【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 [05/14]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 [05/14] - 暇つぶし2ch637:名刺は切らしておりまして
09/05/15 00:16:26 xjalOMKP
自称カメラマンについては、アホってだけ。5Dは良い絵を吐き出すけど
コストかかってない分故障率・耐久性もフラッグシップには劣ってしまう。
アマチュア向けの機械。少なくとも、顧客から金貰ってやる仕事で使う
機材じゃない。設備投資しない言い訳として「これが最適だって」言い張って
済むんならだれも、フェーズワンなんて買ったりしねえよ。

どんな商売でもそうだが、儲かってなかろうが運転資金に困っていようが
金貰って仕事する以上商売道具には相応に金かけて当然。
それが出来ない奴は淘汰されるのみ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch