09/04/08 22:51:28 SZRC3ACw
一度流出したものが、元に戻るということは無い。
特にコンピューター上の情報なんて、いくらでもコピーすることで、情報は世界中に伝播する。
瞬間的に、同時に大量の情報が、同時に共有されてしまう。
そういう意味で、一種の公共財とさえ言える。
そういう情報化社会の恩恵を受けてきたのが、紛れも無く金融業界。
だから、一層の情報管理の徹底で、顧客の個人情報を保護して、
信頼関係に基づく守秘義務を確保することが重要だった。
それが、情報化の恩恵を享受する引き換えの、
重大な責務だったはず。
今回は、そういう時代背景を抜きに理解できない。
そうすると、大変な事件。