【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角 ★2 [05/15] - 暇つぶし2ch142:名刺は切らしておりまして
09/05/17 16:42:43 V4pwgH3p
キヤノンの品管もすごいんだぜ?
不定期でライン内検査をするんだが、請負がライン内で防塵服を着ている
ような現場で、正社員様はファスナーをへその辺りまで下ろしていて、文
句を言えば逆切れw
正社員様(笑)を請負がマネすると請負作業者の首切りw
新人を入れても早い現場で3日、遅くても1週間でできるようにならないと
これまた作業者の首切りw

いやマジで、こんな状況で不良を減らすなんてムチャクチャだよ
3年も働き続ければ、自分の周りはみな新人なんていつものこと
いったいどれだけ人を入れ替えれば済むんだか…
もちろん不良を出さないやり方の継承なんて出来てない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch