【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15] - 暇つぶし2ch314:名刺は切らしておりまして
09/05/17 23:32:09 93ynwf5F
>>309
それは言い訳に過ぎないだろ。

まず、機械の信頼性については、高い方がいいのは当然だし、壊れないに超した事はない。
そのためにメーカーに文句を言うのもアリだろう。

しかし、どんな仕事であろうと、道具は壊れる可能性はあるのよ。それを「俺の仕事が失敗した
のは道具が壊れたからだ。失敗の原因は道具を作ったメーカーにある。俺は悪くない」と言って、
通る程、プロのカメラマンの業界は「甘い」のか?

絶対に失敗してはならない仕事なら、超高画質のビデオカメラを複数台セットして撮り流しておき、
動画から静止画を切り取るぐらいの心構えが必要、と言う事にならんかね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch