09/05/06 09:59:01
ラフード米運輸長官は4日、訪米中の加納時男国土交通副大臣とワシントンで会談、
日本の高速鉄道技術を視察するため年内に訪日し、新幹線に試乗したいとの意向を
示した。
また日米運輸当局間のハイレベル対話(次官級)を10年ぶりに再開することで
合意した。
温室効果ガス削減と省エネルギーを掲げるオバマ大統領は高速鉄道の建設計画を
打ち出し、大型景気対策から80億ドル(約7900億円)を拠出する考えを
表明している。
加納氏は会談で、日本が新幹線で培った経験や技術を米国の高速鉄道に生かす形で
協力したいと述べ、新幹線の試乗を勧めた。
ラフード長官は「日本の経験を是非教えてもらいたい」と応じ、早期訪日に意欲を
示した。
ソースは
URLリンク(www.47news.jp)
関連スレは
【鉄道】新幹線:米国に売り込み・政府、国交副大臣を派遣…オバマ米政権、約1兆2500億円投入計画の公表を受け [09/04/30]
スレリンク(bizplus板)l50
【鉄道】新幹線技術、海外に大きなビジネスチャンス?川崎重工、次世代型でも北米攻勢[09/05/05]
スレリンク(bizplus板)l50
依頼を受けてたてました。