【経済/政治】経団連と民主党、意見に隔たり--トップ同士が3年ぶりに意見交換会 [06/02]at BIZPLUS
【経済/政治】経団連と民主党、意見に隔たり--トップ同士が3年ぶりに意見交換会 [06/02] - 暇つぶし2ch42:名刺は切らしておりまして
09/06/02 09:38:16 JJfix8pC
>今回の政府の補正予算が、ほんとうの意味で緊急に必要なものにはなっておらず、
>この国を立て直すものとは感じられない。
>政治の土壌を変えるためにも政権交代を実現し、スタートラインとしたい

だったら対案出せよな
政権交代が最大の景気回復とかまだ思ってんじゃないだろーな

43:名刺は切らしておりまして
09/06/02 09:57:17 edpi4A3g
経団連は日本を貧困に落とし入れている悪の根源
強欲主義の組織だ!
日本国民に対して悪影響な組織だ。

44:名刺は切らしておりまして
09/06/02 10:18:37 qiztYH1P
法人税増税の危機を感じてるんだろう爺さん連

45:名刺は切らしておりまして
09/06/02 10:23:54 XstOg6Rq
>>43
アカうぜぇ

46:名刺は切らしておりまして
09/06/02 10:25:12 FNB7MarX
国民が安心できない社会を作った経団連が、国民が安心できる社会保証制度なんて・・・

で、財源に真っ先に消費税を挙げるあたり、安心できる社会保証制度なんて、どうでもいいんだろうな。

47:名刺は切らしておりまして
09/06/02 12:45:50 AhmAbqbU
>>46
経団連に絡まない所で生きてる人となると・・・・・自営業の在日さんですか?

48:名刺は切らしておりまして
09/06/02 12:48:29 qkaHNDB+
>>47
??経団連に絡む絡まないは何も関係ないだろ?
むしろ絡んで生きているからこそ、不満や恨みつらみが出るんだろ。
まったく無関係なら不満が出るはずもなく。

ちなみに俺としては財源消費税ってのはまっとうだと思うが。


49:名刺は切らしておりまして
09/06/02 12:54:49 y5xVP13/
> このあとの議論では、経団連側が国民が安心できる社会保障制度の実現に向けて
> 消費税を含めた財源を明らかにすべきだとしたのに対し、

この社会保障制度ってのは年金のことだね
経団連は前々から年金の企業負担をやめて税金で賄えって主張しているからね
で、浮いた分は設備投資に使われたり、役員報酬になったり、株主に回るわけだ
法人税減税も唱えている

トコトン企業負担分を少なくしたいようだね
まぁ、経団連がそう主張するのは当然といっちゃ当然だけど
政治がそれを許していいのかどうか、というのは別問題だ

50:名刺は切らしておりまして
09/06/02 13:00:38 Q5KZ8gam
鳩山の言い方だと、
政権交代が景気回復の特効薬と
言っているようにしか聞こえない。

51:名刺は切らしておりまして
09/06/02 13:02:29 BRbIb1Qi
国益なんかすっ飛んでる異常なお花畑さんと会話してみて、
『やべえ!こんな奴が首相じゃ、日本経済おしまいだ』
そう思っただろうな。
真実をわかってもらえる良い機会だったと思う。

52:名刺は切らしておりまして
09/06/02 13:49:04 tVwoPkg0
>>37
それ会長と副会長だけ
経団連は加盟者名簿は非公開

53:名刺は切らしておりまして
09/06/02 13:53:29 pTIdp+zY
まあ銀行や大企業には国から税の免除や公的資金を受けさせて
中小企業や自営は死んでくれという政治はもう終わりにするべきだろうな

54:名刺は切らしておりまして
09/06/02 13:53:33 s9GEXJtY
>>45
反経団連=アカ
とは言えないだろう。

確かに、日本経団連が政治介入してきたのが格差社会の一因と言えるだろう。

あ、おまえさんは工作員か…。

55:名刺は切らしておりまして
09/06/02 14:00:33 NifcXOpY
金の亡者はおのれだけの幸福を望む。
国民の福祉という概念は持たない。

56:名刺は切らしておりまして
09/06/02 14:45:03 RceMXJke
国家の繁栄は、国民の生活向上は
読書、書物でも読みましょう。
テレビはポアン、ポアンになります?

テレビばかり見ていたら嘘つきになるよと、すると
友人はニユースは見てないとこれいかに
首を傾げてしまった。

国家の繁栄は先人の苦労の賜物です。
全否定は?人身売買までの歴史に
戻りたくありません。

明治時代でさえ浮浪者は道に
溢れていたとか?


57:名刺は切らしておりまして
09/06/02 14:56:28 vveUbv1w
商売人ごときが
政治に口出してんじゃねーぞ。

58:名刺は切らしておりまして
09/06/02 15:25:05 LZRge5ag
経団連のエゴイストとの話し合い自体不要。

59:名刺は切らしておりまして
09/06/02 15:25:12 zrWeC/MG
つーか、経団連が政治を握るって共産党が政治を握るのと同じ意味合いだろ。
中国を中国共産党から経団連に置き換えてみれば分かると思うぞ。

60:名刺は切らしておりまして
09/06/02 15:47:14 Yp/AXs7G
自民党は経団連のいいなり?


61:名刺は切らしておりまして
09/06/02 15:50:30 u2woFQ+G
国会の廊下も止まるとブザーが鳴るようにしろ。

62:名刺は切らしておりまして
09/06/02 16:20:12 y+CnvBNA
いいなり

自民党 国家公務員 経団連の3権癒着が激しい

法律を作って 実行して 甘い汁をすする

大企業と官僚のための社会になった
政治献金はその見返り
社会の惨状は中小企業と個人の衰退で明らか






最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch