【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15] - 暇つぶし2ch466:名刺は切らしておりまして
09/05/19 12:41:43 qehlKuXR
>>463
例えば教職の「講師」とかもそんな感じ。
一年間丸々の継続だと法律的にマズいから、3月30日までで一旦契約を切って、3月31日だけ無職で、4月1日から再契約とか、そんな感じ。
このテンプレの派遣請負いもねー、結局はこういう事になると思ってたよ。
俺も昔、某社で製造派遣やったことあるけどね~、多少の部品折れくらいはジャンジャン流してたし。
いくら働いても正規雇用になれるわけもなく、給料も上がるわけでもないのに、モチベーションなんて上がるわけねーよ。
人間を大切にしない会社はダメだね、一時的には儲けても、最終的には必ずポシャるって。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch