【半導体】「ルネサス」と「NECエレクトロニクス」:経営統合へ最終調整、世界第3位の半導体メーカーが誕生へ…来年4月をめどに [09/04/16]at BIZPLUS
【半導体】「ルネサス」と「NECエレクトロニクス」:経営統合へ最終調整、世界第3位の半導体メーカーが誕生へ…来年4月をめどに [09/04/16]
- 暇つぶし2ch336:名刺は切らしておりまして
09/04/19 01:26:15 j2F08Sqh
>>331
微細化して得られるのは、トランジスタの数。
増やしたトランジスタによって、どのように機能を向上させ、それによって
製品単価を上げられるかが重要なところ。
消費電力や速度は、トランジスタのVthやIdの問題だからね。
微細化だけで決まっている訳じゃない。
32nmプロセスへの投資を行う場合、どのような製品を開発して、
その元を取るかを考えないといけないのだが、難しいのではと質問した訳。
ゲーム向けだけでは、黒にならなかったし。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch