【証券】三菱UFJ証券の元社員が5万人分顧客情報を売却[09/04/08]at BIZPLUS
【証券】三菱UFJ証券の元社員が5万人分顧客情報を売却[09/04/08] - 暇つぶし2ch301:名刺は切らしておりまして
09/04/09 00:20:21 cbd1cNeQ
>>「捜査当局などと協力して対応を講じたい」

捜査と言う刑事手続きで、どうして重大な情報流出が回復しますか。
捜査機関と協力関係を構築しても、情報自体は元に戻らない。

情報の流出先は、いくらあるかも判らない。
情報が利用されているかどうかも、把握できない。
その社会的影響は、『不測』の損害に等しいでしょう。

『協力』とはどういう意味か、『対策』とは実効性があるのか。

『説明責任』の前提の『信頼』の崩壊した状況なんでしょう。
だから、『自己責任』でありはしない。
説明で回復困難な状況なんだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch