【家電/行政】"省エネ大賞受賞"の日立製冷蔵庫に不当表示--公取委が排除命令 [04/20]at BIZPLUS
【家電/行政】"省エネ大賞受賞"の日立製冷蔵庫に不当表示--公取委が排除命令 [04/20] - 暇つぶし2ch150:返品ラッシュ
09/04/21 20:16:37 sagy13vC
どこの工事で製造したのかな!
売れなくなり派遣切りはじまる?

151:名刺は切らしておりまして
09/04/21 20:42:52 dvtOIcyd
>>8
ある日を境に、チラシの冷蔵庫の消費電力が一斉にはねあっがったんだよね。
あの朝は前の週のチラシと見比べてびっくりしてネットで調べまくった。

JIS-A法、B法、C法と測定方法が改正されるたびに同一機種でも消費電力が
下がっていく仕組みを、経産省と家電業界が協調してつくって、世間を欺いてきたんだ
ということがわかって2度驚いた。
 参考:URLリンク(san-diego.sakura.ne.jp)
    URLリンク(www.yasuienv.net)
    URLリンク(home.yomiuri.co.jp)

そのあとも、シャープ八尾工場が回収したフロンを大気中に捨てたりしてたから、
日立のニュースを聞いてもそれほど驚かない。

今心配なのは冷媒に使われている可燃性のイソブタン。防爆対策が冷蔵庫に
施されているから安心ですといわれているけど、こんなことがあるから信用できない。

152:名刺は切らしておりまして
09/04/21 20:55:17 HX23si3L
>>151
日立社員 乙

そのあとも、日立の工場が回収したフロンを大気中に捨てたりしていても
驚かない

153:名刺は切らしておりまして
09/04/21 20:57:48 MZ7mcRiE
>>145

省エネセンターは経産省の出先機関。
まあ、洗うのは無理だね。

通産官僚出身の尾身幸次は西松建設から金もらっても叩かれないでしょ?

154:名刺は切らしておりまして
09/04/21 21:27:36 Znh5PeEr
うちは「製作所」ですから・・・

ものづくりと仕事には妥協を許さない、
と社員が口を揃えて言っていた日立が、
この体たらくとは・・・

155:名刺は切らしておりまして
09/04/21 21:36:34 yi9pk6Y+
妥協しないと課長以上に何をされるか
わかんないもんな。

156:名刺は切らしておりまして
09/04/21 21:52:55 8JrTd2Ak
>>1要約

日立「バ、バカにしないでよ!アア・・・アタシだって男の人と付き合ったことくらいあるんだからね!」
                    ↓
                  初エッチ
                    ↓
消費者「お、お前・・・初めてだったのか!?」

157:名刺は切らしておりまして
09/04/21 22:04:35 Y2nYFkH8
>>114
「私は、日立製品に詳しい方だと思っていましたが、家電が子会社だとは知りませんでした。
”日立電気”が作っていると思ってました」

なんていう適当な知識の中で、議論する連中だぞ。
どんな分野でも「私は詳しい」と思い込んでる奴をトップで電波流す番組だ、期待するな。

158:名刺は切らしておりまして
09/04/21 22:38:28 M7ZsAqxs
リサイクル材を使ってなかった、って話だろ?
消費電力やCOP値を誤魔化してるならともかく、梱包材やプラスチックが新品かリサイクル材料かなど
ぶっちゃけ一般消費者にはどうでもいい話

159:名刺は切らしておりまして
09/04/21 23:26:37 3pe2BUYZ
>>157
あれ?NEC?

160:名刺は切らしておりまして
09/04/21 23:29:01 H5rsVugJ
それよりさ、真空チルドって誇大じゃね?
富士山と同じくらいの気圧だろ。

161:名刺は切らしておりまして
09/04/21 23:32:20 PZe5jY5m
開き直りの態度がよくない
売るためには何をうたってもいいのか

162:名刺は切らしておりまして
09/04/21 23:33:41 Us6dBUN5
こいつら日本人の恥だな

163:名刺は切らしておりまして
09/04/21 23:48:26 5OucVute
大型冷蔵庫のシェアNo.1なんだ
すごいねw

株価12円下げ…


164:名刺は切らしておりまして
09/04/21 23:55:27 VW9VN91k
機能やらエコやら云々の話じゃないだろ

まだまだ他にもウソをついていないとも限らん信用問題だ

一事が万事だからな

165:名刺は切らしておりまして
09/04/22 00:22:33 7Hfj9/Q2
減圧チルドだよな。

166:名刺は切らしておりまして
09/04/22 00:39:43 /jZ9GAVd
> お客様に誤解を与えましたことは、大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

誤解を与えた?すべてがウソだったくせに何言ってるんだ??

167:名刺は切らしておりまして
09/04/22 01:07:50 Sck4Pyn0
>>165
そうだ減圧チルドと言うべき。
0.8気圧なのに真空とか誤解を与える。

168:名刺は切らしておりまして
09/04/22 01:09:13 YpwM7onQ
逆ぎれ

169:名刺は切らしておりまして
09/04/22 01:15:19 lWJVkg5d
>>160
相転移エネルギー使って冷やしてるのか?

170:名刺は切らしておりまして
09/04/22 01:36:50 YpwM7onQ
誤解を与えた理由が知りたい

171:名刺は切らしておりまして
09/04/22 02:23:50 WuqyXl7A
犯罪組織が存在していいの?

172:名刺は切らしておりまして
09/04/22 02:43:38 X0V066F2
>>166
悪いのは誤解した消費者で、自分達に落ち度はないと言いたげだよな

173:名刺は切らしておりまして
09/04/22 03:33:47 i3iXGRF3
(´・ω・`)もうさ、エコは全て詐欺でしたって認めちゃいなよ。

嘘をばらした方が楽になるよ。

174:名刺は切らしておりまして
09/04/22 03:42:56 w3VMJoxd
トヨタがF1で勝てないのは派遣の怨念かもしれないけど
日立が赤字で不祥事続きなのは自業自得な気が…


175:名刺は切らしておりまして
09/04/22 05:00:50 5J/kwDaG
>>9機種が「省エネ大賞」で受賞した 「省エネルギーセンター会長賞」

省エネ大賞はまともな審査なしってことか。

176:名刺は切らしておりまして
09/04/22 07:56:47 cpR7h/s1
Inspire the Next 「次のパクリへ」

177:名刺は切らしておりまして
09/04/22 08:33:41 ZtYx/sxU
ちょっと、待った!!
これ↓見て、、、

エコ替え♪カタログ値との乖離 (コピペ
URLリンク(www.syoene-label.org)
冷蔵庫  カタログ値(年間) 実測値(年間) メーカー名 【メーカー公称値と実測値のズレ】
製品A   4180円        15356円      シャープ  【3.67倍】
製品B   4400円         8778円      日立    【1.99倍】  ←1番 誠実と判明。
製品C   3960円        10802円      ナショナル 【2.72倍】
製品D   4400円        15158円      三菱    【3.44倍】
製品E   4840円        14608円      サンヨー  【3.01倍】
製品F   3960円        11000円      東芝     【2.77倍】

参考URL①URLリンク(bbs.kakaku.com)
参考URL②URLリンク(pv.way-nifty.com)
よって、日立が1番 誠実と判明なんだが、、、


178:名刺は切らしておりまして
09/04/22 08:36:59 vXCZniUM
>>177
あちこちのスレに貼って、勤務時間しょっぱなから中の人乙w

179:名刺は切らしておりまして
09/04/22 09:09:01 w3VMJoxd
始業時刻かw

180:名刺は切らしておりまして
09/04/22 12:12:24 5jeKHjY4
>>158
おれも騒ぎ杉だと思う。断熱材に使ってるポリスチレンなんかが再生品じゃなかったって話だろうに。


181:名刺は切らしておりまして
09/04/22 16:12:58 njkrSdWE
嘘をつかなそうな顔をしながら嘘をついていたことが問題なんだよ

182:名刺は切らしておりまして
09/04/22 16:39:55 40KNI2rp
民間じゃあるまいし

183:名刺は切らしておりまして
09/04/22 19:53:16 7PBHfAlK
www

184:名刺は切らしておりまして
09/04/22 19:55:19 UUwILvRL

なんだこれは

【エコ冷蔵庫不当表示事件】日立アプライアンス関係者「私達のエゴでした」【チョモランマ~】
スレリンク(rongo板)


185:名刺は切らしておりまして
09/04/22 21:35:09 ydzb2P07
そもそもリサイクル材は新品よりコストが高い
そんなもん使う意味はないよ

家電品は電気代が安ければOKだし、そこは偽装してないんだろ?
だったら構わん

186:名刺は切らしておりまして
09/04/22 21:57:38 TD5QVXTB
どうせ省エネ大賞なんて、最初からデキレースって気がして来た。
広告で見る「○年連続受賞」・「W受賞」とか怪しくね?
どこで審査してるのか分かんないし、
省エネルギーセンターの審査方法とか調べりゃいいのに

「省エネ大賞」なんて吊り文句で消費者惑わすんだから
経済産業省も省エネ大賞そんなもん無くしゃいいんだよ。
エコポイントでいいじゃん



187:名刺は切らしておりまして
09/04/22 22:04:28 gqOSUvcp
宣伝が上手いよな~パナソニックは。

この時季に今更ながらの「ナショナル石油ファンヒーターの回収」のお知らせの
CMがさっきテレビで流れてた。
日立の今回の省エネ詐欺騒動を意識しての宣伝(イメージアップ)だと思うが、、、

188:名刺は切らしておりまして
09/04/22 22:06:14 fHbEh9au
製造過程でのエコなんて、消費者にしてみればどうでもいい
冷蔵庫としてちゃんと機能してくれるなら

189:名刺は切らしておりまして
09/04/22 22:25:55 7PBHfAlK
>>187
たしかに
このタイミングでまた始めるのは流石だw

ちょっと見習えばいいのに


190:名刺は切らしておりまして
09/04/22 22:28:42 EEGCH6CA
日立製品は不良品が多いからな。
元日立とかいう奴で使えるやつは皆無だし

191:名刺は切らしておりまして
09/04/22 22:48:36 AaRTImhq
実は消費エネルギー大賞なんでしょ?

192:名刺は切らしておりまして
09/04/22 23:23:26 seb9BXBL
>>190
そんな不良品多いか?日立は品質いいイメージしかない
パナは不良品多いな!冷蔵庫も洗濯機もだめだった

193:名刺は切らしておりまして
09/04/22 23:53:41 2grLC3xU
>>192
逆に俺は日立は品質悪いイメージしかない

194:名刺は切らしておりまして
09/04/22 23:56:11 UtLp+7nQ
そういえばウチの冷蔵庫は日立だわ
電気代はホントに安くなったぜ

195:名刺は切らしておりまして
09/04/23 00:02:24 seb9BXBL
冷蔵庫に関してはシェアNo.1ってのがそれなりに評価されてるって事ぢゃね?

196:名刺は切らしておりまして
09/04/23 00:50:20 Ii4hA1p2
排除だけですむ問題じゃねーだろ。

地球温暖化を促進したわけだから環境テロでアメリカで裁判しろ。

197:名刺は切らしておりまして
09/04/23 07:31:30 d5VXtNBu
薬事法違反で逮捕された社長は両手をそろえた姿で
逮捕された様子をTVで報道されていたが
この件はそれ以上のエコを利用した詐欺だと思いますが

198:名刺は切らしておりまして
09/04/23 12:41:27 D3pnrI7Y
>>195

それこそ省エネ大賞のおかげじゃない?



199:名刺は切らしておりまして
09/04/23 13:32:20 CpmBEIz3
説明が足りない

200:名刺は切らしておりまして
09/04/23 20:24:15 VRBpg25O
で 、対応のCM流れないのか? もう ひたちんはおわったな

201:名刺は切らしておりまして
09/04/23 20:51:38 YyWYHxjb
日立は地球を、(自社の)すべてのために。

202:名刺は切らしておりまして
09/04/23 21:54:36 6gsl93j/
消費電力誤魔化したのかと思ったら、リサイクル材料使ってなかっただけか
そんなのどーでもええわ

203:名刺は切らしておりまして
09/04/23 22:51:41 0bkEl3Vj
■■■

カタログには、再生材積極的に使って環境配慮みたいなことを書いてる。

けど、実は下請けには
「混入は要申告、ちなみに再生材入れてるメーカーはいませんけどね」
って釘さして、

冷蔵庫の比じゃないくらい作ってるメーカーを俺は知っている。
知っているぞー!!

■■■

204:名刺は切らしておりまして
09/04/23 23:58:33 RqKxQu7q
消費者は省エネならエコ素材使ってなくても問題なしw
エコ素材使ってるからとかで冷蔵庫選ぶやつとかほとんどいねぇwww

205:名刺は切らしておりまして
09/04/24 00:50:23 nf5yQhEp
別に素材はどうでもいい
平然と嘘をつく企業であることが問題なんだろ
言い訳もひどいし


206:名刺は切らしておりまして
09/04/24 02:35:09 ppp6PO+a
そーそー
肝心なのは電気代の安さであって
エコマークがどうの、リサイクルがどうのとか別に気にもしてない

207:名刺は切らしておりまして
09/04/24 03:58:04 Up8ptvcF
結局電気代は安くなるから表示は気にしないでくださいということか

208:名刺は切らしておりまして
09/04/24 19:52:30 dC8+g3m7
冷蔵庫だって悔しいのに
省エネが売りの入れ物にだまされたら地獄

YouTube -スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube -スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
URLリンク(www.youtube.com)


209:名刺は切らしておりまして
09/04/24 19:58:44 SAAuNNMh
省エネなのは間違いない
確かに電気代は安いよ

今回発覚したのは新品材料を使ったのにリサイクル利用だとウソついた事で、べつに省エネ自体は誤魔化してない

210:名刺は切らしておりまして
09/04/24 20:07:19 SAAuNNMh
そもそもリサイクル材料使ってます、とか消費者にはどうでもいい事を必死で宣伝に使う神経がわからん
まして新品材料使っているのをリサイクルだと嘘までついて‥‥

古紙偽装の時も思ったが、消費者もメーカーも使いたくないもんを無理に押しつけるなよ
輸入米じゃあるまいし

211:名刺は切らしておりまして
09/04/24 20:13:16 gHyqnzeO
日立の原発も偽データ。
もうエコと名のつく物は、すべてウソの塊と見た方が良さそうですね。

212:名刺は切らしておりまして
09/04/24 21:27:19 UQkGXwys
>>210
ただ省エネ大賞という肩書きの欲しさでやったんだろうな。
CO2排出権の売買とか、よく分からんビジネスが生まれてしまった世の中だから。

213:名刺は切らしておりまして
09/04/24 22:00:05 nf5yQhEp
どうやって省エネ効果がわかるの?

家の電気代変動なんか理由不明だろ
全部の家電を省エネ製品に変えたら効果はでるかも知れんが
どれが効果あるのかは判らんし

思い込みだろ

214:名刺は切らしておりまして
09/04/25 16:01:09 Fag81io9
電話の交渉次第では返金に応じてもらえました

215:名刺は切らしておりまして
09/04/25 16:18:41 dpnV5qyr
日立の表示は信用しないで買ってくれということか

216:名刺は切らしておりまして
09/04/25 18:22:56 GGMa72tI
>>215
もう かわねえな   謝罪みてないんだが

217:名刺は切らしておりまして
09/04/25 21:55:04 YN5ANIrc
世界不思議発見のCM、公共広告機構にかわってた

218:名刺は切らしておりまして
09/04/25 23:54:21 7YsK5xPC
こういうことを命令するやつじゃないと
課長部長にはなれない。

219:名刺は切らしておりまして
09/04/26 01:58:47 KPlTQerj
>>217
ウケタw




マジでJARO?



220:名刺は切らしておりまして
09/04/26 12:03:15 KPlTQerj
【山口】日立製作所で2人意識不明 [動画あり]
スレリンク(newsplus板)

221:名刺は切らしておりまして
09/04/26 15:10:49 c1g/RGON
> 冷蔵庫でリサイクルの樹脂材料を活用し、二酸化炭素排出量を削減したなどと
>宣伝しながら、実際はほとんど活用していなかったとして、
>公正取引委員会は20日、景品表示法違反(優良誤認)で日立製作所の子会社、
>日立アプライアンス(東京)に排除命令を出した。
 少しは、使用していたのでしょう。
リサイクルの樹脂材料の処理に反って、二酸化炭素排出量が増えるのでは!
ラインにのらないのでは。

222:名刺は切らしておりまして
09/04/26 15:15:42 0qQQ2A+r
だから省エネ大賞なんてインチキの表彰をした天下り団体を潰せよ

企業に責任擦り付けんなボケ官僚

223:名刺は切らしておりまして
09/04/26 15:35:22 yni674kw
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     省 エ ネ 大 賞       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

224:名刺は切らしておりまして
09/04/26 16:27:01 w+Yex32x
リサイクル率と省エネって関係なくねーか?
電気代やエネルギ消費少ないのが省エネで
リサイクルとは別だろ?

225:名刺は切らしておりまして
09/04/26 18:15:07 6JtsfTBM
会社の体質の問題の可能性ある。冷蔵庫だけですか?
DVDレコーダーも故障だらけでした。消費者庁さまもっと調査して下さい。


226:名刺は切らしておりまして
09/04/26 20:57:10 hkszjZyR
>>217-219
まさに昨日は、「AC世界ふしぎ発見!」ですた。

227:名刺は切らしておりまして
09/04/26 21:12:52 FpEQZ2n9
おまえら、何ほざいてんだよ
転嫁の日立がリサイクル材なんてケチなもん使うわけないだろ
リサイクル材は高いんだよ
だから省エネなんだろ
全然間違ってないだろ












と、VEC担当者が言ったんだろうなw

228:名刺は切らしておりまして
09/04/26 21:36:36 9BWsqjQe
工場の全工程を見てるわけもないし
見ても分からんし

元々その程度の賞 だったということ

229:名刺は切らしておりまして
09/04/26 21:39:36 h9ENQg9a
>>228 それは言える
だいたい消費者は省エネ大賞かどうかなんて見てない
消費電力や、年間電力消費量を見るのが普通


230:名刺は切らしておりまして
09/04/26 23:17:32 6JtsfTBM
すべてを地球のために。笑わせるコピーだ。
すべてを金儲けのためにだろ。

231:名刺は切らしておりまして
09/04/27 21:44:12 GjpQkp6v
本当はこうかもね。

日立は、地球を(自社の)すべてのために。

232:名刺は切らしておりまして
09/04/27 23:20:01 sGdaHYvs
これ無償で部品交換とかしてくれるの?

233:名刺は切らしておりまして
09/04/27 23:23:59 ZTMPjjLv
エコエコ詐欺大賞(=´∇`=)

234:名刺は切らしておりまして
09/04/28 00:41:34 hnBqxvqb
>>232
そんなにエコ素材に交換したいのか?
交換で品質悪くなるかもなw

235:名刺は切らしておりまして
09/04/28 21:41:22 LrIIklG/
東芝もかよ!
業績が悪い会社って内部から腐ってるんだな!
東芝や日立なんかに税金投入するなよ!


236:名刺は切らしておりまして
09/04/28 22:03:16 6cUZwM3V
三菱電機に猛追されるメタボ日立&糞経営東芝の焦りが見える

237:名刺は切らしておりまして
09/04/29 18:20:33 l4kM5BvT
>>232 アホか。消費電力はカタログ通り世界最少だわい
材料のプラが(リサイクル品じゃなく)新品だっただけ

お前はそれをわざわざリサイクルの粗悪材料に取り替えたいんかい

238:名刺は切らしておりまして
09/04/29 18:35:55 Cf43lsPs
表示と違うのが問題だ
エコ表示のほうが売れるからその表示にしたのだろう
最悪

239:名刺は切らしておりまして
09/04/29 21:40:43 ftlQi8jp
>>232
正論だ。
「リサイクル品と思って買ったので、部品をリサイクル品に交換してくれ」
と言おうw

240:名刺は切らしておりまして
09/04/29 22:13:07 OBUvdDgz
うそつき体質が問題。他の製品は大丈夫?
原子力発電所における焼鈍作業に係る記録改ざん。
許されない。消費者軽視。馬鹿にしすぎ。

241:名刺は切らしておりまして
09/04/29 22:43:36 RPjwaaV7
日立、テレビ海外販売から撤退
URLリンク(www.business-i.jp)

わざわざHITACHIのテレビを買うような奇人変人は海外にはいないからねw


242:名刺は切らしておりまして
09/04/30 00:51:35 56Ku3jl8
>>218

こうこうことを命令するやつを極刑に処さなければ
まともなやつは課長部長になれないな

243:名刺は切らしておりまして
09/04/30 00:54:55 gUaaM24L
リサイクル率なんて、客にとっちゃ何の宣伝効果も無いのに
わざわざ偽装までして・・・アホだよなあ

244:名刺は切らしておりまして
09/04/30 18:31:36 wNsKOly7
いやいや エコマークが問題だろ 発行しているamakudari団体が

しばらくエコマークやるな ぼけ


245:名刺は切らしておりまして
09/05/01 01:23:14 N45ZskT+
省エネ大賞ってのは電気代が安けりゃいいんじゃねーのか?
リサイクル使ってなきゃ駄目とか、そんなルールあるんか?

246:名刺は切らしておりまして
09/05/01 04:48:42 efTbjm/P
今回の問題は現認しなかった日立が悪い

247:名刺は切らしておりまして
09/05/01 10:39:10 1HTj1yzi
>>245
製造、使用、廃棄までの一連の活動で評価してるのでは?
例えばリサイクル品を使用すると新品を使うより製造段階でのエネルギー使用量は少ないとか。
リサイクル品を使ったほうがトータルでエネルギー消費量が増える場合もあるかもしれないが、そこは感情豊かな日本人だから雰囲気でリサイクル=エコとなっていると思うけど。

248:内部
09/05/01 11:35:39 hlVTxW/h
日立の省エネもウソだよ 業界内部で問題になっている 自信あったら 省エネ大賞辞退なんてしないよ 明らかな偽装です

249:名刺は切らしておりまして
09/05/01 11:39:45 1R360Apw
JAS法違反より酷いと思うが家宅捜査しないのか

250:内部
09/05/01 11:40:58 hlVTxW/h
まだ 日立 省エネ大賞受賞製品と書いてあるケーズの チラシ見つけました 量販店のレベルも低いねえ 売れれば良いのか??

251:名刺は切らしておりまして
09/05/01 13:44:19 C4Gs9ZNJ
省エネ大賞を与えた経済産業省も責任をとわれるべきだ。

252:名刺は切らしておりまして
09/05/01 14:20:34 jH+nPwRf
完全に子会社のせいにしたな
親はダンマリ

253:名刺は切らしておりまして
09/05/01 15:34:08 efTbjm/P
まるなげ

254:名刺は切らしておりまして
09/05/01 20:40:54 SCoM8nCM
新聞の全面広告やホームページに、お詫びが出ているよ。
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)

255:名刺は切らしておりまして
09/05/02 10:05:55 amrsTziI
HITACHI INSPIRE THE EVIL

256:名刺は切らしておりまして
09/05/02 19:57:43 Oi7fBSR/
お詫び広告にはロゴ使わないもんなのか?


257:名刺は切らしておりまして
09/05/03 00:00:05 amrsTziI
広告代理店の謝罪の仕方うまいね

258:名刺は切らしておりまして
09/05/03 00:51:53 vKL0tGEJ
ガサは休み明けかなぁ
何人ブタ箱いくか見物だなw

259:名刺は切らしておりまして
09/05/03 01:30:29 ILkK/tIK
世界ふしぎ発見では、お詫びCMがずっと流れていたよ。
字幕と女性アナウンスが出るだけのやつが。

260:名刺は切らしておりまして
09/05/03 09:37:30 Q8CNYsKD
なんとか騒ぎを静めようと火消しに躍起。
金かけてるね。

261:名刺は切らしておりまして
09/05/03 09:55:15 Ydu71cU6
東芝みたいになーんにも報告しなければ炎上しなかったのにね。
エコ偽装の内容では東芝のDVDレコのほうが客に不利益ある分悪質なんだけどね。


262:名刺は切らしておりまして
09/05/04 07:50:32 a0IQ6idN
不都合なことが発覚すると経済産業省も責任問われるから、
日立と経済産業省の利害が一致してしまっている。
製品の検証は利害関係のないところにやってもらわなきゃ。

263:名刺は切らしておりまして
09/05/04 08:00:14 utIy5LQ1
カタログに間違って表示していた、ミスに気付かなかったと、
と言うような記者会見だったと思うが、それはないだろw

264:名刺は切らしておりまして
09/05/04 17:03:04 XSq/XJ9M
初期対応が最悪だったからな

265:名刺は切らしておりまして
09/05/05 00:41:13 8dtyKcnl
しばらくしたら何事もなかったようにエコエコゆうんだろうな。
そして、環境について語るんたよ。恥ずかしげもなく。

266:名刺は切らしておりまして
09/05/05 00:46:58 TUef+Y9Q
ろくに検証もしないで適当に審査してる省エネ大賞の方も問題じゃね?

267:名刺は切らしておりまして
09/05/05 03:50:50 r23Y+FQT
そこも問題だね

268:名刺は切らしておりまして
09/05/05 14:17:38 lTFPvlNU
謝罪CMの気まずさといったらなかったなw
CMごと無くせよ

269:名刺は切らしておりまして
09/05/05 22:14:45 8g6fvmsK

>>261
レコはエコポイントの対象外だぞ?

270:名刺は切らしておりまして
09/05/05 23:23:15 EtLYlIdo
朝日新聞の社説から、日立アプライアンスはどうなる?

271:名刺は切らしておりまして
09/05/06 00:50:09 YKuaHX41
リサイクル率なんかどうでもいい
興味あるのは電気代は高いのか安いのかそこだけだ

272:名刺は切らしておりまして
09/05/06 01:29:50 o5/eqlDT
表示があてにならない商品は他にもあるのではないだろうか


273:名刺は切らしておりまして
09/05/06 05:53:07 TO4Rw3tW
>>270
朝日新聞の社説、
総合電機をやめてもどうせ経営は危ないんだから原発よりエコやれエコ、
って論旨だな。

274:名刺は切らしておりまして
09/05/06 09:26:12 o5/eqlDT
お詫びのCMよりも行動で示してほしいな

275:名刺は切らしておりまして
09/05/06 10:16:25 E9xeN8sA
>>274
経営者はなんとも思っていないから行動なんてするはずないじゃん。
本気で問題だと思っているなら、腐りきった大多数の幹部の懲戒処分をするはずだが、いまだにしていない。
有能な経営者の座右の銘は「泣いて馬謖を斬る」だ!

276:名刺は切らしておりまして
09/05/06 21:31:01 KjWuqrBN
>>271
 冷蔵庫の中の、品物の熱量でことなります。
 恐らく、無不可・無資料で検査するのかなぁーー
 性能比較検査は、非常に難しいことは確かです。
 それを心配していたら、どこのメーカ製品も購入できません。
なぜならば、非常に熱学は難しいからです。
頑張ってください。  
 


277:名刺は切らしておりまして
09/05/06 23:09:47 JYwkQmCp
おまえら、まだやってるか、暇だなー

278:名刺は切らしておりまして
09/05/07 00:36:37 iCNvDeZv
バブル崩壊後、AV事業を含めて1兆円以上の赤字を垂れ流し、
何を求めて家電事業をやっておられるのかどなたか教えてください。

279:名刺は切らしておりまして
09/05/08 01:42:25 d96ceX33
法令順守の風土があるのか経済産業省以外の省庁の監査も必要。
法令を守らないのは消費者に対してだけではない実態

280:名刺は切らしておりまして
09/05/08 23:44:05 o0lsPjLW
法令順守違反は交通違反と一緒で
多かれ少なかれどこのメーカーでもやってること。

ただ見つかった日立が一番悪い

281:名刺は切らしておりまして
09/05/08 23:49:57 CR/Bh+uj
松下、三菱を中心に再編しろよ。

282:名刺は切らしておりまして
09/05/09 21:50:14 l/MI1C29
今週も「お詫び・世界ふしぎ発見」ですた。

283:名刺は切らしておりまして
09/05/09 21:53:33 NV0kcu33
世界ふしぎ発見だけは評価する

284:名刺は切らしておりまして
09/05/11 00:32:52 /ymI9CIi

また会社の名前変えるか…。

285:名刺は切らしておりまして
09/05/11 11:49:05 uFN3ygMO
不透明な状況

286:名刺は切らしておりまして
09/05/12 01:23:38 Y0C+tDDf
>>284
またってなんだよ?

287:名刺は切らしておりまして
09/05/14 01:03:26 cvkx30nX
裁量勤務制を隠れ蓑にした時間外労働賃金不払い問題
すかいらーく+日本電産÷2

288:名刺は切らしておりまして
09/05/16 07:58:05 tp2AVL5o
なんかここの会社って法を守る意識が低そう。
なんでもありになってるんだな。日立も公的資金を半導体子会社に入れるんだったら
事業の整理、構造改革を進める義務がある。
役所や政府主導でやらないとダイエー、日産をまた作ってしまうぞ。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch