【資源】中国資本が日本の水源地を買収--危機感強める林野庁、調査開始 [05/13]at BIZPLUS
【資源】中国資本が日本の水源地を買収--危機感強める林野庁、調査開始 [05/13] - 暇つぶし2ch207:名刺は切らしておりまして
09/05/13 02:16:36 y837mQJX
>>153
水の輸出代金の一部を、ダムなどのインフラ維持にもあてられれば、日本人の水資源を確保しつつ外貨も得られる。

>>155
東京の地下水は無理でも、地方なら工業用水程度には使える地下水がいくらでもあるんじゃないか。
水資源がますます貴重なものになって行けば、採算は合うだろ。現にトルコはやっている。

鉱物資源が乏しく、若者は農業をやらない、製造業すらもぼろぼろな日本は、
食料・エネルギー資源・鉱物資源・日用品などを外国から買う外貨をどうやって得ていくか。
水資源は有力な戦略資源にして外貨獲得源だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch