09/04/15 14:04:49
2008年に福井県を訪れた観光客数が前年比3%増の1025万9000人となり、
初めて年間1000万人を突破した。
NHKの連続ドラマ「ちりとてちん」やオバマ米大統領の当選で話題を
集めて全国的な知名度が高まった小浜市など、県南部への観光客が
増えたことが底上げにつながったようだ。
県の調査によると観光客数は4年連続の増加。
地域別の入り込み状況(延べ人数)を見ると小浜市が19%増の183万7000人、
「県こども家族館」など観光施設の整備が進んだおおい町が
35%増の77万4000人と伸びが目立った。
県外からの観光客も472万人と1%増え、関西地区と中京地区が全体の7割を
占めた。
福井県は13年までに観光客数を1100万人へ増やす目標を掲げている。
ソースは
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
依頼を受けてたてました。
2:名刺は切らしておりまして
09/04/15 14:14:44 Z3lDyvdu
だんだんオバマ
3:名刺は切らしておりまして
09/04/15 14:22:24 r/ykaPLb
富山はtt効果 無いか
4:名刺は切らしておりまして
09/04/15 14:27:30 Bw7ME2QE
>連ドラ効果
宮崎県がアップしはじめまひた
5:名刺は切らしておりまして
09/04/15 15:04:48 /v4hBr1G
●●効果とか形容される一過性のブームもたらす人間っていつも同じ面子な気がする
情弱で付和雷同的で群れたがりで暇と小金持て余した無駄に元気な老人集団のイメージ
6:名刺は切らしておりまして
09/04/15 18:44:00 gtxCNXMp
本当に不細工なヒロインだったよなあ