【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 [05/14]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 [05/14] - 暇つぶし2ch715:名刺は切らしておりまして
09/05/15 01:05:52 WvsB8dZI
>>707
日本が中国ときちんと対峙しない限り
あの国の民主化がいつになるかわからず、
世界の不安定性は続くから、
日本の役割は重たいんだよな。
今日本に求められるのは、赤狩りじゃないけど
支那独裁主義者狩りだと思うよ。

まあ理論の戦いだけど。これに負けたら世界がやばい。
対ソ冷戦の主役はアメリカとドイツだったけど、
対支那冷戦の主役は日本とアメリカだろう。
でもアメリカに力は往事ほどない。
としたら日本の役割がものすごく重要。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch