09/05/06 07:30:50
三越伊勢丹ホールディングス傘下の三越は6日、池袋店(東京・豊島)と鹿児島店(鹿児島市)を
閉店する。他の商業施設との競合による売り上げ不振などが理由。池袋店は開業から
半世紀の歴史に幕を閉じることになる。
池袋店は1957年10月にオープンしたが、近隣の西武百貨店などとの競争で苦戦した。
大手百貨店が東京都心の店舗を閉めるのは2000年のそごう東京店(東京・千代田)以来。
鹿児島店は84年の開業。売り上げ低迷に加え、店舗の老朽化から撤退を決めた。
▽News Source NIKKEI NET 2009年05月06日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽三越伊勢丹ホールディングス 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.imhds.co.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)
▽関連
【流通】丸井今井支援、三越伊勢丹で決着…高島屋から一転、旭川店・室蘭店の存続厳しく[4/29]
スレリンク(bizplus板)
【流通】丸井今井:再建支援企業の選定仕切り直し、高島屋が難色…三越伊勢丹とも協議に [09/04/25]
スレリンク(bizplus板)