09/05/23 15:50:29 S9FgLYkJ
>>182
基本的なことを教えたら、まずは自分でやらせてみる。
それで分からないことがあったとしてもすぐには教えずに、
自分で試行錯誤するなり調べるなりさせる。
どうしても分からないところがあれば、考えるヒントを与える。
ってとこかな?
なんか勉強するより、教える方がよっぽど難しいな。
186:名刺は切らしておりまして
09/05/23 15:51:28 vuT3KF3u
>アメリカの工業部門が日本だから
意味がわからん。一人で納得してないで周囲にもわかるような文章を書こうぜ。
俺はお前の10年来の友達じゃねえんだから。
187:名刺は切らしておりまして
09/05/23 15:57:33 MibtrdC1
細部に注力しすぎて本流を見失うのは日本のお家芸だからなあ。
188:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:21:20 VJWoTa8s
>>185
まだあるぜ。
教えている生徒の知識量とモチベーションと発想力を把握して、どのくらいの時間で解けるかを計算したり、
新たな問題に対しても教えながら問題解決までのプロセスを一通り分解して考えておいたり、どこまで成長させるかを見極めたり
基本的なことでも教えないとわからないことか、自分で考えて発見させるか選んだり。
教えることは自分が勉強するより2倍は効果ある。
189:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:25:28 c+fBh391
>>144
同意。
文系への進学なんて東大クラスでなければとてもすすめられない。
190:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:30:25 urVgtQ0/
理系だって医者になれなけりゃ意味がない
就職したほうがまし
191:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:35:05 X8JS9zxE
>>93
特許審査官になるには国Iに受かって官庁訪問して採用されなきゃならないわけで、
それなりにハードル高いぞ。
それなりの博士なら国I合格までは余裕だろうが、
最近は特許庁も希望者が多いから結構倍率高い。
192:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:41:45 X8JS9zxE
>>126
個人的には、いらないと思う。
むしろ、初中等教育では
・契約と社会規範
・労働法規
・労働者の権利と義務
・詭弁の論理とその見破り方
この辺を教えた方がいいような気がする。
193:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:43:31 MjP7cUcy
>>8とか>>11みたいな書き込みを読むと>>1の訴えがよくわかる
文章もロクに読めないようじゃな
194:名刺は切らしておりまして
09/05/23 17:07:11 ppSt451G
>>182
下手をすると車輪の再発見にならんかね
195:名刺は切らしておりまして
09/05/23 17:21:42 2z9kOlGX
車輪の再発見しても、投下工数増大+知財のライセンス料支払で
コストアップ要因にしかならないから、余計に食えなくなるわな。
196:名刺は切らしておりまして
09/05/23 17:28:00 WS/2ugS0
途上国の理工系大卒沢山雇ってやらせればよくね
日本人使う必要性のある分野でないなら
197:名刺は切らしておりまして
09/05/23 18:45:01 2z9kOlGX
>>151
多分、人材や資金が移って失われるのは、「暗黙知」
情報システム装備が無い時代だったので
表現方法が限られていたため、「形式知」になれたものでも
「暗黙知」になったのだと考えられる。
「車輪の再発見」を防ぐには、他事業者や外国から、ライセンスかOEMで買うのもOKだろう。
「形式知」は、情報システム装備で補う。
現在の表現方法でも伝わらない「暗黙知」は、伝承していけば劣化を防止できるのだが
伝統産業のレッテルを張り、優遇税制をすると、余計に斜陽化するので悩ましい。
198:名刺は切らしておりまして
09/05/23 18:53:31 hpebKEda
謎の新技術が使われてたりして・・・
199:名刺は切らしておりまして
09/05/23 18:59:47 2Xhiwsax
エンジニアが薄給激務になった結果、金融に人材が集結してサブプライム…
200:名刺は切らしておりまして
09/05/23 19:40:19 X8JS9zxE
>>199
アメリカのエンジニアは激務かもしれないが薄給ではないと思うが。
201:名刺は切らしておりまして
09/05/23 19:49:53 96ldyrTB
>>165
これは失礼した
>>16は文脈的に
>>1の「優秀な人材が集まらない分野」のいたる所でと解釈してました
常識的に考えて、「
人類のあらゆる分野ででいっせいに技術が劣化しつつある」なんて主張する人はいませんから
202:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:41:55 /s3/FFEN
軍オタだけど
船は良く知らんが
聞いた話だと波の後を消す為に何かしてるんじゃないのか
203:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:29:35 3DvXKXOB
あれだけハデに波立たせといてそれはないわ
204:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:49:16 xOQXLrij
「艦長!艦数・配置ともに判別不能です」
205:名刺は切らしておりまして
09/05/23 22:37:11 S43v2nE0
>>202
表面に泡立てて抵抗を弱めるってのはあったな