【催事/衣料】“正念場”--東コレ、ガールズコレクション総括 [04/05]at BIZPLUS
【催事/衣料】“正念場”--東コレ、ガールズコレクション総括 [04/05] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
09/04/05 19:29:25
◎ソース URLリンク(news.goo.ne.jp)

■TGC 洋服の印象薄く/まだ遠い世界標準 JFW 

国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」と、
「東京発 日本ファッション・ウイーク(JFW)」が先月、開催された。
いずれも日本のファッションを世界へ発信することを目的とし、今回で8回目。
不況の中でも来場者数を伸ばすなど一定の成果を上げてはいるものの、海外向け
コンテンツに成長するには課題も多い。

≪モデルや芸能人登場≫

TGCは平成17年から年2回開かれている。今年はTGCの“妹版”ともいえる
「渋谷ガールズコレクション」も実施。2日間(3月7、8日)の来場者は4万
2000人に上り、国内外200媒体を超える600人の取材陣が駆けつけた。

今回の協賛社数は過去最多の17社で、協賛金の提示総額は3億7900万円。
非公表の入場料収入は、1人3000~1万円のチケット代から推計して数億円と
みられる。一方、ショーの運営費だけで3億円。モデルの高額な出演料なども
合わせると、「収支はトントン」と担当者は明かす。

高い集客力の背景には、普段は各女性誌と専属契約している人気モデルが一堂に
集まることに加え、開催時期のトレンド服がショー直後から携帯電話などで購入
できる魅力がある。3月末時点で参加ブランドの総売上額は前年同月比12%増と、
健闘している。

ただ、取材に訪れた海外メディアは全体の10分の1の20媒体。一昨年、昨年は
北京でもショーを開いたが、今年は海外でのショーは、経費面などの理由で中止に
なった。また、人気モデルや芸能人が次々と登場する演出では、主役である服の
印象が薄くなりがちだ。永谷亜矢子チーフプロデューサーは「ビジネススキーム
としては成長したが、今後はモデルより、ブランドや洋服そのものの存在感を
示せるような新しい仕掛けが必要だ」と話す。

≪不況ムードに「反抗」≫

JFWはどうか。イベントの柱である東京コレクション(東コレ)の来場者数は
6日間(23~28日)で1万5970人。このうち海外メディアは年々増加し、
今回は70媒体前後だった。

ショーではヒーローをイメージした服を提案したネ・ネットや、イバラを模した
飾りで「不況で萎縮(いしゅく)するムードに対する反抗」を表現したミント
デザインズなど、不況を軽やかに乗り越えようとする作品が目立った。

また、世界への登竜門として新設された「シンマイ クリエーターズ プロジェクト」
で選ばれた若手デザイナーが初のショーを開催。パリやミラノなど海外コレクション
にはない取り組みで、世界に「TOKYO」をアピールする試みだ。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch