【コラム】サッチャー時代の終焉-世界中で反自由主義政策が復権(FINANCIAL TIMES)[09/05/12]at BIZPLUS
【コラム】サッチャー時代の終焉-世界中で反自由主義政策が復権(FINANCIAL TIMES)[09/05/12] - 暇つぶし2ch110:名刺は切らしておりまして
09/05/13 17:57:20 QJPz5nnc
2ちゃんでは2007年にすでに新自由主義の弱点を指摘していた人がいた。

823 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/03(水) 00:35:41 ID:1i9BWrNJ0
>>790
新自由主義の致命的弱点として
「失敗した人・企業が、それによって発生した損失分をきっちり負債として負わなければならない。そういう責任関係がハッキリしてないとダメ」ってことがある。
これが出来てないと、失敗によって発生した過剰資本は解消されない。蓄積される。
過剰資本の蓄積は社会主義失敗の主因で、元来はこれへの批判から新自由主義は生まれた。

この世の中は理不尽かもしれんが、努力すれば必ず報われるわけではない。
ある人・企業が失敗した場合、その人を誰も(当然、国も)助けてはいけない。
その人も誰かにすがったり、自殺したり、そういう風に安易に逃げさせてはいけない。
失敗した瞬間から、その人はその損失分を補填するまで、奴隷にならなければならない。

…と、こういうわけだが、今の日本がそこまで徹底してるかどうか?
実際には失敗者・企業に対して激甘だろ。しかもある程度のレベルの人・企業には、平然と公的支援が回る。潰さない。
新自由主義の明るい部分だけクローズアップさせて、負の部分、厳しい部分は陰でコソコソ細工して出さないようにするという都合のよさ。
これじゃあね。
形を変えただけで、社会主義の失敗と同じ結果になると思うぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch