09/04/27 02:13:30 U9wYY1Gw
>>155
大筋はいいところをついているが、若干誤解もあるので補正を・・・
進行の搬送部門→米アシストに株を半分身売りでアシスト進行→さらに残りの半分身売りでアシストテク
この時点で深厚とのつながりは完全に切れて外資100%の会社
ちなみに、アシストができてから進行からの役員を含む従業員の流れは一切無し
生え抜きの社長は首を切られ、親会社指名の請負社長も反論したために3ヶ月で
捨てられる。この社長または以前の社長ならこうなっていなかったと思われる。
現在は、黒も白にする忠実な方が就任(この人は生え抜き)
賞与は年2回と3月の業績連動
ただし、年2回合わせてピーク時で4.5ヶ月でこのときは業績連動無し。
連動時は最大4ヶ月または3.5ヶ月、ちなみに直近は3.25ヶ月
決して電機業界では多くはないと感じるが。
給与ベースも進行からのスライドのためもともと低い。
が、米親会社役員は1億円プレイヤー
アシスト新古ができたときに、進行から資本金を相当額スライドしたがその際に
負債も一緒にもらっている。
5年ほど前から技術コンサルタント料の名目で、年間20~60億円本社に
搾取されており、この事実は社員レベルは今年知らされている。
そもそも、売り上げが250億前後で利益が70の時に66持って行かれてる事実がある。
ちなみに、米国親会社連結決算のため、詳細な数字は一切報告がなかった。
少なくとも連結ではなく、日本法人のみの業績であれば十分継続可能な数字であった。
昨年度の数字だけで言えば、経常利益は4億円の赤、ただしコンサルタント料として
66億行かれている。参考までに06年度は経常利益は+64だがこの年から
34→55→53→66とコンサルタント料を持って行かれている(名目は販売管理費らしい)
赤字になって当然である。
余談だが、アシストホールディングす(負債180億)は6名の名目だけの会社。
新コーに対する株の支払いをしている。
この会社の収入はアシスト日本法人からの配当のみ。
ここのすれにかかれているとおり、社員にもかなりの問題がありましたね。
でも、多かれ少なかれ債権者はもちろんのこと社員も派遣も被害者であることには
変わりはありません。
反論あると思います。
どうもすみません。