09/04/17 19:44:16 2gO99mpA
>>803
楽観すればな。
けど許認可を州都でやるようになれば、今の県都にある支社が
営業所に降格になるのは見えてる。
806:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:45:53 zktgdFkJ
昔、九州は、政治は熊本、経済は福岡の政経分離でやってたけど
戦後、そのバランスが崩れたのはなぜ?
807:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:47:03 7tItbdZH
>>805
そんな単純な話じゃないよ。
許認可の場所で興廃が決まるなら簡単な話だよな
思考が単純すぎるし、理論的ではないように思える。
808:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:48:29 2gO99mpA
>>807
簡単な話だよ。
県庁所在地に企業の支社があるのは県庁に用事があるからだよ。
809:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:56:41 oMTVgQtk
>>802
なぜ道州制になったら、本社を地方に移動するかって?
それは、実のところ一番道州制を推し進めてる経団連に聞いてみるといい。
そして、それが実現したら恐らく、トヨタが完全に名古屋へ本社移転するだろ。
810:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:56:52 X+qidUVn
>>802
本社を移すかどうかは別次元の話ということで…。
東京だけ期限付きで法人税上げるとか。
>>807
わざわざ複雑に考えるの?
許認可はあくまで一例。
九州と東北は二分割がいいかもな。
でかすぎるw
シャッター通りについてはもう手遅れかもな。
しかし言える事は現状だと加速していくw
811:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:03:23 2gO99mpA
>>809
わからん。
法的に東京から強制排除みたいなことするならいけるかもなw
>>810
東京の法人税を上げないと、地方には出ないよね。
あとは監督省庁を権限を持たせたまま地方に移すとかね。
大阪にはぜひ経産省と日銀をw
九州七県が二州になって、拠点が減るとマイナスの方が大きいだろうな。
それで地方が発展するなんてないよなw
812:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:03:39 YCNr2/f4
ここまでまともな議論なし
レスするには地方分権の本を一冊は読んで、経済学を学んでからじゃないかね?
あまりにもお粗末な稚拙なレスばっかりだ。君たち少しは勉強してからレスしたまえ
私は分権の本なんて1冊も読んだこともないけど稚拙なんだよ君たちの分権論は。
私は分権のぶの字も興味ないけど、君たちの議論は空虚で中身がないんだよ
私は経済のけの字も知らないけど、君たちの議論は経済のなんたるかを理解していないんだよ
まったく けしからん
813:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:07:25 yPOQFMVx
>>810
東北はともかく九州の2分割は無理。
県境を無視するなら別だが。
814:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:12:07 oMTVgQtk
>>812
まあ、それが“2ちゃんクオリティ”というものだ。
そもそも、ここで高尚な発言をするのは場違いだろうな。
しかし、高尚な発言をできる人もいないがな。
815:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:12:58 2CWxXh74
地方企業の社長を頻繁に東京に呼び出して本社移転させようとする中央官僚。
○清もそれでやられた。
816:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:15:23 0/uIqCuQ
>>815
分権して宮崎に日清の本社がきたらいいよなw
夢物語だけど
817:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:16:08 WXwanxPe
>>812
こスり権 までは分かりました。
818:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:17:20 8fhD4Kjv
仮に九州は独立したら、そのほうが豊かになれるだろうな。
819:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:18:38 O8WpD/LN
>>812がここまでで一番空虚なレス
820:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:18:43 2gO99mpA
>>812
失礼しましたw
821:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:19:06 CojgfwI2
>>818
その因果関係を理論的に書かないと相手にされないよ
822:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:21:49 7NntsEPi
台湾みたいになるかな?
823:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:24:42 /32+lNSU
はじまる前から失敗濃厚な裁判員制度がいい例で
しっかり地方の役割と権限の範囲を決めないとgdgdになる
824:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:24:52 X+qidUVn
>>821
ちょっとは過去レス嫁
825:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:26:05 OYS7CDKi
>>810
東京に集まる理由は、情報の集約や伝達の早さっしょ。
中央の官僚と経団連を廃止し、州都に同じものを作れば、同様の体制が出来上がると思われまつ。
なので、法人税をあげなくても、土地が安い産業が発展し易い等のメリットがあれば地方へ出るでしょう。
826:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:30:35 X+qidUVn
中央官僚は国鉄のように
州都に移転するんだろな。
失われた100年を取り戻すには必要だからな。
>>825
それをするなら数十年はかかるぞw
827:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:33:11 CojgfwI2
>>824
過去レス?
分権の議論の前提だって学者で>>322のような主張をしている人もいる
>>220のような地方の現実だってある。
なぜ分権すれば豊かになるのかということを示したレスがあったか?
学者の中でも分権すれば経済が落ち込むという人や経済が発展するという人もいてさまざまだよ
それを理論的に説明しないと分かるわけないだろ。
どっちみち素人のレスだから説得力があるわけではないだろうけど。
828:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:35:17 OYS7CDKi
>>826
>中央官僚は国鉄のように州都に移転するんだろな。
禿同w
>それをするなら数十年はかかるぞw
箱作って、はいどーぞだと地方は潰れるから、それくらいゆっくりで良いんじゃないかなw
829:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:36:40 p3POCTMg
道州制にすれば地方が発展するんだい!
↑具体的な根拠、実例が皆無
830:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:38:30 FfThWOBf
これだから隼人は
831:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:39:33 X+qidUVn
>>827
そんなに怒らなくても…
832:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:40:26 CojgfwI2
>>831
すまない。
833:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:41:57 X+qidUVn
こちらこそw
834:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:44:22 OYS7CDKi
>>827
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!
/ / _,.-‐'~/⌒ 東 ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 俺に任してくれれば、全部うまくいくから。
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | な?
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
835:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:46:35 oMTVgQtk
道州制になったら、
1.東京などの首都圏→多少衰退する
2.東京以外の州都→発展する
3.地方都市及び田舎→現状維持
836:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:47:22 b5fpqoUf
九州独立したら海底のハイドロメタンだっけ?なんて資源で資源国家になるんじゃね?
837:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:51:15 IEA1vIup
>>836
メタンハイドレートでしょ?日本海側と東海、和歌山あたりの太平洋でしょ。
九州は関係ないだろ
838:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:54:45 oMTVgQtk
>>837
それって、九州から台湾にかけての東シナ海じゃなかった?
まあ、かすかな記憶だけど。
839:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:55:43 b5fpqoUf
それなら、中国と言い争ってる資源はなんだったかな?別の資源?
840:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:57:40 OYS7CDKi
>>838,839
ガスポ(=´∇`=)
841:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:58:21 L5MJ173J
>>835
1.東京などの首都圏→少々衰退する
2.東京以外の州都→多少発展する
3.地方都市及び田舎→壊滅状態
842:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:58:42 2zWI2Fjp
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / \ _-=─=- ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶 ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
\iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
\iiヽ ─ | / |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━'/ ヽ━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | ヽ|/// ー- __ `ヾ}三/|
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡ , 、 |// ー- ─ -- ‐ |/// |
::: |iiiii ヽ │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
|iii| ( о ) | | ,⊂⊃ | | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | /・\i /・\ }/ / /
》━━《 |iiiii|///;;;;──、ヾ. | /( )ヽ |  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / /
》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ '. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》 ;;》 》 ;;ミ ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII ヽヽ《 ;;; 》( \ |  ̄ ̄ _// \ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
843:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:00:06 IEA1vIup
>>839
東シナ海は天然ガス。ガス田。
メタンハイドレートは基本、日本海。太平洋側でも取れるけど採取は日本海側より難しい。
南海トラフ周辺にはその他の天然資源は沢山あるみたい。マンガンとか
844:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:00:40 L5MJ173J
>>841
道州制を導入しない場合
1.東京などの首都圏→現状維持
2.東京以外の州都→少々衰退する
3.地方都市及び田舎→徐々に壊滅する
845:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:03:20 MsbVc/d9
九州が独立したら福岡が首都ね!
846:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:04:42 b5fpqoUf
>>840>>843
ありがとう。そういえばガス田だったね
847:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:05:06 L5MJ173J
俺は道州制導入派だけどお花畑の道州制導入は絶対に失敗すると思う。
道州制を導入しても市町村への調整財源の配分権限と義務は中央に残さないとまずい。
福岡の納税者が九州にイパーイある離島や山村の面倒を見ることを納得するとは
とても思えない。
国が面倒をみるしかない。
848:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:06:24 ys6MxqdM
道州制を導入して地方財政は地方でやれよ
849:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:09:42 qSTY++zI
>>780
日清の社長が本社を大阪から東京へ移転するときの言葉
「農水省など行政関係の会合に出席する機会が多いほか、東京には国際部門があり、組織の効率化を図る上で仕方がなかった」
「道州制などで大阪に魅力が出てくれば、戻ってきたい」
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
850:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:11:49 L5MJ173J
>>849
道州制になれば首都圏が最大の消費市場だから
今度は食品会社は東京州の消費者庁や東京州議会への陳情に日参しなければならなくなるだけ。
851:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:16:41 qSTY++zI
>>850
関西の市場は捨てるのか?
そんなことなるわけないだろ
852:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:22:50 6B6SD34i
農水省が東京にあるから日清は本社を大阪から東京に移した
大阪に農水省があれば日清は本社を移さなかった、東京による略奪だ!
じゃあそこで農水省を大阪に移したとして、今度は他の県から大阪へ本社が流出し、東京の立場が大阪に入れ替わるだけだ
それで大阪が今よりも繁栄するとしても、そこでは東子配るの宮崎やその他の県は略奪される立場に変わりはないし、
今現存している利便性を放棄してまで大阪が繁栄しなければならない理由は大阪人の自己中心性以外にないだろう
853:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:24:42 PAM4Lucl
>>847
一度やってみて失敗すればいいんじゃない?
犠牲は出るけど、どうするのが良いのか皆理解するだろ。
854:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:30:56 oMTVgQtk
>>853
そうやって利権を握っている東京をだます訳ですね、わかります。
855:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:36:54 OYS7CDKi
>>847
それじゃ権益や公務員が減らないし意味が無いよ。
無理して離島や山村を保護しても、いずれは立ち行かなくなるんだから(^_^;)
>>849
虎ノ門で働けば、名立たる企業が沢山あるから、肌で感じられるよな。
ちなみに、官庁が休みの土日祝日は閑散としているwww
856:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:40:11 fG5RQPBE
自民党が選挙用に始めたこの運動は、もはや「国民自殺化政策」。
俺達(自民党)が死ぬか、それとも、国民を殺すか、みたいな
税金を際限なく選挙資金とすることで、そういう様相を呈してきた...
857:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:43:11 EnVRSUBN
俺は九州の某県に住んでるんだが、福岡と一緒になるのは嫌だわ。
正直福岡と新幹線直通するのもやめてくれ。
858:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:45:16 OYS7CDKi
>>857
特定しまつた(゜Д゜)
859:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:47:25 yPOQFMVx
鹿児島か?
860:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:48:15 qEUCGBxf
まずは宮崎だけ独立すればよくね
861:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:50:08 6B6SD34i
>>853
なんで試しにやってみなければならないのか?
なぜ国土が均衡して発展しなければならないのか?
地方の人間は豊かな生活、幸福を求めて大都市へ殺到している
これまでの日本は巨額を次ぎこみ地方を豊かにしようとしてきたがそれでも大都市には適わない
だったら地方の人間の大都市への流入を加速させ、これまで地方につぎ込まれてきた金を大都市に集中させれば
はるかに効率的に日本国民の幸福が実現できる
862:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:50:10 oMTVgQtk
虎ノ門って、案外中小企業が多いよ。
名だたる大企業が多いのは丸の内とか大手町だろ。
863:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:58:11 oMTVgQtk
結局は、道州制を推進してるのは経団連なのだから、遅かれ早かれ道州制は実現するだろう。
だから、問題はその後どうすかだな。
864:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:04:54 L5MJ173J
>>851
過去20年間の日清程度には重視するだろ(w
>>855
実際に「地方が損をしない道州制」を設計しようとすると現状とたいして変わり映えの
しないものにならざるをえないんだよな(w
その意味では道州制はやっぱり無理なのかもしれない。
>>863
経団連の狙いは法人税減税と労働法規制逃れ、社会保険料負担の軽減だから
「セーフティネットや法人税課税は国の権限」という道州制なら賛成しないはず。
逆に地方にとっては「セーフティネットや法人税課税は国の権限」は譲れない一線。
これを地方権限にしてしまえば、田舎の州は法人税ダンピングや社会保障の削減
労働者の待遇の低下に追い込まれる。
865:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:09:40 oMTVgQtk
>>864
しかし、政府がそんなことしたら、経団連の各企業は本社を海外に移転してしまうよ。
結局は政府より経団連のほうが力があるんじゃないか?よくわからんけど。
866:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:13:50 OYS7CDKi
>>862
スマソ。名立たるは言い過ぎた。
大手町と丸の内は確かに多いけど、虎ノ門も電力会社とか多いぽ。
県民会館みたいなのは千代田区を中心に多数存在してるのに驚いたなぁ~。
>>864
俺は推進派だよ。
地方の政官財の方が腐ってると思ってるから(^_^;)
867:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:14:40 L5MJ173J
地方が損をしない、東京の大企業に搾取されない道州制の条件は、
1 法人税は国税に一本化。消費税など税収が景気に左右されない税目を地方税にする。
さもないと企業誘致のための法人税ダンピング競争で地方はますます消耗し
いったん不景気がくると財政が破綻し、誘致した企業は雇用を切り捨てて逃げる。
2 年金や福祉、労働法制など現在の厚生労働省管轄の事項は国の権限に残す。
さもないと高齢化の進行の早い田舎の州の年金は破たんし、労働条件は蟹工船時代に
逆戻りする。
3 市町村に対する国からの財源配分制度を何らかの形で残す。
さもないとただでさえ重荷になっている離島や山村の維持費用を地方で負担しなければならなくなる。
また道州による財政格差が増大するので、市町村の中には「うちは絶対にこんな貧乏州に入るのはいやだ」
「こんな貧しい村をわが州で引き取るのはいやだ」という声が噴出して
道州制の区割りが不可能になってしまう。
↑まあこういうことを考えていくとやっぱり道州制なんてやめた方がいいかもね。
868:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:20:33 MV45nq4c
今の府県割りで分権する方がいいだろうな。
首都圏と京阪神の人口密集地帯だけ統合すればいい。
869:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:23:41 oMTVgQtk
>>866まあ、それなりに虎ノ門にも大企業が確かにあるよね。あと、虎ノ門にはみずほかどっかの都市銀行の本店もあったはず。隣が霞が関だからその金を扱ってるからだろうけど。
あと虎ノ門には、政治家御用達の虎ノ門病院やアメリカ大使館もあるからなあ。
870:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:25:02 yPOQFMVx
県境を越えて繋がりの強い地域は首都圏と京阪神だけだと思うなよ。
今の府県割を維持したままの分権は無意味。
871:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:29:36 oMTVgQtk
道州制において、肝心な財源を委譲しなかったら、州は独自の政策を何もできないだろ。
財源の委譲がなければ、単に都道府県の合併で終わってしまう。
872:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:30:09 0ZXoDGA3
>>861
試しにといって、やっていって、
既成事実を作ってしまう気だな。
873:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:31:01 X+qidUVn
国税なんてものは
外交と軍ぐらいで後何かいる?
874:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:34:33 gzrBpTVx
>>870
九州自体に産業がないからな。日本を代表する世界的に評価の高い企業がひとつもない。
だが中央集権という腐敗で破綻するのが歴史的にも目に見えているシステムを回避するという意味では
効果があるだろう。
だったらどうやってそういう企業を生み出していくのかという話になるんだが、
そこで大事なのが教育機関の独立と権威の維持だ。九大を中心にそういう機関を育てられるように
していくしかないだろうな。学閥の影響力も及ばないようにしないと結局は中央集権と何の代わりもないものになる。
親父が福岡に住みたくて大阪での転勤生活を断って会社を辞めたとかいう話を思い出すな。
875:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:35:21 OYS7CDKi
>>873
エネルギーや資源、福祉(年金や皆保険?)かの。。。
エネ関連は外交かもしれんが、福祉は一部国が見ないとね。
税収をどうするか、今の借金をどう受け持つか・・・課題山積でござる(´・ω・`)
876:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:38:59 16kWe8xD
>>841
それはうそだよ。アメリカやドイツを見てもわかる。
州で一番大きな都市以外に州都を置くことにより、州で
一番大きな都市は単なる大都市になり、今までのような
県庁所在地への一極集中はなくなる。
877:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:40:08 0ZXoDGA3
各個撃破されて外国に強制吸収されるから止めろ。
今はむしろ中央集権にして全体強化すべき時代だ。
改善すべきは再配分の構造。
これは絶対改善が必要。
878:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:42:44 fFWopQ6/
ユダヤ銀行大勝利 中南米カリブ
879:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:45:55 16kWe8xD
>>877
既得権という理由が先にあり、その理由は個人の理由で使用できないので
新たに理由を後付けするからそんなへんてこりんな
理由が生まれるw
880:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:45:56 oMTVgQtk
>>873
通貨発行。
でも、各州に通貨発行権を認めて、北海道ルーブルとか九州元、関西ウォン、関東ドルとかできたら、おもしろいだろうに。
881:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:50:53 16kWe8xD
自民、世襲立候補制限反対の嵐 どうなるマニフェスト
4月17日21時16分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
882:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:53:47 MV45nq4c
>>880
地域通貨を乱立させたら
出張するたびに両替しないといけないじゃんw
883:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:58:18 PF6xqrWD
現在、国税を納めているより多くの配分を貰っている田舎は分権で貧しくなるよな。
消費税の国税部分だって都会の経済活動が盛んなところが多くを払っていて田舎は国に対してたいして納めていないわけだし。
分権して財政的には苦しくなるよね。
道路や港湾施設、経済活動に必要なインフラだって現在のシステムがなければ田舎は整備できないし。
884:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:03:09 oMTVgQtk
>>882そして、越州するたびにパスポートを提示しなくてはいけない。
またその時には、入国税や出国税を徴収される。
そして、越州したら両替所で関西ウォンに両替してお買い物。
これで、簡単に海外旅行気分が味わえる。
885:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:06:15 OYS7CDKi
>>882
そこでタスポですよ。
電子マネーは、この布石なんでつ(゜Д゜)
886:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:27:32 PAM4Lucl
>>861
悪いけど、何でそんなに熱くなってるのか理解不能ww
887:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:57:28 MDnfxUMl
>>852
だから各地方に農水省の権限を持たせればいいんだよ。
888:名刺は切らしておりまして
09/04/18 00:12:19 uwZ17REf
>>887
公務員ウハウハ天国だな。公務員増やすのか。
しかも地方公務員だった奴が力を握るんだから始末が悪いな。
利権と談合でオワタ
889:名刺は切らしておりまして
09/04/18 00:32:48 33lyT/4m
>>790
知ったかじゃなくて事実を言ってるだろ。
俺のレスはお前が嘘を言ってると言ってるんだぞ?
俺のレスの内容まるっきり無視して自分の願望だけのレスしてる時点で
お前は俺の言ってることを認めてることになるんじゃね?
宮崎に道路なんてもう必要ない。
十分に立派な道路はすでにある。
890:名刺は切らしておりまして
09/04/18 00:51:54 s4U+nXbC
>>888
上の方は中央のキャリア組みを配置するとして、緊縮財政になるから地方公務員は厳しいんじゃない?
公務員維持or増加なら、確実に潰れると思うw
891:名刺は切らしておりまして
09/04/18 07:03:27 WZSGgqlQ
昨今の、阿久根市長と議会との紛糾がこういうのの問題点を良く表してるね。
阿久根市長 「自治体職員給与を下げて、住民サービスにお金を回すべきだ!」
職員側や市議 「職員給与を下げたら、国から地方交付金を減らされる。減らしてはならならない。
市長は国に陳情して交付金を持ってくるのが仕事だ」
→市長を不信任決議、元国土交通省職員を擁立
とにかく、国税に寄生できるだけ寄生し、職員給与の見直しさえ許さず、自治体破綻、
国も破綻まで突っ走るか、みたいな。
892:名刺は切らしておりまして
09/04/18 07:42:15 17doz6oO
分権したら公務員増加せざるをえない
893:名刺は切らしておりまして
09/04/18 08:15:27 Erucq22E
東京に巣くう
許認可官庁、特殊法人、公益法人に
お伺い、ハンコもらいにいかされるだけで
東京がいかに地方から生き血を吸い続けるシステムかが
いやというほど理解できる
地域ごとに独立(許認可権限の解放)すれば
東京に収奪されている富が地方でつかえる
894:名刺は切らしておりまして
09/04/18 08:30:15 w1JN7PUk
>>893
政府→財閥系・その他大独立系企業→中小企業って政府と癒着する構造ができてしまってるからな。
「行政指導」って言葉は外国でも通じるくらい中央集権が強い、日本は。
895:名刺は切らしておりまして
09/04/18 08:31:04 s4U+nXbC
>>892
窓口は派遣やパートさんでいけるっしょ。
出産した女性を優先再雇用&ワーシェアすりゃ、同時に少子化対策にもなりえる。
国から道州制への移行で規模が小さくなる分、機動的に動ける環境が見えてくるのでは?
896:名刺は切らしておりまして
09/04/18 09:24:41 17doz6oO
>>895
そういうのは今でも出来るよ。
日本は先進国で最も公務員が少ないんだが分権すれば公務員は増えるだろうね
地方は分権で財政が縮小するから二重苦だな
897:名刺は切らしておりまして
09/04/18 09:33:34 17doz6oO
>>894
なんか違う。
中央集権、分権は国の役割と地方自治体との役割、権限の範囲の問題であって
行政指導は経済や社会に対しての行政の関わり、規制か自由かの問題だろ。
分権か中央集権かとは別の話だろ。
中央集権だから行政指導が厳しい訳ではないし
898:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:21:36 DelrmKSX
まあ、ファビョってる地方分権派wは、こういう数字をどう考えるんだろうな
126 :124 :03/03/07 03:29 ID:Ptw9acV5
>>125
どうして東京がよいか?
それは事業を運営する上でのコストが安いから
という説があります。
古い本ですが
「5年後日本の街と都市変貌地図(日本実業出版社1992年)」
のなかに
1)オフィス立地点のコストはフェイス・ツウ・フェイスの
コミュニケーションの頻度によって変わってくる
*つまり打ち合わせ・会合・営業その他の頻度
2)例えばこの行為が0.5回/週の頻度ですむのなら
東京も福岡もほとんど差は無い
3)これが5回/週になると福岡のコストは東京圏の4倍のコストになる
*「これは賃料が福岡=大宮・横浜クラスだけども
*交通コストは地方都市が高いから」と分析されてます
4)さらに20回/週だと東京と横浜が最も安く
30回/週だと東京がもっとも割安
まあ、現実、いま東京でも地方でも事務所の賃料は
どんどん安くなっています、移りやすくなっています
「地方がイイから東京から事務所を移そう」
という企業がどのくらいいますか?
899:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:31:30 aaXrcs1D
今は地方に中央省庁の権限はないだろ
900:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:34:29 DelrmKSX
>>897
つうか
「地方分権=地方毎にバラバラの行政制度」になるのに
「中央集権=国家単位で一元的な行政制度」より
行政指導が緩くなるという思考パターンがわからん
901:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:46:04 DelrmKSX
ついで、古いけど本の紹介
URLリンク(www.amazon.co.jp)
元気出せ!九州―経済自立の条件を探る (単行本(ソフトカバー))
日本経済新聞社 (1997/03)
ISBN-10: 4532145635
*但、中古本しか無し
進む工場撤退、「空回り」公共事業、テーマパーク頼みの観光―旧来の手法にしがみつき、
病む九州経済の深層にメスを入れ、「中央依存症からの脱却」の方策を探る。
*元は1996年に日本経済新聞地方経済欄の特集記事「九州のカルテ」
九州の経済にかんする、行政・地場企業へのヨイショ本ではない
貴重な本だ、例えば
「アジアの交流拠点都市」「アジアを視野に入れた地域活性化」―。
九州の自治体や地元経済界は“アジア”の大合唱を繰り返している。
だが、経済交流という視点から見れば、九州は東京や大阪に遠く及ばない。
「九州はイメージばかりが先行していて、まるで実態が伴っていない」
(金融機関)という訳だ。
(1996/6/18 日本経済新聞地方経済欄「九州のカルテ:
第4部支店経済の実像(5)遠いアジア」より)
これ以外で、こういうホンネを書く地元メディアをみたことはないし、
これからも出てこないだろうな
902:名刺は切らしておりまして
09/04/18 11:17:35 hOjPOb4e
>>900
選択肢が増えるからな。
許認可については外国に比べてかなり厳しい国なんだけど
東北はダメだけど九州ならいいということが起こる。
903:名刺は切らしておりまして
09/04/18 11:25:47 PVvPGnbD
首都機能は移転するべきだろう。
んで、不動産価格をわざと下げて、土地をまとめる。
東京郊外に移転した文系の大学を都内に集積して、
理系の大学を工業地域に移転させる。
企業も東京に集める。
政治機能だけを栃木・福島に移転させる。
904:名刺は切らしておりまして
09/04/18 11:59:09 cQej9ndC
なんで企業集めるんだよw
全国に散らばした方がいいだろ。
905:名刺は切らしておりまして
09/04/18 12:57:24 n6z7k9XG
>>898
東京には営業部があればよく、本社がある必要はないよね。
社長が出向いて行く商談なんて、大企業なら週20回も30回もないしね。
それに日本よりはるかに広大な面積を持つアメリカの大企業は各州に分散している。
アメリカの企業はフェイス・ツウ・フェイスは必要ないのか?
州単位による行政の自由度の方がフェイス・ツウ・フェイスより企業にとって重要なことを意味してるのでは?
906:名刺は切らしておりまして
09/04/18 13:00:19 HGl+EZkQ
>>905
大企業の場合・・・官庁から、社長クラスの呼び出しが週に複数回あるんだけどね。
907:名刺は切らしておりまして
09/04/18 13:33:33 cQej9ndC
あるある
ゆえに道州制導入して
過度に行かせるのを防ぐ
国としてはコントロールしづらくなる
東京は落としてくれるお金と税金が大幅に減る
地方としては自由な裁量及び機動的に対応可能
地方都市としては大幅な税収増
東京+国VS日本の構図
所詮ゼロサムだけどな。
ただ東京は権力を傘にして姑息な人間どもの集まり
やりすぎた。
このしっぺ返しはいずれ恐ろしいことになるであろう。
908:名刺は切らしておりまして
09/04/18 13:41:07 CDfFqSbt
>>907
まったく理屈が通っていない。
やり直し
909:名刺は切らしておりまして
09/04/18 14:01:16 DelrmKSX
結局、希望的仮定なんだな
希望的仮定に希望的憶測を積み重ねても
出てくるのは希望的妄想だよ
通称デムパと言うヤツだな
910:名刺は切らしておりまして
09/04/18 14:01:16 lpJoqoaW
中央政府に権限を持たせんと
一地方が外国への侵食(利権)に簡単に許すので非常に危険。
今みたいに中央政府が腐っていればどうしようもないが。
中央政府の役人に自浄作用があるとも思わん。
利で動かん民のため、日本のための本物の政治家、役人がどれだけいるか。
911:名刺は切らしておりまして
09/04/18 14:09:08 6zcwX69f
国家の統一性を崩すような州法、州制度に対して連邦法により縛りをかけるというのも一つの案だ
912:名刺は切らしておりまして
09/04/18 14:33:03 XG+3qbST
外国からのだろ
中央にはできるが
州にはできないのかw
マスゴミに洗脳されすぎ
913:名刺は切らしておりまして
09/04/18 15:45:55 prgN3Iyv
外国より地方公務員に滅ぼされそうだろw
914:名刺は切らしておりまして
09/04/18 16:01:26 n6z7k9XG
>>910
> 中央政府に権限を持たせんと
> 一地方が外国への侵食(利権)に簡単に許すので非常に危険。
全く杞憂にすぎない。
連邦制であるアメリカやドイツがそんなことになっているのか?
日本人の方が圧倒的に多数だからそのような危機に陥れば毅然と排斥するよ。
915:名刺は切らしておりまして
09/04/18 16:35:58 Aq+RbzPo
>>913
言えてる(笑)
地方公務員の思いのままだな。
それと韓国な。
916:名刺は切らしておりまして
09/04/18 16:46:41 DQLvyFzX
宮崎県の東国原知事(50)の女性スキャンダルが急拡大している。
コトの発端は、発売中の「週刊新潮」が報じたスクープ記事。
昨年5月から10月まで交際していた20代後半の美人OLをもてあそび、
150万円の“手切れ金”を渡して捨てた、とされる疑惑だ。
報道陣から質問攻めにあった知事は、「女性について心当たりはある」
と認めながらも、手切れ金については「個人的なカネをいちいち答えなければいけないのかな」とノラリクラリ。
そして、「(女性に)連絡を取ったら、『記事にされるのは非常に迷惑、
そっとしておいてほしい』と言っていた」と説明した。
しかし、これは真っ赤なウソだ。この女性の相談に乗っている「夜回り先生」こと水谷修氏が、日刊ゲンダイ本紙の取材に、「新潮の記事がすべてです。彼女は今、知事とは連絡が取れないようにしていて、
知事が『彼女に連絡を取った』というのは完全なウソです」と断言したのである。
もしかして「そっとしておいてほしい」のは知事の方じゃないのか。このスキャンダル、第2、第3の“疑惑”に波及しかねないからだ。
「まずは女性への手切れ金150万円の振込人が、秘書名義になっている謎です。
知事は週刊新潮の取材に『秘書のミス』と言っているが、税務処理上の疑念が残る。
また、女性を知事公舎のマンションに泊めていたとしたら、公私混同も甚だしい。
彼女と会うための交通費や宿泊費が公費から支払われた可能性はないのか、
大手マスコミは知事の公費を洗い始めています」(地元政界事情通)
問題の記事によると、知事は避妊もせずに行為に及んだ揚げ句、女性の耳元で
「妊娠したら、堕ろせよ」と言い放ったという“そのまんま中出し疑惑”もくすぶっている。
いよいよ、化けの皮がはがれてきたか
917:名刺は切らしておりまして
09/04/18 16:47:23 j7+cRrv0
>>914
日本人が多数というのは、国全体での話。
道州制で小分けされれば、日本人人口も細切れになる。
それに、地方分権と道州制それ自体より、外国人地方参政権に
熱心な政党が、選挙結果によっては政権を取っちゃいそうでしょ。
その点を心配する人は多いんじゃないかな。
参考
四国4県の日本人人口合計 399万3428人
日本全体の外国人人口合計 174万5127人
(平成20年10月1日現在。総務省統計局人口推計/2009年4月16日公表)
918:名刺は切らしておりまして
09/04/18 23:03:33 DelrmKSX
まあ、「日本語が通じる東アフリカ」になりたいのならどうぞ
919:名刺は切らしておりまして
09/04/18 23:23:22 NMpxbhxr
>>744
日本の公務員の給与水準は先進国でトップクラスだと思うが。
920:名刺は切らしておりまして
09/04/18 23:23:45 H3b8GqPt
【国籍法改正案の二の舞?】
「緊急「女性差別撤廃条約」が危険20日(月曜日)まで」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
水間政憲氏から緊急FAX要請入ってます。
921:名刺は切らしておりまして
09/04/18 23:32:51 C7QEwguK
子ども3人を育てるのに大学卒業までとして切り詰めても5千万円ぐらいはかかるだろう。
年収500万としたら10年分である。子どもの教育費や医療費などが全額無料の国ならば、
その金はかからない。ということは、日本人はその分余計に稼がないと同じ程度の生活水準は
維持できない。教育費や医療費が無料の国の平均所得より日本人の所得は多くなくてはならない。
922:名刺は切らしておりまして
09/04/19 01:33:58 w9dMuyce
>>919
でも、向こうでは国策を決定するヤツはねっと高給取りだよなぁ。
このあたりは方針の違いなのかな。
トップは在野から探す向こうと、トップを公務員として年々育てていく日本。
923:名刺は切らしておりまして
09/04/19 01:44:09 SDba0ZND
>>893
東京からお金恵んでもらえなくなるぞ。
>>905
社長が必要な時にすぐにこれないような事態に陥るような状況を作り出してまで
地方に移動するメリットは全く無い。田舎の人って家賃さえ安けりゃ企業が来るってお花畑だけど
きちんとわきまえてる都会人は時間とコストの効率を重視するんだぜ。
>>907
こういうレスをみると田舎の最大の問題は住民の知能の低さだな。
同じ生物とは思えないわw
924:名刺は切らしておりまして
09/04/19 02:11:11 eR76RE1N
きちんとわきまえてる都会人(笑)
925:名刺は切らしておりまして
09/04/19 02:39:39 Beyhen1Z
東京が日本で一番生産性が悪い地域だから、分権が必要なんでしょ
926:名刺は切らしておりまして
09/04/19 03:50:46 J9ciU6hA
頭がお花畑なのはどっちなんだ
927:名刺は切らしておりまして
09/04/19 03:54:26 FmDcFGpw
さっさと道州制導入して、国と地方、東京と中央を切り離して地方は自己責任で
行ってくれればいいの。それで自治体が破たんでもすれば、多少は地方民も目が覚めて、
ひょっとすれば地方公務員へのチェックもましになるかもしれん。
928:名刺は切らしておりまして
09/04/19 04:04:08 NxjKe4OJ
地方公務員の改革をやってから言えってことだね
929:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:12:55 Beyhen1Z
>>927
その通りだね
もちろん道州制と首都機能移転はセットで行われるから、
首都機能なくして中央利権なくす東京の生き残りも真剣に考えないといけないね
930:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:29:04 Jl76UEN3
>>927
>>929
反日の朝日や毎日が、道州制をアピールしてる。
反日なのに。w
朝日や毎日のような、反日メディアが何故に道州制を推進してるのか少しは考えてみな。
地方の予算が増えた処で、地方公務員の給与が上がって、部落や朝鮮人の特権・福祉が水増しされるだけ。
こんな為に使われたくないわな。
更に、財政が貧しい九州や東北の人が豊かな財政の州に集まるようになって、
企業も雇用確保が大切だから、更に関東・中部・関西に集中してしまう。
931:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:34:40 bFAto1SV
韓国に九州されるんですか?
932:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:43:41 Beyhen1Z
>>930
> 地方の予算が増えた処で、地方公務員の給与が上がって、部落や朝鮮人の特権・福祉が水増しされるだけ。
> こんな為に使われたくないわな。
今、市町村合併で合併したところがどうなってるか調べてみろよ
議員削減や、地方公務員の給料下げたところは、今は余裕が出てきて、
新しい試みはじめてるのに、
地方公務員の給与や議員定数をいじれなかった道州は、
道州間の競争に出遅れるよ
> 更に、財政が貧しい九州や東北の人が豊かな財政の州に集まるようになって、
> 企業も雇用確保が大切だから、更に関東・中部・関西に集中してしまう。
それも、市町村合併で新市建設計画の中身が十分ねられたところが、
発展してるように、地域の特性を生かした州の成長戦略を作って、
実行したところが今後のびてくるのは間違いないから、
今の中央集権の枠組みで考えてること自体が間違ってるよ
それに、発展していく州は、必ず記者クラブを廃止するから、
反日メディア解体につながるところが、道州制のいいところだね
933:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:48:23 DDIUeJJy
>>910
恩恵もないのに自分に従えとか都合よすぎだな
何が外国に侵食だよ
喜んで売り飛ばしてんだろ
934:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:51:01 Jl76UEN3
>>932
おまえな、道州制なんて貧富の格差が拡大するだけだ。
アーカンソー州の公務員の年収は、一人平均25000ドル。
カルフォルニア州の公務員の年収は、一人平均49000ドル。
これらの州の公務員の給与は民間に準拠してる、つまり民間もアーカンソー州は貧乏。
935:名刺は切らしておりまして
09/04/19 06:55:58 Jl76UEN3
>>932
それとな、小泉がやったのは「小さな政府」で規制を緩和し必要以上に競争激化しただけ。
いわゆる、新自由主義ってやつな。
で、道州制にして地方にも新自由主義を導入したいのか?
936:名刺は切らしておりまして
09/04/19 07:51:34 Beyhen1Z
>>934
地方公務員のラスパイレス指数が以上に高すぎるんだよ
物価の高い東京と比べて、物価の安い地方の公務員の給与水準は、
対費用効果で見て算出すべきで、人事院勧告は地方経済のためになってない
さすがにアメリカの州は小さすぎだが、日本の道州制の区割りはヨーロッパの小国以上だから、
州の権限と責任をセットで、公務員の給与水準を結果緒連動させると、
年金も上がるし、子どもも増えるし、税金の対費用効果も上がる
道州制に反対してる役人は、自分の給料しか考えてなくて、必死すぎてワラエル
937:名刺は切らしておりまして
09/04/19 08:07:09 iHduMTWL
>>936
>年金も上がるし、子どもも増えるし、税金の対費用効果も上がる
有り得んよ。
1)年金、給付と負担と運用で決まる。
2)新自由主義マンセーで低所得者激増、結婚できず、少子化、これが現実。
3)公務員の人数こそ減るが、財源が増えて地方公務員給与は上がる。
部落・朝鮮人の特権と福祉が充実するだけ。
変な税金に使われるだけで、経済対策の財源が減る可能性が大。
938:名刺は切らしておりまして
09/04/19 08:45:28 PDm6AjAB
いずれ国家財政は破たんする
大増税が行われたときに国民の目は醒めるだろう
939:名刺は切らしておりまして
09/04/19 08:52:44 Beyhen1Z
>>934
> アーカンソー州の公務員の年収は、一人平均25000ドル。
> カルフォルニア州の公務員の年収は、一人平均49000ドル。
>
> これらの州の公務員の給与は民間に準拠してる、つまり民間もアーカンソー州は貧乏。
カリフォルニアなんか大盤振る舞いしすぎて、州財政が破綻
公務員は首切りの嵐だろ
給料もらいすぎてたから当然の結果だね
URLリンク(ameblo.jp)
やっぱ、使えない公務員の首切りが簡単にできる道州制に早くしてくれ
940:名刺は切らしておりまして
09/04/19 09:02:45 Beyhen1Z
>>937
ぜんぶ反論してやるよ
> 1)年金、給付と負担と運用で決まる。
年金ネコババ公務員の首切りが簡単にでき、運用がうまい州に人口が移動するから、
年金の負担者が増えるので、州で年金運用すれば今より確実に年金もらえるようになる
> 2)新自由主義マンセーで低所得者激増、結婚できず、少子化、これが現実。
もちろん、州の運営に失敗した州はそうなるのは確実
だから、競争原理が働くから、州の役人は今以上にリスクとって素早く動くから、
雇用が保証される地域への人口移動がおき、低所得でも結婚でき子どもも増える
> 3)公務員の人数こそ減るが、財源が増えて地方公務員給与は上がる。
もちろん、仕事ができる公務員の給料が上がるのは結構なこと
> 部落・朝鮮人の特権と福祉が充実するだけ。
> 変な税金に使われるだけで、経済対策の財源が減る可能性が大。
州ごとに法律が制定できるようになるため、役人と政治家の帰化履歴公開と、
在日の通名廃止し、宗教法人課税をはじめた州には、
お金も人も集まるようになるから、在日の特権を推進する州は没落する
941:名刺は切らしておりまして
09/04/19 09:08:59 qg5EnT1M
だから、早く州に権限と財源を委譲して道州制にすればいいだけの話。
でも、実際はほとんど権限や財源を委譲せず、名ばかりの道州制になる可能性のほうが高いだろうな。
要は、道州制という名の都道府県合併なんだよ。
942:名刺は切らしておりまして
09/04/19 09:14:04 Beyhen1Z
>>941
小泉がすすめたがってるのはその方向
しかし、今は潮目が大きく変わり始めてるよ
21世紀政策研究所が第62回シンポジウム-わが国道州制の制度設計議論
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
>この中で青山氏は、道州制導入の目的を明確にした上で、立法権・上書き権の地方移譲と地域の
>広域連携による仕事を増やすことが、道州制進展にとって重要であると指摘した
943:名刺は切らしておりまして
09/04/19 10:30:01 j409sU+e
>>940
だから、そういう希望的妄想を開陳してどうする?
944:名刺は切らしておりまして
09/04/19 10:37:27 j409sU+e
地方分権信者ってなんつっか、かつての
「こーぞーかいかく」信者に似てるんだよね
「とにかくやれ、はやくやれ」
「こんなイイコトが起きる”はず”だからやれ」
「進まないのは役人と左翼の陰謀だから無視しろ」
だから
>議員削減や、地方公務員の給料下げたところは、今は余裕が出てきて、
>新しい試みはじめてるのに、
はい、具体例は挙げられない
>市町村合併で新市建設計画の中身が十分ねられたところが、
>発展してるように、
はい、具体例は挙げられない
945:名刺は切らしておりまして
09/04/19 10:45:17 qg5EnT1M
中央集権って発展途上国のときは、うまく機能するよね。限られた富を一つに集中することで効率的に経済発展の礎を築くことができる。まあ、大抵の発展途上国でも首都だけは高層ビルが林立してるくらいだからね。でも、今の日本はその過程は過ぎてしまった。
946:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:02:32 j409sU+e
>>942
21世紀政策研究所=経団連の御用シンクタンク
ちなみにこの提言
-------------------------------
もし、道州制によって東京都と同じであることが「標準である」という感覚から
決別することができるなら、地域間・個人間の再配分のために必要な財源の総額を
抑制する事が出来る。
-------------------------------
貧乏地方は麦を食えと、で、
--------------------------------
2.懸念・課題への取り組み
「座して死を待つのは賢明な選択とは言えない」
「否定からは現状以上のものは生まれず、現状は衰退していくのみである」
--------------------------------
問題点に関しては精神論で乗り切れと
コーゾーカイカク論より劣化してる気がするのは俺だけ?
947:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:10:08 dL4x7GZK
東京の人は反対したいんだろうが
論理的に完全に負けている。
948:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:16:32 j409sU+e
>>942
あと、このレポート、九州を例にしてどういう配分をするか?
書かれてるね
産業基盤型社会資本を、第一次産品向けに関しては
長崎県から 1兆3000億円削減
佐賀県から 5500億円削減
鹿児島県から 4400億円削減
大分県から 3500億円削減
したのを
宮崎県に 1兆0800億円
福岡県に 8700億円
熊本県に 8200億円
配分すると
で、それ以外の産業基盤型社会資本は
長崎県から 8900億円削減
熊本県から 4900億円削減
宮崎県から 1兆1080億円削減
佐賀県から 900億円削減
鹿児島県から 1兆7100億円削減
大分県から 2100億円削減
したのを全部福岡に振り分けると
要は「地域の均衡ある発展なんてハナから考えてないと」
福岡県民以外は百姓やってろと
でも、これやるんだったら強力な中央集権にして東京に集中投下したほうが
よほど効率的ではないのかな?
949:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:25:09 qg5EnT1M
道州制によって一番割を食うのは、東京及び首都圏だろうな。
特に、埼玉はひどいだろうな。東京に近いってだけで発展してきたところだから。あと、さいたま市が州都の北関東州ってのはやめてくれ。
950:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:26:50 j409sU+e
引用元を紹介しておく
URLリンク(www.21ppi.org)
研究プロジェクト「地域経済圏の確立に向けた道州制の導入と行政改革」
(研究主幹:林宜嗣)では、報告書「地域経済圏の確立に向けた道州制の導入と
行政改革~道州制と税財政制度~」を公表しました。
*21世紀政策研究所のHPより
このレポートの最後に道州制を実施した場合・しなかった場合の
将来の財源不足予測額についてまとめてある、コレが興味深い
南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)については2035年時点で
財源不足額がゼロになるが、他の地区は依然として財源不足状態に陥ってる
と言う話、要は「地方切り捨て」のための道州制というわけである
951:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:27:10 Va5oMAqG
■地域経済の公的依存度
内閣府の県民経済計算をもとにして(政府最終消費支出)+(公的固定資本形成)を(県内総支出)で割る。
徳島県の場合、政府最終消費支出が6438億円、公的総固定資本形成が2316億円、県内総支出が2兆7392億円だから、公的依存度は32%
残りの68%はサービス業が主だけど公務員や建設業の人たちが生活している中で、その生活を支えるサービス業も成り立ってるの。
徳島県で働いている人は37万4000人。そのうち、建設業が3万7000人、公務員が1万5000人。この数字には学校の先生は入っていない。
今の地方は「官」のお金なくして経済や生活が成り立たない。
■地 方 財 政 の 便 益 と 負 担
徳島県庁の予算歳出、つまり1年間に出て行ったお金は5000億円。
このお金が、公共事業とかに使われて徳島県の経済を支えている。
この5000億円のうち地元住民から税金とかで入ってくるお金は約半分!!!!!
残りは?都市からの税金で穴埋め。国からもらうお金、「地方交付税」が1430億円、「国庫支出金」が660億円、借金の「地方債」720億円。
自立?無理でしょ。
地方債の返済も都市の税金で穴埋め←地方債といいながら、実質は地方の住民は負担しない
20億円で道路を造るとき、その半分、つまり10億円は国が金を出す。残りの10億円は、地方負担。でも、そのうちの5億5000万円は
道路特定財源から出てくるから 実際には地方の負担じゃない。
残りの4億5000万円・・・ このうち、3億2000万円も、 実は地方が負担しなくてもいい。
つまり、地方は1億3000万円負担するだけで、|20億円の道路を造ることができる。
18億7000万円の負担を都市部に押し付けて。
20億円の道路造るときに、地方は4億円の借金してもいいってことになっている。
でも、返さないといけない4億円のうちの80%、 つまり3億2000万円は、「地方交付税」で国からお金をもらえる。
地方にとって、道路を造ることは、20億÷1億3000万、 つまり、15倍以上もの投資効果があるのよ。
地方分権→今の仕組み=負担してる人と便益を受けてる状態の是正→自分のケツは自分で拭きなさい→貧しい地方はもっと貧しくなる地方はオワタ
952:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:36:10 Hyp4+8+T
軍事費を考慮しない寝言だな。
953:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:46:28 dL4x7GZK
東京は日本のガン
954:名刺は切らしておりまして
09/04/19 11:59:25 qg5EnT1M
現段階での各都道府県の人口やGDPなどの経済的数値を比較しても意味がないと思う。中央集権のお蔭で東京がぶっちぎりで地方に勝ってるに決まってるんだから。だから、それよりも道州制によって、どのようにそれらの数値が変化するか知りたいね。
955:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:04:12 bIVGkvLV
>>949
埼玉は独立無法都市なので周りは当然塀で囲う、キチガイが出てきたら危ないしね
もちろん首都は蕨で。
956:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:11:52 boTinetd
>>953
東京って、何もかも最先端の設備だの都市開発だの凄いけど、原発とかダムとか、東京が一番消費する電力や水は近隣の県の環境を破壊してまで他所に頼ってるよな。
原発くらい東京に建ててみろ。
957:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:12:04 DDIUeJJy
>>940
>もちろん、仕事ができる公務員の給料が上がるのは結構なこと
別に公務員は仕事できなくてもいい
給料は安いほどいい
958:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:15:59 bIVGkvLV
>>956
首都にそんな物置けるほど日本は広くないってことだよ('A`)バカなのか?バカなんだな?
959:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:24:53 2eOkCZzY
>>956
それは電力会社にいえよ
地元が嫌がっているならわかるが補助金もらって喜んでいるじゃないか
960:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:26:19 5dsRJwlS
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
961:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:41:01 ISYm7tis
また、始まったよ・・。
東京vs地方の対立構図に持ち込もうと煽ってる奴、ウザイ
962:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:41:18 Beyhen1Z
>>951
今は大企業の税収は、その本社がある地域に納税される
つまり、税収上は地方は本社がある地域に収奪されることになる
道州制になれば、税法の運用を道州にある程度は分散させることで、
本社が集中する東京の税収は、減ることは確実となる
この税収の矛盾を無視して、地方交付税を議論しても意味ねー
ほんと、こいつバカ
963:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:44:49 ISYm7tis
>>962
道州にしようとしまいと、関係ないから。
ビジネスの機会があるところに企業は集まる。それだけ。
税収の偏りを問題視するなら、法人への課税を全て国税にすればいいだけのこと。
964:名刺は切らしておりまして
09/04/19 12:48:34 D5+ES8ky
>>962
地方が今よりも財政が厳しくなるということだろ
国税をなくして地方税にしても減るだろ
965:名刺は切らしておりまして
09/04/19 13:01:23 qg5EnT1M
財源は消費税だけ国に残して、法人税やら所得税、相続税などは州税にしたほうがいい。そのほうが州の個性が出ていいと思う。
例えば、こっちの州は資産税が安いからと、移住する富裕層も出てくる。そして、富裕層のための街が新たに生まれたりする。
966:名刺は切らしておりまして
09/04/19 13:09:41 DXfs1vRM
高くても便利な都会に住むんだよ。富裕層は。
誰が好き好んで青森に移住するんだ?
子供の進学もできないし。
大学のある首都圏にいくよ
夢をみたらいかんよ
967:名刺は切らしておりまして
09/04/19 13:14:07 qg5EnT1M
そもそも青森という僻地を例にしたら、いかんだろ。
しかし、おれは青森と東京は同一の州でいいと思うから、別に青森にそんな街を作る必要もないと思ってるわ。
968:名刺は切らしておりまして
09/04/19 13:16:01 FmDcFGpw
道州制によって地方が発展しようが没落しようがどうでもいいんだよ。
地方は自主財政、自己責任で自治体運営して、地方公務員を雇えばいいだけのはなし。
破産するも、発展するも自己責任。そういう自覚を地方民に持たせるところが大事なんだよ。
969:名刺は切らしておりまして
09/04/19 13:16:38 qg5EnT1M
ちなみに、おれは、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡をそれぞれの州都にして、道州の区割りをしたほうがいいと思ってる。
970:名刺は切らしておりまして
09/04/19 13:31:15 /HhHfthu
道州制なんてやめたほうがいい。
府県単位で地方分権すればいいこと。
首都圏と京阪神の人口密集地帯だけ合併すればいい。
971:名刺は切らしておりまして
09/04/19 14:13:33 qg5EnT1M
権限や税源を委譲しない道州制なんて、道省制だろ。関東省や関西省だろ。
972:名刺は切らしておりまして
09/04/19 15:17:09 FnzzcKeb
>>956
用地代が掛かりすぎて無理だべ。
>>961
だよな。。。なんで地方vs東京なんだろね。。。国力を落としたら意味が無いのに。
973:名刺は切らしておりまして
09/04/19 15:29:39 D4NafmKB
>>970
県境を越えてDIDが繋がってるのは首都圏や京阪神だけだと思うなよ。
974:名刺は切らしておりまして
09/04/19 16:47:32 1jtmkhfC
>>972
>なんで地方vs東京なんだろね
簡単な話地方の行政庁をたぶらかして金を稼ぐ
シンクタンク・コンサル連中の飯の種にするため
公共事業も駄目、テーマパークも駄目、イベントも駄目
町興しも駄目になりかけてる
もう地方分権煽り立てて、最後の一銭まで毟り取るしかない
975:名刺は切らしておりまして
09/04/19 17:37:30 /HhHfthu
>>973
県境をまたいでるのは
あと福岡と佐賀くらいだろ。
976:名刺は切らしておりまして
09/04/19 17:42:12 /HhHfthu
名古屋もあるかw
首都圏と京阪神と中京と筑後で整理すればいいこと。
977:名刺は切らしておりまして
09/04/19 17:45:53 D4NafmKB
>>975
福岡と熊本モナー。
あと、福岡と大分は間に川を挟んでるけど一体感はある。
ちなみに福岡と佐賀はあくまで鳥栖-小郡だからな。
鳥栖-久留米は間に田んぼが挟まっており、とても一体化しているとはいえない。
978:名刺は切らしておりまして
09/04/19 17:55:13 bhtbAuh7
>>910
だから中央集権が腐るのは歴史が示す真実だって何度も言ってんだろ。
アホか。中央集権は必ず末端から腐るんだ。
979:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:06:52 YUVoitvh
東京にうじゃうじゃある
特殊法人とか財団法人とか外郭団体とか
わけのわからん連中にハンコをもらい歩く
システムをなくしてください
東京に行かなくても
勝手に物事が進められる体制にしてください
980:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:13:50 qg5EnT1M
まあ、どんなに否定して道州制にはなるから心配すんなって。
981:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:15:01 1jtmkhfC
>>979
自分たちの金だけでやれ
ホラ、即解決
982:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:20:32 D4NafmKB
許認可権は金(だけ)では解決しないと思うが。
983:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:23:50 sHL7kTLY
安全のための基準は結局は東京州の基準に合わせることになるよ。
独自基準を立てても企業にとって大きな市場でない州の規制は邪魔でしかない。
アメリカでもCAやNYの規制が事実上の標準になっているようなもの。
984:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:47:26 /HhHfthu
>>980
一種の革命だから、橋下が2府4県の知事を
東国原が九州7県の知事を束ねて
統一見解をつくれるかが勝負だろうな。
地方分権は賛成が多いが、道州制は反対の方が多いしな。
985:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:48:14 m531JqFk
独立する必要はないけど、道州制はいいと思うね
大学を育てることと、それを受け入れてくれる企業を積極的に誘致して欲しい
アジアの玄関とかいうふざけたキャッチフレーズで、外国人労働者を受け入れるようなこと
だけは絶対やめてくれ
986:名刺は切らしておりまして
09/04/19 18:51:51 0+TvlBNO
>>949
埼玉が発展したのは戦後になってからだよな
それまでは貧乏小作人と部落民が細々と暮らした農業地域
987:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:00:28 G9psiGYz
道州制よりまず都道府県への財源・権限委譲が先。
それができないなら道州制にしてもできない。
988:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:08:27 bhtbAuh7
>>985
その通りだな。アジアの玄関である必要性はあってもいいとは思うが
アジアの玄関=不法就労外国人労働者受け入れじゃない。
大学は金儲けの手段でも生きる手段でも頭脳を誇示する機関でも特定人種を擁護する機関でもない。
大学とは時代を読み国の将来を考え正しい外国との交流を促し
次代の道を切り開く人物を育成する組織であるべきという基本に返るべき。
取るに足らないことしか教えられない無駄な大学はいらない。
一部の大学はおつむが優秀と自慢している割にはそれすら分かってない連中がいるけどな。
989:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:15:22 qg5EnT1M
はっきり言って、日東駒専以下の大学ってあっても意味ない感じ。
990:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:23:00 PDm6AjAB
西松事件もテポドンも下火になった、百年に一度の大不況もひと段落。
さあ、そろそろ地方分権・道州制の議論を盛り上げましょう!
991:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:24:06 qg5EnT1M
>>984
本当にそうなの?
おれは、地方の過半数の知事は道州制に賛成してると思ってたわ。
992:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:29:29 qg5EnT1M
>>990
早く道州制の議論を進めたいところだが、選挙が終わるまでは何一つ進展なんてないだろうな。
早く衆議院は解散して欲しいところだよ。
993:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:36:33 WlWqkjbV
「九州道」と「沖縄州」は別道州にする。
「九州道」の道都は、九州一の都市の福岡が最有力だが
地理的バランスを考えたら、熊本or久留米辺りでも良いだろう。
ただし、鹿児島県内の奄美諸島は「九州道」から分離して
那覇を州都とする「沖縄州」へ編入されるのが望ましいだろう。
ちなみに、「九州道」の道内総生産は韓国のGDPと同規模。
「九州道」は単独でも経済発展・繁栄出来るようにするべき。
994:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:40:08 r9DyXhU0
民主信者必死w
995:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:40:57 A0tJi0+E
[politics][book]アレンド・レイプハルト「民主主義対民主主義」
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
>ところが本書の第10章、「権力分割」で示されるのは、
日本は地方分権の度合いで言えばほぼ中位に位置するということです。
さらに言うなら、日本より地方分権の度合いが強いのは
連邦制・半連邦制国家であり、日本は非連邦制国家においては
デンマーク、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンと並び
もっとも地方分権が進んだ国と分析されています
996:名刺は切らしておりまして
09/04/19 19:52:06 iMZEgIP3
朝鮮人のことがあるから慎重にならないといけないな。
スパイ防止法も必要だし。
まぁ地方と国の役割を現在の4:6から5:5くらいにして国と地方の財源も5:5くらいにするのが一番妥当だな。
997:名刺は切らしておりまして
09/04/19 20:38:55 kEQ0YqHf
>>984
そのまんま東は就任にした年に、いきなり知事会長に立候補して以来ほとんどの知事に
相手にされてない、福岡の店に来て何で宮崎のキャベツじゃないんだと因縁つけるような
やつだ。
998:名刺は切らしておりまして
09/04/19 20:52:43 D4NafmKB
>>993
>地理的バランスを考えたら、熊本or久留米辺りでも良いだろう。
地理的バランスを考えて久留米はない。
999:名刺は切らしておりまして
09/04/19 20:54:39 FnzzcKeb
>>998
どかが良いんだろうね。
俺は福岡市と北九州市は反対で、熊本市>久留米市>その他派
1000:名刺は切らしておりまして
09/04/19 20:56:31 QMUdyNL+
>>999
熊本でケテイ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。