【労働環境】派遣法改正案:野党3党、最終調整へ・民主「原則禁止で失業者が増えるおそれ」…慎重な意見も [09/05/06]at BIZPLUS
【労働環境】派遣法改正案:野党3党、最終調整へ・民主「原則禁止で失業者が増えるおそれ」…慎重な意見も [09/05/06] - 暇つぶし2ch706:名刺は切らしておりまして
09/05/16 22:51:58 g7e2Nt8w
>>705での「高年収の非正規」は実際の数が少ないから、見る価値は無い。
年収の低い側に注目すべきだが、>>704の主張とは逆に非正規の時給は高くなる。
「40~60%も中間マージンを抜き取る」必要があるのはそれだけ「元々安仕事」だということでしかなく、
年収の絶対値が低くなるのも単に「労働時間が短い」からだと言える。

就業形態別 就業時間調査:
URLリンク(www.stat.go.jp)
から以下の時間区分のデータを抽出し、就業形態毎に総数に対する比率を計算。

(月末1週間
就業時間)    正規  パート  アルバイト  派遣  契約・嘱託  その他
週1~14時間   0.7%  10.0%   20.3%    4.0%    4.7%     11.8%
週15~29時間  2.4%   44.5%   36.0%   12.7%    12.3%     17.6%
週30~34時間  3.5%   15.2%    9.8%    7.9%    10.1%      9.6%
週35~39時間  5.9%   10.0%    7.4%    13.5%    11.2%      6.6%
週40~48時間  53.1%  16.9%   20.0%    47.6%    45.8%     39.0%
週49時間以上  34.4%  3.3%    6.5%    14.3%    15.9%     15.4%

・・・「49時間以上」の割合、正規が派遣の 2.4倍。派遣は短時間就業側にも山がある。
 これだけ差があれば、統計的には派遣が正規と同等の”賃金”をもらえるはずがない。

707:名刺は切らしておりまして
09/05/17 23:07:44 VbA2LJUq
正社員はサビ残でもがまーーーーーーーんする。
派遣は払わないと法律に抵触する。

よって、これからは請負が急増加するだろう。
なんか、完全出来高制度のセールスマンみたいになっちゃうね。
ベルトコンベアーの仕事でどうやってやるのだろうか?

708:名刺は切らしておりまして
09/05/17 23:44:48 zdb0yPmD
完全請負の方がいいけどね。

709:エセ共産
09/05/17 23:46:10 1JnwWuNP
今さら政策不況を考えるよりも、国民全体の適正化を優先すべきだよな。

710:名刺は切らしておりまして
09/05/18 02:26:28 wh1bi7MD
っていうか、昔は請負の方が多かったんだが…。

711:名刺は切らしておりまして
09/05/18 02:35:33 raGxBRrv
>>710
ほとんどが違法な「偽装請負」だったけどな

712:名刺は切らしておりまして
09/05/18 02:41:09 Lpa48dYR
請負は請負で偽装請負という抜け道がある罠。

713:名刺は切らしておりまして
09/05/18 03:12:32 ekwCeDy6
>>706
結局のところ、「仕事がない」ってことなんかね。
是非はともかく外国人労働者の排斥しか道はないのか。

714:名刺は切らしておりまして
09/05/18 03:14:27 U1q2da66
派遣業者が賃金を仲介するのを禁止して、
派遣度労働者が手数料として支払う形態にすりゃいいんじゃないのか?
労働者側に事務的な手間やリスクも発生するけど、
手数料が明らかになっていいんじゃねえか?

715:名刺は切らしておりまして
09/05/18 13:55:29 YfgSE/jz
それはいいアイデアだね。
実際ピンはね率がわからないのがよくないんだし
派遣を使う会社にもメリットがあるし、金出してる分位はやってくれとかあるし
派遣の労働者も派遣会社を選ぶ要素が増える
これならわざわざピンはね規制や派遣禁止なんてしなくていいわけなんだし、派遣会社の競争が始まり日本もよくなると思うんだがな

716:名刺は切らしておりまして
09/05/18 13:58:49 A0kU0WMX
26業務を撤廃しろよ これのせいで派遣を根絶やしに出来ないんじゃん

717:名刺は切らしておりまして
09/05/18 15:09:53 0ZJGz0AK

 労働基準法が甘すぎて腹黒経営者が蔓延し続けたのを放置したのが

 一番の元凶

 ブラック企業・モラルの低い会社は業務停止くらいすべき

718:名刺は切らしておりまして
09/05/18 16:35:31 cF4sv1x3
SEの搾取率も相当だが、中小で働くより、派遣(一般含む)の方が圧倒的に給料高いんだよな。。。


719:名刺は切らしておりまして
09/05/18 18:25:17 4y1zIY8A
御手洗いの大掃除もしなきゃ

720:名刺は切らしておりまして
09/05/18 18:41:16 Wr/FGH87
派遣禁止=正社員の仕事がっちりキープ
最低賃金アップ=安い人材の流入阻止=正社員の仕事がっちりキープ

さすが良い仕事してますね

721:名刺は切らしておりまして
09/05/18 19:07:08 MFhmOgy4
派遣原則禁止になれば、バイトと正社員の残業増やして対処するだけで、スキルも責任感もない派遣を正社員として雇う企業なんてないし、
結果として失業者が増えて、また非合法の手配師が儲かるだけ。

722:名刺は切らしておりまして
09/05/18 20:14:05 uScy3MJF
>>721
それならそれでイイんじゃね?派遣禁止と非正規雇用比率を企業規模に応じて制限すれば良いだけだろ?
それとも派遣が社員化されると現状正社員の首が危ないとでも?

723:名刺は切らしておりまして
09/05/18 21:13:33 gWymAmNI
>それならそれでイイんじゃね?派遣禁止と非正規雇用比率を企業規模に応じて制限すれば良いだけだろ?
製造業の前に外食全滅ですか

724:名刺は切らしておりまして
09/05/18 21:25:40 n8kfSZKh
>>721
正社員にスキルや責任感があるかって言ったらそれも微妙じゃね?
非合法はいちいち潰していけばいい。
実際問題として失業者は増えちゃってるんだから、今のままで大丈夫って事態じゃないし。

725:名刺は切らしておりまして
09/05/18 22:01:24 Bp7DbODE
この人は定年まで首にしちゃいけません。
なんて、言われたら厳選採用になるのは当たり前で

逆に、いつでもクビ切れるなら
試しに使ってみるか、ダメなら切ればいいだけ出しということになる。

解雇のしやすさは、雇用のされやすさに通じるし
解雇の困難さは、雇用のされにくさに通じる

あちらを立てればこちらが立たずの問題だよ 雇用問題は

726:名刺は切らしておりまして
09/05/18 22:15:11 Bp7DbODE
>>721
正解
>>722
>それとも派遣が社員化されると現状正社員の首が危ないとでも?
社員化されませんから・・・

だって、首切り禁止ってことは
不況期と好況期を同じ人数の社員で仕事するってことですよ?
首切りがないんだから好況不況に関わらず、社員数は一定

不況期は定時帰り、好況期に地獄の残業となる
不況期にクビを切らないってことは、裏返すと好況期に人を増やさないってことでしょ

不況期は人手足りてるから派遣の正社員化はありえない
好景気になっても、残業増加とバイトで対応 正社員化はありえない

好景気の労働需要に合わせて社員を雇っていたら、不景気で首切りしないといけないからね
当然の対応

727:名刺は切らしておりまして
09/05/18 22:20:45 cSWW+sp5
>>725
アメリカは解雇規制が日本よりずいぶん緩いらしいけど、
サブプライムショック以前の好景気時から、日本と同じように大卒者など若年者の就職難が問題になっていたと聞く。

728:名刺は切らしておりまして
09/05/18 22:42:33 nyaWczU1
>>726
派遣が解禁される前も好不況の波はあったんじゃないか?

729:名刺は切らしておりまして
09/05/19 00:13:54 P5cVfsGX
ある程度は、企業が雇用で景気の波を乗り切るって「手」が使えた方がいいわけだけど、
今は、それやればいいって感じで、製品や商品の開発に行かない。
衰退一途。

730:名刺は切らしておりまして
09/05/19 01:15:02 j67DkzWe
公務員のこね入社ってやめるべきじゃない?
公務員は国民の税金で給料が支払われているんだから


731:名刺は切らしておりまして
09/05/19 01:17:25 My+JiuHN
>>730
問題起こす公務員はどこの馬の骨ともわからん奴だよ
親のコネで入ったらまじめにおとなしくしてるよ

公務員の三大しない「遅れない・休まない・仕事しない」


732:名刺は切らしておりまして
09/05/19 01:22:54 /kyISpE4
正社員へのパワハラの凄さを知らない連中が多いな

733:名刺は切らしておりまして
09/05/19 01:33:08 /Bzbuos8
>>721
> 派遣原則禁止になれば、バイトと正社員の残業増やして対処するだけで、

これは正解。
昔みたいに、バイトを復活すれば良い。
今は、求人情報を、派遣会社の営業に食い尽くされて、バイトを雇うのが大変だけど。


>スキルも責任感もない派遣を正社員として雇う企業なんてないし、

派遣の人は、全員、がスキルも責任感もないというのですか?それはおかしいですね。


> 結果として失業者が増えて、また非合法の手配師が儲かるだけ。

だから、その非合法の手配師を厳しく取り締まるれば、解決。


734:名刺は切らしておりまして
09/05/19 01:47:30 bVuCRtPw
>>728
派遣解禁前は、製造業は請負と期間工
今とは違う非正規がいただけ

735:名刺は切らしておりまして
09/05/19 01:51:13 bVuCRtPw
派遣がバイトになったとして
それでいったい何が解決してるんだ?

不安定には変わりないだろ

736:名刺は切らしておりまして
09/05/19 02:41:46 OdNQv9Gh
>>735
ピンハネがないだけマシ。

737:名刺は切らしておりまして
09/05/19 06:37:45 RPeqr3za
>>725
>この人は定年まで首にしちゃいけません。 
>なんて、言われたら厳選採用になるのは当たり前で 

厳選したけりゃすれば。厳選しようがしまいが、採用する人数は変わらないから。

雇用を増やすのは業績が伸びて事業を拡大してる時で、いけいけどんどん状態。

そんな時に将来の解雇の可能性を考えて採用を控える経営者は、いたとしてもごく
少数だし、実際に会社が傾けば正社員も解雇できるんだから、いけいけどんどんで
問題なし。

>逆に、いつでもクビ切れるなら 
>試しに使ってみるか、ダメなら切ればいいだけ出しということになる。 

ダメ社員を養うのも、企業の社会に対する義務のうち。

というか、どんな組織でも2割は使い物にならんって話があったよな。その2割を切っ
たら、残りの8割のうちの2割が使い物にならなくなるっていうから、いちいち切ってた
ら会社は縮む一方だな。www

738:名刺は切らしておりまして
09/05/19 07:52:04 E7UCVZCA
ダメダメばかりじゃ閉塞しちまうぞ、まぁそれがこの体たらくな訳なんだが・・


739:名刺は切らしておりまして
09/05/19 09:11:12 C8PkuXPb
日本から製造業は消え失せるから 派遣は無くても困らない

代わりに正社員の解雇の自由を規制緩和してしまえば済むだけ

740:名刺は切らしておりまして
09/05/19 09:38:36 MtHVLib6
派遣は悪って派遣先の企業を叩き、期間工は正社員にしろって裁判起こすから
企業は国内の工場を閉めて海外移転をすすめてる。
日本国内の工場はなくなるから、派遣も期間工もいなくなって、よかったねw

741:名刺は切らしておりまして
09/05/19 12:44:50 W7QYfJHz
派遣は全員始末すればいいのに

742:名刺は切らしておりまして
09/05/19 15:39:36 GB1f29Lq
ほう、 ここにもID:RPeqr3zaの超汚染人昌孝が湧いてるのか

743:名刺は切らしておりまして
09/05/19 19:50:16 w+/Lub4K
>>737
好況時の正社員数が全然違うだろ

不景気に一日 100人×8時間
好景気に一日 150人×8時間
労働力が必要な会社があったとして

雇用の流動化する場合
不景気時には100人流動化した正社員を雇って、好景気時に150人雇うこと
(不景気になればクビ)

正社員の解雇を認めない場合
不景気時に100人正社員雇って、好景気時は同じ100人で12時間労働するってこと
(不景気で雇用は増えないが、好景気になっても雇用が増えない)

744:名刺は切らしておりまして
09/05/19 22:07:20 /kyISpE4
もはや派遣も雇わない企業が増えるだろうな。
正社員よ24時間働けますか(リゲイン

745:AB♂天秤
09/05/19 22:09:25 Xk6hN2GS
>>744
そのうち、72時間働けますか?って状態になるよ。

出来なきゃ、クビ。いくらでも代わりはいる。労働基準法違反?始末書と
少額の罰金払っておしまいさ。

ってなもんだ。

746:名刺は切らしておりまして
09/05/19 22:12:11 3y6GteLG
組合活動もいいけど、景気対策をきちんとやれないと、焼け石に水でしょうね。
労働者の問題は、景気からきていますからね。
景気回復こそが望まれると思いますよ。

747:名刺は切らしておりまして
09/05/20 16:07:00 kViC5ZTI
禁止されている港湾での運送業務に派遣しても1ヶ月の事業停止、特定派遣でも解雇


損賠提訴:「解雇は不当」 派遣会社相手取り /群馬
URLリンク(mainichi.jp)

派遣会社を事業停止に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

748:名刺は切らしておりまして
09/05/20 20:05:21 T28chgHf
>746
景気対策では労働問題は解決しない
景気対策で景気が良くなっても増えるのは非正規だけだよ
企業は景気変動分は非正規で対応しようとするから

必要なのは成長産業
産業が成長すると、不景気時でも最低限必要な人数が増加し続けるから
自動車が金持ちしか乗らなかった時代の自動車業界に最低限必要な人数と
今、一般人にも普及した後の最低限必要な違う 当然正社員は増える

産業が成熟すると不景気時でも最低限必要な人数は一定
こうなると企業は正社員を増やそうとしない。好景気時の一時的需要増は非正規で対応しようとする
そうしないと不景気時に正社員を首切りしないといけなくなるから

昔の日本は多くの分野が成長産業だったから終身雇用が出来たんだよ。

749:名刺は切らしておりまして
09/05/20 20:34:53 xDEOR3oG
日本が世界一の自動販売機王国って知ってるか?
同時にロボット王国でもある。
人手が足りなかったんだよ。外国人労働者を受け入れて人口を増やすという政策はうやむやだな。
あと40年もすれば人口は半減だろうから、
今度は派遣?が経営者の首を切る番だな。

とにかく求人している企業は山ほどあるが、ブラックばかり。

750:名刺は切らしておりまして
09/05/21 10:32:22 ifCQW4o6
ここで低脳どうし涙目で罵り合ってる氷河期とゆとりはアホか、努力が足りないぞw
小泉さんも「フリーターは努力が足りない」と言ってたろ。

進次郎さんのように偏差値40からアイビーリーグ入りという血と汗の滲んだ
常人では考えられない不屈のな努力と再チャレンジをなぜ、できないんだ、この無能どもは?

↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www
190 名前:_[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 08:52:53
進次郎さんまじパねぇっす。
解雇されてグダグダと泣き言を言ってる氷河期やゆとりの派遣の連中は
進次郎さんのような自助努力と再チャレンジをしたのか?
wwwww


751:名刺は切らしておりまして
09/05/21 14:25:12 2Eb7MNji
失業率の隠蔽工作がぁ~
こんな政策が通って良いはずが無い!


752:名刺は切らしておりまして
09/05/21 14:28:13 IhPorToO
派遣が始まった時は全く仕事がなかった無能でも雇って貰えるって歓迎ムードだったんだよな、
企業も安く雇えるなら日本に工場を造ろうかって事でシャープを始め国内回帰してた、その事実は
一切無視なんだろうな。

753:名刺は切らしておりまして
09/05/21 14:41:45 2Eb7MNji
まー期間工とか
ある程度会社が大きくないと集まらないそうな

754:名刺は切らしておりまして
09/05/21 14:47:57 dUqHMkKf
>>752
トヨタとかも含めてきづいてなかったんだよ
まさかこれほど酷いピンはねで
車も買えない層が激増する事態を

755:名刺は切らしておりまして
09/05/21 14:50:31 /If574LV
うん?
小沢が辞めた途端に選挙での野党協力のほうが大事だから
社民、共産と同じ案にするって決めたじゃん
これって一応反対してるのがいますってアピール記事なのか?
馬鹿みたいだな。通らないことを願って出す法案w

756:名刺は切らしておりまして
09/05/21 14:59:34 2Eb7MNji
そもそも派遣への給与は、正社員と同じ位に払っているわけだが
中抜きが酷くて。まーそれが原因で国内回帰というのはありえない
円が安かったからだろう、今、円高になっているからまた企業は海外に出て行くだろうよ

757:名刺は切らしておりまして
09/05/21 15:15:42 2RFaq9n2
>>752
>企業も安く雇えるなら日本に工場を造ろうかって事でシャープを始め国内回帰してた、その事実は 
>一切無視なんだろうな。

派遣への企業の支払いは正社員より多いはずだから、派遣業者なんか使うより期間工の
ほうがいいだろ。

>>753
>まー期間工とか 
>ある程度会社が大きくないと集まらないそうな 

零細企業にとっては、労働基準法なんてあってないようなもんだから、正社員で雇えばい
いじゃん。


758:名刺は切らしておりまして
09/05/21 15:25:36 4GhKRGx8
まあ、就労人口の大半は、営業員・運送員といった単純労働者だろ?
それらに、スキル・責任感なんてあるわけない(被雇用者側である以上
正社員も派遣も「責任」とらなくていい気楽な立場だからな
ミスしても謝罪しとけばいいだけだし・・現実は。。それを責任感とか・・w

まあ、運送は会社によっては本当に責任(弁償)取らされるけど・・

759:名刺は切らしておりまして
09/05/21 20:28:50 7v08xfxg
派遣批判したら
本当に工場が出て行ってるじゃん

共産党はどう責任取ってくれるんだよ!

760:名刺は切らしておりまして
09/05/21 20:47:34 G7uvbxzq
中間搾取を1割までってする法案を通せば済むんじゃない?

ピンハネ1割で喰っていけるか っていう虚業社員はそれこそ失業すればいいだけで

派遣が失業するより困らんよ




761:名刺は切らしておりまして
09/05/21 20:52:55 bW7535jv
>>759
(^ω^)ぷっ

762:名刺は切らしておりまして
09/05/21 20:54:18 Vv/kDowS
派遣なんか禁止してみんなで生活保護もらおうぜ

763:名刺は切らしておりまして
09/05/21 22:16:32 uS+k/hef
中小企業主の俺には派遣も雇えない。
失業率といっても仕方なく食うや食わずの就業者は含まれていないし
中小事業主はもっと悲惨なのを知って欲しい。
資金繰りに行き詰ったら家もなくなる。

764:名刺は切らしておりまして
09/05/22 00:49:35 IuUe0kQ4
20年前は、東京の大学に入ったやつが夏休みに地元へ帰ると
高卒で地元で就職した同級生が、猫も杓子もスカイラインやらソアラやら
ナンパ車を乗り回していて、肩身が狭い、てな感じだった。

今じゃなあ。



765:名刺は切らしておりまして
09/05/22 07:26:21 Yi0w9jER
>>757
>零細企業にとっては、労働基準法なんてあってないようなもんだから、正社員で雇えばい
いじゃん。
それなら、いっそ正社員の流動化すればいいじゃん
中小零細なんて元から身分保障なんてないんだし、前と同じ

影響があるのは大企業の人だが・・

しかし、大企業には日本で一番競争力がある人を集めてるわけで
競争力をあるひとを流動化しても問題ないだろ

正社員雇用を流動化すると、雇用の調整弁としての派遣は不要になる

766:名刺は切らしておりまして
09/05/22 08:36:50 1Z0Ctl3+
>>765
>>零細企業にとっては、労働基準法なんてあってないようなもんだから、正社員で雇えばい いじゃん。 
>それなら、いっそ正社員の流動化すればいいじゃん 

現に、流動化してるじゃん。

>影響があるのは大企業の人だが・・ 

なんでそこで、大企業の話になんだ?
 


767:名刺は切らしておりまして
09/05/22 09:43:27 T33zoDXA
>>754
不況になったら一気に売り上げが下がるとか、いい加減なハケン社員の管理とか
その他リスクや手間考えたらそれほど酷くもないんじゃない? 派遣業って
そんなに爆益だったっけ、潰れまくってる気がするけど。

あと、もともとハケンは新車なんて買ってないから関係無い、車が売れないのは
金持ってる奴が買わなくなっただけだよ、それが証拠に欲しい物なら売れる、
プリウスなんか予約で8万台だろ? 色々付けてたら250万くらいはするのに
まだまだ売れまくってる、つまりみんな金がない訳じゃないんだよね。

768:名刺は切らしておりまして
09/05/22 09:45:46 T33zoDXA
>>757
面接やら採用やら工員の管理やらを丸投げできるメリットは大きい。


769:名刺は切らしておりまして
09/05/22 09:51:32 ItWd+Ael
大企業の正社員が流動化してないからだよ

流動化してないから派遣で調整してた

正社員の流動政策は
元から流動化してる中小は関係ない話

770:名刺は切らしておりまして
09/05/22 10:36:37 ozA+NMNj
運転手募集、初任給40万、大手運送会社。友人のK君が面接を受けて合格し、
保証人に署名と捺印をもらうように言われました。「そんなヤヤコシイなら
もうええ」と言うと、あわてて「形だけのもんやし頼むわ」となだめられた
そうです。「青木さん、嫌やったら遠慮のう断ってもろてええんですけど」と
電話があり、僕は彼の誠実な性格を知っていたから引き受けました。保証人を
頼むのは嫌なものですが、彼は家族を養わなければなりません。弱い者がいつも
不利なことを押しつけられます。企業が判断して人を雇うのに、リスクはすべて
保証人にかぶせるというのはおかしいです。保証人制度は廃止すべきです。僕は、
彼を時々訪ねて監視する義務を負いました。それにしても大企業は傲慢です。
いまだに僕のところへ手紙一本の挨拶もありません。       青木雄二


771:名刺は切らしておりまして
09/05/22 10:40:23 7whmp1+n
仕事なくて
今日も漫画喫茶
妻が作った弁当持って
小さい子供の面倒見ながら仕事してる
妻に申し訳ない


772:名刺は切らしておりまして
09/05/22 13:03:34 T33zoDXA
>>770
青木正論だけど、実際に裁判になった時に有効かどうかって言われたらおそらく無効、
保証人の責任範囲など重要項目の細かい説明が成されてないし。
企業側としてはそれにサインしてくれる身内や友人・知人の一人もいない奴は雇いたくない
って事なんだろうな、社員が逃げたりして保証人に補償を求めたって話も聞かないし、
最後の挨拶については全面同意、保証人様に挨拶の一つもあって当たり前。

ただ、実際に大企業が挨拶に行くと保証人としての義務が完全に生じる気もするな。


773:名刺は切らしておりまして
09/05/22 18:25:46 CPybLIWn
雇用制度は棚上げにして本当にこのままで食ってけるのかよ?
年金をはじめ国家の運営が破綻してるぞ。
一番弱い奴に一番しわ寄せを押し付けてるが
xxx兆円の金をつぎ込んだ政策は1.3億人を救えるのか?

774:名刺は切らしておりまして
09/05/22 18:31:28 i6jNktNE
移民と外国人労働者と研修生の受け入れ禁止しろ!!

775:名刺は切らしておりまして
09/05/22 18:32:34 WOLWiMg0
>>769

欧州ではあたり前に進んでいる

将来的にはそうあるべきなんだけどね

大企業正社員の流動化

776:名刺は切らしておりまして
09/05/22 18:58:16 jXwNU5Ao
おれは大企業で派遣で働いているけれど、
理由はたぶん、めんざくさい作業をやってもらいたいからでしょう。
そういう仕事はどんなしごとにも発生するだろうから。
だから、流動化とかもっともらしい嘘だと思う。

777:名刺は切らしておりまして
09/05/22 19:04:21 7wiah0HS
>>769
>大企業の正社員が流動化してないからだよ 

当たり前だろ。

>流動化してないから派遣で調整してた 

おかげで、景気が急降下。

>正社員の流動政策は 
>元から流動化してる中小は関係ない話 

そう。単にやっちゃいけなかったこと。

778:名刺は切らしておりまして
09/05/22 19:13:26 tjab/p0x
ちょっとの妥協が誇大解釈を生んで直ぐに元の木阿弥でしょう。
前回の不況時と同じですよ。一を許せば十踏み込まれるのは。

779:名刺は切らしておりまして
09/05/22 19:40:49 LWhs4qJe
他のスレに行ってて気づいたんだが、30年前の所得水準らしいよ。


780:名刺は切らしておりまして
09/05/22 19:45:58 T2MhuxBD
>>777
ほう、またIDかえて超汚染人昌孝が湧いてるな。

781:名刺は切らしておりまして
09/05/22 23:08:23 K/7kkx0j
派遣でも後ろ向きの能力のない人は、法で派遣を規制して
もらいたいみたいだね。逆に派遣でも前向きで正社員に
なりたいという人は正社員の解雇規制緩和を望んでいる。


782:名刺は切らしておりまして
09/05/23 00:11:08 95nSU7/Y
増えるに決まってんだろwwまず禁止する必要がない。大企業が副業を認めてる時代に何言ってんだよ。

783:名刺は切らしておりまして
09/05/23 01:18:27 GPkr8D+t
>>782
認めるも何も、誰が何処で働くかなんて企業が規制しているほうがオカシイの!

784:名刺は切らしておりまして
09/05/23 01:20:06 n7220nCN
正社員の首を切りやすくするしかないでしょ。
現実的な線は、中間マージンの規制だろうけど。

785:名刺は切らしておりまして
09/05/23 06:53:16 zndx2cd2
中小は元から正社員は流動化してる

一番競争力のある大企業の正社員だけ流動化してないってのは歪んでるんだよ
こここそ、流動化して成長産業にいってもらわないと困るのに

786:名刺は切らしておりまして
09/05/23 06:59:38 zndx2cd2
>>777
正社員の流動化も認めず、非正規も認めなかったら
倒産する企業がふえるだけだろ?

まさか、解雇規制をがちがちにすれば失業者は増えないと思ってるの

不況で失業者が増えるのは仕方がないとしても
一番競争力のある、大企業正社員が守られる体制はやめたほうがいい


787:名刺は切らしておりまして
09/05/23 07:09:55 FuqWBig9
派遣が問題なんじゃなくて
最低賃金の低さと、馬鹿な派遣が貯蓄もしてないことが問題
あと、常用型と登録型は分けて議論すべき

788:名刺は切らしておりまして
09/05/23 07:13:49 CLXY4Zq4
まず実情をしっかり周知してからだな

789:名刺は切らしておりまして
09/05/23 13:10:53 4BwhR/y/
俺が自動車部品工業から解雇されたときも、退職願いを出させられて、仕方なく出したよ。
で、課長に出したら退職理由は「一身上の都合により退職いたします」と
書かなければ駄目だと言われたよ。

でも、不況だからと言われて解雇されたのよ。それが何故「一身上の都合」になるの。

俺は、断固拒否した。そうしたら総務課に呼ばれて、窓の無い応接室に入れられて、
課長、班長、総務課長、総務部長、それと知らない人一人の、計5人に囲まれて6時間も説得された。

夕方の4時に呼び出されて、解放されたのが夜10時だから6時間もだ。
それで、このことは労基署に相談すると俺が言ったら、総務部長が
「それはやめてください。では、勧奨退職ということにしましょう」ということでやっと話がついた。

最後に総務課長が「会社の制服やヘルメットや靴は、返してくださいね」と言ったから、またもめた。
「これは、入社したときに29700円払って買ったものです。何故返すのですか」
と言って断ったんだ。

そうしたら「でも、会社を止めた人が会社の制服を持っているということは、会社にとっては
不安材料なんですよ」と言われた。俺、「では、買い取ってください」、
総務課長「いや、それは出来ません。返してください」、総務部長が「まあまあ、仕方がないですよ」
と言ってくれて、やっと収まった。会社というのは図々しいところだな。



790:名刺は切らしておりまして
09/05/23 13:14:12 EHNd3c6z
派遣会社が廃業しても
それで正社員が増えるといことではないからな。

791:名刺は切らしておりまして
09/05/23 13:18:08 fcuwhr4g
>>785
>一番競争力のある大企業の正社員だけ流動化してないってのは歪んでるんだよ 

>>789みてもわかるように、立場の強さは雇用側が圧倒的な労働市場では、自由競争
が成り立たないので、非雇用側を保護するんだよ。

>>786
>正社員の流動化も認めず、非正規も認めなかったら 
>倒産する企業がふえるだけだろ? 

その程度で倒産する競争力のない企業が消えるのは、産業構造の改革になるから、
大歓迎。

事業自体は、他の企業が引き継ぐだけだし。

792:名刺は切らしておりまして
09/05/23 13:25:40 Xd5lYtxT
2007.06.07
厚生労働省は、訪問介護事業大手の「コムスン」(グッドウィルの子会社)が全国に展開する約2000事業所のうち1600余りについて介護事業所指定を更新しないことを決め、都道府県に通知
コムスンへの廃業処分だが当たり前。悪徳業者が跋扈する介護現場などこの日本にあってはならない。

安倍晋三が宣伝していたグッドウィル・グループ会長 折口雅博(防衛大出身)はなんて悪辣な男なのか?
かつて「ジュリアナ東京」「ヴェルファーレ」で名を馳せたアンチャンが急にこれからは介護事業だと言いはじめたのは約10年前
介護が必要なお年寄りから悪どく金を巻き上げるとは人間ではない。
国の重要なシステムである介護保険制度を食い物にした
防衛大学では任官拒否したそうだが、いくら国の金を食い尽くせば気が済むのだ

安倍晋三の後援会である安晋会会員グッドウィルのもう一つの柱、人材派遣事業も違法行為が明らかになり廃業同然となった
スポット派遣なんて呼んでいるが、平たく言えばヤクザがやっている日雇い労働の口入れ稼業だ。
この極端に不安定な就労形態が若者のワーキングプアを生み出す原因となっている。
折口雅博のビジネスモデルは常に弱い者からの収奪なのだ。

挙げ句の果てはコムスンの全事業を、同じグッドウィル・グループ連結子会社日本シルバーサービスに譲渡する方針を決めたと発表
処分逃れは明白、厚生労働省を完全になめきった態度を示しているが行政もそんなに馬鹿ではない
「顧客へのサービス継続と従業員の雇用の確保を最優先するため」と喧伝しても、ホリエモンが介護事業をやっているようなものだ、誰の目にも明らかだろう。

事件の重要度からすれば耐震偽装のアパやヒューザーと変わらない、これも安倍晋三の後援会である安晋会会員だ。
年金問題など国会のスケジュールは一杯なので迷惑千万だが、会期延長してでも折口を証人喚問に引っ張り出し、事の仔細を質すべきだろう。

グッドウィル・グループの企業理念に「正しくないことをするな、常に正しい方を選べ」という訓があるが笑わせるなと言いたい。
実は折口だけではない、ベンチャー企業経営者の行儀の悪さには目を覆う、遵法精神のカケラもないのだ。
「正しい仕事をして、正しい決算をする」たったこれだけのことも出来ないベンチャー経営者は永遠にブタ箱に居てくれ


793:名刺は切らしておりまして
09/05/23 13:27:07 kMcjcrqz
>>787
常用型も2,3ヶ月で次が決まらないと解雇されます。
ほとんど同じですよ。

794:名刺は切らしておりまして
09/05/23 13:34:08 S43v2nE0
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

この板に出張しているプラスミンの知能じゃ理解できないコラム

795:名刺は切らしておりまして
09/05/23 15:47:17 eCDi4h+0
>>794
私大学部卒が経済評論家ってどうみてもこの国はおかしいだろw
少なくとも修士ぐらい無いと説得力が無いぜ

796:名刺は切らしておりまして
09/05/23 16:02:38 LUgT4C0a
【家電】シャープ:亀山第2も海外移設、国内生産は堺工場に集約…「第8世代」テレビ向け液晶パネルの生産設備 [09/05/14]
スレリンク(bizplus板)

【電機】東芝が携帯の国内生産から撤退と報道 [05/20]
スレリンク(bizplus板)

797:名刺は切らしておりまして
09/05/23 19:54:56 xCfaYZgY
もともと麻生総理は、オールドファッション型の人で、
官僚寄りの政治姿勢をとっている政治家でした。
総理になる前から、天下り規制には後ろ向きでした。

安倍内閣で私が行革大臣をしている時代に、
閣僚懇親会で天下り規制について話題になったことがあります。
そのとき、麻生外務大臣(当時)が右代表で口火を切ると、
次から次へと天下り規制反対論が巻き起こりました。
そして麻生さんはこうも言ったのです。

「なんで、俺たちが竹中の小遣い稼ぎの

 手伝いをしなきゃいけねぇんだよ」 

私はその意味がよくわからず、あとで事情通のある人に
聞いてみたのです。すると、その人は
「天下り規制をかけて、各省のあっせんを禁止し、
 官民人材センターに一元化すると、センターから委託の
 形で人材派遣会社が役人のあっせんビジネスに
 参入できる可能性がでてくる。
 そうなると、竹中氏が顧問を務めている人材派遣会社
 が儲かるようになる。
 それを『竹中の小遣い稼ぎ』という表現で言ったのでは」
という趣旨のことを教えてくれました」

またかよ。と思った。
この竹中平蔵という人は、いちいちお金に関して、
うさんくさい話ばかり出てくる。

798:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:37:32 yH0XSjSQ
>>1
派遣は完全廃止しろ
どうせなら失業率が高い今、労働形態の変革を進めろ

799:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:42:16 M19Lp1Is
雇用流動化すればいいだけだろう。アメリカだと自分から辞めて転職する人は多い。

800:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:49:37 RtaVu4jw
派遣社員の賃金は最賃の3倍以上にするって決まりを作ればいい

801:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:51:29 VQN9N+gY
>「失業者が増えるおそれ」
派遣で失業者が一時的に減っても長期的には日本全体にマイナスになるわけだが。

802:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:55:32 GGpEwzHj
正社員の処遇を派遣社員の処遇まで落とせば格差問題はかなり解消できる。
勘弁してもらいたい未来図だけど、今後はそちらの方向に向かうだろうことは覚悟しないとな。


803:名刺は切らしておりまして
09/05/23 20:58:53 0rD4eQWc
>>798
見た目上の失業率を下げるために、労働形態を変革して派遣拡大したわけだ。
無能な人間に相応の残飯仕事を与えるために、日本的な野良犬派遣が誕生したわけだ。
どう変革しようとしても、無能は無能。いくら職業の名目を変えたところで、もらえる仕事は残飯仕事。

日本はドンドン、無能者を抱えられない社会に追い込まれてる。
海外で出来ることはドンドン増えるし、少子化社会では一人当たりの稼げるカネを増やさないといけない。
安い労働力では大体不可能な、実社会でよりカネを多く稼げる人間、その土台を持って社会に出て行く人間を増やさねば、日本の未来は無い。


804:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:05:54 8UolQw4P
派遣も社会保険必須にしたらええねん

805:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:06:08 M19Lp1Is
>>802

ワークシェアは避けられんだろうな。

>>801

派遣を禁止したらからといって正社員の採用は増えないよ。どこの会社も業務の省人化が進むだけで

806:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:06:57 0oAImWnH
派遣会社のピンハネ率を制限して
派遣先が潰れても解雇できなくするべき。
派遣会社は、解雇代行会社というのが
正しい名前の様な気がする。

807:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:09:39 0rD4eQWc
>派遣会社のピンハネ率を制限して派遣先が潰れても解雇できなくするべき。

やっすい仕事しかできない社員を抱えてピンハネ率を絞ったら、派遣元が潰れるね。
文句があるなら最初から頼るなと。自分で職を掴んでみろと。

808:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:11:57 BzsIJ+Zn
>>807
派遣がなくならないと、直接雇用の仕事を見つけにくい。

809:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:16:58 0rD4eQWc
>>808
それで正規雇用されたとしても、結局は”名ばかりの正規”になるだけだ。
存続も怪しい企業で、安い賃金で延々と働かされるわけだ。
非正規なら労働時間も短いが、それも変わって長時間労働に。
時給レベルではむしろ下落し、抜け出すための時間も確保できなくなるだろう。
ワーキングプアは確実に増えるだろうね。

810:名刺は切らしておりまして
09/05/23 21:23:18 8UolQw4P
労基にたれこんで裁判だ

811:名刺は切らしておりまして
09/05/24 08:57:44 Capyxtgp
失業して色々とあきらめてもらいましょう。

812:名刺は切らしておりまして
09/05/24 08:58:42 53WMfH8a
失業者を公務員にすればいいよ

813:名刺は切らしておりまして
09/05/24 09:01:23 Capyxtgp
野良犬公務員、略してノラ公・・・

814:名刺は切らしておりまして
09/05/24 10:06:58 lAjKiYto
>>809
ワープワは自己責任だろ
それに労基法違反の取り締まりを厳しくして悪質企業を摘発すれば良い

815:名刺は切らしておりまして
09/05/24 12:37:07 7uaFmDZ6
企業は派遣会社に責任転化できるの状況がおかしい

816:名刺は切らしておりまして
09/05/24 17:34:23 SFmhDjVx
まぁ正社員も安穏としてられなくなるんだろうしな~。
社員の中には使えない奴は6割以上居ると言うしなw

817:名刺は切らしておりまして
09/05/24 18:19:04 yybJRa4K
資本主義の到達点である金拝主義を本家本元のUSAが潰してくれたのだ。
社会なんて誰にでも出来る仕事が95%、だから個人の能力を云々しても始まらない。
願書出すだけで入れて卒業できる大学が山ほど、挙句に定員割れ。
会社・正社員もそうだった。

一番重要で尾を引きそうな問題は、会社を誰も信用しなくなったことだろうな。


818:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:30:02 jh2f9RKl
正社員の解雇規制緩和はもっともな意見だが、結局の所今の状態で緩和していくと
韓国のような40歳定年制の国にならざる負えないよ。結果少子化がより勢いづき、
ますます国力は落ちていく。年収600万以上はホワイトカラーエグゼンプション復活で
良いと思う。

819:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:35:34 U/Oa8mIk
派遣労働者の権利なんて拡大してどうすんだよ。
経済知らないアホか。

820:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:38:22 COalmONZ
派遣は非効率。
派遣会社が赤字を出してるけど、あれって本来不要な費用でしょ。


821:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:38:52 N5ZUO0NG
自称経済を知っている人が何か言っていますw

822:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:40:01 COalmONZ
派遣会社のビル不要。
派遣の手配師不要
派遣の事務不要

直接雇用にすべし。
 

823:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:43:46 COalmONZ
日本は労働者カードを導入して、転職等の事務を効率化すべし。
募集もすべて、システムからの応募にすべき。

824:名刺は切らしておりまして
09/05/24 19:47:05 Y+uTQNxx
>>819
「もし自分が同じ境遇だったら」という視点が致命的なまでに欠けてるなあw

825:名刺は切らしておりまして
09/05/24 20:47:58 Capyxtgp
「自分も派遣になったら」とか、何もしてない弱気人間の思考。
そんなこと考える前に、経営者視点で考えるべきなんだけどね。

会社に雇用されて働くということは、会社側の人間に認められることの繰り返しだ。
今直接雇う価値を認められないような人間は、雇用制度がどうであれ、実質的な待遇レベルは変わらない。


826:名刺は切らしておりまして
09/05/24 22:53:06 ffBHMohi
今世紀始まって、間もないですがあなたを今世紀最高の馬鹿に決定しました。
これに似たコピペなかったっけ??

827:名刺は切らしておりまして
09/05/24 23:09:02 C5J8AbO/
>>818

半島の場合は人件費が日本以上に高いのだから40定年になってるだけ。ワークシェアで薄く長くすれば
65定年まで十分耐えられるよ日本の場合

828:名刺は切らしておりまして
09/05/24 23:19:24 i7FtPteK
(′・ω・)本当に、派遣は必要なんでしょうか?

829:名刺は切らしておりまして
09/05/25 08:50:12 rR3TRdEp
>>824
正社員は「派遣の事なんて構う必要なし」
派遣は「正社員を流動化させろ」

どっちも自分が同じ境遇だったら、って視点は欠けてるよ、
でもそれでいいんじゃないの? みんな自分が大事なのは同じ。


830:名刺は切らしておりまして
09/05/25 08:52:01 rR3TRdEp
>>828
今派遣やってる奴が日本国内で仕事が欲しいなら必要、
正社員を流動化させても代わりに今派遣やってる奴を雇おうなんて
変な企業は無いし、安価で流動性の高い労働力が規制されたら
工場が海外に移転するだけ、派遣で済む仕事という事はそれで充分だから。


831:名刺は切らしておりまして
09/05/25 23:56:33 xOVF/eLa
正社員の流動化と社会保険等の企業側負担を減らせば元派遣でも正社員にしてやんよ

832:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:04:27 xOVF/eLa
>>828
派遣会社にとっては必要

833:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:09:11 03QsyVEM
人件費を切り詰めたら誰も製品を買ってくれなくなった
世界中でリストラ売る国なし
資本主義終わり

834:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:13:15 f4aU1EoF
ま、本音は「自分達正社員の待遇を下げたくないから」だな。
俺のためにてめーが死ね!事情なんぞしらん、元々努力してなかったんじゃねーの?

これで終わり。

835:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:27:53 +9d0Ijij
派遣を禁止にするのはもう現実的に無理だろ。
これからは能力があり会社にとって余程必要な人材のみ正社員で、その他は全て非正規になる。
国際競争力の面から見て避けられない事実。


836:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:31:42 CwjGyRtB
これって通訳差別じゃない? 通訳だって安定した正社員になりたいと思うんだけど。

837:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:35:47 vAgOQp4w
正規社員の解雇自由化とセットじゃなきゃ派遣禁止は有り得んな。
雇用の流動化ができていないのに派遣だけ自由化ってのも歪みまくりだとは思うけど。
ってのも

838:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:40:10 NFDQRE8L
40歳以下は、ほとんど貯金をもってないじゃん。
10年後は、50歳以下はほとんど貯金を持ってないようになる。

経済破綻 以上

839:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:47:35 +9d0Ijij
>>838

いやいや、30代でもちゃんと働いてる人の大半は貯金ありますよ。


840:名刺は切らしておりまして
09/05/26 00:55:48 NFDQRE8L
>>839
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
以前から借り入れの方が多い。
つまり、50代で借金を返すといスタイルが成り立たない。


841:名刺は切らしておりまして
09/05/26 01:00:28 NFDQRE8L
日本オワタw

842:名刺は切らしておりまして
09/05/26 02:09:06 E4L4MwrK
>>807
> やっすい仕事しかできない社員を抱えてピンハネ率を絞ったら、派遣元が潰れるね。

派遣会社って、100害あって一利もなし。

派遣元が潰れて何が、困るのだろう。
とにかく、安易に派遣元が増えたところに経済のひずみが生じていたことが、なぜ分からん。

昔は、普通にアルバイト募集して、雇えていた職業でも、今は、間に派遣元業者が入るので、コストアップになってしまった。
別にアルバイト募集でやっても、十分人は集まるし、アルバイトだから無責任なんてことはなかった。
今はアルバイト募集すると、派遣の営業が回ってくる始末。うっとおしいんだよ。あいつら。

なんで、派遣業者が必要というわけ? 昔はなかったのに。



843:名刺は切らしておりまして
09/05/26 05:06:34 yo7npErA
>今はアルバイト募集すると、派遣の営業が回ってくる始末。うっとおしいんだよ。あいつら。

要は気にせずバイト雇えってだけの話か。

844:名刺は切らしておりまして
09/05/26 13:24:47 gPO47Qfi
「登録型禁止」に反対決議=派遣協会
URLリンク(www.jiji.com)

 労働者派遣の業界団体、日本人材派遣協会は25日の定時総会で、派遣先が決まった時にだけ
雇用契約を結ぶ「登録型派遣」の禁止に反対することを決議した。野党の間で禁止を求める動きが
出ているのに対抗し、緊急動議で提案された。

 政府は今国会に、日雇い派遣禁止などを柱とする労働者派遣法改正案を提出しているが、
成立のめどは立っていない。同日就任した坂本仁司会長(アヴァンティスタッフ社長)は総会で
「改正案が成立しなければ、派遣業界が考える、実態に即した形での派遣法を成立させるよう努力したい」と
述べた。

845:名刺は切らしておりまして
09/05/26 19:32:59 9Ol611jW
たこ部屋
山谷の
近代版か。

生姜ねー俺の利益だけを追い求めてドンドン差別化を計ろう。
派遣は弱い立場でなんとなくなってしまった、
正社員達が焼肉定職を食べ始めたら社会は崩壊するよ。

846:名刺は切らしておりまして
09/05/26 21:24:16 AwmIM/Zx
・・?

847:名刺は切らしておりまして
09/05/26 21:38:28 cpQ8ldk5
派遣使って、社員にサビ残させて人件費削減しても、
すぐに円高になって、又、コストダウンの繰り返し。
政治も会社もトップから力量評価やり直して
バカなのに偉くなってしまったやつを一掃しよう、
世の中がだめになってからでは遅い。

848:名刺は切らしておりまして
09/05/26 22:48:06 SaoG8kaK
>>842
派遣(当時は人夫手配師、口入れ屋など)は日本の伝統産業だよ。
敗戦後、クソ憲法と一緒にGHQが押しつけた職業安定法で禁止された。
安倍ちゃんの言ってた「戦後レジームからの脱却」のためには、派遣の全面自由化が必要。

当時、人夫手配師を弾圧した、GHQ労働課労働者供給事業禁止担当官コレットの言葉
「新しく実施される職業安定法は今まで日本にあった人夫供給業とか
親分子分による口入れ稼業というものを根本から廃止して、この封建制度が生んだ最も非民主的な制度を改正し、
労働者を鉄か石炭かのように勝手に売買取引することを日本からなくして
労働者各人が立派な一人前の人間として働けるように計画されたものである。
封建制度中の最悪の人夫請負業を廃止するならば、数世紀にわたって東洋諸国に禍していた
最も非民主的な社会制度を日本から追放する第一歩を踏み出すことになるであろう。
このいまわしい人夫請負業というものは苦力制度といわれていたもので、日本では親分子分とか
親方制度とかいわれ、封建的社会制度の重要な部分でもあったのである」

849:名刺は切らしておりまして
09/05/26 22:49:54 k2dEQ3/M
前に戻せばいいだけ。
省庁も再々編で戻せばいい。

850:名刺は切らしておりまして
09/05/26 22:53:45 UVjk81Qv
>>849
そうだ。
戦前のように、派遣を完全自由化するべき。
戦後レジームから脱却が必要だ。

851:名刺は切らしておりまして
09/05/26 22:54:56 lOo9Qu4t
独占禁止法も廃止にして戦前の財閥を復興させよう!
戦後レジームのせいで日本経済の力は削がれている
今こそ、我らが安倍ちゃんで構造改革を

852:名刺は切らしておりまして
09/05/26 22:58:34 i/s9OLBR
派遣が必要な根拠は明確じゃないか。
現実に国際競争を戦っている企業が、派遣が必要だと主張してる。それだけで十分だね。
企業だけでなく、民主党支持の労働組合電機連合も派遣規制に反対してる。
派遣をなくせなんて言ってるのは、朝日毎日、社民共産とかの極左組織だけだ。

853:名刺は切らしておりまして
09/05/26 23:06:24 9Ol611jW
>>852
低賃金とキャリアの積めない環境が問題だと思うぞ。

854:名刺は切らしておりまして
09/05/26 23:08:04 jzuk1dhp
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘
ドイツ最大の派遣労組BZAのページ(英語)
URLリンク(www.bza.de)
pdfでダウンロードできる労働協約で、時給が職種別に規制されてる。
・グループ9 時給:16.69ユーロ(2046円) ← 一番高い
 定義: 大学の学位+数年の経験
・グループ7 時給:13.46ユーロ(1650円)
 定義: マイスター資格+数年の経験
・グループ3 時給:9.37ユーロ(1149円)
 定義: 最低3年間の職業訓練又は、数年の実務経験
今回切られた製造派遣労働者はグループ3の仕事だから、日本人並に年2000時間働いても、年収230万円。
ドイツ人はもっと休みそうだが。
製造系では、グループ7のマイスター資格持ちが一番上だが、それでも時給1650円、年収換算330万。

855:名刺は切らしておりまして
09/05/26 23:15:07 6VXAaqgZ
政権交代しても意味ないな

856:名刺は切らしておりまして
09/05/26 23:42:42 Wxrb0cxJ
(;^ω^)派遣会社は必要だお~
(′・ω・)本当に?

(;^ω^)こ、国際競争に負けるんだお~
(′・ω・)本当に?

(;^ω^)は、派遣がなくなったら雇用が減るお~
(′・ω・)アルバイトで雇うんじゃないですか?

(;^ω^)か、簡単には正社員にはなれないお~
(′・ω・)そうですね。

(;^ω^)は、派遣会社は社会に貢献してるお~
(′・ω・)・・・・・・・・・・・本当に?

857:名刺は切らしておりまして
09/05/26 23:44:17 6O1lfZqX
失業者が増えてもいいんだよ
日本の支配者であるマスコミ様が喜んで下さるならな

858:名刺は切らしておりまして
09/05/27 00:09:37 HAe7WlwY
スペインみたいに大全開して、挙句27%もの失業率になりませんように

859:名刺は切らしておりまして
09/05/27 00:23:01 z86Au+Jn
>>853
>低賃金とキャリアの積めない環境が問題だと思うぞ。
昔からそういう仕事はある・・・但し大部分を女性が引き受けてた

昔、女性の一般職(寿退社強制)がやってた仕事を今、事務派遣がやってるわけで
昔は性別で強者、弱者を分けてたけど

男女平等で
強者女性が増えたら、弱者男性が出ましたってこと

860:名刺は切らしておりまして
09/05/27 00:32:47 QHv0OuIe
>>859
結果として世帯、世代の不平等が起きたのですね?わかります

861:名刺は切らしておりまして
09/05/27 06:11:43 jLQC0GSf
>>848
>派遣(当時は人夫手配師、口入れ屋など)は日本の伝統産業だよ。 

伝統的には、ピンハネ、つまり10%の手数料取るのは、あこぎとされてたぞ。

862:名刺は切らしておりまして
09/05/27 06:27:03 W2dZT8aF
派遣禁止よりも最低時給1000円を実現しろ。
これで少しは個人所得が上がるべ。

863:名刺は切らしておりまして
09/05/27 06:42:59 wW7Eaz1l
>>854
EUのおかげで安価な労働力が同一経済圏にあり、しかも地続きでなだれ込んでくるんだから
労働者の賃金格差のもんだいは日本何かよりも数段深刻になるのは当たり前なんだよな

864:名刺は切らしておりまして
09/05/27 07:42:01 6RqRe4GS
>>861
そんな伝統などない

865:名刺は切らしておりまして
09/05/27 08:29:10 jLQC0GSf
>>864
朝鮮にはないんだろうけど、日本にはあるんだよ。

866:名刺は切らしておりまして
09/05/27 09:00:54 6RqRe4GS
>>865
いーや、日本にはない。超汚染人のお前の国にはあるかもしれんが。


867:名刺は切らしておりまして
09/05/27 09:08:00 6RqRe4GS
どうしてもあるというなら、その伝統のソースもってこいや。

ソースがないのに、ただ結論だけ「日本にはあるんだよ。 」とごり押し。

同族嫌悪しているのかもしれんが、いくら日本人のフリしたって、おまえのやっていることは朝鮮人丸出しだ。ww

868:名刺は切らしておりまして
09/05/27 09:16:09 8SKICMNe
派遣完全廃止! 企業には正社員化義務付けで問題ない。
違反企業は日本から出て行け!!

869:名刺は切らしておりまして
09/05/27 18:24:11 HAe7WlwY
>>859
その通り。
それは主たる稼ぎ主が安くても?安定した職場・賃金で働けたから成立した。
今でも、家族がいるだけで手当てもボーナスまでしこたまもらえる人も多いだろう?

所得半減政策:田池人勇?砂糖A作?吉田? なんか覚えてない。
そして結婚も出来ずに、しても子供も作れずに:人口半減政策。

明日は雨かな?

870:名刺は切らしておりまして
09/05/27 18:35:20 7KT07ZLT
>>856さん
笑いました(^O^)

871:名刺は切らしておりまして
09/05/27 18:48:00 REHBM5j+
「コレット旋風」でググれ

872:名刺は切らしておりまして
09/05/28 00:05:04 AlJTC8I2
>>868
> 派遣完全廃止! 企業には正社員化義務付けで問題ない。
> 違反企業は日本から出て行け!!

いや、もともと、日本人じゃない人が、結構やっていたし。
人材派遣なんて、昔から、ヤクザ系の仕事だからな。

既に、派遣社員クビにして、今まで搾取で儲けた金で、今頃海外で悠々と暮らしているよ。



873:名刺は切らしておりまして
09/05/28 00:37:50 pPycwVwv
女の場合、正規か非正規かは能力は関係無いよ。

874:名刺は切らしておりまして
09/05/28 00:46:59 g/vIBzmU
>>873
女の場合は見た目と運だからな。ほぼ能力なんて関係ないのはガチ。
例外としてアッチの能力で勝ち抜く女はいるけどな。男の“渡り”でもしなけりゃ長続きしない。

875:名刺は切らしておりまして
09/05/28 00:51:41 PFs2oWAK
ピンハネ率を規制すれば良いだけで、派遣禁止なんてバカの考えることだろ・・・・


876:名刺は切らしておりまして
09/05/28 01:00:09 pPycwVwv
>>874
それもだけど、新卒で会社入ってもそのまま続けられる人ばかりじゃないから。

877:名刺は切らしておりまして
09/05/28 01:01:38 qo0IDRyy
ピンハネ率が低ければ、時給800円でもいいのか?
高給の専門職に限定するために、直接に時給を規制するべき。
年収600万円ラインの時給3000円以上でいい。

878:名刺は切らしておりまして
09/05/28 02:46:09 fc9Fa6ax
>>877
> ピンハネ率が低ければ、時給800円でもいいのか?

仕方ないと思う。
日本はもう先進国じゃないんだし。そろそろ国民の生活レベルは落ちるころだろう。

とにかく不要なピンハネはなくすに限る。
最初の斡旋料だけみとめて、ピンハネ0%が当たり前だろう。



879:名刺は切らしておりまして
09/05/28 10:11:42 hZrSSI02
>>60 はコピペかも知れんが、自分の人生書かれているようでドキッとした。

880:名刺は切らしておりまして
09/05/28 18:30:33 EuOnYj4b
人生は運だよ。
俺はウンコ。

まじに本当の履歴書を書くとアルバイトさえもない。
大卒を偽って高卒とした大阪の連中の気持ちが、ちょっと分かった。

881:名刺は切らしておりまして
09/05/28 18:33:02 WKRse5En
今までピンはねした分は返してもらうからな。

882:名刺は切らしておりまして
09/05/28 18:42:48 wJmROCAC
いいじゃん派遣なんて完全禁止で。
工場のラインなんて付加価値の低い仕事はとっとと外国に移すべき。


883:名刺は切らしておりまして
09/05/28 18:45:27 PFs2oWAK
>>882
で、派遣してた人間は何やるーん?


884:名刺は切らしておりまして
09/05/28 18:49:00 mjOBwjVT
民主党には派遣会社とつるんでいる奴が結構いる。


885:名刺は切らしておりまして
09/05/28 20:22:28 g/vIBzmU
政治屋なんてたいがい派遣屋とつるんでいるだろ?金の匂いがすると周りには必ず政治屋がいるもんだよ。
だから民主だろうと自民だろうと奴隷制度は変わらないよ。政治屋にとって大事なのは国民の生活じゃない、懐に入る金カネ¥が最も大事だから。

886:882
09/05/28 20:29:00 wJmROCAC
>>883
農業とか漁業とか、後継者不足の仕事でもやるんじゃないの?
そういう仕事は必要じゃん、だから頑張ってオレのために
美味いもん作ってくれや。

そういうのヤダとか抜かすんだったら死ねばいい。
まあぶっちゃけ、正社員のオレにはどうでもいいけどねw




887:名刺は切らしておりまして
09/05/28 20:58:12 OWj95kLs
ピンハネ率規制でも派遣会社は断固反対してるからな

888:名刺は切らしておりまして
09/05/28 21:41:23 Cw5djfOq
>>878
>最初の斡旋料だけみとめて、ピンハネ0%が当たり前だろう。
それは、有料職業紹介業として、派遣よりずっと厳しく規制されてる。
なぜなら、ハローワークの公務員の仕事を奪っちゃうからw

889:名刺は切らしておりまして
09/05/28 21:42:10 EuOnYj4b
>>886
敗戦後、食糧を求めて市部住人が近隣農家に買出しに行った。
それこそ一生物の着物と飢え死にしないための食糧と交換していた。
倉には訳の分からないものが一杯あるのが小さい頃不思議だった。

まあ時代が違うが、立場が逆だったらという発想も持っておいたら。

890:名刺は切らしておりまして
09/05/28 21:43:50 ub4+xdKo
>>60
>そして面接では社会常識を持ち他人と違うところをアピール
普通なんだけど人とは違うんですって、意味不明のアピールだなw


891:名刺は切らしておりまして
09/05/28 22:25:17 HBHI+gx+
直接雇用のアルバイトって時給高いか?
バイト募集見てもそうは見えないが

派遣なくしたからって非正規の時給が上がるとは思えん

892:名刺は切らしておりまして
09/05/28 22:47:34 EuOnYj4b
派遣会社を使うのは求人の面倒がなくなるから。
派遣会社に責任も取らせることができるから。
素晴らしい経歴・学歴の人間だと採用しても
面倒くさいだろ一日で辞めるバイトとか。

きちんとした人なら、待遇は良くないけど正社員採用もするよ。
会社の負担は増えるけど確実だし信用できるから。
駄目人間はお引取り願いたい。
採用費より安上がりだから。その分を昇給にします。


893:名刺は切らしておりまして
09/05/29 00:08:01 EPrO4fgY
<丶`∀´> 派遣なくなったからといって、正社員が増えるわけではない!
(´・ω・`) 正社員増やすのが目的じゃなくて、経済を破壊する元凶となった派遣業者を規制するのが目的でしょう。

<丶`∀´> 派遣がなくなったら、雇用が減るぞ!
(´・ω・`) 派遣がなくなっていない今現在でも、雇用は激減してます。関係なし。

<丶`∀´> 派遣してた人間は、仕事なくなったら困るぞ!
(´・ω・`) 派遣業者が気にすることでもないでしょう。
 派遣社員のことは派遣社員本人にまかせれば?

<丶`∀´> 国際競争に負ける。
(´・ω・`) どっちみち負けてる。

<丶`∀´> 工場が出て行くぞ!
(´・ω・`) 派遣がなくなっていない今現在でも、工場はでていっています。関係なし。

<丶`∀´> 派遣会社は必要だ!なくなったら困る。
(´・ω・`) 本当に?昔はなかったけど困らなかった。

<丶`∀´> 派遣がなくなったら、一時的に人を雇いたい時に困る。
(´・ω・`) 昔は、アルバイトで雇うのが普通だったんですが。

<丶`∀´> 派遣会社は社会に貢献してる。
(´・ω・`) えっ?なにそれ、こわい。

894:名刺は切らしておりまして
09/05/29 01:01:45 o0jRTTS7
<丶`∀´> 派遣会社なんて潰してしまえ!
(´・ω・`)潰れて、みんなパートか無職になれそうです。

<丶`∀´> 派遣がなくなっていない今現在でも、雇用は激減してます。
(´・ω・`)景気回復しても、なぜか日本には職が戻ってこないでしょう…

<丶`∀´> 派遣なんて邪道だ!おまえらは正社員になる努力しろ!
(´・ω・`) 外野が気にすることでもないでしょう。
 派遣社員のことは派遣社員本人にまかせれば? 派遣ユニオンは派遣規制に反対ですよ?

<丶`∀´> 国際競争に負ける。
(´・ω・`) どっちみち負けてる。さらに派遣規制で失業率は上がる。

<丶`∀´> 派遣がなくなっていない今現在でも、工場はでていっています。関係なし。
(´・ω・`) 馬鹿な共産党が無理やり派遣規制や正社員化をゴリ押ししたから、こうなった。

<丶`∀´> 派遣会社はなくても困らない。昔は困らなかった!
(´・ω・`) 成長率が3%以上あった頃ならともかく、ゼロ成長ではどこかで調整しないと。

<丶`∀´> 昔はアルバイトでやっていた。
(´・ω・`) じゃあ、みんなでアルバイトになればいいってことですね。

<丶`∀´> 共産党は社会に貢献している。
(´・ω・`) 派遣→失業者で赤旗読者up、入党者upですね、わかります。

895:名刺は切らしておりまして
09/05/29 01:55:18 iUDx5qZZ
>>894
(^∀^)派遣は必要だお~











(;^ω^)ご苦労様です。

896:名刺は切らしておりまして
09/05/29 04:19:00 0ROsriqS
>>894
こんな所にまで自民工作員が来るとは、乙




897:名刺は切らしておりまして
09/05/29 04:21:13 wQQ2eV2W
>>2
派遣というシステム自体が奴隷制度

898:名刺は切らしておりまして
09/05/29 04:43:40 U3WTB2bE
派遣システム自体崩壊してるしな。つぶれてるとこ多いじゃん。
雇用面にかんしてはさほど影響ないよ。
製造業は必要なら期間工雇うし、派遣があろうがなかろうが、不況になれば
必然的に首切られる雇用形態だからな。
専門の派遣以外は禁止でいいだろ。
どうしても派遣やりたいのなら、セーフティネットもオランダモデルをきっちり
導入するってのもやり方としてはありだけど

899:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:10:33 Fr+t+g/H
フリーターでいいだろ、働き先ぐらい自分で探せよ

900:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:18:41 TxH2JZAf
>「派遣労働を原則禁止した場合、むしろ失業者が増えるおそれがある」

昔は派遣労働がなくて失業者が多かったのか?
そんなはずないだろ

つーか派遣なんて一時的に就労したって遅かれ早かれ失業するわけだし
失業する機会も同時に増えるわけだ
派遣=失業するもの なわけ
同じ人間が何度も何度も失業を繰り返す これがどういう事なのかぜんぜんかわかってないようだな

901:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:20:11 4P2mEwZ/
派遣がなくなったら、失業者が急増するのは、火を見るより明らか。

その分正規労働が増える訳なんかないだろ。

902:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:28:56 Sn/RKM2H
>昔は派遣労働がなくて失業者が多かったのか?

その通りだが。
派遣労働の拡大は、失業率の改善のために行われた。
縮小ではなく廃止した場合、拡大前よりも更に失業が増えるか。

そこそこの期間この制度が存在したゆえ、ずっと非正規なのに結婚して子二人というようなアホウも居る。
失業者だけでなく、一家離散や犯罪も増えるだろう。

903:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:45:35 iUDx5qZZ
>>901
( ^ω^)派遣は必要だお~









(′・ω・')朝から、ご苦労様です。

904:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:49:46 8f4Neh6S
中国人を社員にして逃げ切るしかもう道はないな


905:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:55:22 TxH2JZAf
>>891
アルバイトによる
派遣でも1200円くらいだったらバイトと同じだろ
派遣は交通費出ないし
融通がきくのは直接雇用
派遣は派遣会社が絡むので面倒くさすぎるし派遣会社に払う金が高いぶん派遣のほうが切られやすい
1年働けるアルバイト>>>>>2ヶ月で切られる派遣


906:名刺は切らしておりまして
09/05/29 05:59:46 foa05HNM
明らかに派遣業って看板掲げてる会社が叩かれてるが、実際は偽装請負の方が日本経済に落とす影は大きいだろ。

製造派遣が槍玉に挙げられてるが、流通は酷い。特に地場で無く、大手。

3菱倉庫の事務所へ行く。女性も含め何十人も働いているが、3菱本体の人間は1割も居ない。
制服は全員3菱倉庫。仕事内容も大差ないが、殆どが地元の子会社や取引先からの出向、派遣の人間。
20年ほど昔は本体と子会社で事務所も別に構え、看板も別だった。
作業員だって請負会社の人間が派遣先の制服で派遣先に出勤し、派遣先の指示で派遣先の重機に乗り、作業している。
請負元に事務所らしい事務所など無い。

日雇いで無く、何十年も働けてるから目立たないが、親会社の給与維持のツケを払わされているだけ。

907:名刺は切らしておりまして
09/05/29 21:27:32 n4WUj4cQ
城繁幸

ルポ 雇用劣化不況 同一労働同一賃金の規定も無しに国が派遣法を改正したから、ここまで格差が
開いたのだと非難するが、
同一労働同一賃金の実施に頑強に反対し続けているのは連合じゃないか。
そこを認めない限り、百万言つらねたところで価値は無い。

というより、こういうのはご自身の会社で考えてみると、よくおわかりになりますよ。
まあ編集委員というお立場上、いろいろ言いにくい部分もあるでしょうから、私が代わって
シミュレーションしてあげましょう。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)


908:名刺は切らしておりまして
09/05/29 21:36:15 chXHnvQz
ハケンが無くなったら次のターゲットは正社員の自由解雇だから正規雇用者の
必死さには呆れるやら笑えるやら。正に奴隷スパイラルだな。

909:名刺は切らしておりまして
09/05/29 22:04:48 fnGIGXtm
ワークシェアで雇用を守るべきだ

910:名刺は切らしておりまして
09/05/29 22:11:24 hYQGi5ZW
>>901
そのほうが問題が浮き彫りになっていいだろ。明らかに治安も悪化するだろうしね。
そうなったときに根本的な対策を練ればいい。

911:名刺は切らしておりまして
09/05/29 22:12:19 7OcsPalf
自衛隊増員で失業回復だな

912:名刺は切らしておりまして
09/05/30 16:44:02 rofVOuvh
正社員を禁止して全部派遣にしようぜ

913:名刺は切らしておりまして
09/05/30 16:52:09 geP18XJf
失業者が増えるなら国が直接雇えばいいじゃない

914:名刺は切らしておりまして
09/05/30 17:14:54 0IcnVTkr
>>911 ~
防衛庁も賛成するだろう。
そして農繁期には緊急出動して水害から守るために用水路を確保し水田を守る
食糧危機を救うために田畑を山林を維持し、潰れたゴルフ場を開墾する。
屯田兵だよ。北海道は今でも陸上自衛隊がなくなったら潰れるんだから。
どうせ訓練で浪費する船舶の燃料でタンカーを牽引する。ソマリアまで行く必要はない。
世界を支配?しているアメリカ軍の空母も20艘程度だ。
沖縄を売り飛ばしたような日本だアメリカにお願いした方が得だと思うが。

915:名刺は切らしておりまして
09/05/31 01:12:33 q7Cdv3PC
>>913
はるか西の果てにある、ふらんす という国が
わーしぇあ もせず、それをやってだな・・・



916:名刺は切らしておりまして
09/05/31 01:33:53 0+WuDqrR
派遣は残したほうが失業率の改善につながるよな。
派遣がワープアの温床だというのなら、派遣そのものを規制するのではなく、
手取りを同一業務の正社員以上に補償することや失業時のセーフティネット構築で対応すべきだ。

917:名刺は切らしておりまして
09/05/31 01:37:15 xDlpQIHY
>>911 >>914
社会や政府に不満を持ってる失業者に軍事訓練してどうする。
不満を持った軍人が10人集まれば、警官の警備する総理官邸くらいあっと言う間に制圧されてしまうのは515事件で証明済み。


918:名刺は切らしておりまして
09/05/31 01:41:37 WJ2crTYB
原則なんて言ってないで全面禁止にしろよ
どうせ法の目を潜り抜けて悪徳な人身売買が繰り返されるんだろ

919:名刺は切らしておりまして
09/05/31 01:48:09 6H1Ydxrw
派遣労働者は能力開発を行えない状態が続くことで職業能力を高める
ことができず、キャリア形成に支障をきたし、現在の賃金格差以上に、
将来の所得獲得能力の差が大きくなる恐れがあることである。

そこで提案だが、派遣労働者には週一回の職業訓練を義務付け、残りの
4日派遣先で働く事にしたらどうだろうか。切られやすいのだから、
スキルの向上を正社員以上に求められると思うが。


920:名刺は切らしておりまして
09/05/31 03:21:29 XDChjEBf
派遣を禁止したら派遣業に回ってピンハネされていた分が雇用に還元される
前面禁止でいいよ

921:名刺は切らしておりまして
09/05/31 07:57:37 NRLC5MBL
規制するより自由化したほうが幸せ
アメリカと欧州を見ればね

アメリカは労働者をもっともクビにしやすい国だが、もっとも雇いやすい国でもある。
2007年にアメリカの失業率は4.6%で、欧州平均の7.9%よりはるかに低く、アメリカ人の平均的な失業期間は4ヶ月未満で、欧州の15ヶ月よりはるかに短い。

922:名刺は切らしておりまして
09/05/31 23:10:53 RWx4E7+M
(*^_^*)法改正まだ~

923:名刺は切らしておりまして
09/06/01 00:16:33 eqGkveCt
使えない社員を切って、使える派遣を置いておけばいいじゃん。

924:名刺は切らしておりまして
09/06/01 00:21:52 w8Ncko1V
>>917
シルミドみたいな感じにも

925:名刺は切らしておりまして
09/06/01 00:27:20 uTdCoLt9
まぁ、今は、総理大臣官邸警備隊は、サブマシンガン持ってるから、陸自の分隊の反乱くらいは制圧できるようだが。
2回も襲撃されて、2回が2回とも陸軍だから、3回目はさすがにないだろ。
警察というか旧内務省の意地に掛けて。

926:名刺は切らしておりまして
09/06/01 06:20:33 WM8pSXqu

ピンハネもどきの悪あがきが「失業者が増えるかも」の一つ覚えってことですか♪



927:名刺は切らしておりまして
09/06/01 06:24:01 aIrwxK1v
いつやめるかもかも分からん派遣社員などいらん。

ていうか、上の人間も派遣でよくね?

928:名刺は切らしておりまして
09/06/01 09:32:14 uNq7wPUh
工場、海外に移転して、海外工場の募集を日本でやればいいじゃん。
時給は現地なみ、現地の労働法制下で。

929:名刺は切らしておりまして
09/06/01 10:00:22 gaG8s1Ki
>>927
企業側はいつでもクビ切れる代わりに、派遣社員はいつでも自由に辞めれないとバランスわりーよな

930:名刺は切らしておりまして
09/06/01 10:07:40 SG7aRvFV
派遣を使うほうも、派遣をするほうも責任感が薄れるから、
そろそろ悪質な企業は潰れたほうがいいよね。

931:名刺は切らしておりまして
09/06/01 10:11:12 9JnMhSkY
変な線を引くから問題になるんだ
ハローワークから直接斡旋するようにして、
仕事が無くても国が保証する制度にした方がいい
あと正社員の待遇も司法絡みも含めて改正しないと
公務員もだ
同じような仕事でも正社員と非正規とでは雲泥の差になるのが一番の問題

932:名刺は切らしておりまして
09/06/01 10:14:00 wnPq9+Iq
今の日本の厳しい労働環境の現状は、
派遣があるからどうだとかそんな単純な問題じゃない。
過保護な正社員、特殊すぎる請負契約の実態、派遣
そしてそもそもの日本の産業構造を
全部考えて変えないと意味ある改正にはならない。
本当に不毛な議論だ。

933:名刺は切らしておりまして
09/06/01 10:23:02 lqtho5Vj
やっぱりこういう動きがあったのですね!
福島さん志位さんたち頑張ってくれていたんですね!感動しました。

934:名刺は切らしておりまして
09/06/01 13:32:03 A88TojSh
今は雇用を増やすことが必要

935:名刺は切らしておりまして
09/06/01 15:11:36 lDq5ykXq
機械が何でもやってくれる世の中になったら人間は働かなくてもいいよね
機械が発達してどんどん働かなくてもいい社会になってるのに
働かないとお金がもらえないというシステムに問題があるんじゃない?

936:名刺は切らしておりまして
09/06/01 18:33:03 lbADTiSs
>>931
IT業界は正規も非正規も大差なしだよ

937:名刺は切らしておりまして
09/06/02 02:15:37 EX2ZEqai
定期あげ

938:名刺は切らしておりまして
09/06/02 03:22:01 D7w4Ka9G
失業率に派遣のあるなしは関係ねーよ
景気が悪けりゃ派遣があろーがなかろーが雇用は減る


939:名刺は切らしておりまして
09/06/02 07:14:40 2c3DuCTT
雇用を守れない会社は日本から追い出せばいい。
それだけですべてが解決する。

940:名刺は切らしておりまして
09/06/02 14:08:56 h1dlQAhW
>>939

昨日だったかな、「西部警察」の再放送で、「ステーキのあさくま」の社長が

『店はどうなっても構いません。お客様と従業員に万が一のことがあったら困ります』

ってなセリフ話していたなw。

941:名刺は切らしておりまして
09/06/05 01:54:21 bqSdmSWs
>>938
> 失業率に派遣のあるなしは関係ねーよ
> 景気が悪けりゃ派遣があろーがなかろーが雇用は減る

そのとおり。
派遣は、雇用率アップの何の役にも立っていない。

こういう単純なことに気がつかないで、派遣会社の営業文句に騙されている人がいかに多いか、、、、。



942:名刺は切らしておりまして
09/06/05 01:55:18 bqSdmSWs
>>936
> >>931
> IT業界は正規も非正規も大差なしだよ


★みんなでデータを集めようぜ!--派遣業界の実態★

●某メーカの人事ですけど、ソフトウェア技術者の場合
PM = 6000円前後(時給)、SE = 5000前後、PG = 4000前後
が派遣会社に支払われてますね。ちなみに、簡単なサーバ管理とかテスターだと3000ぐらい。
ヘルプデスクで2500、事務が2000ですね。
個人的には、実際働いてくれてる派遣労働者に還元してあげてくれと思う。国の経済的にもその方が良いでしょ。

●PGで派遣いを依頼したら時給8,000円だったよ。(←派遣先から派遣業者に支払う金)
残業もあるので日給8万も派遣元業者に取られた。2ヶ月で打ち切らざるをえなかった。

●プロジェクトリーダーをやってた時の給料は25万だったが、
派遣先から派遣業者には1人月200万(親しくなったオーナー会社に訊いた)。

●IT業界で月150万で、派遣された俺には手取り社会保障含めて45万だった
65%搾取だったんだけど?考えたら腹が立つ!

●専門卒新人プログラマとして派遣されてたとき
派遣先上司に1月90万扱いと聞かされた。50万もピンハネされてた?

●技術系だと、派遣を一人雇うのに月額150万超も良くある。ピンハネ率は不明。
(俺の知ってる範囲だと、派遣業者の請求は月額65万~190万くらい。)

●俺様がアメリカでアメリカの派遣会社から派遣されてた時は
企業が派遣会社に払う金が月1万4000ドルで俺が貰う額が1万1000ドルだった。
諸経費入れると派遣会社の取り分は10%程度だ
日本の派遣会社は諸経費入れても50%以上ははねてる。これを搾取と言わないでなんというか

●FAQ: プログラマー(SE)の給料はいくら?(手取りで)
派遣SE…毎日定時で月60万
零細SE…月300時間~400時間働いて20万 (大手SEなら当然もっともらってます。)
とかだよ。 (SE職は企業によって人件費が全然違う、、、という例です。)

●某殺人犯:2008年春にマンションで殺人事件を犯した某派遣プログラマ - 月収50万円


943:名刺は切らしておりまして
09/06/05 01:57:31 QPYzeqpY
失業者対策は政府の仕事だろ。

944:名刺は切らしておりまして
09/06/05 01:59:24 bqSdmSWs
★求人広告に書いてある派遣会社の時給なんて誇大広告。あれに騙される人多数★

●「月収32万円」「27万円」とか高い給与に惹かれて応募したら、
実際の月収は、無料だったはずの寮費や光熱費、家電のレンタル代などを引かれて、10万円あまりだった。

●俺が派遣業者をやってた時は企業から1日1人単価18000円貰ってた
で、自給1000円払って1人10時間労働なら日当10000=会社は8000円の儲け、
×10人なら8万の儲け×20日で160万円の儲け
広告費保険その他に60万使っても儲けは100万以上。派遣業は楽して儲かる!

●言いたくないけど派遣元業者で働いていた時に派遣さんに支払っていたのは、
クライアントに請求した金額の38%でした。62%ピンハネでちゅ。

●元グッド○ィルの支店長の書き込み:
「普通に最低でも粗利33%以上。 それより少ない場合は決済必要だったしな。
現場によっては60%~70%ってとこも普通にある。」→(粗利33%以上って儲けすぎ!)


●2chソースによると「ヨーロッパではピンハネ率10%程度と法定」
→正式ソースでは「欧州連合では派遣労働者は正社員と同じ賃金を受け取ることを規定」2008.10月制定・猶予3年以内。(アメリカ?そんな国参考にする価値なし。)


●公営派遣会社「シルバー人材センター」のピンハネ率は7%だそうだ。

●正社員で求人出していたら、派遣業者が営業にきた。
●酷い派遣会社はハローワークの求人票を見て、そこの企業に電話して営業してる
→それ派遣業者の常識。ハローワークの端末を独占して、貴重な求人を真っ先に派遣業者が独占。

●政府が運営していた無料のアルバイト斡旋所である内外学生センター(通称:学徒)は派遣業界の圧力で小泉政権時代に廃止された。(大学卒の30代なら皆利用したことあるあの学徒は今はない!)

●今、派遣業者は結託して「ハローワークを民営にしろ!」と政界に圧力かけている。←★今ココ★!<New!>


945:名刺は切らしておりまして
09/06/05 02:03:57 bqSdmSWs
★今の大学生は、内外学生センターを利用できないそうだ★

10年前の大学生は、内外学生センターでアルバイトを紹介してもらってたものだ。
---------
内外学生センター(通称:学徒))
・元々は、文部省が管轄の国策団体で「学生を支援するためのもの」だった。
・その支援の一環として「学生にアルバイトを斡旋する」というのをやっていた。
---------

つまり、昔の大学生は、国営のアルバイト紹介所へ行って、アルバイト(1日~長期)を
見つけていたのだ。
いわゆるハローワークの学生向け版だね。

ところが、今の大学生は、これを利用することができない。
派遣業者の圧力により、内外学生センターは小泉政権時代につぶされたからだ。
今はなぜか「留学生を支援するだけの団体。日本人は対象外」となっている。


今の大学生は、派遣会社に登録して、時給をピンハネされながらアルバイトするそうだ。
◆10年前: 国営のアルバイト紹介所があった。ピンハネがないので時給高め。
◆今: アルバイトも派遣業者を介する場合が多くなった。ピンハネされるので時給安い。

もうね、ありえない。何がなんでも派遣業者様にお布施(ピンハネ)かよ。

日本の政治や法制度は、悪くなる一方だ。。。
( 今現在、派遣業界からの圧力でハローワークが民営になろうとしているところ。)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch