09/06/01 18:22:17 vPOJmNq7
欲しい
74:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:26:54 d1BxoHh6
色弱検査に使えそうだ
75:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:29:06 ORoEc+Rf
欲しいけど絵心無いからなぁ俺。ぬこ小判だわ
絵描ける人はうらやましいよ
76:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:42:47 W1sii4/p
2ちゃんに色板というか色について話しあってるとこってある?
77:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:44:25 BjalVVDw
この値段はぼったくりでしょ
78:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:44:55 n1QoBzfR
ペンの後ろから芯の弾を入れる奴で240色を作ってくれ
79:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:46:36 DFcZyFBM
>>76
【ヒノマル】太陽を赤く塗るのは日本人だけw【アカイ】
80:名刺は切らしておりまして
09/06/02 18:21:28 mWmIzTys
注文販売なら、どの文具店でも注文受け付けてくれれば良いのに
81:名刺は切らしておりまして
09/06/02 18:32:29 qxW/tzLm
16777216色を出せばいいのに
82:名刺は切らしておりまして
09/06/02 18:45:04 LrrI4/C3
昔、鉛筆型のくねくね曲がる消しゴムがあったんだけど名前が思い出せない。どなたか知りませんか?
芯には特殊なものが使われてたのかちゃんと文字も書けました。
83:名刺は切らしておりまして
09/06/02 18:53:55 nPs1kAti
「ユニカラー240色 リミテッドエディション」
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
Q:色鉛筆1本ずつの販売はありますか?
A:申し訳ございませんが、240色セットのみの発売となります。単色での発売はございませんので、ご了承くださいませ。
Q:色鉛筆の芯の品質は?
A:既存のユニカラーの品質を踏襲しております。詳しくは下記ページをご覧ください。
Q:シリアルナンバーは選べますか?
A:申し訳ございませんが、シリアルナンバーはお選びいただけません。
Q:240色の中に、ユニカラー100色は全て入っていますか?
A:240色のうち67色につきましては既存ユニカラーの「芯色」を採用しております。
ただし、『uni COLOR 240 LIMITED EDITION』と既存『ユニカラー』は、軸のデザインが異なりますので、
ご了承くださいませ。
Q:ケースの材質は何ですか?
A:クロス張りのMDF(木質繊維を原料とする成型板)です。
Q:今注文したら、いつごろ手に入りますか?
A:予約・販売・納期に関するご質問は、取扱い店様にお問い合わせください。
初回の入荷は2009年10月を予定しておりますが、受注生産品のためご注文時期によって仕上がりまでに
数ヶ月程度お時間を頂く場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
84:名刺は切らしておりまして
09/06/02 19:32:44 qxW/tzLm
そういえば全体が芯そのものだったクーピーペンシルなんてのもあったな。
85:名刺は切らしておりまして
09/06/02 21:26:36 us7QHRJu
>>79
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> また、赤と白の2色は、古くから太陽と月を表す色としても親しまれており、
86:名刺は切らしておりまして
09/06/03 09:55:56 o6AxCsij
取扱店少なすぎ
87:名刺は切らしておりまして
09/06/04 09:17:10 9t4bxzTk
>>82
見たことあるな
名前までは覚えてないなぁ
88:名刺は切らしておりまして
09/06/04 09:30:45 q28LR33R
単色販売がないので、使い切ると終わりか。
89:名刺は切らしておりまして
09/06/04 10:20:30 KMZddg2h
三菱のスリーダイヤを全く三菱グループと無関係で使えるのは
三菱サイダーと三菱鉛筆だけ。
90:名刺は切らしておりまして
09/06/04 10:58:20 DzQvkpP8
>>89
タクシーもな
91:名刺は切らしておりまして
09/06/04 11:01:10 DzQvkpP8
あーごめん、スリーダイヤつかってないのか三菱タクシー
92:名刺は切らしておりまして
09/06/04 11:05:17 3dpvSWM7
欲しいけど高いなぁ
(´・ω・`)
93:名刺は切らしておりまして
09/06/04 11:29:45 MdHO8A+U
ま、松崎しげる色はありますかっ?