【雇用/電気機器】NEC、10年春入社の新卒採用、約9割減の100人に[09/03/24]at BIZPLUS
【雇用/電気機器】NEC、10年春入社の新卒採用、約9割減の100人に[09/03/24] - 暇つぶし2ch124:名刺は切らしておりまして
09/03/25 22:53:25 7ccSzZLn
とりあえず派手な企業説明会と新人研修という名のレクレーションをやめろよ、金の無駄

うちは人材育成に力入れてますってことを言いたいんだろうけど、まったくに実にならないことばかり金かけてやる
企業説明会とかにも無駄に力入ってるけど、おかげでステレオタイプみたいな奴ばっか集まっちゃってるじゃん

125:名刺は切らしておりまして
09/03/25 22:59:03 NN19DdtQ
でも日立がいまだに就職人気高いのは
金掛けた採用活動のおかげ。

126:名刺は切らしておりまして
09/03/25 23:06:57 zM4nnjLU
企業イメージって大事なんだろうけどさ、

説明会とかで夢見させるのやめろよ

「自己実現」とかさ


127:名刺は切らしておりまして
09/03/25 23:22:25 XV+mWdsL
大氷河

128:名刺は切らしておりまして
09/03/25 23:33:49 wGxgX0Em
2010年入社の100人は超雑用部隊だな

129:名刺は切らしておりまして
09/03/26 00:16:04 bF63cRSP
N子入社予定の俺に嘲笑をどうぞorz

130:名刺は切らしておりまして
09/03/26 03:28:17 FBOyvB84
>>129
フレックス休止決定おめでとう

131:名刺は切らしておりまして
09/03/26 07:33:43 1ft7J7s/
薄型パネル、次世代型の量産中止・延期相次ぐ ソニー系など

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

132:あ
09/03/26 07:44:29 nsGBWYil
株主総会で役員や支配人などの大杉と削減について問われたら
会社になんて答えるんだろ、、、

133:名刺は切らしておりまして
09/03/26 07:49:13 l48ODaBa
今時、IT業界に就職したいマゾはいないだろ。


134:名刺は切らしておりまして
09/03/26 08:17:11 ou5T4XYY
NECにはハイテクやりたくて就職した人が多いのに官のおもりじゃやるきでないな

135:名刺は切らしておりまして
09/03/26 13:45:57 VWTIVfTR
>>129 バブル入社変態社員の洗礼と仲良くな。

136:名刺は切らしておりまして
09/03/26 19:33:40 EzoSEhtz
>>131
うあああああああああああ
有機EL期待してたのにいいい

137:名刺は切らしておりまして
09/03/29 02:12:45 NT1cEcpw
2000年株価、3500円
























2009年株価、213円



2012年株価、???

138:名刺は切らしておりまして
09/03/29 02:19:16 pSomFg0N
将来的に出世レースの競争率がしやすいんじゃね

139:名刺は切らしておりまして
09/03/29 02:31:14 urnTKXLE
>>138
残念ながら、将来がない

140:名刺は切らしておりまして
09/03/29 03:07:29 HKXNekls
「2010年氷河期の旅」

141:名刺は切らしておりまして
09/03/29 05:35:17 RiX7RikA
子会社も採用する余裕なんてないだろーな。

142:名刺は切らしておりまして
09/03/29 11:05:08 ObXwW2c1
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
①親族に不幸な影響がでると脅迫する。
②あんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
③一生涯職に就けなくできると脅迫する。
④会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
⑤自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
⑥行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特に⑥の被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。


143:名刺は切らしておりまして
09/03/29 11:54:14 SbA6cTWe
お前ら減らす必要ねーだろwww

144:名刺は切らしておりまして
09/03/29 12:55:39 qYvXx2z+
>>82
というより,企業って自分のとこの社員を信用してないからな。
それなりの有名な企業に委託をしたということで,責任を回避できる。

故障したときに,同じ故障であっても
「NECのサポートに電話しました。見積もりは5万円です。」ならすぐ決済されるけど,
「マザーボードがおかしいかと思ってkakaku.comの店で買いたいです。5000円です。」というのは内部的に処理が難しかったりする。
それで直ればいいけど,直らなかったときにはさらに悲惨。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch