【IT】ITRONのプログラム資産をT-Kernelへ-パーソナルメディア、ITRONラッパー「I-right/TK」を開発[09/04/30]at BIZPLUS
【IT】ITRONのプログラム資産をT-Kernelへ-パーソナルメディア、ITRONラッパー「I-right/TK」を開発[09/04/30] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:05:06 D0eWU0xX
FIのTCUとか、ITSに使えないかね?

3:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:06:43 QPHpx3vF
BTRONはどこへ?

4:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:07:58 RjWToWVX
なんか知らんが安いな

5:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:08:31 KQSh7KUX
トヨタとその関連企業は結構買ってくれそう。

6:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:11:56 nLFaWjSs
RX78復活しまーす!

7:ナトラ
09/04/30 23:16:05 Mf6qR3xo
>>3
BTRONはB-OSに分離してアップルが次期OSに採用する予定だったのだが、
ジョブズ復帰でぽしゃった。なので今はTRONだけ残ってやってる。

8:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:19:50 vct1bDbv
>>3
超漢字Vになってる。
VMware上でWindowsに寄生。

9:名刺は切らしておりまして
09/04/30 23:50:23 mK5EAnGz
なんのことやらさっぱりだぜ。

10:名刺は切らしておりまして
09/05/01 00:04:17 66MXdnJg
だれか噛み砕いて解説してくれ。widowsとかと競合すんのか?

11:名刺は切らしておりまして
09/05/01 00:10:30 5AYQZXFw
トロンだチェケラ!

12:名刺は切らしておりまして
09/05/01 00:16:33 0a+EdwRI
ワンチップマイコン開発にOSは不要!!

13:名刺は切らしておりまして
09/05/01 00:17:18 ICOHosNe
もう組込系もlinuxの天下と思うが...
プロジェクトXのせいでTronがWindowsと対等だと誤解している向きの多いこと多いことw
あの時点で既に組込向けのITron以外はとっくに死滅してたのに。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch