【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15]
- 暇つぶし2ch59:名刺は切らしておりまして
09/05/17 13:37:56 GrGd11IS
>>56
キャノンに限らず日本のメーカーはどこも自動化がかなりのところまで進んでるぞ。
俺は自動車関係だけど、一部の工程は完全にロボットだけでやってる。大量のロボットが職種のように上下左右から腕を伸ばして溶接する姿は圧巻。
あんなのに勝てねーよ。
あと10年もしたら工場労働者はいなくなるかもしれないな。
産業用ロボットの進化は地味に進んで、かなりの領域に達している。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch