれだけ派遣切られてもまだ派遣社員はギャンブル、酒の話だぜ、、、 
金貯めて転職の為に何かしようと思わないのか? 
  
オレはその為に派遣利用させてもらうつもりで北海道から出てきた。 
派遣の奴らは派遣の仕事=ゴールだろ(笑)。 
オレはスタートにすぎんと思うが。   

わき見しないで頑張るわ(笑)。

416:名刺は切らしておりまして
09/06/28 10:50:46 A6W6ONoL
なんで使い古されたネタで分かりやすさを強調するんだ?w

417:名刺は切らしておりまして
09/06/28 10:52:07 docSXHwQ
>>415は釣り?

418:名刺は切らしておりまして
09/06/28 10:54:44 cqrekTGW
>派遣だけで三十路を超えた氷河期どもをどこが正規雇用する?

それがおかしい。

雇用の流動性をとるため海外じゃ中途採用が主流なのが当たり前。
新卒に絞った採用体系と正社員の雇用維持こそがおかしいんだよ。

419:名刺は切らしておりまして
09/06/28 11:01:59 31FGuUfj
正社員以外、職歴になりませんから

420:名刺は切らしておりまして
09/06/28 11:38:27 A6W6ONoL
正社員ですら職歴にならんよ

新卒以外はアウト

421:名刺は切らしておりまして
09/06/28 11:41:41 RIWp8cgr
384 :名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 23:38:13 ID:emYS+S38
<<派遣の最大の問題:ピンハネ>>

(派遣先)給料30万円も払ってるのにチンタラ働きやがって

(派遣社員)給料12万円しか払わないくせにコキ使いやがって

これが軋轢の元となる。
==========================

だから派遣禁止して22万くらいで雇えば双方にとっていいよな。
ホンマ派遣会社っていらねーと思うわ・・・



422:名刺は切らしておりまして
09/06/28 11:55:44 4lDDEIza
>>418
企業は無理して中途を取る必要性なんてないですから。
新卒だけのほうがうまくいくからそうしてるんだよ。

派遣が安くコキ使えるなら国内に工場を残すし、
そうじゃないなら海外に工場を移すだけ。
中途を採用するモチベーションなんてどこにもない。

423:名刺は切らしておりまして
09/06/28 11:59:10 A6W6ONoL
ソレが国益ならそうすればいい
違うなら禁止すればいい

せっかく解禁してもらったのに...w

424:名刺は切らしておりまして
09/06/28 12:05:53 docSXHwQ
今までは若年者人口も多かったので、それ上手くいった。

ただ、普通、35歳越えたら、ほぼ転職できません、会社倒産したらアボーンでは
子供も産みにくい

ということで縮小均衡へ向かう以外考えられない

425:名刺は切らしておりまして
09/06/28 17:22:45 IfXBppXH
今の日本は人口が余ってる
子供を作るのは人口が足りなくなってからでいいのでは?

426:名刺は切らしておりまして
09/06/28 20:34:56 A6W6ONoL
それか老人を...

流石にマズイかw

427:名刺は切らしておりまして
09/06/28 22:39:09 SqlnPfjz
全派遣なくして正社員枠採用しまくらないと大変なことに

428:名刺は切らしておりまして
09/06/28 23:25:14 A6W6ONoL
極論を出してそれから...

429:名刺は切らしておりまして
09/06/28 23:39:05 nefWWO2M
派遣社員が直接雇用の短期契約社員になる
でおわりそう。

430:名刺は切らしておりまして
09/06/29 04:31:44 AoNU2fAI
ロクなしごとないんだよね
ここのバイト工作員みたいなのしか

431:名刺は切らしておりまして
09/06/29 08:55:12 tC5ZgY+j
>>429
書面での申し込み。派遣者本人が申し出を断ればそのままあと3年派遣継続可。
でもそんな書面は出てこない。

432:名刺は切らしておりまして
09/06/29 20:49:32 s47Q35Aa
>>429

請負にかわるだけだよ  直接雇用はないね


433:名刺は切らしておりまして
09/06/29 20:58:15 p4qH/yJJ
偽装請負かぁw

懲りないね

434:名刺は切らしておりまして
09/06/29 20:59:08 s47Q35Aa
請負は請負であって偽装請負じゃないよwww


435:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:00:54 TdixIkCr
奴隷をこき使って国際競争力が上がったとかいうけど、
その分個人消費が減ってるんだから差引ゼロじゃないか?

436:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:03:51 p4qH/yJJ
偽装請負を排除出来なくて派遣解禁してもらったのにね~

だって看板変えただけw

437:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:05:37 s47Q35Aa
個人消費が減ってるといっても、売れてるものはちゃんと売れてるしww

無能がおにぎりが買えなくなるなんてことは、知ったこっちゃないよ

438:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:32:20 p4qH/yJJ
プリウスかw

439:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:33:38 TWjMF3WM
派遣奴隷涙目

440:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:40:12 p4qH/yJJ
ソレ見て思ったけど派遣奴隷が派遣廃止反対って言ってないのが面白い

441:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:41:53 s47Q35Aa
派遣奴隷はバカだから、派遣が廃止されると正社員様になれると思い込んでるwwww



442:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:42:32 ludQmvKN
>>440
派遣がなくなっちゃったら、ホームレス一直線だからね

泥舟でも、何もないよりましって感じじゃない?



443:名刺は切らしておりまして
09/06/29 21:43:31 p4qH/yJJ
何で同じ答えばかりw

444:名刺は切らしておりまして
09/06/29 23:29:21 dGwrFRoh
「派遣禁止すると失業率が増える」「製造業が終わる」とか
派遣会社のチョン工作員共が必死すぎて笑えるwww

こいつらサラ金規制の時も同じロジックで必死に抵抗してたよな。
お前ら派遣会社は社会的に有害な存在だから淘汰されるんだよ。
無駄な抵抗は止めろ。


445:名刺は切らしておりまして
09/06/29 23:30:54 aadFDbEj
派遣なくなったら派遣以外の方法で人を雇うだけだよ。

派遣取るくらいなら廃業するっていう会社の分、仕事も増えるしね。

446:名刺は切らしておりまして
09/06/30 00:00:28 NielsSXm
派遣が無くなったら正社員は多少増えるだろうけど、大多数はバイト等に移行じゃないかな。

447:名刺は切らしておりまして
09/06/30 00:10:55 xuuT1x1G
派遣が無くなってバイトが増えるってのは悪いことだと思わないな。
そもそも中抜き手数料業種は不要な業種。自社の雇用は自社の責任で行うのが法人の責任。
本来の有るべき姿に戻るだけのこと。全ての業種で禁止にすべきだな。

448:名刺は切らしておりまして
09/06/30 00:47:54 hBLBCEfI
全業種禁止しろカス

449:ラディア持ってたイケメン
09/06/30 00:55:41 SZHAYKYO
日雇い派遣廃止して直雇用(バイト・パート)すれば賃金上がると思ってるのは社会経験無いヤツだけだからな。
そもそも、日雇い禁止するメリットはないだろ
不安定なのを承知でサインしておきながら、ぎゃあぎゃあ騒ぐとか・・どんだけ甘えてんだかw
放っておいてもダメな派遣会社は自然淘汰されるだけなのに。

マスコミが騒ぐから政治家がパフォーマンスでやるんだよな
収入が少しでも有る状態から、無収入になった場合は、国が補填してくれるんだろ?
勝手に余計なことしてんだから

450:名刺は切らしておりまして
09/06/30 01:45:13 5X7Y03bR
派遣禁止まだですか?

451:名刺は切らしておりまして
09/06/30 02:27:09 Cuq/4iYb
派遣でも工場は国際競争に勝てそうもないから、派遣を禁止して工場を国外に出し
ほかの部分で競争力を上げるしかないね。

452:名刺は切らしておりまして
09/06/30 03:28:07 qhrtN8IY
派遣制度そのものは、適切に導入すれば有用だが、
今の派遣制度なら無いほうがマシ

453:名刺は切らしておりまして
09/06/30 03:48:48 giuPoqlB
派遣は全部禁止にしろよ

454:名刺は切らしておりまして
09/06/30 05:02:37 2d9oEE08
生存権さえ確立されていない国では派遣はロシアンルウーレットだ。殺されて
しまう。全面禁止

455:名刺は切らしておりまして
09/06/30 05:04:55 bs1IaTEm
派遣禁止というかもう誰も応募すんなよな。知らないアホが多い、別に派遣でもいいじゃん~
ッドリャー派遣なんて腐った仕事やってんじゃねーよ!と

456:名刺は切らしておりまして
09/06/30 05:08:25 TbunkEOe
むしろ派遣禁止にした方がいいのは事務作業やサービス業の類じゃないかなw

457:名刺は切らしておりまして
09/06/30 05:21:39 uxThVYYo
>>446
それで良いと思うけど。

458:名刺は切らしておりまして
09/06/30 05:21:50 MzgLr3ha
わざと法の抜け穴作るなよポンコツ政党

459:名刺は切らしておりまして
09/06/30 06:02:31 /X//Yz2c
生活が不安定な派遣社員は犯罪にはしりやすい

460:名刺は切らしておりまして
09/06/30 06:08:05 R6umcyRi
政治家が給料の中抜き推進ですか?

461:名刺は切らしておりまして
09/06/30 06:13:31 +XkPRAJ6
結局、自公が否決して廃案だろ

462:名刺は切らしておりまして
09/06/30 06:15:57 ltlaDcsY
>>449みたいなのがいるから
こんな社会になってしまうんだよな

463:名刺は切らしておりまして
09/06/30 06:17:27 AHgnb8ws
正社員でも 今の時代、中途採用の流動性がないとだめだろ。なにせ会社自体が潰れる時代だからな。

464:名刺は切らしておりまして
09/06/30 11:51:11 bs1IaTEm
派遣=個人消費減=もの売れない=企業赤字=景気悪化=正社員増加=個人消費上=企業黒字=教育する余裕がでる=企業にとってはやり安=派遣撤廃=景気上昇=平和=派遣撤廃=派遣撤廃=派遣撤廃=平和=派遣撤廃

465:名刺は切らしておりまして
09/06/30 11:54:13 bs1IaTEm
派遣全面撤廃
派遣全職種撤廃
派遣全国撤廃
派遣全部撤廃
派遣全員撤廃
派遣会社倒産
派遣会社倒産
派遣会社倒産
景気上昇
派遣会社倒産
景気上昇
派遣会社倒産
景気上昇

466:名刺は切らしておりまして
09/06/30 12:16:43 E9381K+S
派遣認めるなら、最低限、賃金待遇を正社員と同じにしろよ。

467:名刺は切らしておりまして
09/06/30 16:28:59 gS8GitZX
派遣でいろいろな働き方が認められるようになった
小泉さん、竹中先生ありがとう!

468:名刺は切らしておりまして
09/06/30 16:59:45 JnabnHg0
fada

469:名刺は切らしておりまして
09/06/30 17:53:23 eavuqyd4
>>1
一部が骨抜きなんだろう
解釈しだいで、どうにでも成るのか

470:名刺は切らしておりまして
09/06/30 17:56:56 bs1IaTEm
なにがいろいろな働き方よ。派遣会社へ給料飛んでるんだよ?
馬鹿としか言い様ないわ。
糞派遣なんて社会から全滅しないと景気上がりません

471:名刺は切らしておりまして
09/06/30 18:04:29 bs1IaTEm
完全派遣撤廃お願いします。技術身に着きません

472:名刺は切らしておりまして
09/06/30 21:39:19 aCZoaIxS
働き方が増えた?

雇われ方だろうがwww



473:名刺は切らしておりまして
09/06/30 21:48:31 sGpXC3jD
>>471
派遣じゃなければ、技術が身につくとでも思ってる??
技術(ってゆーか技能?)だけで食っていきたかったら
若いうちに、職人さんに弟子入りしないとだめだよ

まあ、派遣さんのほとんどは、1週間以内に逃げ出すけどさw



474:名刺は切らしておりまして
09/06/30 21:50:23 aCZoaIxS
職人業界にも派遣導入かw

面白そうね

475:名刺は切らしておりまして
09/07/01 09:33:56 /E/ZoEQ1
派遣の蕎麦打ち職人が参りました

476:名刺は切らしておりまして
09/07/03 12:15:32 +f1/k+Z2
派遣が無くなれば請負になります。
偽装請負ではなくちゃんとした請負ね。
派遣会社は出来高で請求するから、今までのような安定した収益は望めなく
なる。
しかし問題なのは労働者にとっては何も変わらんてことです。
請負元は収益が安定しない分、派遣以上に雇用をテンポラリーに扱うでしょう。
工程の責任者レベルの人間だけ長期雇用し、他の人間は最短期間で雇用契約
するでしょう。
短期雇用の繰り返しは禁止のはずですので、期間終了と同時にどんどん入れ替える
でしょう。
そんな仕事には応募しなければ良いと思うのですが、それは今の派遣も同じ。
それしかないから仕方なく応募するわけです。
メーカーから見れば請負化するのに最初は面倒ですが、一度してしまえば
あとは変動費。派遣よりも使い勝手の良い存在になります。
結局、メーカー企業や請負会社に長期雇用を強制しなければただのザル法なのです。
そんな強制できるわけないし、困ったもんです。


477:名刺は切らしておりまして
09/07/03 14:09:45 p8MRJUdl
派遣より請負の方がマシ
請負なら就業先が使用者責任を負うから労災保険もあるし
上司・同僚も同じ会社の人間という安心感があるから

478:名刺は切らしておりまして
09/07/03 14:18:56 6pdkO7TG
>>477
そこまで明快な請負ならいいけど、派遣法で正社員化できないから派遣から請負にして
なんて感じで請負化してるところはまずもって偽装請負になってまう。
代金もレートx日数だから、「働いた分だけ稼げる」わけもなし。
逆に、注文者は予算削るだけで請負会社が勝手に人員調整してくれるので人切りしやすい
こんな不況のさなかじゃ常駐請負なんて百害あって一利なし

479:名刺は切らしておりまして
09/07/03 15:03:58 IQg7f1PU
>>476
>派遣が無くなれば請負になります。 
>偽装請負ではなくちゃんとした請負ね。 

で、こうなるのか?

【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由 (後編)--東洋経済 [05/15]
スレリンク(bizplus板)l50


480:名刺は切らしておりまして
09/07/03 15:37:49 Wdsz0kRH
報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
URLリンク(www.youtube.com)

報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
URLリンク(www.youtube.com)

スミデン最低やなボケー!!
常識無いんかこいつらは~!!
発作か~!!爆笑じゃ~!!

481:名刺は切らしておりまして
09/07/03 19:41:29 O7356fWO
偽装請負が問題化された時に言い訳してたね

言われる通りにするしか能が無いって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch