【コンピュータ】NEC、農林水産省の研究機関にベクトル型スーパーコンピュータ「SX-9」を納入[09/03/19]at BIZPLUS
【コンピュータ】NEC、農林水産省の研究機関にベクトル型スーパーコンピュータ「SX-9」を納入[09/03/19] - 暇つぶし2ch838:名刺は切らしておりまして
09/04/07 06:10:01 n1JKkW5c
>>827
5位の

SGI Altix ICE 8200 Intel Xeon EM64T

って、2008年11月のTOP500じゃ何位か知ってる?
口調がおばか臭いから教えといてやる。246位。計測は2007年末だ。

なんでSX9はHPCCだけ発表したのかな?
本当はLinpakも測ったに違いない。が、大方、恥ずかしくて出せるような数字じゃなかったんだろうw

HPCCなんてシステムを構成する個別要素を計測するもので、目的とする結果を得る為のシステム全体の計算のスピードを測るものではない。
だからこれでいい数字が出たからといって速いとは限らないのだ。
それが証拠に、プロセサ数を数倍に増やしても(数分の一に減らしても)結果が大きく変わらない。

基本的にHPCC単体の数字なんて相手にされてない。
他のベンチマークに添えて、システムの個別緒元を参考値として提示する意味しかなく、
わざわざ測定しない場合も多い。


2009年7月のTOP500の発表が楽しみだな。
今、必死にチューンしてる?それとももう発表はあきらめて、ド恥ずかしくもHPCC結果を連呼し続けるのかな?w
もしフタを開けてLinpakの性能が伴わないのにHPCCの結果だけを喧伝していたのであれば、
専門家から見れば、「性能が低いのに個別緒元がいいだけのSX9」が丸見えの発表でしかなかったということになる。
日本人として恥ずかしい限りだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch