【教育】「院生は今の半分で十分」「文系の院生が就職できないのは自己責任」…フューチャーラボラトリ・橋本社長 [09/05/18]at BIZPLUS
【教育】「院生は今の半分で十分」「文系の院生が就職できないのは自己責任」…フューチャーラボラトリ・橋本社長 [09/05/18] - 暇つぶし2ch820:名刺は切らしておりまして
09/06/16 15:20:25 g7bGAZa0
どこの大学院だって、進路情報は開示してんだろ。
22にもなって、そんなもの自分で調べられないようなクズは、社会に出られなくて当然。

821:名刺は切らしておりまして
09/06/16 15:29:39 +0cb5UHd
進路は自分で決めたんだろ?
まともな会社に就職できないから院に逃げた奴w

822:名刺は切らしておりまして
09/06/16 16:29:58 jZ/mzF/e
院卒って
ファイアーエムブレムのジェイガンみたいな扱いを受けている気がする

強いけど使いにくくて伸びしろが少ない

823:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:09:34 AxPSPCyu
自己責任キタww

824:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:20:48 v1EzciKF
目的なき場所に居座り、”問題を先送り”した人間の末路は悲惨だ。

・カネよりも重い”時間”をムダにしてしまう
 ‥若き日の時間は特に重い。一般には”伸び代”の根源とみなされる

・時間の重みの分だけ増大する”期待値”に全く見合わなくなる
 ‥期待値の小さいうちに動けばまだ何とかなったかもしれない

時間をムダにし、伸び代を失い、期待値にもそぐわない・・・これでどうしてまともな定職に就けようか。

825:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:23:53 IOwXeC3B
>>820 おい嘘つくなすべての大学院が進路情報すべて開示してるわけじゃないだろ。

826:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:25:19 v1EzciKF

親が散々甘やかせ、勝手にレールを敷いていく。自分では何も考えず、無目標・無目的・無計画に生きる子供。

そんな子供に「さあ、明日から自分でレールを敷きなさい」と言っても、全くできないのは当然だ。
人間として教わっていないことは実行できない。実行できないことで、社会の中でうまく立ち回れない。

そうしてマトモに就職できない人間、就職してもすぐ辞める人間、脳内の青い鳥を追いかける人間がドンドン増えていく。
学校という範疇でしかレールを引けず、博士になって終着駅に達してしまったのが”余剰博士”。

827:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:42:48 q5LSVs80
98卒の理系院生だが就職は研究室のなかで皆とジャンケンで決めたなあ

828:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:46:52 3nWV6jX4
進路情報非開示の院ってどこだよ
そんなものに自分の人生を賭けて失敗したのは自己責任だろ

829:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:48:21 rhRt0rBa
博士課程は廃止すべき。奴隷は金出して雇え。

830:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:50:08 Q7/N+cKo
受け皿潰し捲った後で底辺争い誘導で逃げる気満々の連中の口座指し止めが先

831:名刺は切らしておりまして
09/06/16 18:57:03 Rd8WTKaw
自己責任に決まってるだろ。
自分で志望して、大学院に進学したんだから。
それとも、誰かに、大学院進学を強制されたのか?
広義の強制とかなしだぞ?



832:名刺は切らしておりまして
09/06/16 19:08:46 KTfmzHtP
自己責任でいいから、安楽死施設を作ってくれ。
現在は片手落ち状態だ。

833:名刺は切らしておりまして
09/06/16 19:53:15 cFdtD7H6
ま、高等教育受けて22、3にもなって決めたんだからな。
人のせいにするなよ。っていうか税金無駄に使いやがってクソ野郎が。

834:名刺は切らしておりまして
09/06/16 20:16:26 NL7HOEHY
>>825
外部に対してはともかく、学生に対して開示しないのはうさん臭過ぎだろ。
その時点で気付けよ。
それに、普通に学生生活してれば友人や先輩からいくらでも情報は入って来る。
それでも知らなかったという奴は相当痛い奴としか思えん。

835:名刺は切らしておりまして
09/06/16 20:20:24 3kZphyZu
東大に入った時に、別に卒業後の進路なんて教えてもらわなかったし
それで困った奴なんていなかったぞ。
院でも同じだが。

836:名刺は切らしておりまして
09/06/16 20:34:44 cFdtD7H6
高校生が大学入ってやっちまった~はよくある話だし同情もするがね。

837:名刺は切らしておりまして
09/06/16 20:39:14 3kZphyZu
>>829
奴隷になるのが好きなのか、お前は研究者になるのは無理だ、来るなと
言っても、それでも来る奴がうじゃうじゃいるのが現実だお

838:名刺は切らしておりまして
09/06/16 20:55:38 cE+Yfgnu
文系大出だけど、院に進んだのは、実社会に出たくない甘えた連中ばっかだったな。
自己責任だと思うよ。

839:名刺は切らしておりまして
09/06/16 21:22:20 7+/iwZOt
修士はともかく、博士課程進学は24歳だからなあ。
情報がない、知らなかった、とかガキの台詞かよ

840:名刺は切らしておりまして
09/06/16 21:26:48 cFdtD7H6
はは。何の専門家なんだかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch