09/05/14 01:28:04
◆TBSテレビ:初の最終赤字 CM収入落ち込み
TBSテレビが13日発表した09年3月期決算は、CM収入の落ち込みで最終損益が38億円の
赤字だった。赤字は1951年の開局以来初めて。売上高は0.5%増の2727億円、営業利益は
32.3%減の103億円で増収減益だった。景気後退の影響で番組と番組の間に流す「スポットCM」の
収入が12.5%減ったほか、株価低迷による有価証券の評価損も響いた。
持ち株会社の東京放送ホールディングスの連結決算も、最終損益91.3%減の16億円だった。
映画「おくりびと」の興行収入が60億円規模に達した映像・文化事業や、オープンした赤坂サカス
(東京都港区)の不動産収入で増収効果もあったが、主力の放送事業の広告収入の落ち込みを
カバーし切れなかった。
▽ソース:毎日.jp (2009/05/13 23:26)
URLリンク(mainichi.jp)
◆TBSHD、配当基準を個別から連結に変更=配当性向は10%から30%に
東京放送ホールディングスの平本和生専務は13日の決算発表の席上、4月からの認定放送
持ち株会社への移行に伴い、個別業績の収益構造が変化したとして、今期から株主配当方針を
一部変更すると発表した。基準を個別業績から連結にした上で、配当性向を10%から30%に
引き上げ、「業績連動の正確をより明確にする」と語った。
▽ソース:時事通信 (2009/05/13 16:07)
URLリンク(www.jiji.com)
▽TBSHD 平成21年3月期 決算短信 (PDF)
URLリンク(eir.eol.co.jp)
▽株価情報
URLリンク(company.nikkei.co.jp)