【教育】「院生は今の半分で十分」「文系の院生が就職できないのは自己責任」…フューチャーラボラトリ・橋本社長 [09/05/18]at BIZPLUS
【教育】「院生は今の半分で十分」「文系の院生が就職できないのは自己責任」…フューチャーラボラトリ・橋本社長 [09/05/18] - 暇つぶし2ch515:名刺は切らしておりまして
09/05/25 15:11:11 XY1za7a4
学生をかえせ(笑)
2009.05.24 Sunday 00:42
タイトルはおおげさなんですが。

いよいよ4回生は就活たけなわで、なかなかゼミも全員揃わない。一生が
かかっていると言ってはいいすぎだが、まあ少なくとも今後数年の生活は
かかっているので、みんなとにかく頑張れよ。3回生の特に女子のなかには
もう就活にびびって病んでいる気の早い奴がいて、毎年まいとし学生も
大変だな。

ところで、ゼミに全員揃わない、ということについて、むかしから、企業の
人事担当者さんたちが大学教育をどう思っているんだろう、と不思議に
思っている。できれば説明会とか面接は土日か夜間にやってほしいん
だけど、と思っていて、そしてそれはそれほどわがままな主張ではないと
思っているのだが。平日の昼間にされると、学生はゼミや講義を休まざる
をえないのだ。これはいったい、どうなってるのか。会社のひとたちは
どう思ってるんだろうか。

URLリンク(sociologbook.net)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch