09/04/16 04:04:44 j+lYwuzH
九州の経済活性化を言うんなら、玄関口である福岡市がもっと魅力を高める施策をうたないとならん。
観光客が福岡空港からもっと入れば、九州他県の観光地に流れるんだから。
福岡城を総木造の五層天守閣で復元するとか、観光客を増やす手はいろいろある。
592:名刺は切らしておりまして
09/04/16 05:11:53 BcAtSl9s
>>591
>福岡城を総木造の五層天守閣で復元するとか
考えが古いな。観光客が望んでるものはそんなものでない。
外人観光客に一番人気があるところが築地である所からも
わかる。
593:名刺は切らしておりまして
09/04/16 06:05:53 5CYxJtuY
観光客は、基本的にサブカルチャーを望んでいる。
例えば、風俗とかな。
594:名刺は切らしておりまして
09/04/16 06:22:14 L8pYtEYh
独立結構。
国連での議席が一つ増える。
595:名刺は切らしておりまして
09/04/16 06:36:59 YcCz2UzR
ID:XdOiIypI
東京は日本に対してそれ相応の金を払うべきだろ。
お前らが飲んでいる水、使っている電気は何処から来てるのか考えたことがあるか?
地方に金を払いたくないのなら総て自前で調達しろ。
湾岸に原子力発電所や海水淡水化プラントでも建設して。
596:名刺は切らしておりまして
09/04/16 06:44:42 YcCz2UzR
ID:XdOiIypI
旨い汁だけ吸おうなんて甘い考えしてんじゃねえぞ。
お前らの首根っこ押さえてるのは地方なんだからな。
597:名刺は切らしておりまして
09/04/16 07:22:51 cJeTV39y
政府や国会議員から見れば東京都も地方
勘違いするなよw
石原知事は地方の首長
598:名刺は切らしておりまして
09/04/16 07:31:17 ag1mphx0
地方なのに中央の恩恵受けすぎて文句言われてるんだけどな
599:名刺は切らしておりまして
09/04/16 07:33:41 KXINbE3h
>>595
今頃、そんなレベルのこと言っているのか。アホだと思われるからやめておけよ
電気にしてもガスにしても企業が商売で行い、それに対して料金を払っている。誰が作ってやっているのかと言い出して何になるんだよ。
東京相手に経済活動を行っているだけ。
青森だけで成り立つのか?
お前馬鹿だろ?
東京の水だって九州は関係ないぜ。
お前は誰の車に乗っていると思っているんだ、愛知に感謝しろとか言うのか?
東京が搾取しているとかレベルが低い。
ましてや分権していくとますます東京の一人勝ちになるよ
地域経済も、地域財政も崩壊するし東京に集まるだろうな
沖縄、四国、東北が国からの支援なしに自立するんだろ?そら東京に集まるわな。
フリーハンドが増えて経済がよくなって人が集まってとか夢でも見ているようだな。
少しは頭を使いなさい。
600:名刺は切らしておりまして
09/04/16 07:45:59 GuEZfinw
>>599
こんな明らかに頭の悪い奴に、そんなレス書くエネルギー使うのはもったいないぞ
601:名刺は切らしておりまして
09/04/16 08:33:31 moQLVbbr
東京は国直轄になる案があるから大丈夫
602:名刺は切らしておりまして
09/04/16 08:37:42 buXSGZKS
都市への電力には、売上25%課税すればいいじゃん。
相応の負担をしてもらわないと。
603:名刺は切らしておりまして
09/04/16 08:41:47 buXSGZKS
東京で単独で経済を維持できるなら、首都機能を他に移そうぜ。
羽田も東京都直営の第3種
海面処分場への補助金も打ち切り
日本銀行も移転。
おまけに予算配分権を地方に移譲して、
東京に本社を置く必要性をなくそう。
高速道路も港湾もは、全額東京都の負担。
海面処分場に原子力発電所でも作ってください。
604:名刺は切らしておりまして
09/04/16 08:49:12 LygMOjyo
東京vs地方ではなくて国vs地方自治体だろ。
605:名刺は切らしておりまして
09/04/16 08:54:11 O/oyP9bH
道州制より首都移転とマスゴミ解体だろ。
九州の地方自治体に独立してやっていけるだけの金はない。
606:名刺は切らしておりまして
09/04/16 09:30:40 5C+8YYra
>>604
政府=霞ヶ関・永田町=東京一極集中政策
マスコミも公共事業も企業もとにかく、東京に集めて、
ニューヨークやロンドンやパリみたいにするニダ!!
URLリンク(linkmemo.web.fc2.com)
URLリンク(linkmemo.web.fc2.com)
で、できたものは、レプリカみたいな街。
607:名刺は切らしておりまして
09/04/16 10:05:46 gGr8AyRA
首都ってだけで人や企業が集まるんだから、
公平性の観点から見ても首都である東京には特別多く法人税をかけなければならないのではないか。
また企業が東京から地方に移れば人も地方に移るわけで、
出生率が低い東京から地方に人を移せば、この国の閉塞感の根本原因である少子化対策にもなる。
政治家にはこれくらいダイナミックに国のあり方を変える政策を出してほしいものだ。
608:名刺は切らしておりまして
09/04/16 10:08:31 Vsuw2f8c
地方が停滞し活性化できないのは、談合やコネの世界だからだ。
地域ボス先頭に、みんなグルで、市役所の採用も、教員の採用も
コネとグルで採用が決められて、それが選挙と一体になってる。
だから自分達だけで工夫しようなんて考えずに
グルになって、どうやって国から金をせびるか、それだけを考えてる。
中国人や朝鮮人みたいな思考形態だなw
609:名刺は切らしておりまして
09/04/16 10:17:36 5C+8YYra
>>607
それなら、地方分権して日本のあちこちにちょっとした首都機能を作ればいい。
610:名刺は切らしておりまして
09/04/16 10:17:43 HX5/TZUt
何が何でも分権させたくないやつが
朝鮮人が国を乗っ取るとか言い出してまで分権を阻止したいのにはわろたww
そんなこと言い出したら中国人が大増殖している東京はどうなるのかとw
611:名刺は切らしておりまして
09/04/16 10:36:57 Vsuw2f8c
九州や宮崎が独立したいなら、
中央のカネを当てにせずに、
自分達だけでまかなうことだ。
外交から防衛から医療や福祉、エネルギーから環境までw
612:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/04/16 10:45:46 siIeamp0
>民主党の小沢一郎代表は、全国を300の基礎自治体に分割する案を15年ほど前から提唱されて
おれこれ大賛成だな
道州制なら道州中心の政治になるだけ
300の基礎自治体にして階層型ではなく
柔軟なネットワーク型の広域行政をやるのがいい
それなら従来ありえない飛び地で広域行政もやれるしな。
300の自治体で共通の仕事は唯一の階層の上の国がやる
さすが小沢はわかっている。総理にしたい男だ
613:名刺は切らしておりまして
09/04/16 10:50:14 kBbnLR9U
>>611
>>571のいうような全部とは言わなくても
所得税の半分を本籍地に納めるようになれば現実性が出てくるんじゃね?
614:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:08:46 P24hUghv
>>611
外交、防衛、年金は中央で管理して、他分権だろ。
税制次第で東京も落ちぶれるから、あんま変なこと言わない方がええよ。
615:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:13:25 5MN7Ee3Q
>>613
本籍に納める合理性がない、ていうか本籍などというものが必要ないし
616:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:14:47 5C+8YYra
消費税5%のうち、4%は東京に集められているという現実がある。
617:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:15:58 5MN7Ee3Q
地方分権したら中央の役人は必死に地方に金を回して省益に貢献する必要など
なくなるから、赤字国債の発行額も大幅に減って財政再建が現実化する。
逆に中央からの金が激減する地方はあっという間に苦しくなる。
借金してまでばら撒いていたんだから当たり前。
618:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:16:28 NXAU4EGQ
>>612
それをやると地方がまとまらなさすぎて、更に一極集中は進む
619:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:20:49 Nxw5DlJG
>>612
それはオレも賛成。
中谷巌も廃県置藩論で同じようなこといってたな。
地方分権はいいが、行政の置き方は道州制より郡制がいい。
ただ小沢を総理にするのは反対w
620:名刺は切らしておりまして
09/04/16 11:51:48 HX5/TZUt
>>617
てことは中央の負担が減るので道州制は賛成ですよね?
621:名刺は切らしておりまして
09/04/16 13:26:16 O/oyP9bH
>>611
そういえばアメリカには州軍があったな。
あと州どころか市が違っても消費税率が違ったりとか・・。
622:名刺は切らしておりまして
09/04/16 13:39:53 1NS0VqN4
東京生まれ東京育ちだけど、地方分権賛成。地方出身者が田舎に帰る正月、お盆は居心地が良い。
江戸時代までは分権だったし、それまでの方が地方の独自性が出ててそれぞれの産業が育ってたん
じゃないの。今、地方行くと、その頃の残りカスで頑張ってる感じがする。あと、みんな東京の変なとこ
真似をするの止めてくれ。こっちも面白くないから。
623:名刺は切らしておりまして
09/04/16 14:06:13 P24hUghv
>>622
別に東京生まれ東京育ちだから東京に居続ける必要はないし、文句があるなら君が出て行くのが正しい選択。
おおいよなー、おまいみたいな意見の東京生まれ東京育ちって。。。
おまえが全部発展させたわけじゃないだろ(´・ω・`)
624:名刺は切らしておりまして
09/04/16 14:30:31 1NS0VqN4
>>623
文句なんて言ってないけどね。昔から住んでるから住んでるだけで、こだわりがあるわけではない。
ただ、地域の独自性が無いと面白くないと言ってるだけ。東京だけが発展するべきだとも思ってない。
625:名刺は切らしておりまして
09/04/16 14:31:31 PVotS9Dx
州都争いが心配なら
10年持ち回りでやればいいじゃねーか。
どうせ近所なんだから。
おまえら頭ガチガチすぎて
改革の話なんてできねえな。
626:名刺は切らしておりまして
09/04/16 14:38:39 P24hUghv
>>624
いや、おまえが東京から去るべき。おまえの家族も差別主義者だろ(=´∇`=)
627:名刺は切らしておりまして
09/04/16 14:48:14 1NS0VqN4
>>626
地方出身者ですか? 田舎がある人は羨ましいですよ。
俺なんてお盆に帰るところ無いんだから。
628:名刺は切らしておりまして
09/04/16 14:59:24 wzzAtxsa
東京ってピョンヤンみたいだな
629:名刺は切らしておりまして
09/04/16 15:03:08 AQ1QXH3A
>>627
帰ってこられる家の跡継ぎの嫁さんにとって盆は迷惑千万です。
630:名刺は切らしておりまして
09/04/16 15:32:53 1NS0VqN4
>>626
読んでて思ったけど。その思考を変えて行くためにも、地方分権賛成だな。
地域それぞれが自立心と誇りを持てるようにならないと。
631:名刺は切らしておりまして
09/04/16 16:40:23 rpjDaJsN
ピョンヤンよりひどい。
東京は日本のお荷物だよ。
九州独立の金がない?
今まで東京にぼったくられた金
奪い返せばいいじゃないかw
元々自分たちの金だろw
地方に道路造るのを反対なら
地方が東京に投資した分を徴収すればいい
あいつら自分の権利や利益には執着する汚い連中だからな
632:名刺は切らしておりまして
09/04/16 16:49:34 3dxgTtAa
単純に予算回すだけではダメか?
633:名刺は切らしておりまして
09/04/16 16:54:12 uZ0aEaag
東京圏は、いろんな意味で世界一。
東京を一つの生命体としてみた場合
今後どう進化していくか大変興味がある。
道路、鉄道から防災、情報網に至るまで
最先端の技術が注ぎ込まれると思われる。
それとも、想定外の地震や風水害、爆弾等により
壊滅の憂き目に遭うのか
634:名刺は切らしておりまして
09/04/16 17:20:14 P24hUghv
>>632
それじゃ今と変わらないし、中央官僚が管理しようとするでしょ。
制度を変えるにしても、徐々にやるしかないから、実現したら東京(関東)が疲弊する可能性はある。
国の首都を東京(23区)にして、外交と国防+年金とエネルギー関連。
他は地方に委譲するのがええと思うけど。。。癒着は地方の方がすごいからねw
635:名刺は切らしておりまして
09/04/16 17:28:08 Gv4Fz9it
長州はどうすりゃいいんだよ。
九州にくっついときゃいいのか?広島は
カープファンにならないと、殴られるのでいやなんだが。
独立には賛成。
大内時代みたいに独自にそれぞれ軍も設立、外交交易も
自由。
地方の企業がが大企業になってもどうせ東京に本社移転で
すわれる。東芝も、日立も、日産もユニクロもおなじ。
北海道はロシアに属せばよい。
636:名刺は切らしておりまして
09/04/16 17:34:22 Gv4Fz9it
せっかく地方の貧乏人が子供そだてても、みな都会にでていくなんて
状況、どんな慈善事業だよ。ガキ育てんのにどんだけ、労力と、
税金がかかってるか。
東京に人材がいってしまうのは、仕事(企業が底に集中してるから)
東京以外にとってはガンでしかない。
やはり北朝鮮と戦争させて、東京に核20発くらいぶち込んでもらって
平らにすれば既得権も死に果て、官僚もマスコミもヤクザも
消毒できる。
もう一回やり直しだ。フィンランドのような国を目指すべき。
GDPだので競争すべき指標ではない。
637:名刺は切らしておりまして
09/04/16 17:57:21 5l1P9uiq
東京、大阪、名古屋の住民が納めた税金が中央に集められ田舎に
補助金、交付税として配られる。その金を受け取りながら「独立」
とは変な感じだな。親から仕送り月20万もらいながら「独立してます」
と言ってるようなものだ。
せめて税収の半分は自分たちで課税して集めるようにしてから「独立」
を口にして欲しい。
638:名刺は切らしておりまして
09/04/16 18:13:15 wDLSCNwf
地方分権すすめるとインフラ整備は物凄く非効率的になるよ
リニアのルート選定だって本来国交省が国民全体の利益になるような案を考えて
各県とJRを従わせるべきなのに、なぜか県が自分の都合しか考えずに口出してくるから
わけわかんないルートになりそうになる。
今でさえこんな状況なのに更に地方に権限もたせたら大変なことになる
639:名刺は切らしておりまして
09/04/16 19:24:32 hm1VM9Zk
>>638
行政単位を県よりずっと大きくすれば、
その問題は解決するじゃねーか。
つーかそれが地方分権の目的だろ?
でかい中央一つと中途半端な県が非効率だから止めましょうって議論だろ?
アフォか?
640:名刺は切らしておりまして
09/04/16 19:27:58 1isyqxO6
そうそう。
もし九州が1つの州または県だったら、博多~熊本にあんなに駅はできなかっただろうな。
641:名刺は切らしておりまして
09/04/16 19:30:05 buXSGZKS
南関東・関西・中部・四国・九州・北陸のみ、道州制を認めるべき。
あとの都道府県は、まとまらない。
642:名刺は切らしておりまして
09/04/16 19:44:19 5CYxJtuY
道州制にしたら、各州はそれぞれ東京にある会社を呼び寄せて、それなりにやっていけるだろ。
今までは中央集権で何でも東京に持っていかれただけだろ?
そりゃ、東京が発展するに決まってるよ、そういうシステムなんだから。
643:名刺は切らしておりまして
09/04/16 19:45:03 PAuUBcgb
て
644:名刺は切らしておりまして
09/04/16 20:05:08 xxqjAl3r
地球全体を見てみれば人の流れは後進国から先進国へ、南から北へ流れている
さらにその個別の国々を見ても特定の地域への一極集中が歴史的に一貫している
豊かさの中心へと引き寄せられるというのが人間の性質であってこれは何をしても変わらない
道州制だろうとなんだろうと、東京が一夜にして壊滅しない限りは東京の豊かさに人々は吸い寄せられていくんだ
645:名刺は切らしておりまして
09/04/16 20:07:58 CEA4/mGN
南日本は中国領になるんでしょ。
どうぞどうぞw。
646:名刺は切らしておりまして
09/04/16 20:10:05 W9Qf5Hy7
>>637
そのまんま東は嫌いやが、
それは言ってる事が真逆。
中央集権の果てに東京が栄え、
エスタブリッシュメント地域である近畿と
独特の動きをする名古屋が、ジリジリ下がりながらも
踏ん張ってるだけ。
つまり、中央集権の流れで吸収がジリ貧になったのであり、
九州自体は、本来特定アジアとの交易や土地柄といい、肥沃な場所。
中央集権そのものは明治以降、成果があった。
しかし、それは各地方が関東にリソースを集める事に協力したから出来た話。
しかし、中央集権が、国全体(=宮崎)の底上げの機能を果たさなくなり、
「じゃあやめようや」と、当然の要求を行ってるだけ。
交付税の金が降りてこず、金が入らなければ東京を首都において、
権限を集中させてやってるメリットなんか日本人にとって何も無い。
関東人が地方挙げて頭悪いのは、関東地方に日本中から金と人材が
集まる事が、まるで自分に魅力があるからみたいに解釈してるから。
歴史的に、徳川は豊臣と違い、江戸に迫る軍勢に対し、戦わずに逃げ、
京都に大政奉還してるので東京に首都を置き続ける歴史的な格も無い。
日本人は関東人と違って頭がよく、そこら辺の空気を共有してる。
647:名刺は切らしておりまして
09/04/16 20:19:22 5l1P9uiq
中央集権の結果東京は豊かになれないでいる。
霞ヶ関は東京の富を地方へ配る装置。
中央集権を止め地方分権を進めれば東京はもっと
発展するだろう。
外国では豊かな地域が地方分権を主張している。
貧しい地域が地方分権を主張してるなんて日本くらいだろう。
648:名刺は切らしておりまして
09/04/16 20:30:31 3dxgTtAa
近畿の経済規模なら先進国として単独でもやれると思うし
東京に搾取されなくなる分豊かになると思うが、
九州だけで可能なのかな?
649:名刺は切らしておりまして
09/04/16 20:58:53 kp1a1hHH
>>648
分権しても高いところ、豊かなところに自然と人は集まる。
首都圏は人口も多いし、文化の発信地でもある、大学も集まっている。企業もそうだ。
経済、文化、学術、政治・・・
650:名刺は切らしておりまして
09/04/16 21:10:56 YcCz2UzR
国が行う仕事は外交・国防・社会保障(年金・健康保険)だけでいいのでは?
その他は地域政府が行う。
例えば税金は、
市町村税収の20%を地域政府に納める
↓
地域政府の税収の20%を国に納める
↓
日本国
こうすれば分かりやすくなると思うんだけどな。色々な意味で。
税収に見合った自治体運営をしていかないと。
>>599
利根川上流では下流域の都市の為に、現在もダムが建設されています。
原子力発電所が置かれている地域は、放射能漏れの危険と隣り合わせの毎日です。
迷惑施設が眼前にない都市住民の方々は、快適で豊かな生活が何を犠牲にして成り立っているのか
もう一度よく考えて頂きたいと思います。
経済云々だけでは片付けられない葛藤が日本にはあるんですよ。
651:名刺は切らしておりまして
09/04/16 21:13:57 tHNTXkLm
東京は中央集権によって栄えた都市で、それが無ければ寒村になるはずだった
今で言う東北的な地位、栄えても名古屋程度だったと予測される
中央(首都圏)の特権というべき、権限を完璧に分散させられるなら
各地方に同等の価値が生まれる
652:名刺は切らしておりまして
09/04/16 21:17:04 CEA4/mGN
>>599
まぁ、地方交付税無くなる代わりに地方で勝手に税金かけられるようになったら、東電福島原発は
ものすごい税金かけられるだろうなってことは安易に想像できますな。
食料はアメリカから輸入できても電気と水はなぁw。東京から製造業は無くなるでしょうね。
653:名刺は切らしておりまして
09/04/16 21:23:18 hssSq/mj
>>650
原子力発電所を作らなければいい。電力会社に抗議したらいいんじゃない?
654:名刺は切らしておりまして
09/04/16 21:29:16 3dxgTtAa
年金をまだ東京にやらせるのか?
655:名刺は切らしておりまして
09/04/16 21:44:13 THAwHvF1
同等とか平等とか地方人はやはり考え方が10年遅れてるな
道州制にしたところで格差は出る 格差が出ない道州制を望む阿呆の多いこと多いことww
656:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:02:56 LygMOjyo
神武東征と明治維新に続きまた九州から東征しなきゃ日本は変わらない訳?
面倒くさいなぁ。
本州の奴が倒幕しちゃってよ。
657:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:07:02 IRbeCHwm
>>650
地方の犠牲の上に成り立っているとか馬鹿らしい次元の話なんだよ。
中央集権、分権と発電所はなんの関係もないよ。分権をしたらなくなるわけでもないし。
分権しようがしまいが消費地は都市になる。地方の役割が変わるわけではない。
分権すれば地方は貧しくなるだろうがそもそも経済と政治の分権の問題は関係ない。別の問題。
分権して経済がよくなるなら連邦制の国がもっとも経済発展をしていないとおかしいからね。
賃金の低い地方だろうと中国を相手にしないといけないんだから簡単な話ではない。
まして地方のインフラ整備は国が面倒をみているから出来るのであって分権したらそれもできなくなるよ
また中央集権であったから東京に人が集まったわけではない。そういう側面がまったくないとは言わないが。
分権国家の江戸時代から東京に人が集まっていた。
もちろん、当時は自由な往来ができなかったし、規制があったから地方に人が留まる人が多かったけど。
分権すれば地方経済がよくなるなんて根拠のない妄想だけど、仮によくなっても、文化、大学などの教育施設、国会、省庁、皇居などが存在する
首都圏が中心になる。その一大消費地、経済の中心に人は自然に集まるようになる。
658:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:11:11 CEA4/mGN
>>657
>仮によくなっても、文化、大学などの教育施設、国会、省庁、皇居などが存在する
この辺が東京に無ければいけない理由って「今あって機能してるから」以外にはほとんど無いよ。
659:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:13:07 3dxgTtAa
官僚が企業や人を呼びつけて汚職するために作った町だろ。東京は。
660:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:16:07 IRbeCHwm
>>658
では、皇居や大学や本社を潰して地方に大学を作りまくるのですか?
現実的にありえないし、必要性も動機もないじゃないか
地方に慶応や早稲田を移転させるのか?国会議事堂を宮崎に作るのか?
661:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:28:01 YcCz2UzR
北海道はアイヌやウィルタ・ニブヒ
東北はアテルイやモレ
関東以北にはアイヌ語由来の地名がある
中国地方には出雲
沖縄には奄美や琉球
日本にはそれぞれの地域に古くから伝わる独特の文化が存在しているのだから、
教育現場ではこれ等の歴史についても積極的に教えて欲しいな。
今までの中央、東京中心史観だけでなく。
>>656
既存の秩序を改めることは日本人には出来ないと思う。外部からの力がないと。
662:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:30:05 IRbeCHwm
>>661
東京中心史観なんてありません。
663:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:35:49 tHNTXkLm
>>660
皇居は元に戻すことは可能だし、首都機能こそどこでも成り立つ
後は需要に応じて大学や本社が立地するだけ
664:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:42:33 1NS0VqN4
反対派は極論ばっかりだな・・・。太平洋戦争前夜も、大陸権益の一部から撤退しろと言われて
それでは日本の存亡に関わるとかで中央官庁がキレたんだっけ・・・。で、全て以上失ったけど。
665:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:43:54 IRbeCHwm
>>663
だから、そういっているんだよ。
自然と東京に集まるんだよ。中央集権や分権の結果でそうなったわけではない。
分権したらなにかが変わる、経済がよくなるわけでもない。むしろ、国が配分しているから地方がまだ成り立っているのが現状。
田中角栄ではないけど、そういう仕組みがなければいまだに地方は道路もなにもなかったと思うよ。
分権国家時代の地方なんて悲惨でしょ?明治以降だって東北や地方は何もなかったでしょ?
分権すれば道路すら作れなくなると思うけど。
まぁ俺は首都圏の人間ではないけど都会だからいいんだけど。
伝統の古都だからな俺は
666:名刺は切らしておりまして
09/04/16 22:50:33 1NS0VqN4
>>665
地方を中央財源依存にした、田中角栄が悪いと思うな
667:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:00:38 YcCz2UzR
>>662
中央・東京から見た地方、日本、世界というものの見方だけではなく、
それぞれの地域から見た中央、東京、日本、世界というものの見方があっても良いのでは?
と、言いたかったのです。
668:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:03:06 jZJqbI8o
>自然と東京に集まるんだよ。
多分、今のままだと増々加速しそうだから
せめて少しだけでも地方州都に留まらせる為なのでは?
上手く行くとは限らないと思うけど。
669:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:03:54 0VOfP14g
>>666
ふう、何もできないんだよ。
地方は人口も少ない、インフラもない、財政も乏しい。
そういうのが有史以来ずっと続いていたわけで。
670:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:06:28 1NS0VqN4
>>669
中央から来る公共事業費の額が桁違いに多ければ、誰だって土建屋やるわな。
それで、他の産業が死んだ。必要は発明の母だよ。
671:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:09:27 tHNTXkLm
>>668
偏った一都市に自然と人口が増え続けることはないよ
減りそうな時には何らかの策が講じられてきた現在まできた
672:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:14:38 gGr8AyRA
>>609
そりゃ無理だ
メディアが東京に集中してる以上、地方都市と首都東京が公平になることはない。
673:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:17:00 Ric81R4t
>>668
そのためには中央が金を集めて地方に配分する、ある程度、政策では弾力的にする、地方のフリーハンドを増やすということが必要。
独立などものの例えだろうけど、独立なんてしたら地方は死ぬしかない。今の制度を少し弾力的にする程度でいいんじゃないか?
分権して経済がよくなるなら分かるんだが夢物語だからそれは。
地方が完全自由なフリーハンドを得て地方自治体間の競争になったら格差は拡大するし。
だって島根は島根だよ?大阪のようになるわけじゃない。
貧しい島根はますます貧しくなって、都会はますます豊かになって、今までは金を配分されていたから施設も道路も作れて
田舎だけどそれなりに暮らせたけどもうそれも無理じゃないか?
674:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:18:27 Ric81R4t
>>670
もともと産業はなかったから無理やり公共事業で仕事を作ったという感じだろう。
675:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:21:02 gGr8AyRA
>>617
税源も移譲するんだから地方が苦しくなる可能性は低い。
むしろ国政のほとんどを国債でまかなうことになり、霞ヶ関と永田町の両方に大鉈がふるわれることになる。
676:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:22:27 1NS0VqN4
>>673
でも、逆に考えれば、それだけ無駄に地域に分散しなくて済むようになるんだから
国家財政が緊迫してる中では効率化出来て良くね?
677:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:24:55 gGr8AyRA
土建から農業へ産業の転換をはからないと地方はヤバイ。
678:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:27:03 jZJqbI8o
>>673>>676
要はそういうことだな。
過疎地切り捨て、若しくは地方に丸投げ。と効率化。
679:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:27:57 1NS0VqN4
>>673
国土まんべんなく人が住んでるところなんて日本ぐらいだろ。アメリカなんて、都市から少し
離れればトウモロコシ畑だけが永延と続いたりする。地域間格差が広がれば、駄目な地域
から人が離れて土地を安く買い叩けるじゃん。で、新たな大規模農業でも始めれば良い。
680:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:30:15 jZJqbI8o
で、地方は地方で財源を移譲してもらって
独自にやりたいと思ってる。
これは相当揉めるよね。
681:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:30:49 Ric81R4t
>>676
そう。
例えば、会社組織でもカンパニー制(きょうび、流行らないけど)、事業部制のように分権型の組織にすると
経営資源が各事業部に分散してしまい、各事業部に同じような事業が重複してしまい結果全体では競争力が落ちるという問題が起きた。
A事業部でもAという商品をつくる、また研究開発部門とかを持つ、B事業部でもAという商品をつくり、A事業部を競争する、B事業部でも研究開発部門を
もつという感じ。もちろん、意思決定が独自の判断で迅速に行えるというメリットがあったわけだけど。
分権してしまうと似たような事態は起こる。
682:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:35:52 YcCz2UzR
>>672
インターネット放送は実用的になったんですかね。
回線に負荷をかけず、多数の人が同時に同じ配信動画を見る技術があると
何年か前の新聞記事で見かけたことはあるのですが。
勿論無料(回線・番組)配信が前提ですが。
683:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:40:58 bdpsRU1T
>>668
なんで留まらせることが必要なの?
地方の人に豊かな大都市に来るなって事?
684:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:41:38 1NS0VqN4
>>681
今まで県単位だった事業部制が、州単位に格上げされる部分もあるんじゃないの。で、中央は
それぞれ県単位バラバラの要望を聞いていたのが、州単位のマトまった要望を聞き調整する
ようになる。
685:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:42:07 YcCz2UzR
>>680
税財源の移譲は勿論のこと、立法権も移譲してもらわないと。
686:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:42:28 THAwHvF1
>>681
今の地方も似たような感じだよね
企業誘致合戦とか見てて分かった気がするけど結局は都市が有利なのは何も変わらない
687:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:44:31 2Gf9VEHi
シンクタンク久しぶりに… なんか役に…
688:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:53:28 Ric81R4t
>>684
中央がやることは外交、軍事とかに限定されて、調整は道州議会みたいなところで行い、その中の勝ち組が豊かになるんじゃないかな。
九州では福岡とか。
ただ四国はどうやっても負け組みにしかならないよな全員死亡みたいな。
県議会が道州議員に横滑りするなるなら今までどうりだけど、その代わり国会議員は減るのかな?
それと今まで県単位の事業部制から州単位になったら分権じゃないんではないか?
市町村レベルでの分権されて仕事は増えるだろう。下が増えて上が減るんじゃないか?
各市町村間で同じ機能をもって重複するようになるんじゃなかろうか?どうだろう
689:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:57:38 WaQAJ7ni
このまま行けば東京利権のおかげで
益々地方の資産は目減りするよ
合法的な搾取以外何者でもない
合理化のため一極化を進めるなら
今まで全日本で東京インフラに投資した分を
返すなりしなきゃな
690:名刺は切らしておりまして
09/04/16 23:58:59 Ric81R4t
>>685
立法権をもつなら裁判所も各自保有しないといけないし、警察だってそうだし、問題が多いな
州ごとに弁護士試験をしないといけなくなるし効率的でないし、それを移譲してなにになるんだ?
いまだって、都道府県で条例を作れるのに、必要ないじゃないか。
691:名刺は切らしておりまして
09/04/17 00:14:28 i6LQd56b
東京は地方に搾取されている。
東京の富が補助金・交付税名義で地方に奪われていく。
是非地方分権を強力に進めて東京の独立性を高めて欲しい。
宮崎県は県民にもっと所得税、固定資産税、地価税をかけ
ていいようにしてその分交付税を減らすべき。
692:名刺は切らしておりまして
09/04/17 00:18:31 fqArNPlm
このスレの朝鮮人はわかりやすいな
693:名刺は切らしておりまして
09/04/17 00:54:00 TNQL4EdW
近畿に道州制、財源不足は7割改善 関学教授ら予測
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
694:名刺は切らしておりまして
09/04/17 01:13:06 Y70q3ggv
>>691
東京に金を集めるシステムなだけ。
695:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:09:22 oMTVgQtk
東京は、中央集権だから発展しただけ。
696:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:15:33 16kWe8xD
August 23, 2005
中央集権国家フランスの地方分権化への舵の切替
フランスは中央集権国家の典型的な国として有名ですが、最近、憲法改正まで行い、急激に地方分権への舵を切っているようです。
URLリンク(tokyo-nagano.txt-nifty.com)
697:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:17:28 16kWe8xD
フランス、イタリア、イギリスは中央集権国家と見做されてきたが、1980年代以降、地方
分権化が進展しているが、どのような内容か?
? フランス・・・1980年代初頭の地方分権改革、2003年の憲法改正と関連諸法の施行
? イタリア・・・1990年代の地方分権化、2001年の憲法改正
? イギリス・・・1990年代末に地方政府への権限移譲の動き
URLリンク(www.mof.go.jp)
698:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:38:18 sMwpET7k
>>696
>>697
EU統合の為の憲法改正だよ。w
なに、騙してるんだよ。
699:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:51:31 oMTVgQtk
そもそもヨーロッパは欧州連合として一つの国家だから、始めから地方分権先進国だろ?
700:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:51:42 2vdFg0Q5
>>698
フランスやイタリアがEUの債務基準に適合させるため
急激な地方分権に舵を切ったのは間違いないが
日本には外圧となる基準がないだけで
債務残高はフランスやイタリア以上だから
早く手を打たないといけないのは間違いない。
701:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:52:51 oYTbcl7t
>>691
OKだ
じゃあ国税は全額面積割で都道府県に分配しようか
702:名刺は切らしておりまして
09/04/17 02:57:50 c+WaaHI7
東京VS日本
703:名刺は切らしておりまして
09/04/17 03:06:47 TQjpaBaI
[politics][book]アレンド・レイプハルト「民主主義対民主主義」
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
>ところが本書の第10章、「権力分割」で示されるのは、
日本は地方分権の度合いで言えばほぼ中位に位置するということです。
さらに言うなら、日本より地方分権の度合いが強いのは
連邦制・半連邦制国家であり、日本は非連邦制国家においては
デンマーク、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンと並び
もっとも地方分権が進んだ国と分析されています
704:名刺は切らしておりまして
09/04/17 03:25:03 OYS7CDKi
>>702
違う。
東京を維持しつつ、地方分権で、せめて1つか2つ東京規模の都市を作る。
そうすりゃ国力も上がるから、外交も強くなれる。
国内だけ見てる人は、考えが狭い。
705:名刺は切らしておりまして
09/04/17 03:33:28 16kWe8xD
日本は人口が多いから中央集権では非効率。
706:名刺は切らしておりまして
09/04/17 04:26:32 BgNUiyA6
これを進めたがってるののは日本を衰退させたい奴か天下りと逆の殿上人になりたい奴だよ
道州制やるなら計画移住、移転をやれって
そこに触れろって
707:名刺は切らしておりまして
09/04/17 04:29:50 BgNUiyA6
地方分権とはちょっと関係ないけど日本年金機構を注視して見ておくべき
どんなところにアウトソースされるのか、そこが誰、どこと近いのかとか
708:名刺は切らしておりまして
09/04/17 04:31:15 cuE9ayuo
一般の日本人で地方分権を否定するやつなんていないっしょ。
否定しまくっているのは霞が関系工作員にきまってんじゃん。
709:名刺は切らしておりまして
09/04/17 04:40:18 BgNUiyA6
自由裁量に目がくらんで財布が小さくなることの覚悟を含めてやるべきっていってるなら
「めでてえな」としかかえす言葉がないってことだよ
710:名刺は切らしておりまして
09/04/17 04:45:03 oMTVgQtk
道州制を否定してるのは、既得権益を持ってる東京を中心とした首都圏の人たちだけでしょ?
でも、そこには多数の国民が住んでるから、それで彼等の意見が世論になってしまう。
711:名刺は切らしておりまして
09/04/17 04:55:09 oMTVgQtk
もし道州制になったら、日本最大の都市は大阪になりそう。そもそも今まで東京に持っていかれた大企業が大阪に帰ってきて発展すると思う。
あと、福岡や札幌も中国やロシアとの独自の外交政策を行って発展する気がする。
712:名刺は切らしておりまして
09/04/17 05:01:53 oMTVgQtk
道州制の州都は、それぞれ東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の五極体制にしたほうがいいと思う。
そして、それに応じて区割りをすればいいと思う。
あと、沖縄は特別州にして国の管理下にしたほうがいい。
713:セールスが苦手です。
09/04/17 06:02:04 yGXFIrJ+
条例で禁止にしてもらえないでしょうか?
人の自宅まで押し寄せてきて、卑怯です。最低だと思います。迷惑です。
結構です駄目ですと断っても、また来ますんでって
もうノイローゼになりそうです。卑怯です。
714:名刺は切らしておりまして
09/04/17 06:04:16 HrdG3zrJ
>>507
素人が生半可に遺伝子を語るなよw
715:名刺は切らしておりまして
09/04/17 06:06:42 HrdG3zrJ
>>508
>>517
>>534
道路が駄目だから企業が来ないんじゃなくて
もともとダメダメだから企業が来ない。
それだけの話。
そもそも宮崎は既に道路は飽和状態。これ以上は不要。
高速と同じ速度で走れる国道があるのに同じ道路をもう一本ってありえん。
716:名刺は切らしておりまして
09/04/17 06:29:50 m0Ic4ysK
権限を剥ぎ取られた首都。
魅力があるのかなあ?(笑)
717:名刺は切らしておりまして
09/04/17 06:35:45 j97wGC1W
国に近い力を持てば持つほどまとまりは無くなる
地方分権は権限が譲渡されればされるほど日本という国としてのまとまりを欠くと思うがな
日本という国の一体感を求めるなら今のままでいい
余計な対立を増やすだけだよ
718:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:02:39 h8Dbb5jW
URLリンク(www.shot-web.com)
ひがしこくばるはげ
719:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:05:33 83h5Y5wM
はいはい、日本分断
720:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:19:18 rdcAEv6H
地域対立を煽り得するのは外国勢力か。
共産党は当然として。
721:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:31:30 2vdFg0Q5
道州制は地方分権にはならない。
少なくとも地方は発展できない。
府県を廃止して経済圏ごとに旧令制国くらいの縮小規模で
自治体を再編成して分権すればいい。
722:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:33:44 PAM4Lucl
最近、九州に限らずこの手の話が多いな。面白いから一度やってみれば良い。
723:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:33:47 SFXwTz1/
楽天とかアマゾン日本とか本社東京ばかりで
ネット上でもストロー現象おきてるし
地方はもうどうもならんだろ
724:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:43:04 7VqA0PGw
日本国憲法を破棄し交戦権、集団的自衛権を認めよう。戦争責任者云々は日本国が責任とるとして九州共和国は軍事産業で生きよう。それが理系の生きる道。
725:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:45:44 16kWe8xD
都市へ人口集中 40道府県で減少
2009/4/17
URLリンク(www.business-i.jp)
726:名刺は切らしておりまして
09/04/17 07:58:36 QpZbFM/l
>>715
お前は何もわかってない。現地に行かずに地図だけで判断する人間ってのがよくわかる。
727:名刺は切らしておりまして
09/04/17 08:27:57 H7tdR9at
>>710
首都圏にも格差はあるよ。
一生懸命働いて年収1000万円以上の人が高層マンションやミニ戸建にしか住めなかったり
逆に親の代から東京の人が一戸建てに住んでいたり。
728:名刺は切らしておりまして
09/04/17 10:02:52 q4BlPENM
>>683
東京の出生率のあの異常に低い数値は東京という都市に問題があるとしか思えない。
これ以上、日本の人口減を加速させてどうするつもり?
729:名刺は切らしておりまして
09/04/17 10:08:43 q4BlPENM
>>716
東京にメディアと有名大学が集中してるかぎり、東京が衰退することはない。
海外の情報が日本に入ってくるときも、日本の情報が海外に出ていくときも東京経由。
人材発掘も東京有利。
インテリジェンスを完全に掌握してる。
これでどうやって日本の中で埋没していけっていうんだ。そっちのほうが難しいわ。
730:名刺は切らしておりまして
09/04/17 10:41:46 X+qidUVn
>>729
そこが利権なんだろw
メディアがなぜ東京にあるのか。
首都が東京で無くなり各地が自治権を持ち
自州のメディアと広告会社を重視し始めたら…
そりゃ在京テレビは怒り狂うわなw
それと同じように東京以外の日本人も被害にあっている。
地方が破綻するまで徹底して権力との融合により
己の利益を貪欲に追求したのが東京
自業自得。
一昔前ならば全員皆殺しにされてるよ
731:名刺は切らしておりまして
09/04/17 11:42:04 oMTVgQtk
道州制にしたら、東京にあるある程度の数の大企業が地方に移転するだろうな。
そして、それが東京の衰退の始まりだろ。
でも、東京は腐っても東京だろうな。
732:名刺は切らしておりまして
09/04/17 11:45:38 2gO99mpA
>>731
道州制にしたらなぜ東京から大企業が出て行くのか教えてくれ。
733:名刺は切らしておりまして
09/04/17 11:57:50 oMTVgQtk
>>732
じゃ、なぜ東京に大企業が集まってきたか分かる?
あと、中央集権と官僚の果たす役割を調べれば、自ずと理解できると思うぞ。
734:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:00:56 oX8Z9uzs
>>717
東京があまりにも強奪しすぎて地方は我慢の限界だからこんな意見が出てくる
735:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:01:36 qEUCGBxf
どっちみち地方公務員がすべてを食い尽くすからw
736:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:02:24 XloCk7iY
>>733
どうせ堺屋太一のデムパ発言を真に受けてるんだろ?
737:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:03:38 XloCk7iY
>>733
>じゃ、なぜ東京に大企業が集まってきたか分かる?
調整・調達コストが格段に安いから
738:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:07:11 2gO99mpA
>>733
監督官庁を解体したら企業が出て行くと思ってるわけか。
無理無理w
日本がひとつの国家である以上、国家行政を束ねる代表官庁が解体されることはないし、
企業も日本全国を相手に商売するつもりなら、東京をそう簡単に離れるとは思えんがな。
東京から企業を地方に移すなら、道州制なんかで権限を解体するより
権限を持った監督官庁の本体をそのまま地方に移すか、
東京の法人税を大幅に上げて、地方の法人税を大幅に下げないと無理だろう。
739:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:07:38 XloCk7iY
たとえば、アフリカのほとんどの国家がなぜアレだけ貧しいのか?
資源は豊富にある、そして彼らは自らの意思で自由にそれを使える”はず”
740:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:10:17 ZFr9Mq4z
総務省ひでぇなw 何様なんだとwww
741:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:12:08 1UTq/TUo
層化と童話が栄えるだけだぞ 地方じゃ抗議行動の人もなかなか集まらないし
742:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:20:27 XloCk7iY
>「総務省にお礼の電話をしてください」といわれたことをいまでも鮮明に覚えています。
>私が「何でお礼をしないといけないのですか?」と聞くと、事務方が慌てて「いや、なにしろ国から
>交付税をいただいたのですから」という。
知ってる人は多いと思うが、県庁のエライ人のなかには
中央官庁から出向(人事交流名目で)してきた人が多い
特に過疎県の土木部門とか総務部門とかには
指定席として部長クラスのポストが用意されている。
もちろん、「出向してきたエライサン」本人にとっては
「地方への出張人事」以外の何物でもない
一刻も早く本省へ復帰したいのは当然、出身?省庁にできるだけ
愛想良くするのは当然。
無論、この話に関係するかどうかはしらないが、「地方自治」なんて
ただの建前と思ってるのが地方行政の実態
743:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:42:13 qhkv9Qwi
貧乏県どうしあつまってもびんぼう
744:名刺は切らしておりまして
09/04/17 12:59:41 ldsoiq4H
日本は先進国一公務員が少ないのに。
分権でますます公務員天国だな こりゃあ
745:名刺は切らしておりまして
09/04/17 13:22:41 w0CkNyg8
>>623
在日の人が言う論理と限りなく似ているのに驚いたw
「在日がいやなら日本人が出て行けよ」
746:名刺は切らしておりまして
09/04/17 13:47:01 X+qidUVn
>>737
なぜ調整・調達コストが安いのか考えろw
東京人の脳みそは小学生レベルかよw
747:名刺は切らしておりまして
09/04/17 14:11:05 XloCk7iY
>>746
簡単な話
「オラが村・オラが街・オラがクニ」で物事が進まないから
あと、どこぞやの官僚崩れのデムパ発言に振り回されない
理性を持っているから
748:名刺は切らしておりまして
09/04/17 14:13:36 X+qidUVn
「オラが村」で調達コストが高いんだなw
東京は…もう終わりだな
749:名刺は切らしておりまして
09/04/17 14:18:45 oX8Z9uzs
過疎化する地方は移民を入れて東京と争えばいい
750:名刺は切らしておりまして
09/04/17 14:23:44 XloCk7iY
>>748
結構な読解力をお持ちで
751:名刺は切らしておりまして
09/04/17 14:27:21 XloCk7iY
>>748
>「オラが村」で調達コストが高いんだなw
九州をはじめとする地方の事業はみなそんなもの
それを象徴する言葉が「上請け」
752:名刺は切らしておりまして
09/04/17 14:36:27 1Mh2UERT
そのまんま東の言うとおり、九州が独立したら・・・・
一人当たりのGDPは15000ドルだろうな。
753:名刺は切らしておりまして
09/04/17 15:08:20 OYS7CDKi
>>745 = >>722だろ。
754:名刺は切らしておりまして
09/04/17 15:27:49 X+qidUVn
>>751
上請けにより
調達コストが上がり
東京だけに企業や権限が集中するんだなw
そうかそうかw
さすが東京だなw
755:名刺は切らしておりまして
09/04/17 15:32:57 XloCk7iY
>>754
そうだよ、地方利権のおかけで「まともな」企業は
東京にしか無くなる
で、地方は自分たちで調達コストを上げて
自分たちの首絞めてる、挙句の果てに
自分たちでは何も出来なくなる。
で独立するですか?今の東アフリカあたりと同じになるな
756:名刺は切らしておりまして
09/04/17 15:42:20 OYS7CDKi
>>755
ルール変えてドンじゃなくて、ルール変えながら徐々にだろうね。
国力を落としたら意味が無いから、第二第三の東京を作る感じで。
上のスレからみてて、東京vs地方のノリが理解できない(´・ω・`)
757:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:00:05 HrdG3zrJ
>>726
お前は何もわかってないといいつつ反論が一つも出来てないwww
俺は熊本の人間だから宮崎は何度も行った事があるんだよ。
実際に国道が凄い立派なのが作ってある。
高速ができても全く時短効果がないレベルの立派な奴がね。
これは鳥取や島根にも言えることで国道が実質無料の高速道路のようなものになってる。
実際に行ってみるとわかるが高速は確実に不要と言える。
そもそもそんな糞田舎に住んでるような人間が一分一秒のために金を払って有料道路に乗るわけがないことくらい
地元の人間が一番よく知ってるはず。
工事自体が目的なのは明らか。
758:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:01:20 X+qidUVn
調達コストなどわずか一片だけで揚足とるからね。
で東京は?
上請けはないとでもいうのかな。
ゼネコンのほとんどが東京に集中している
なぜ集中するのか。
都民のバカによれば調達コストらしいが
現実には東京の政府中枢のおこぼれが頂けるからさ。
しかし今時もうゼネコンたたきは意味がないけどな。
ほとんど利益を出さない体質に変わっちまったから。
おバカな在京メディアは地方へのインフラ投資には
徹底して揚足とるけどな。お膝元には甘い甘いw
利権の塊が東京だぞ
そんなの第二第三造ってどうするんだよ。
東京は元々荒野ゆえ
ラスベガスみたいな成金人造都市なんだよ
759:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:03:36 HrdG3zrJ
>>526
そりゃ中国四国地方や東北よりも人口も産業も上だしな。
それでもひとり立ちは無理。
760:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:05:27 HrdG3zrJ
>>532>>537
おいおい、道州制は都会の人間ほどメリットがあるんだぞ。
お荷物を切り離せるからな。
ぶっちゃけ田舎は税金をろくに納めないくせに使うことだけはいっちょまえ。
道州制で田舎もんが踊らされて自分から補助金をイランとか言ってくれるなんて非常にありがたい。
761:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:09:06 HrdG3zrJ
>>543
宮崎の農産物の売り上げアップという目に見える効果をだしてるのに。
>>544
東大合格者の大半は都市部出身。田舎なんて人口比率を考えると優秀な人間なんて
ほとんど僅かだろ。
一体何の根拠で地方の人間がゆうしゅうだといってるのやら。
あと道州制がはじまったところで地方から東大に進んだ奴が
産業も何も無い糞田舎に就職すると思うか?
田舎もんの発想はいつも自分に都合のいいことばかりだ。
そんなふうだから簡単に踊らされるんだよ。
762:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:14:05 QpZbFM/l
>>757
お前が言うバイパスって宮崎市内だけじゃん。知ったか。
延岡~宮崎間の高速は必要。
地元を知ってると装って嘘を刷り込む印象操作こわいな。
763:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:16:19 HrdG3zrJ
>>581
それは地場産業がある場合だろ。
地場産業がない場合は一極集中になるに決まってるだろ。
州都に散らばっていた公務員が集中するんだから
何も無いところは役所関連までなくなってしまうわけだからな。
人口10万以下の都市で公務員関連が全て移転して
しかもインフラなどもこれ以上建設されない事がわかったら
若い連中は確実に出て行く、
家族連れですらでていくだろうな。
熊本の小さな都市だったら福岡か熊本市あたりか。
年寄りだけが小さな都市に残りやがて死滅していく。
764:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:19:03 OYS7CDKi
>>726,757
確かに大分を過ぎると道幅も狭くなるし鉄道ダイヤにも差がでるけど、工業地帯の構想は前知事就任よりずっと以前からあるからな。
宮崎が疲弊してる(?)のは、道路や鉄道状況云々以前の政策が大きいと思うよ。
大分も借金多いから安泰じゃないけどさorz
>>761
>東大合格者の大半は都市部出身。田舎なんて人口比率を考えると優秀な人間なんてほとんど僅かだろ。
田舎ほど都市部に出るから元々は田舎者が多いっしょ。
田舎と都市だと教育に大きな差があるから、田舎から東大は厳しいかと。。。
765:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:21:26 HrdG3zrJ
>>591
福岡城なんて復元しても無意味
熊本に熊本城って超有名な城があるわけだから城目当てだったら普通に福岡城なんてスルーだろ。
>>595
それじゃあお前も東京で生産されてる全てのものを使っちゃ駄目だぞ。
テレビ局はローカルオリジナル番組だけ
出版社は全部東京にあるから本屋は全てお取りつぶし
服飾も大半は都市部だからな。
県民オリジナルルックが見られそうだなwww
田舎もんはレス一つとっても低学歴集がプンプンするなw
766:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:24:59 S10rtGhJ
逆の発想でトンキンを独立させるべき
767:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:30:04 QpZbFM/l
そうか、出版利権も地方に分散するように法律を作らなきゃな。
東京にある必要性もないし。
768:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:40:49 MFiD3v06
キー局、出版社、大手企業本社が東京にある以上は東京の一人勝ちだろうよ。
儲かる構図になってんだからな。
769:名刺は切らしておりまして
09/04/17 16:53:03 Cpc44f+a
人口、文化、教育、経済、政治、官庁、情報、企業がすべて東京に集まる。
中央集権の結果そうなったわけではないのは明らかだけど、分権すれば解決するような話でもないということも明らか。
お花畑思考は朝鮮人だけにしておかないと
770:名刺は切らしておりまして
09/04/17 17:35:13 TBANNwrF
独立って言っても地方分権だろ。
771:名刺は切らしておりまして
09/04/17 17:48:36 X+qidUVn
中央集権の結果以外ないだろw
バカじゃね?
772:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:01:30 16kWe8xD
もう東京中心のモデルの限界だろうな。東京にある大学が難易度の割りに就職に
関し有利だという結果が出ている。これではますます地方の大学の人気がなくなる。
前までは京大の難易度も高かったが、最近では明らかに東大の格下になりつつある。
773:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:03:24 16kWe8xD
感官同率もむかしに比べ凋落しているだろう
774:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:03:41 oMTVgQtk
自然発生的に今の東京ができたというのは、あり得ないだろ。
結局は政府の政策で今の東京がある。そして、地方も然り。
775:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:16:47 HrdG3zrJ
>>631
何で東京にお金をとられてるって考えてるんだ?
納税額を見れば地方がお金を恵んでもらってるの一目瞭然だぜ。
776:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:22:32 HrdG3zrJ
>>762
嘘を言ってるのはお前じゃね?
高速並みに飛ばせる道路がある上に
宮崎や延岡なんてところに住んでる人間に
金払ってでも1分1秒でも速く移動するなんて需要は無い。
誰も使わない維持費だけで億単位の金が飛んでいく高速を作る必要は無い。
777:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:23:36 oMTVgQtk
要は、東京と地方の対立は道州制にすれば問題は解決するだろうに。
そして、それぞれが立法権や課税権などを有し、国作りをすればいいだけのこと。
だから、道州制に反対する意味が分からん。
778:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:24:05 dVgko3RH
結局、東京一極集中は政府の無策・失策の結果だからな。
779:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:27:59 HrdG3zrJ
>>638
ところが道州制を導入すれば一転
非常に効率的になる。
補助金を払う必要がなくなるから
過疎地域に病院などを建てる必要もなくなるし
役所などもリストラできる。
佐賀や宮崎あたりは県庁機能すらなくなるだろうね。
俺も過疎地域は早々につぶしてしまうのが日本のためだと思う。
780:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:29:31 HrdG3zrJ
>>642
>道州制にしたら、各州はそれぞれ東京にある会社を呼び寄せて、それなりにやっていけるだろ。
>今までは中央集権で何でも東京に持っていかれただけだろ?
民間会社は自分の意思で東京に来ているわけだが?
ホントに田舎の人間はどうしようもないのばっかりだな。
781:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:29:57 2gO99mpA
>>777
府県を廃止して道州制にすると、州都になる市はいいが
県都の地位を奪われる市が衰退する可能性があるから
経済に詳しい人は反対が多い。
地方分権するなら今の府県で分権して広域連合を組む方がいい。
782:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:31:27 HrdG3zrJ
>>650
だったら原発廃止運動でもすればいいんじゃね?
住民が望んで原発を誘致しているわけで
廃止運動なんておきないけどな。
783:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:38:41 HrdG3zrJ
>>688
そう、道州制が導入されたら九州なら福岡と北九州よくて熊本や大分しか生き残らない。
あとは衰退するだけ。宮崎なんて即死以外の選択肢は無いのになぜか東は九州独立を掲げている。
つまり道州制をよく理解していないのに道州制に甘い夢を見ているって事。
これはこれで都合がいいからあとから絶対に泣きを入れさせないって約束をして道州制導入しちゃった方がいいと思う。
784:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:41:46 HrdG3zrJ
>>709
田舎モノのオツムは猿と同じなので朝三暮四ていどのまやかしはめっちゃ有効ですw
785:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:42:32 HrdG3zrJ
>>711
有事の際の日本の臨時首都候補は名古屋らしいぞ。
786:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:44:20 oMTVgQtk
>>781
県都を奪われた都市は、北海道における札幌以外のような都市になるんだろうね。
しかし、州にしたら面積が広くなるから、今以上の発展はないだろうけど、それなりに拠点としてやっていけるのでは?
787:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:45:43 HrdG3zrJ
>>716
ニューヨークは首都でもなんでもないが
いまだに世界中にニューヨークに恋焦がれる人間がいくらでもいる。
>>730
>一昔前ならば全員皆殺しにされてるよ
田舎もんのレスってこんなのばっかりだな。
経済格差よりも知能格差のほうをぜせいするどりょくをしたら?
788:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:48:57 FDnhhiql
なんで「東京」なんて書く奴が、こんなに多いかね・・・ >>604 あたりが正解だよ
>>650
文章前半のうち、「国が行う仕事は外交・国防・社会保障」というあたりは概ね、
そういう方向性でいいんじゃね。 ただ、徴税は、考慮と検討の余地あり。
>>599 >>650
迷惑施設と経済活動は、相手に頼る相互依存関係。
批判しあうことに、何の意味も見出せないのだが。
789:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:49:45 2gO99mpA
>>786
企業がなぜ県都に支社を置くかというと、府県内の権限が県庁にあるからで
この権限が州都に移ると、県都に支社を置く意味もなくなる。
たとえば東北で州都が仙台になると、比較的近い山形や盛岡に支社を置く意味はないし
九州でも州都が福岡になると、支社を佐賀や大分に置く意味はなくなる。
州として第二、第三の拠点は必要になるだろうが、その拠点数は確実に減る。
企業にとってはコスト削減になるが、地域経済にとってはマイナス。
790:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:52:31 QpZbFM/l
>>776
知ったかを認めんのね。知ったか
791:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:55:20 /m/B0pon
>>787
いや、だからただの朝鮮人だよ
792:名刺は切らしておりまして
09/04/17 18:58:45 QpZbFM/l
首都機能を福島に移してみればいいのにな。
東京は経済・文化の中心、
福島は政治の中心
で分ければいい。
793:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:05:39 oMTVgQtk
>>792
そういえば以前そんな話があったなあ。
あれって確か、阿武隈洞窟に地下都市を作るんだったような。
794:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:06:58 OYS7CDKi
>>788
エネルギー問題も国かな。外交に入るならいいけど。
徴税に関しては色々あるんだろうが、法人税のダンピング競争だけ避ければ良いと思うよ。
20%なんてやると国が疲弊するだけだから、州GDPへの%算出で国へ上納とかかね。
いずれにしても国力が下がったら意味が無いから、東京、名古屋、関西を維持しつつ、九州(その他)も強化が理想。
795:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:09:41 X+qidUVn
>>789
言いたいことはわかるけどな。
メーカー等の支社があるのは営業的要素が大きいだろ。
東京の人間がわかっていないのは
消費者はどこにいるのかってことだよ。
日本の多くても人口の1/5ぐらいだろ。
その消費者の利益がほとんど東京に落とされる現状は尋常じゃない。
そこに安住しているのが都民だよ。
さらに4/5の人間が税金を納めても東京に会社を置かなければ
その恩恵を受けられない。
じゃあ4/5の人間にとって明らかに不利だろ。
わずかに落とされる公共事業でさえも
東京以外は揚げ足取りの大バッシング
貿易しようにも製薬の認可を受けようとしても
東京様にお伺いをたてなきゃならない。
監視役のマスコミも法制により東京にしかない。
道州制は州都以外にも立地を考えれば
明らかにプラス(東京以外だけど)
ここまで追い込んだのは東京と国だということを自覚すべき
本当はバブルが崩壊した時点で首都移転なり
しなきゃならなかったのに。
それを在京マスコミと不安な都民が誘導し、ぶっ潰したんだ。
796:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:16:07 yPOQFMVx
>>781
>地方分権するなら今の府県で分権して広域連合を組む方がいい。
県庁所在地にとってはな。
797:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:18:31 2gO99mpA
>>795
オレ、関西人なんだがw
関西を見ればわかる。
関西は他の地方と違って府県にまたがる中心が大阪にあって、
関西をカバーするマスコミも、企業の関西支社も
そのほとんどが大阪にあって、経済的には道州制のイメージになってる。
神戸や京都は100万都市だから政令市として開けてるが
奈良や和歌山は大阪の経済圏の一角に過ぎない。
この関西の姿が東北や九州にも適用されると、今まで単独県だったからあったものが
どんどんなくなっていくよ。
798:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:19:18 yPOQFMVx
>>789
>九州でも州都が福岡になると、支社を佐賀や大分に置く意味はなくなる。
佐賀はともかく大分はそこまで福岡に近くない。大分道はよく霧で速度制限かかるし。
危ないのはむしろ熊本や長崎。
799:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:22:17 2gO99mpA
>>798
そうかもしれない。
要するに、東京への一極集中は解消されるかもしれないが、
州都への一極集中が東京への集中より極端に進むということ。
800:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:37:18 a8vjVqYH
>州都への一極集中
良いじゃん。
801:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:37:23 X+qidUVn
>>797
奈良は衛星都市+歴史都市だろ。
つまり東京へ落ちていた分が大阪に回れば
奈良への恩恵が大きくなる。
相対的には大阪の比重が高まるかもしれないが
住宅価格のUPや観光産業などへの恩恵を受けることになる。
英国人に滅ぼされたインディアンのように
近視眼的に敵の敵は味方なら知らないけど。
九州や東北にも言える。
東京に本社を置くよりも福岡や仙台に本社を置けば
その近隣都市に生産拠点など設けやすくなる。
プラスかマイナスで問われればプラスなんだよ。
一極集中は高度成長期には機能していたと思うが、
制度疲労している。
利権に雁字搦めなんだよ。
802:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:41:43 2gO99mpA
>>801
監督官庁が州都だけにあれば、州都しか発展しないでしょう。
なぜ近隣に広がると考えるのかむしろ謎。
それに東京の本社を置くより、福岡や仙台に・・・と言ってるけど
なぜ道州制になれば本社を地方に移すようになるのかむしろ謎。
803:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:41:59 oMTVgQtk
>>797
揚げ足をとるようで悪いが、東北のほうって関西と違って県の面積が広大なんだよ。
だから、東北に限っていえば現在の県都はそれなりに拠点性は有してると思う。
804:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:44:01 7tItbdZH
>>801
一極集中が分権すれば解消される仕組みを教えてくれ。何故だ?
なぜ、地方の商店街はシャッターがおりているんだ?分権したら変わるのか?
東京に集中したのは中央集権の結果であるという因果関係も教えてくれ。
分権して地方経済がよくなるメカニズムも教えてくれ
805:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:44:16 2gO99mpA
>>803
楽観すればな。
けど許認可を州都でやるようになれば、今の県都にある支社が
営業所に降格になるのは見えてる。
806:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:45:53 zktgdFkJ
昔、九州は、政治は熊本、経済は福岡の政経分離でやってたけど
戦後、そのバランスが崩れたのはなぜ?
807:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:47:03 7tItbdZH
>>805
そんな単純な話じゃないよ。
許認可の場所で興廃が決まるなら簡単な話だよな
思考が単純すぎるし、理論的ではないように思える。
808:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:48:29 2gO99mpA
>>807
簡単な話だよ。
県庁所在地に企業の支社があるのは県庁に用事があるからだよ。
809:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:56:41 oMTVgQtk
>>802
なぜ道州制になったら、本社を地方に移動するかって?
それは、実のところ一番道州制を推し進めてる経団連に聞いてみるといい。
そして、それが実現したら恐らく、トヨタが完全に名古屋へ本社移転するだろ。
810:名刺は切らしておりまして
09/04/17 19:56:52 X+qidUVn
>>802
本社を移すかどうかは別次元の話ということで…。
東京だけ期限付きで法人税上げるとか。
>>807
わざわざ複雑に考えるの?
許認可はあくまで一例。
九州と東北は二分割がいいかもな。
でかすぎるw
シャッター通りについてはもう手遅れかもな。
しかし言える事は現状だと加速していくw
811:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:03:23 2gO99mpA
>>809
わからん。
法的に東京から強制排除みたいなことするならいけるかもなw
>>810
東京の法人税を上げないと、地方には出ないよね。
あとは監督省庁を権限を持たせたまま地方に移すとかね。
大阪にはぜひ経産省と日銀をw
九州七県が二州になって、拠点が減るとマイナスの方が大きいだろうな。
それで地方が発展するなんてないよなw
812:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:03:39 YCNr2/f4
ここまでまともな議論なし
レスするには地方分権の本を一冊は読んで、経済学を学んでからじゃないかね?
あまりにもお粗末な稚拙なレスばっかりだ。君たち少しは勉強してからレスしたまえ
私は分権の本なんて1冊も読んだこともないけど稚拙なんだよ君たちの分権論は。
私は分権のぶの字も興味ないけど、君たちの議論は空虚で中身がないんだよ
私は経済のけの字も知らないけど、君たちの議論は経済のなんたるかを理解していないんだよ
まったく けしからん
813:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:07:25 yPOQFMVx
>>810
東北はともかく九州の2分割は無理。
県境を無視するなら別だが。
814:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:12:07 oMTVgQtk
>>812
まあ、それが“2ちゃんクオリティ”というものだ。
そもそも、ここで高尚な発言をするのは場違いだろうな。
しかし、高尚な発言をできる人もいないがな。
815:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:12:58 2CWxXh74
地方企業の社長を頻繁に東京に呼び出して本社移転させようとする中央官僚。
○清もそれでやられた。
816:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:15:23 0/uIqCuQ
>>815
分権して宮崎に日清の本社がきたらいいよなw
夢物語だけど
817:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:16:08 WXwanxPe
>>812
こスり権 までは分かりました。
818:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:17:20 8fhD4Kjv
仮に九州は独立したら、そのほうが豊かになれるだろうな。
819:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:18:38 O8WpD/LN
>>812がここまでで一番空虚なレス
820:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:18:43 2gO99mpA
>>812
失礼しましたw
821:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:19:06 CojgfwI2
>>818
その因果関係を理論的に書かないと相手にされないよ
822:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:21:49 7NntsEPi
台湾みたいになるかな?
823:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:24:42 /32+lNSU
はじまる前から失敗濃厚な裁判員制度がいい例で
しっかり地方の役割と権限の範囲を決めないとgdgdになる
824:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:24:52 X+qidUVn
>>821
ちょっとは過去レス嫁
825:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:26:05 OYS7CDKi
>>810
東京に集まる理由は、情報の集約や伝達の早さっしょ。
中央の官僚と経団連を廃止し、州都に同じものを作れば、同様の体制が出来上がると思われまつ。
なので、法人税をあげなくても、土地が安い産業が発展し易い等のメリットがあれば地方へ出るでしょう。
826:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:30:35 X+qidUVn
中央官僚は国鉄のように
州都に移転するんだろな。
失われた100年を取り戻すには必要だからな。
>>825
それをするなら数十年はかかるぞw
827:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:33:11 CojgfwI2
>>824
過去レス?
分権の議論の前提だって学者で>>322のような主張をしている人もいる
>>220のような地方の現実だってある。
なぜ分権すれば豊かになるのかということを示したレスがあったか?
学者の中でも分権すれば経済が落ち込むという人や経済が発展するという人もいてさまざまだよ
それを理論的に説明しないと分かるわけないだろ。
どっちみち素人のレスだから説得力があるわけではないだろうけど。
828:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:35:17 OYS7CDKi
>>826
>中央官僚は国鉄のように州都に移転するんだろな。
禿同w
>それをするなら数十年はかかるぞw
箱作って、はいどーぞだと地方は潰れるから、それくらいゆっくりで良いんじゃないかなw
829:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:36:40 p3POCTMg
道州制にすれば地方が発展するんだい!
↑具体的な根拠、実例が皆無
830:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:38:30 FfThWOBf
これだから隼人は
831:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:39:33 X+qidUVn
>>827
そんなに怒らなくても…
832:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:40:26 CojgfwI2
>>831
すまない。
833:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:41:57 X+qidUVn
こちらこそw
834:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:44:22 OYS7CDKi
>>827
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!
/ / _,.-‐'~/⌒ 東 ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 俺に任してくれれば、全部うまくいくから。
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | な?
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
835:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:46:35 oMTVgQtk
道州制になったら、
1.東京などの首都圏→多少衰退する
2.東京以外の州都→発展する
3.地方都市及び田舎→現状維持
836:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:47:22 b5fpqoUf
九州独立したら海底のハイドロメタンだっけ?なんて資源で資源国家になるんじゃね?
837:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:51:15 IEA1vIup
>>836
メタンハイドレートでしょ?日本海側と東海、和歌山あたりの太平洋でしょ。
九州は関係ないだろ
838:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:54:45 oMTVgQtk
>>837
それって、九州から台湾にかけての東シナ海じゃなかった?
まあ、かすかな記憶だけど。
839:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:55:43 b5fpqoUf
それなら、中国と言い争ってる資源はなんだったかな?別の資源?
840:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:57:40 OYS7CDKi
>>838,839
ガスポ(=´∇`=)
841:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:58:21 L5MJ173J
>>835
1.東京などの首都圏→少々衰退する
2.東京以外の州都→多少発展する
3.地方都市及び田舎→壊滅状態
842:名刺は切らしておりまして
09/04/17 20:58:42 2zWI2Fjp
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / \ _-=─=- ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶 ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
\iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
\iiヽ ─ | / |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━'/ ヽ━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | ヽ|/// ー- __ `ヾ}三/|
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡ , 、 |// ー- ─ -- ‐ |/// |
::: |iiiii ヽ │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
|iii| ( о ) | | ,⊂⊃ | | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | /・\i /・\ }/ / /
》━━《 |iiiii|///;;;;──、ヾ. | /( )ヽ |  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / /
》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ '. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》 ;;》 》 ;;ミ ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII ヽヽ《 ;;; 》( \ |  ̄ ̄ _// \ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
843:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:00:06 IEA1vIup
>>839
東シナ海は天然ガス。ガス田。
メタンハイドレートは基本、日本海。太平洋側でも取れるけど採取は日本海側より難しい。
南海トラフ周辺にはその他の天然資源は沢山あるみたい。マンガンとか
844:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:00:40 L5MJ173J
>>841
道州制を導入しない場合
1.東京などの首都圏→現状維持
2.東京以外の州都→少々衰退する
3.地方都市及び田舎→徐々に壊滅する
845:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:03:20 MsbVc/d9
九州が独立したら福岡が首都ね!
846:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:04:42 b5fpqoUf
>>840>>843
ありがとう。そういえばガス田だったね
847:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:05:06 L5MJ173J
俺は道州制導入派だけどお花畑の道州制導入は絶対に失敗すると思う。
道州制を導入しても市町村への調整財源の配分権限と義務は中央に残さないとまずい。
福岡の納税者が九州にイパーイある離島や山村の面倒を見ることを納得するとは
とても思えない。
国が面倒をみるしかない。
848:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:06:24 ys6MxqdM
道州制を導入して地方財政は地方でやれよ
849:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:09:42 qSTY++zI
>>780
日清の社長が本社を大阪から東京へ移転するときの言葉
「農水省など行政関係の会合に出席する機会が多いほか、東京には国際部門があり、組織の効率化を図る上で仕方がなかった」
「道州制などで大阪に魅力が出てくれば、戻ってきたい」
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
>農水省など行政関係の会合に出席する機会が多い
850:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:11:49 L5MJ173J
>>849
道州制になれば首都圏が最大の消費市場だから
今度は食品会社は東京州の消費者庁や東京州議会への陳情に日参しなければならなくなるだけ。
851:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:16:41 qSTY++zI
>>850
関西の市場は捨てるのか?
そんなことなるわけないだろ
852:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:22:50 6B6SD34i
農水省が東京にあるから日清は本社を大阪から東京に移した
大阪に農水省があれば日清は本社を移さなかった、東京による略奪だ!
じゃあそこで農水省を大阪に移したとして、今度は他の県から大阪へ本社が流出し、東京の立場が大阪に入れ替わるだけだ
それで大阪が今よりも繁栄するとしても、そこでは東子配るの宮崎やその他の県は略奪される立場に変わりはないし、
今現存している利便性を放棄してまで大阪が繁栄しなければならない理由は大阪人の自己中心性以外にないだろう
853:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:24:42 PAM4Lucl
>>847
一度やってみて失敗すればいいんじゃない?
犠牲は出るけど、どうするのが良いのか皆理解するだろ。
854:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:30:56 oMTVgQtk
>>853
そうやって利権を握っている東京をだます訳ですね、わかります。
855:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:36:54 OYS7CDKi
>>847
それじゃ権益や公務員が減らないし意味が無いよ。
無理して離島や山村を保護しても、いずれは立ち行かなくなるんだから(^_^;)
>>849
虎ノ門で働けば、名立たる企業が沢山あるから、肌で感じられるよな。
ちなみに、官庁が休みの土日祝日は閑散としているwww
856:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:40:11 fG5RQPBE
自民党が選挙用に始めたこの運動は、もはや「国民自殺化政策」。
俺達(自民党)が死ぬか、それとも、国民を殺すか、みたいな
税金を際限なく選挙資金とすることで、そういう様相を呈してきた...
857:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:43:11 EnVRSUBN
俺は九州の某県に住んでるんだが、福岡と一緒になるのは嫌だわ。
正直福岡と新幹線直通するのもやめてくれ。
858:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:45:16 OYS7CDKi
>>857
特定しまつた(゜Д゜)
859:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:47:25 yPOQFMVx
鹿児島か?
860:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:48:15 qEUCGBxf
まずは宮崎だけ独立すればよくね
861:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:50:08 6B6SD34i
>>853
なんで試しにやってみなければならないのか?
なぜ国土が均衡して発展しなければならないのか?
地方の人間は豊かな生活、幸福を求めて大都市へ殺到している
これまでの日本は巨額を次ぎこみ地方を豊かにしようとしてきたがそれでも大都市には適わない
だったら地方の人間の大都市への流入を加速させ、これまで地方につぎ込まれてきた金を大都市に集中させれば
はるかに効率的に日本国民の幸福が実現できる
862:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:50:10 oMTVgQtk
虎ノ門って、案外中小企業が多いよ。
名だたる大企業が多いのは丸の内とか大手町だろ。
863:名刺は切らしておりまして
09/04/17 21:58:11 oMTVgQtk
結局は、道州制を推進してるのは経団連なのだから、遅かれ早かれ道州制は実現するだろう。
だから、問題はその後どうすかだな。
864:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:04:54 L5MJ173J
>>851
過去20年間の日清程度には重視するだろ(w
>>855
実際に「地方が損をしない道州制」を設計しようとすると現状とたいして変わり映えの
しないものにならざるをえないんだよな(w
その意味では道州制はやっぱり無理なのかもしれない。
>>863
経団連の狙いは法人税減税と労働法規制逃れ、社会保険料負担の軽減だから
「セーフティネットや法人税課税は国の権限」という道州制なら賛成しないはず。
逆に地方にとっては「セーフティネットや法人税課税は国の権限」は譲れない一線。
これを地方権限にしてしまえば、田舎の州は法人税ダンピングや社会保障の削減
労働者の待遇の低下に追い込まれる。
865:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:09:40 oMTVgQtk
>>864
しかし、政府がそんなことしたら、経団連の各企業は本社を海外に移転してしまうよ。
結局は政府より経団連のほうが力があるんじゃないか?よくわからんけど。
866:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:13:50 OYS7CDKi
>>862
スマソ。名立たるは言い過ぎた。
大手町と丸の内は確かに多いけど、虎ノ門も電力会社とか多いぽ。
県民会館みたいなのは千代田区を中心に多数存在してるのに驚いたなぁ~。
>>864
俺は推進派だよ。
地方の政官財の方が腐ってると思ってるから(^_^;)
867:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:14:40 L5MJ173J
地方が損をしない、東京の大企業に搾取されない道州制の条件は、
1 法人税は国税に一本化。消費税など税収が景気に左右されない税目を地方税にする。
さもないと企業誘致のための法人税ダンピング競争で地方はますます消耗し
いったん不景気がくると財政が破綻し、誘致した企業は雇用を切り捨てて逃げる。
2 年金や福祉、労働法制など現在の厚生労働省管轄の事項は国の権限に残す。
さもないと高齢化の進行の早い田舎の州の年金は破たんし、労働条件は蟹工船時代に
逆戻りする。
3 市町村に対する国からの財源配分制度を何らかの形で残す。
さもないとただでさえ重荷になっている離島や山村の維持費用を地方で負担しなければならなくなる。
また道州による財政格差が増大するので、市町村の中には「うちは絶対にこんな貧乏州に入るのはいやだ」
「こんな貧しい村をわが州で引き取るのはいやだ」という声が噴出して
道州制の区割りが不可能になってしまう。
↑まあこういうことを考えていくとやっぱり道州制なんてやめた方がいいかもね。
868:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:20:33 MV45nq4c
今の府県割りで分権する方がいいだろうな。
首都圏と京阪神の人口密集地帯だけ統合すればいい。
869:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:23:41 oMTVgQtk
>>866まあ、それなりに虎ノ門にも大企業が確かにあるよね。あと、虎ノ門にはみずほかどっかの都市銀行の本店もあったはず。隣が霞が関だからその金を扱ってるからだろうけど。
あと虎ノ門には、政治家御用達の虎ノ門病院やアメリカ大使館もあるからなあ。
870:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:25:02 yPOQFMVx
県境を越えて繋がりの強い地域は首都圏と京阪神だけだと思うなよ。
今の府県割を維持したままの分権は無意味。
871:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:29:36 oMTVgQtk
道州制において、肝心な財源を委譲しなかったら、州は独自の政策を何もできないだろ。
財源の委譲がなければ、単に都道府県の合併で終わってしまう。
872:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:30:09 0ZXoDGA3
>>861
試しにといって、やっていって、
既成事実を作ってしまう気だな。
873:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:31:01 X+qidUVn
国税なんてものは
外交と軍ぐらいで後何かいる?
874:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:34:33 gzrBpTVx
>>870
九州自体に産業がないからな。日本を代表する世界的に評価の高い企業がひとつもない。
だが中央集権という腐敗で破綻するのが歴史的にも目に見えているシステムを回避するという意味では
効果があるだろう。
だったらどうやってそういう企業を生み出していくのかという話になるんだが、
そこで大事なのが教育機関の独立と権威の維持だ。九大を中心にそういう機関を育てられるように
していくしかないだろうな。学閥の影響力も及ばないようにしないと結局は中央集権と何の代わりもないものになる。
親父が福岡に住みたくて大阪での転勤生活を断って会社を辞めたとかいう話を思い出すな。
875:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:35:21 OYS7CDKi
>>873
エネルギーや資源、福祉(年金や皆保険?)かの。。。
エネ関連は外交かもしれんが、福祉は一部国が見ないとね。
税収をどうするか、今の借金をどう受け持つか・・・課題山積でござる(´・ω・`)
876:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:38:59 16kWe8xD
>>841
それはうそだよ。アメリカやドイツを見てもわかる。
州で一番大きな都市以外に州都を置くことにより、州で
一番大きな都市は単なる大都市になり、今までのような
県庁所在地への一極集中はなくなる。
877:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:40:08 0ZXoDGA3
各個撃破されて外国に強制吸収されるから止めろ。
今はむしろ中央集権にして全体強化すべき時代だ。
改善すべきは再配分の構造。
これは絶対改善が必要。
878:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:42:44 fFWopQ6/
ユダヤ銀行大勝利 中南米カリブ
879:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:45:55 16kWe8xD
>>877
既得権という理由が先にあり、その理由は個人の理由で使用できないので
新たに理由を後付けするからそんなへんてこりんな
理由が生まれるw
880:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:45:56 oMTVgQtk
>>873
通貨発行。
でも、各州に通貨発行権を認めて、北海道ルーブルとか九州元、関西ウォン、関東ドルとかできたら、おもしろいだろうに。
881:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:50:53 16kWe8xD
自民、世襲立候補制限反対の嵐 どうなるマニフェスト
4月17日21時16分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
882:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:53:47 MV45nq4c
>>880
地域通貨を乱立させたら
出張するたびに両替しないといけないじゃんw
883:名刺は切らしておりまして
09/04/17 22:58:18 PF6xqrWD
現在、国税を納めているより多くの配分を貰っている田舎は分権で貧しくなるよな。
消費税の国税部分だって都会の経済活動が盛んなところが多くを払っていて田舎は国に対してたいして納めていないわけだし。
分権して財政的には苦しくなるよね。
道路や港湾施設、経済活動に必要なインフラだって現在のシステムがなければ田舎は整備できないし。
884:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:03:09 oMTVgQtk
>>882そして、越州するたびにパスポートを提示しなくてはいけない。
またその時には、入国税や出国税を徴収される。
そして、越州したら両替所で関西ウォンに両替してお買い物。
これで、簡単に海外旅行気分が味わえる。
885:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:06:15 OYS7CDKi
>>882
そこでタスポですよ。
電子マネーは、この布石なんでつ(゜Д゜)
886:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:27:32 PAM4Lucl
>>861
悪いけど、何でそんなに熱くなってるのか理解不能ww
887:名刺は切らしておりまして
09/04/17 23:57:28 MDnfxUMl
>>852
だから各地方に農水省の権限を持たせればいいんだよ。
888:名刺は切らしておりまして
09/04/18 00:12:19 uwZ17REf
>>887
公務員ウハウハ天国だな。公務員増やすのか。
しかも地方公務員だった奴が力を握るんだから始末が悪いな。
利権と談合でオワタ
889:名刺は切らしておりまして
09/04/18 00:32:48 33lyT/4m
>>790
知ったかじゃなくて事実を言ってるだろ。
俺のレスはお前が嘘を言ってると言ってるんだぞ?
俺のレスの内容まるっきり無視して自分の願望だけのレスしてる時点で
お前は俺の言ってることを認めてることになるんじゃね?
宮崎に道路なんてもう必要ない。
十分に立派な道路はすでにある。
890:名刺は切らしておりまして
09/04/18 00:51:54 s4U+nXbC
>>888
上の方は中央のキャリア組みを配置するとして、緊縮財政になるから地方公務員は厳しいんじゃない?
公務員維持or増加なら、確実に潰れると思うw
891:名刺は切らしておりまして
09/04/18 07:03:27 WZSGgqlQ
昨今の、阿久根市長と議会との紛糾がこういうのの問題点を良く表してるね。
阿久根市長 「自治体職員給与を下げて、住民サービスにお金を回すべきだ!」
職員側や市議 「職員給与を下げたら、国から地方交付金を減らされる。減らしてはならならない。
市長は国に陳情して交付金を持ってくるのが仕事だ」
→市長を不信任決議、元国土交通省職員を擁立
とにかく、国税に寄生できるだけ寄生し、職員給与の見直しさえ許さず、自治体破綻、
国も破綻まで突っ走るか、みたいな。
892:名刺は切らしておりまして
09/04/18 07:42:15 17doz6oO
分権したら公務員増加せざるをえない
893:名刺は切らしておりまして
09/04/18 08:15:27 Erucq22E
東京に巣くう
許認可官庁、特殊法人、公益法人に
お伺い、ハンコもらいにいかされるだけで
東京がいかに地方から生き血を吸い続けるシステムかが
いやというほど理解できる
地域ごとに独立(許認可権限の解放)すれば
東京に収奪されている富が地方でつかえる
894:名刺は切らしておりまして
09/04/18 08:30:15 w1JN7PUk
>>893
政府→財閥系・その他大独立系企業→中小企業って政府と癒着する構造ができてしまってるからな。
「行政指導」って言葉は外国でも通じるくらい中央集権が強い、日本は。
895:名刺は切らしておりまして
09/04/18 08:31:04 s4U+nXbC
>>892
窓口は派遣やパートさんでいけるっしょ。
出産した女性を優先再雇用&ワーシェアすりゃ、同時に少子化対策にもなりえる。
国から道州制への移行で規模が小さくなる分、機動的に動ける環境が見えてくるのでは?
896:名刺は切らしておりまして
09/04/18 09:24:41 17doz6oO
>>895
そういうのは今でも出来るよ。
日本は先進国で最も公務員が少ないんだが分権すれば公務員は増えるだろうね
地方は分権で財政が縮小するから二重苦だな
897:名刺は切らしておりまして
09/04/18 09:33:34 17doz6oO
>>894
なんか違う。
中央集権、分権は国の役割と地方自治体との役割、権限の範囲の問題であって
行政指導は経済や社会に対しての行政の関わり、規制か自由かの問題だろ。
分権か中央集権かとは別の話だろ。
中央集権だから行政指導が厳しい訳ではないし
898:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:21:36 DelrmKSX
まあ、ファビョってる地方分権派wは、こういう数字をどう考えるんだろうな
126 :124 :03/03/07 03:29 ID:Ptw9acV5
>>125
どうして東京がよいか?
それは事業を運営する上でのコストが安いから
という説があります。
古い本ですが
「5年後日本の街と都市変貌地図(日本実業出版社1992年)」
のなかに
1)オフィス立地点のコストはフェイス・ツウ・フェイスの
コミュニケーションの頻度によって変わってくる
*つまり打ち合わせ・会合・営業その他の頻度
2)例えばこの行為が0.5回/週の頻度ですむのなら
東京も福岡もほとんど差は無い
3)これが5回/週になると福岡のコストは東京圏の4倍のコストになる
*「これは賃料が福岡=大宮・横浜クラスだけども
*交通コストは地方都市が高いから」と分析されてます
4)さらに20回/週だと東京と横浜が最も安く
30回/週だと東京がもっとも割安
まあ、現実、いま東京でも地方でも事務所の賃料は
どんどん安くなっています、移りやすくなっています
「地方がイイから東京から事務所を移そう」
という企業がどのくらいいますか?
899:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:31:30 aaXrcs1D
今は地方に中央省庁の権限はないだろ
900:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:34:29 DelrmKSX
>>897
つうか
「地方分権=地方毎にバラバラの行政制度」になるのに
「中央集権=国家単位で一元的な行政制度」より
行政指導が緩くなるという思考パターンがわからん
901:名刺は切らしておりまして
09/04/18 10:46:04 DelrmKSX
ついで、古いけど本の紹介
URLリンク(www.amazon.co.jp)
元気出せ!九州―経済自立の条件を探る (単行本(ソフトカバー))
日本経済新聞社 (1997/03)
ISBN-10: 4532145635
*但、中古本しか無し
進む工場撤退、「空回り」公共事業、テーマパーク頼みの観光―旧来の手法にしがみつき、
病む九州経済の深層にメスを入れ、「中央依存症からの脱却」の方策を探る。
*元は1996年に日本経済新聞地方経済欄の特集記事「九州のカルテ」
九州の経済にかんする、行政・地場企業へのヨイショ本ではない
貴重な本だ、例えば
「アジアの交流拠点都市」「アジアを視野に入れた地域活性化」―。
九州の自治体や地元経済界は“アジア”の大合唱を繰り返している。
だが、経済交流という視点から見れば、九州は東京や大阪に遠く及ばない。
「九州はイメージばかりが先行していて、まるで実態が伴っていない」
(金融機関)という訳だ。
(1996/6/18 日本経済新聞地方経済欄「九州のカルテ:
第4部支店経済の実像(5)遠いアジア」より)
これ以外で、こういうホンネを書く地元メディアをみたことはないし、
これからも出てこないだろうな
902:名刺は切らしておりまして
09/04/18 11:17:35 hOjPOb4e
>>900
選択肢が増えるからな。
許認可については外国に比べてかなり厳しい国なんだけど
東北はダメだけど九州ならいいということが起こる。
903:名刺は切らしておりまして
09/04/18 11:25:47 PVvPGnbD
首都機能は移転するべきだろう。
んで、不動産価格をわざと下げて、土地をまとめる。
東京郊外に移転した文系の大学を都内に集積して、
理系の大学を工業地域に移転させる。
企業も東京に集める。
政治機能だけを栃木・福島に移転させる。
904:名刺は切らしておりまして
09/04/18 11:59:09 cQej9ndC
なんで企業集めるんだよw
全国に散らばした方がいいだろ。
905:名刺は切らしておりまして
09/04/18 12:57:24 n6z7k9XG
>>898
東京には営業部があればよく、本社がある必要はないよね。
社長が出向いて行く商談なんて、大企業なら週20回も30回もないしね。
それに日本よりはるかに広大な面積を持つアメリカの大企業は各州に分散している。
アメリカの企業はフェイス・ツウ・フェイスは必要ないのか?
州単位による行政の自由度の方がフェイス・ツウ・フェイスより企業にとって重要なことを意味してるのでは?
906:名刺は切らしておりまして
09/04/18 13:00:19 HGl+EZkQ
>>905
大企業の場合・・・官庁から、社長クラスの呼び出しが週に複数回あるんだけどね。
907:名刺は切らしておりまして
09/04/18 13:33:33 cQej9ndC
あるある
ゆえに道州制導入して
過度に行かせるのを防ぐ
国としてはコントロールしづらくなる
東京は落としてくれるお金と税金が大幅に減る
地方としては自由な裁量及び機動的に対応可能
地方都市としては大幅な税収増
東京+国VS日本の構図
所詮ゼロサムだけどな。
ただ東京は権力を傘にして姑息な人間どもの集まり
やりすぎた。
このしっぺ返しはいずれ恐ろしいことになるであろう。
908:名刺は切らしておりまして
09/04/18 13:41:07 CDfFqSbt
>>907
まったく理屈が通っていない。
やり直し
909:名刺は切らしておりまして
09/04/18 14:01:16 DelrmKSX
結局、希望的仮定なんだな
希望的仮定に希望的憶測を積み重ねても
出てくるのは希望的妄想だよ
通称デムパと言うヤツだな
910:名刺は切らしておりまして
09/04/18 14:01:16 lpJoqoaW
中央政府に権限を持たせんと
一地方が外国への侵食(利権)に簡単に許すので非常に危険。
今みたいに中央政府が腐っていればどうしようもないが。
中央政府の役人に自浄作用があるとも思わん。
利で動かん民のため、日本のための本物の政治家、役人がどれだけいるか。