【コンビニ】セブン-イレブンに排除命令、弁当などの値引き制限で…公正取引委員会[09/06/22]at BIZPLUS【コンビニ】セブン-イレブンに排除命令、弁当などの値引き制限で…公正取引委員会[09/06/22] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名刺は切らしておりまして 09/06/23 02:01:07 FkBm9Jp2 FC店のオーナーのレベルが低いんだろうなあ そらあったまくるってのはわかるけど、店舗経営出来ないからFCなんだろうに。 ゆとりは最初からやるなよ。 401:名刺は切らしておりまして 09/06/23 02:02:21 iZFtIhlN 売ったら加盟店側に報奨金って入るんじゃ? 402:名刺は切らしておりまして 09/06/23 02:07:08 ZSCwhFBn >>391 >「違法な状態」で成り立ってた商売だということだ。 派遣だってそうだったじゃん サビ残もそう 日本は、明治の時代から労働関係は政府とつるんだ資本家側のやりたい放題 403:名刺は切らしておりまして 09/06/23 02:28:00 oYWAoB0d >>1-10 598 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/23(火) 01:15:05 ID:vOFIaHDB0 29年前にセブンのとある店のオーナーに聞いた話: 「店を始めて間もなくね、オーナー店主は活かさず殺さずで、本部だけがボロ儲けする システムだって気がついたんだわ。で、ありったけの貯金を全部おろしてきてさ、セブン イレブンの株に変えたんだ。それで一財産できたわ。でも、店の方の収支は相変わらず たいしたことないね」だってさ。 599 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 01:19:46 ID:1G4kTveJ0 しかしさすが大企業だな この問題に関してあちこちで工作員がうようよしてるもんな 中小企業じゃこうはいかないだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch