【投資/官公庁】林野庁の『緑のオーナー』制度の契約者が国を提訴--「違法勧誘」と75人 [06/05]at BIZPLUS
【投資/官公庁】林野庁の『緑のオーナー』制度の契約者が国を提訴--「違法勧誘」と75人 [06/05] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
09/06/05 18:01:21
9割以上が元本割れした林野庁の「緑のオーナー」制度の契約者75人が「リスクの
説明がない違法な勧誘で損害を受けた」として、国に損失分など計約3億8千万円の
損害賠償を求める初の集団訴訟を5日、大阪地裁に起こした。

スギやヒノキなど国有林の育成に出資し、木材販売収入の分配を受ける緑のオーナーは、
1984~98年まで募集されたが、元本割れが相次ぎ、社会問題化した。今後裁判で
制度の是非が争われる。

原告は20都府県と海外の75人。訴状によると、原告はパンフレットで「財産を
形成しながら森林を守る」「ひと足先の投資です」などと勧誘され1口50万円
(一部は25万円)で契約。だが元本割れのリスクについての説明は、93年まで
パンフレットや契約書に記載していなかった。

原告1人当たりの平均契約額は約170万円で、受け取ったのは平均10万円余り。
3075万円出資して約140万円しか回収できていない人もいる。

原告側は「リスクについては契約時に口頭での説明もなかった。木材価格の下落を
知りながら、確実にもうかるかのように宣伝した違法な勧誘だ」と主張している。

林野庁によると、緑のオーナーは99~2008年度に満期を迎え、販売された
約760カ所のうち元本を上回ったのは35カ所だけ。1口当たりの平均受領額は
約32万円だが、損失補てんはしていない。

原告弁護団の福原哲晃弁護士は「極めてずさんな制度で、違法性は強い。被害者は
全国に多数おり、2次提訴も検討している」と話した。(共同通信)

◎林野庁「緑のオーナー問題検討チームのとりまとめ結果について」
URLリンク(www.rinya.maff.go.jp)

◎ソース
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

◎関連過去スレ
【環境/林業】林野庁、1238億円を投じて都道府県に基金創設--林業再生と温室効果ガス削減を狙う [05/08]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch