【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 [05/14]at BIZPLUS
【ものづくり】キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 [05/14] - 暇つぶし2ch423:名刺は切らしておりまして
09/05/14 20:54:30 QrT13A9U
>>410
表にでなかったことが明らかになる。
それは、まず、内部告発がいくつも累積したのだろう。

消費者窓口である国民生活センターでも裏がとれたから
東洋経済が記事にしたんだろうな。

内部告発は、大分県の商工労働部も噛んでいると思うぞ。
派遣工、期間工、外注先などを封じ込めずに放置して
キヤノン擁護に走らないとこがね。
地方自治体としても、臨時職員募集したり、公営住宅手配したり
シェルターの役目を押し付けられたので、キヤノンには手厳しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch